• ベストアンサー

「軽症うつ病」とはどんな病気ですか。

 「軽症うつ病」は一般的なうつ病に比べるとどう違うのでしょうか。自殺を考えないうつ病を言うのでしょうか。ニュアンスとしては、一般のうつ病より症状が軽いうつ病を「軽症うつ病」というのでしょうが、具体的にどう違うのでしょうか。一般的なうつ病の基準に当てはまらないのでしょうか。どのような基準で「軽症うつ病」と診断されるのでしょうか。よろしくご教示下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

参照URLで説明されていますよ。

参考URL:
http://www.netricoh.com/contents/antenna/nurse/data/0010.html
popup2002
質問者

お礼

回答ありがとうございます。参考URLに下記のとおりありました。 『「軽症うつ病」は「うつ病」と違う・・という点を見逃さないで下さい。「軽症うつ病」と「うつ病」では治療方法も違えば、内服する薬だって異なってくるのです。  基本的に「やる気が起きない」「気が滅入る」「落ち込む」といった症状は似ています。  しかし「軽症うつ病」の場合は、「うつ病」に比べ、全体的にその程度が軽く、どちらかというと、先に述べた“体調の悪さ”が先行し、自覚されてしまうので、日常生活や仕事に対してはむしろ気合を入れて頑張ってしまいます。「軽症うつ病」が別名「仮面うつ病」といわれる所以です。こんな毎日が「軽症うつ病」をこじらせてしまう悪循環となってしまいます。過剰なエネルギーを使って毎日を乗りきる為に必死で頑張リ抜く為、「軽症うつ病」で入院してくる患者さんの多くは、気の毒な程、心身ともにクタクタボロボロ。  刺激を避け、たっぷりゆっくりのんびり休む時間の確保が治療上最優先されます。十分休めれば、あとは不思議と患者さんの中から回復のエネルギーが満ちてきます。その時を看護婦、そして医師は安全かつ最大限発揮できるよう看守るだけです。それが精神科における大切な治療・看護方法で、どんな状況のどんな人にも、そのエネルギーは満ちてきます。その時期が早いか、遅いか・・それは入院するまでどれだけ心身を傷つけて入院してきたか、その心の傷の深さによります。』

その他の回答 (2)

  • miffy0905
  • ベストアンサー率15% (13/86)
回答No.3

鬱に関してのサイトがあります。 良かったらみてください。↓

参考URL:
http://www.utu-net.com/
popup2002
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • mokonoko
  • ベストアンサー率33% (969/2859)
回答No.2

うつ病として起こるいくつかの症状の中で、その症状の数が少ない状態を 言うのだと思います。 例えば 仕事が手につかない 何でもない時に不安にかられる 楽しい中にいても笑えない この3点だけしか発症していないのであれば軽症うつ病と判断される可能性が あるのだと思います。

popup2002
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 軽症うつ病

    軽症うつ病で通院しています。 1日を通じて、「だるい、えらい、ねむい」 という症状が続いています。 日中、視線を一定の位置に固定しておくのが、だるいとかえらい感じがあり、寝よう寝よう、とする感じがあります。しかし、起きている訳だから、目はあちらこちらを捕らえようとしています。何かちぐはぐな感じがして、目がしばしばして、頭がボーッとして、悩んでいます。この症状によって、活字を読んだり、理解したりするのが、だるくなる事があって悩んでいます。(睡眠はとれています。) うつがひどくなると、立っていられないとか、頭が凝り固まった感じになり、動けなくなります。 うつの方、うつ回復中の方、うつだった方で、このような漠然とした、目の辺りや、頭の辺りの症状に悩まされた経験はおありですか? 日常生活では、抗うつ薬を飲んで、食事に気を付けて、ウォーキングや座禅などをして治療中です。

