• 締切済み

髪型ッ!!!!

髪をきるときに、ワックスをつけやすいような髪型にしてくださいッ って頼むのは、変じゃないですかねぇ?? 回答おねがいしますッ

みんなの回答

  • luhtnkfab
  • ベストアンサー率26% (21/79)
回答No.1

現在何が不満でワックスがつけづらいのか (髪が長いのか、髪の量が問題なのか) をむしろ伝えましょう。 問題点がはっきりすれば、希望の髪型に近づけると思いますよ。

sakana7221
質問者

お礼

回答ありがとうございますッ。 髪の量が多いのですいてもらいます…。 そうなりたいですッ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 伸びた坊主に似合う髪形

    よろしくお願いします。 部活で丸坊主にしてから伸ばしていたら爆発したような髪型になりました。 髪型を整えたいのですが、どのような髪型にしたらよいかわかりません。 直毛でとても硬く、髪の量も多い髪型です。髪の長さは今は約5cmくらいあります。 前に伸ばしていたときもワックスをつけてもべたべたになるだけで動きがつかず、すいても髪が立ってしまって変な髪型になっていました。 顔の形は縦長でとても大きいです。 できれば今回きる際にさっぱりとしていてワックスなどで少し変化をつけられる髪形にきりたいのですが、どのような髪形がよいでしょうか。 どうぞよろしくお願いします。

  • 髪型について

    中学生なんですがお絵描きをみていただくと分かるのですが髪型がださいとよく言われます なのでこの髪型からどうすればいい髪型になるのか教えてください。 かっこいい髪型にしたいです 髪の量は結構あります 分け方でもいいです。 ワックスやアイロンもありでお願いします。 出かけたときとかなので学校とかではやりません 回答お願いします!!!

  • 髪型をどうすれば…

    18歳の男性です。 自分はサークルで運動をしているのですが、運動しているとワックスをつけてスプレーで固めても、髪形が変になってしまいます。運動する時は、ワックス等はつけないほうがいいのでしょうか?つけないと髪がぺちゃんこなんです…(涙)。アドバイス下さい!お願いします。

  • ワックスを使わないカッコいい髪形ってありますか?

    僕の髪は軽度の天パで前髪を伸ばしても変な感じに丸まってしまいます・・・ だからと言ってワックスを使ってもすぐ髪形が崩れたり髪が痛んで余計天パが悪化したりしてしまうのでワックスは使いたくありません・・・ どなたか解決方法を教えてください 宜しくおねがします

  • 髪型について

    髪型について困っているのでおしえてください! わたしはいつもお風呂あがりの髪型が1番いいとおもっていてずっとその髪型を維持しておきたいのですが、朝まずセットしたとしても学校へ行くのに20分間自転車で行きます。風も吹きますし雨の日もあります。もう、ほとんど学校についたら納得行く髪型になってないです・・・。 こうゆう場合なにをつけていったらいいんでしょうか? ワックスつけて緑のケープとかってくずれにくくなりますか? 前髪とかもどうしたらいいかわからないです・・・。 家でピン止めてまっすぐになるようにしたりしてるんですが・・。 みなさんはどうしてますか? 自転車とかで学校とかに言ってる方いたら教えてください! 髪は少ないし、ワックスつけてもつけなくても昼ごろにはたまに髪はべたべたなってます。これはシャンプー変えて改善するつもりです! 髪はミディアムぐらいで高校生っぽくない髪型なのでパーマあてようとおもってるのですが、それまでどうにかしたいです!泣 回答おねがいします!

  • 髪型とワックス

    髪型とワックス 髪型をワックスとかを使ってうまくお洒落にしたいです。 以前やってみたんですが、すぐ髪がねてしまうし、うまいことできません。 そこでどのようなワックスがいいのか、というのと髪型を作るコツみたいなのを教えてください。 髪質は細めであまり癖はありません。それとできるだけ低価格で済ませたいです。 髪型は作るサイトとかでもかまいません。 イメージとしてはこんな感じです↓

  • 髪型

    お世話になります。 今度、久し振りに友だちと会うことになったので髪型を少しおしゃれにしたいと考えています。ロングなので出来れば、全体的にゆるいパーマがかかったような髪型にしたいのですが、コテやワックスを使って出来る簡単な方法はないでしょうか? 私の髪はコテを使うだけじゃすぐにもとのストレートに戻ってしまうので巻いた髪を長持ちさせる方法なども教えていただきたいです。どちらか一方でも構いませんので御回答お待ちしております。また、やり方が書いてあるURLなどがありましたら教えて頂ければ幸いです。

  • 髪型がすぐ変わってしまってコマってます!!

    俺は男です。 髪は細めで柔らかめで、前髪は眉毛くらい、後ろの髪は耳の5~7センチ下ぐらいまであります。 横は耳に少しかかる程度です。 朝シャンしてドライヤーでかわかしてるんですが、 かわかしたすぐ後はいいんですが、時間が経つとだんだん髪型がおかしくなって変になってきます。 風などが吹くと、前髪が簡単に動いてしまって、すぐ髪型が変わってしまうんです。 ワックスなど、整髪に使うものは使わずに、あまり動かない前髪で、少し浮かせるようにするにはどうしたらいいですか? 整髪に使うものでも、かなりいいものがあったら教えてください。

  • 髪型について

    自分は今年の四月から高校生になりました しかし私は中学の時は全然髪はいじってませんでした なので高校にはいったら友達がみんな髪を ワックスなどで決めています 私は全然使い方や 髪型がわからないんです 誰か流行の髪型を 教えてください

  • 髪型がキマらない

    ♂です。私は髪の毛にクセがあり、髪質もパサパサなので髪型がうまくキマりません。美容室でカットしてもらったのですが、ワックスなしだと床屋でカットしてもらったときとほとんど変わらず、ボタっとしたカンジになってしまいます。 ワックスをつけると髪に毛束ができて、それなりにうまくまとまるのですが、4~5時間もすればワックスの毛束感が落ちて、またボタついてしまいます。さらにワックスでセットした後なので、ぐしゃぐしゃのままボタッとして寝起きのような髪型になってしまいます。ワックスはジェレイドのマット系を使っているのですが、マットはキープ力が強いといいながらイマイチキープできていないようです。また、自分の髪はツヤがないので出来ればマットより、もう少しツヤのあるワックスが使いたいなと思っています。 この状況を打開するにはどうすればいいのでしょうか? (1)もっといい美容室を探して、ワックスでキープできなくても(ワックス無しでも)それなりに見える髪形にしてもらう。 (2)ワックスだけじゃなくて、ワックス後用のスプレーでキープする (3)もっとキープ力のあるワックスを使用する。 (4)ワックスによるヘアスタイル技術を学んでキープできなくてもそれなりに見えるように特訓する。 自分で思いつくのはこの4つくらいです。どれが一番効果的でしょうか?また、他にこういう方法がいいんじゃ?っていうのがあれば教えてください。

終末期に精密検査?
このQ&Aのポイント
  • 終末期の母親の検査について疑問があります。
  • 終末期における精密検査の一般的な実施について知りたいです。
  • 終末期の患者における検査の目的について教えてください。
回答を見る