• ベストアンサー

2台目PCのネット接続方法

YSNR-HRNの回答

  • YSNR-HRN
  • ベストアンサー率36% (40/111)
回答No.2

デスクトップPCとDR203の間にブロードバンドルータ(以下BBルータ)を追加することが必要です。 2台目はノートPCですから無線LANが便利です。 必要機材 BBルータ無線LAN親機付き   約10,000円 無線LAN子機         約 4,000円 契約は不要です。購入して、設定するだけです。

参考URL:
http://airstation.com/

関連するQ&A

  • 二台のパソコンでインターネットに接続する方法

    ノートパソコンとデスクトップパソコン二台のパソコンで同時にインターネットに接続したいのですがどうすればよいでしょうか? インターネットの回線は、12MADSLでモデムは、NECのAterm DR202です。 OSは、二台ともwinXPです。 お願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 三台目ノートPCのネット接続のやり方を教えてください

    1台目=winME デスクトップ PC-VL800R85D とISDNのTA PC-IW50D1A/RS20 2台目=ノートFMVNE4/600D winxp 1台目のTAの無線子機で接続。そして三台目に PC-LL550GD1T と無線LAN親機 Aterm WR6650S を購入しましたが 2台目と三台目が同時接続できればベストですが 無理なら 三台目を2台目経由で接続できないものかと思うのですが 2台目ノートに無線LANが無いので 不可能でしょうか 山間部で未だにISDNしかできないので こんな場合はどうすればいいでしょうか よろしく お願い 致します。

  • 2台のPCでネットをしたいのですが・・・

    今はデスクトップPCをLANケーブルでネット接続しています もう一台ノートPCでもネットをしたいのですが 何が必要ですか? どちらとも有線でつなぎます プロバイダー BBIQ HPを見ましたがわかりませんでした

  • 2台のPCからネットに接続するには・・・

    Windows XP Home Edition SP2のノートPCを一台とWindows 98のデスクトップPCを持っているのですが、これらはインターネットに接続するとき、1台だけを接続して使っているのですが、2台とも接続するにはどうすればいいでしょうか? 現在、ノートのほうを接続していて、デスクトップはあまり接続しません。 つまり1台のPCとモデムを結ぶ回線にもう1台のPCを割り込ませたいのですが、どうすればいいでしょうか・・・? お願いします。

  • PC2台のインターネット接続

    現在ADSLでPCを使用しています。 1台はNECのデスクトップで1台はSONYのVAIOノートです。 NECを有線で接続し、VAIOを無線で接続したいのですが、 設定の仕方がよくわかりません。 バッファローの無線LANルータはあります。 どうすれば接続できるでしょうか? 乱筆乱文で申し訳ありませんが、わかる方おりましたら 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 2台目ノートPC...接続方法

    今、デスクトップPCを家族で使っているので いつでも気軽に使いたいと思いノートPCの購入を考えています。 ノートPCをインターネットに接続するには無線LAN、PHS、携帯を利用するなどを使えば接続出来ると聞いたんですが、どれが一番ベスト何でしょうか。 基本的には家の中でしか使いません。 無線LANの場合、デスクトップとノートの2台同時接続も簡単に出来るんでしょうか。 色々な性能の無線LANがあるみたいですが、やっぱり性能によってノートPCの性能が落ちたりしてしまうものなんでしょうか。 また、2台同時接続が可能ならば2台同時接続時は1台接続時よりも重くなってしまったりするんですか? デスクトップでは性能が足りなく出来なかった3Dネットゲームをやりたいのですが、ノート本体の最低スペックは足りてますが1万ちょっとの比較的安い無線LANを使っても問題なく遊べますか。 あとノートPCをインターネットに接続するために必要なものはノート+無線LANだけで接続できますか? ルーターはデスクトップPCで使ってません。 ちなみにDELLのInspiron 6000を購入予定です。 WEBでも無線LANについて調べて見たのですが、あまり理解出来なかったので教えて下さい。m(_ _)m

  • 2台目PCをネット接続するために…

    デスクトップのPCを家族共有で使っています。 今回、自分専用にノートPCを購入したのですが、ネットに接続するにはどうしたらよいのでしょうか? (ノートは、家の中でしか使いませんが、家の中では移動させます。) 調べてみたら、無線LAN・ルータを買えば良いのだろうということが何となくわかったのですが、 無線LAN・ルータでも5千円を切る低価格の物から、5万円近くするものまであって、 どれを買えば良いのかわかりません…。 そこで、オススメの物を、具体的なメーカー名などを挙げて教えていただければ助かります。 環境は以下の通りです。 デスクトップ→NEC バリュースターVC350/4 ノートPC→NEC LaVieL LL900/BD ネット接続方法→CATV(ZAQ) また、他に買うものはあるでしょうか…? 無線LAN・ルータさえ買えば、接続できるのでしょうか?

  • 複数台のPCの無線LAN接続について

     最近Bフレッツに加入し、家の中で無線LANを導入しました。 初心者なもので、かなり苦労いましたが、インターネットにはなんとか接続できました。 がしかし、複数台の無線LANが接続できずに困っています。 状況はノートPCが二台とデスクトップ(マッキントッシュ)が一台です。ノートは無線で、デスクトップはLANケーブルを引いてインターネットに接続する予定です。 今はノート二台の各々の接続までは出来たのですが、二台同時には接続することが出来ません。 無線ルーターはNECの Aterm WR6650S というのを使っています。 説明書を読んでも「宛先ドメイン名」とかがよくわからず、NECに電話してもまったく繋がらず…という感じです。 わかる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • PC2台でネットするには。。。

    ケーブルTVで今現在、デスクトップPCをネットに繋いでいます。ノートPCを一台いただいたので、これもネットに繋ごうと考えています。いろいろ調べたのですが、ノートPCが無線LAN内蔵か確認して、無線LANの親機またはセットを購入してデスクトップPCは有線で、ノートPCは無線で接続しようと考えています。ちなみにPCは両方ともMeです。と、いうことなんですが他に必要なものや気をつけなければいけない点などありましたら教えてください。無線LANはバッファローのWZR-RS-G54HPあたりを考えています。

  • 2台目PCのネットの接続方法

     他の方々の質問やら回答やら読みましたが知識がないため、あまり よくわかりませんでした。 ここ最近、2台目にノートパソコンを購入したのですが、インターネットの繋ぎ方がわかりません。 1台目はデスクトップで無線でAterm WR7850Sを使用しており、ハードにはカードが差し込んであります。 設定もすべてパソコンを購入時にお願いしやってもらいました。 今回、購入したノートパソコンをネットにつなげる場合、デスクトップのハードに差し込んであるようなカードを購入した方が良いのでしょうか?? ノートパソコンはLaVie L PC-LL550TGです。 後、複数のパソコンから1つのプリンタに印刷できる、共有?? ホームネットワークと言うのでしょうかその設定についても教えていただきたいです。 よろしくお願いします。