  • うつ病なのか根性なしなのか・・・

    お世話になっております 先日も質問させていただき(http://okwave.jp/qa/q6909092.html)、やさしい言葉や良いアドバイスをいただきました。 ですが、色々調べたりしているうちに自分には根性がないだけではないかと思うようになりました。 「顔が土気色になる」とか「責められると、突然真っ青になる」とか「突然泣き出す」とか・・・ 自分にはそんな症状はありません。 私の症状は、吐き気(ヒステリーボールってやつ?)や、自己診断チェックでは大体該当します。 あ、でも自殺願望はありません。 現にこうやってうつ病について”調べる”ことも出来るし、質問を”書き込む”ことも出来ます。 行ってみても軽症だったりすると、ただの根性なしとも思いますし、ただ甘えてるだけなんじゃないかとも思いますし・・・ ただ辛くて仕事に集中できないし、力が抜けていきます。 こんな状態でも病院に行って良いものなんでしょうか? 判断するのはお医者さんというのも分かってはいますし、軽症のうちに行っておいたほうが絶対に良いというのも分かってはいるんですが、なんとなく踏ん切りがつかない状況で・・・

  • こういう病気もうつ病ですか

     先生から診断書で「抑うつ状態」とか「抑うつ神経症」と書かれ休職しています。先生に尋ねると「うつ病のひとつです」といわれました。症状的には、もうかなり長期にわたって、億劫、眠りすぎ、だるさなどがあります。自分では、うつ病だとは思えないのです。神経質な方なので神経症でしょうか。うつにもなる、神経症でしょうか。先生に尋ねたら、最近のうつ病の半分くらいは私のようなタイプだそうですが。私はやはりうつ病でしょうか。

  • 鬱病での誤診

    精神科医の元へ患者が来ました。 その患者(A)は、自分を鬱病であると思っています。 (1)Aがネットや書籍で鬱病の症状を調べて、本に書いてあるのと同じ症状を訴えたら鬱病だと診断しますか? (2)元気そうで、見た目は全く鬱病だと思えなくても、一般的な鬱病の症状を普通に喋って説明した場合です。 (3)鬱病に見えないから、鬱病じゃないという診断をされたりもするんでしょうか?(見た目じゃ分らない場合どうなるんでしょうか?) (4)鬱病なのに、元気そうだから鬱病じゃないという診断をされることってあるのでしょうか? (5)例えば、↓の項目に当てはまったとして、全部の項目の症状がありますよと精神科医に言ったら、うつ病の診断がでるのでしょうか? うつ病診断・チェック http://server343.dyndns.org/utu/check.php

  • うつ病とは違う病気と診断されたのですが。

     もう10年近く、うつ病で治療を受けてきた者ですが、紹介状をもらって転医したところ、うつ病ではなく、「抑うつ神経症」と診断されました。私自身もうつ病にしては、本に書いてあるような深刻さはないので、軽症うつ病かなと思い、それにしては、なかなか治らないので、疑問に思っていました。早速、本やインターネットで調べると、「神経症性うつ病」「気分変調障害」と言われ、うつ病ではないかと自発的に受診される患者の過半数は、神経症性のものであり、大うつ病といわれるものは、最近では少ないとありました。治療には、薬物療法に加え、カウンセリングが効果的とあり、現在、別に、カウンセリングを受けています。  そこで、ご存知でしたら、教えていただきたいのですが、現在、過眠で悩んでいます。23時ごろ寝て、翌日の15時ぐらいまで毎日寝てしまっています。現在、休職中で、医師からは、過眠傾向が治らないと、社会生活に適応できないため、復職は認められないと言われています。なんとか過眠を治す方法はないでしょうか? 

  • うつ病の診断基準。

    はじめての投稿です。 うつ病についてですが、診断でうつ病となる基準はあるのですか? お医者様によって違うのでしょうか? また、うつ病が完治することは、あるのでしょうか? 完治したのなら、どのくらいの期間が一般的なのでしょうか? わかる方がいれば、よろしくおねがいします。

  • うつ病は、本当に病気なの?

