• ベストアンサー

中学生の国語文法の参考書。

中1の子供です。今、文節、単語にくぎる・・・とか、文法にはいりました。数冊問題集、参考書をもっていますが、よくわかるくわしい参考書、、ないし問題集のお勧めはありませんか?単語にくぎるのも難しく品詞などがわかっていないと本当はいけないのですよね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • may-may-jp
  • ベストアンサー率26% (324/1203)
回答No.3

「これでわかる 国文法 中学1~3年 参考書&問題集がドッキング」(文英堂) なんていかがでしょう?学年別に分かれていないところがいいと思います。解説がしっかりしていれば文句なし、なのですが、実物を見たのがだいぶ前なので、自信なしです。 また、1冊買ったら浮気しないで何度も繰り返すことが重要ですよ。

参考URL:
http://www.bun-eido.co.jp/

その他の回答 (2)

noname#3024
noname#3024
回答No.2

参考書、問題集 問題集:河合塾が出版しているものは幅広く使われており、分野別にみても広くにわたって参考書を出されているので、書店へ行ってじっくり吟味しながら調べてみてください。 なお、学校で点数がとりたい!という勉強がしたいのならば、学校指定の教科書に沿ったものなどを選ばれると良いでしょう。中学校のテストの場合は本当にテスト範囲からしか問題が出ないことからほとんど繰り返し同じ類の問題をやり暗記してしまうというところにポイントがあります。これは勉強という概念から見ればおかしい話ですが、実際そうなので仕方ありません。 あと書店へ行った際に、店員さんに最近良く出ているようなオススメの参考書はありますか?と聞くと教えてくれます。その際、お子様も一緒に行ったほうが良いと思います。

noname#3024
noname#3024
回答No.1

参考書、問題集 問題集:河合塾が出版しているものは幅広く使われており、分野別にみても広くにわたって参考書を出されているので、書店へ行ってじっくり吟味しながら調べてみてください。 なお、学校で点数がとりたい!という勉強がしたいのならば、学校指定の教科書に沿ったものなどを選ばれると良いでしょう。中学校のテストの場合は本当にテスト範囲からしか問題が出ないことからほとんど繰り返し同じ類の問題をやり暗記してしまうというところにポイントがあります。これは勉強という概念から見ればおかしい話ですが、実際そうなので仕方ありません。 あと書店へ行った際に、店員さんに最近良く出ているようなオススメの参考書はありますか?と聞くと教えてくれます。その際、お子様も一緒に行ったほうが良いと思います。

aki620
質問者

お礼

なかなか大きな書店に行かないと品ぞろえがないので、注文と言うことになってしまうと思いますが、参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 中学生 国語の文法について

    中学三年生、受験に悩まされる日々を送っています。 私は、特に今国語の文法の理解に苦しんでいます。文節に句切れと言われても 基本的な問題の物しか解くことが出来ないし、品詞名を答えろ、活用の種類は?などと聞かれればもう訳がわかりません。 とくに上記の活用(連体形とか連用形とか・・・?)、品詞名なんかが凄く苦手で、ましてや品詞もなにも解らないのに文節に分けろなんて言われても、 当てずっぽうになってしまう一方で、習った方法(文節の間に「ネ」を入れて読む方法)でやるのも限界があるようです 助動詞や助詞なんかも全然見分けられないし、とても悩んでいます なんとか克服しようと参考書を買ってみて読んだりはしているのですが いざ問題を解くとなるとこんがらがってしまいます。 一度参考書をノートにまとめるべきかなぁと思うのですが いまいちどのようにまとめれば良いかも解りません、こんな状態なのですが、どうかアドバイス頂けると嬉しいです。 また、オススメのドリルみたいな物も在れば宜しく御願いします

  • 中学 国語文法

    国語の教科担当の先生が、「明日国語の文法テストします」 と言うのです! 80点以下は居残りだそうで…私はさっぱり文法が分からないのです… 今から本を買う時間もないので、わかりやすいサイトや、今この場で文法を教えて下さる方はいらっしゃいませんか…?? 文法といっても、品詞、活用、単語・文節…とにかくどこが出るか分からないテストを作ってくるそうなのです!! 助けてください…

  • 今中1です国語の文法という勉強いまいち分かりません

    今、中一なのですが国語で文法をやっています。 単語と文節を分ける勉強をしているのですが 文節に分けるのは出来ますが、単語に区切るのが難しいです。 なんかコツのようなものってありますか? たとえば下の文は 例)明日からプールで泳ぐので水着が必要だ                は  明日 から プール で 泳ぐ ので 水着 が 必要だ に分けるようなのですがどうして必要とだにわけれないんでしょう? 誰か教えて!!

  • 中学国語文法問題集

    定期テストで文節の関係を書く問題がでておてあげでした。 学研の中学国語文法1~3年という問題集でわっかたつもりでしたが 定期テストは、選択問題ではなく記述式だったので完敗でした。 国語文法に強くなる方法とかお薦めの問題集を教えてください。

  • 国語の文法の分け方

    テストが近いので回答お願いします 国語の文法で単語に分ける方法と,品詞に分けるやりかたを教えてください

  • 中学国語文法 単語に分ける

    中3の者です。国語文法でわからないことがあります。 先生が家に来ていた。という文を文節に分けると、 先生が 家に 来て いた。 となりますよね? しかしここから単語に分けるとき、 先生 が 家 に 来 て い た。 となる理由がわかりません。 なぜ 来 て と、い た は別れるんですか?

  • 中学国語。文法について。至急お願いします!!

    明日テストなので至急教えてください。理解しやすい説明をしていただけると幸いです。中学生国語。文法。文節の問題について質問です。ワークにこんな問題がありました。 >おそらく明日は良い天気になるだろう。 この場合はおそらく/明日は/よい/天気に/なるだろう。 といったような区切り方をすると答えに書いてありました。 次の問題は>僕は毎日学校まで自転車で通っている。 という文章で区切り方は 僕は/毎日/学校まで/自転車で/通って/いるとなっていました。 はじめの問題では「なるだろう」が1文節で「なる/だろう」ではないのに次の問題では何で「通って/いる」という区切り方をするのですか?違いがいまいち分かりません。回答。お願いします。

  • 中学国語の文法についてです。

    中学国語の文法についてです。 以下の問題の回答がどうしても分からないため、解説していただけませんか? (1)次の文を文節で区切りなさい。 また活用のある自立語がある場合そのままの形で書き抜きその活用形を答えなさい。 (1)箱の中に君はいた。 (2)僕は君を知らない (3)それについて聞いたこともない。 (4)君はしょんぼりとしていた。 (2)形容動詞はどちらでしょう? (1)ア、小さな部屋   イ、綺麗な部屋 たくさんありますが、回答だけ、少しでもいいので解説してください。 よろしくお願い致します。

  • 中学国語

    高校受験現代文法の問題です。 次の4つの中から品詞の違っているものを選んで下さいという問題です。 アはるかに イ決定的に ウ本当に エ執ように 見分け方教えてください。お願いします。 形容動詞と副詞の見分け方がわかりません。

  • 中学生向けの国語文法と読解

    中学3年生です。国語の文法が苦手です。 助詞?助動詞?動詞???など、違いが分からなくなってしまいます。 丁寧にまとめられたおすすめの参考書を教えてください。 次に読解問題についてですが、模擬試験や公立の過去問題などはわりと解けます。 しかし、有名私立や公立の独自問題には全く歯が立ちません・・・。やはりコツがあるのでしょうか? 文法と読解の参考書をそれぞれ教えてください。