    うつ病と診断されています。 抗鬱薬を飲み、通院しています。 今回が二度目、再発で、一度目のときは何度も自殺未遂をしました。 今回は、どんなに辛くても、前回も治ったから今回もきっと、と踏み止まっていますが、今とても苦しいです。 クルマに乗れば「事故にあえ」と強く思い、外に出れば高いビルを探してしまいます。 病気の症状だから、早まったことはしないと約束しましょう、と主治医に言われています。 でも。 これ、本当に病気なんでしょうか? 私が弱いだけでは? 普通に育ててもらって、普通に楽しい学校生活を送って、世間知らず故にいわゆるブラック企業に入ってしまったけど、仕事が辛いのは当然。 そんなことで病気になるんでしょうか? うつ病は本当に存在するの? 弱いひとのためにある、本当はない病気なんですか? だとしたら、、、もう薬も通院もやめて、全てやめたいです。 それならもう生きてる意味なんてないと思うから。 でも、うつ病があるとしても、生きてる意味がわかりません。 何度も再発して、そのたびに仕事辞めてたら物理的に生きて行けない。 安定剤飲んで寝ます。 明日は通院日。 寝れてるかだけ聞かれて薬もらっておしまい。 他に何かありますか?って聞かれるけど、何言えばいいのかわからない。 うつ病ってほんとにあるんですか?って聞きたい。

  • 軽症うつ病、双極II型障害、次は発達障害?

    20年位前のうつ病キャンペーン、10年くらい前の双極II型障害キャンペーンでうつ病と躁うつ病がかなり増えました。過剰診断はすぐ過剰処方につながり、結果として薬害発生確率を上昇させます。抗うつ薬は軽症うつ病にはプラセボとほとんど変わらないという事実は次第に受け入れられ、双極II型障害に対する気分安定薬も同じ道をたどるといわれています。 ところが、最近「発達障害」に薬物治療が取り入れられているという話を聞きますし、実際そういう人を知っています。これらの「患者」がカウンセリングなどの治療にとどまっていればよいのですが、将来2次障害としてうつ病や双極性障害、統合失調症などの2次障害として本格的な薬物治療が待ち受けているそうです。薬物処方の期間を生涯にまで伸ばそうとしているのでしょうか。 これ、やはり薬の適用範囲を拡大する戦略の結果ではないでしょうか。(軽症うつ病にそっぽを向かれつつある抗うつ薬がすでに社会不安障害や痛みに対する適応を得ているように)軽症うつ病や双極II型障害でうんざりするほど経験した「社会的支障のない人々に、依存性のあるベンゾジアゼピン系を何年も投与したり、抗精神病薬まで投与するような無駄、有害な医療」をいつまで続けるのでしょうか。

  • うつ病が少し長引くとき

     かなり長い間、うつ病を患っているものですが、ある人から、名著「軽症うつ病」(講談社現代新書、笠原嘉著)を紹介され、目からうろこが落ちる思いをいたしました。  家庭医学コーナーにある、うつ病関連の本は、ほとんど読んでいるのですが、こんなにわかりやすい本は初めてでした。患者さんだけではなく、治療家の方たちにも是非読んで欲しいし、家族の方、職場の方にも読んで欲しいものです。  さて、質問ですが、うつ病が慢性化し、少し長引いている患者さんに対する誤解、偏見を同氏も指摘されていますが、私も感じていますので、皆さんはどう思われているか知りたく書き込みました。  「慢性うつ病は神経症か性格障害である」  (神経症という分類は国際基準からなくなりましたが、日本ではまだあります。)  このような考え方は、うつ病の治療を妨げる誤解であり、偏見であると思うのです。きちんと、うつ病を理解することが、治療の第一歩だと思うのです。  タイトルは「軽症うつ病」から引用しました。

  • うつ病について

    うつ病について教えてください。職場の人が傷病手当もらうのに病院の診断書なんですが、その人どう見てもうつ病にはみえないのですが、先生はうつ病と判断するのはどうやってはんだんするのでしょうか?簡単にうつ病の診断書を持ってこられました。。変なこときいてすいません。あとうつ病の症状はどんな症状なのか詳しく教えていただけたらありがたいです。