• ベストアンサー

交換用マザーボードの選定

私のマシンは結構古くて、9年ほど使っています。型はFMV6633CL6sの ビジネス型で買い換えも考えてはいるのですが、机の周りの環境等考えて今のままの形が一番良いです。そこでマザーボード(もちろんCPUもですけど)の交換を考えていますが、6633CL6に合うマザーボードを教えて頂けませんか?今現状の型でなくても構いません。 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kogechibi
  • ベストアンサー率52% (1899/3587)
回答No.2

ASUS・T70AFというマザーボードですね。寸法はFLEX-ATXに近いようです。 しかし、バックパネル部の配列が特殊なので、パーツ流通しているFLEX-ATXのマザーボードでは、入らないでしょう。ケースを加工しなくてはなりません。 FLEX-ATXのマザーボードとケースを購入して組み直したほうがいいと思います。オークションでASUS・P4S333VFあたりを狙えば、同じくらいの寸法で仕上がるのではないでしょうか。自作の世界なので、今のパソコンの中身のバックアップやOSの問題も含めて、詳しい人に相談して指導してもらわないと非常に厳しいと思います。ビジネスモデルを買い直したほうが結果的に安上がりでしょう。 ご参考までに。

masaojisan
質問者

お礼

ありがとうございます ちょっと難しそうですね。

その他の回答 (7)

  • dokosoko2
  • ベストアンサー率38% (930/2427)
回答No.8

ANo.5です。 では最初から質問内容にどういう用途か書き込むのがマナー ではないでしょうか?私なら質問するときできるだけ 詳しく状況を説明しますが・・・。 PCは、どんなユーザーでも運用、OS乗り換え、増設、換装、 ソフトのインスト、管理すべてにおいて自己責任と考えています。 もしものときのためにバックアップや予備のPCを備えておくことも 大切なことです。ましてや業務に関わるのであれば最重要事項で DOSや9Xで動く環境を確保・構築しておくべきです。 最低限、不具合の箇所を特定し、どうすべきかくらいの経験も 臨時に動かせる環境も持ち合わせています。 そもそも何もせずに質問することはしません。 まず自分でやってみてできるかどうか調べてみます。 規格、サイズ、特徴を調べ同型の置換例をWebで探し、なければ 近い構成の例をことごとく探します。場合によりサンダー等で ケースを削ることもあります。(過去に2回経験済み) それでもダメなら質問し諸先輩方の指導を仰ぎ、試します。 仕事・社会においても、そういう姿勢が大切だと思っています ので、自己責任でいろいろお試しください。

  • kogechibi
  • ベストアンサー率52% (1899/3587)
回答No.7

今のマザーボードとOSの関係で、取り替えるマザーは相当限定されます。 チップセットはVIA社Apollo・pro・133Aというタイプ。 搭載CPUはソケット370で、ペンティアム3の800Mhz位が目安。 VIA133系チップセットでは1GhzクラスのCPUは変換下駄を履かせないと搭載出来ない可能性大です。下駄が入手できれば、セレロン1.4Ghzが搭載できます。 9X系OSでは2GHz以上のCPUでは直接インストールで作動しません。 メモリーは多分最大で256MB、もしくは9X系OSの制約で512MBが限度でしょう。現行の自作パソコンの規格では、9X系のOSの普通のインストールは出来ず、全く使えないはずです。経験済みです。 この条件を満たしたマザーボードなら、現在搭載しているハードディスクをそのまま移植しても作動するでしょう。私なら念のため、本物のハードディスクを使わず、ユーティリティソフトの「コピーコマンダー」などで、新しいハードディスクに中身をOSごとごっそり移動させてからそのコピーしたハードディスクで作業します。オリジナルが無事なら失敗しても大丈夫だからです。 今のFMVの大きさに納めることは出来ませんが、今のハードディスク内のアプリケーションを作動させるには、マイクロATXくらいの大きさのマザーボードを探してPCケースとあわせて、自作することでしょう。 対応マザーボードは現行機種ではありませんから、オークションで探すしかないと思いますが、この頃のマザーボードは、コンデンサー破裂、という爆弾を抱えている機種が多いので、商品写真でコンデンサーが膨張していないかしっかり確認することが肝要だと思います。 何度か以前の職場で工場作業用パソコンの修理をした経験からですが、ご参考までに。自作パソコン経験者でも、旧規格でないと動かないアプリケーションの大切さを知る経験がないと、難しいかもしれないです。

  • poponponpo
  • ベストアンサー率29% (965/3218)
回答No.6

机の周りの環境を考えて、スリムタイプのBTO(OS無し)を買えば? 現行のマザーボードでドライバを探すのは難しいと思いますが、こちらのCeleronDを標準搭載しているモデルなら探せるかも知れません。 http://www.mouse-jp.co.jp/desktop/lms/0803/index.html あと使うソフトが現行モデルのパソコンで動くかどうかが問題になります。 できればOSをもうひとつ入手して、2台で運用すると確実だと思いますが、新しいパソコンで動作確認してからでも構わないと思います。 http://www.myspec.com/?cnt=shopping&category=030210&gsw=0&sort=20&pg=0&rk=01000cl800003d

  • dokosoko2
  • ベストアンサー率38% (930/2427)
回答No.5

XPかVistaに対応した代替ソフトはあると思いますよ。 どういったソフトでバージョンが分かれば適切なアドバイスが 得られるかもしれません。HDDの換装はやめておきましょう。 例外は、チップセット(検索して下さい)が同じ場合 くらいです。 9年前のメーカーPCに自作用M/Bを搭載することは、自作で 最初から作るよりも乗り越えなければならない問題が 山積なので、相当自作のキャリアがあって「遊び」なら 別ですが、経験がない人には敷居が高すぎます。 とりあえずモニター流用しPCは買い替えが吉。 探せばOSついて4~5万で新品買えますので。

masaojisan
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます 一件逆にアドバイスですが、XP・Vista対応でないアプリなんっていっぱいありますよ。既に開発が終わってるマシン相手の専用アプリでは。 私の場合まだDOSVでしか行えない物も携わっています。それもMEでは動作しません。又PC98でしか動作及びマシンと接続出来ない物も扱っています。dokosoko2さんがどの様な方かは解りませんが、もっと幅広く 世間を見てくださいね。工業・産業は動けばOKってな会社はいっぱいありますから。 って事でXP・Vistaは無理でOSの共存かな NTとWin95依頼やってないな

noname#78947
noname#78947
回答No.4

>このHDそのまま換装が一番かとって事です。 マザーボードを交換するとOSの入れ直しが必須になりますよ。入れ直さなくても良いのは全く同じ型番のマザーボードに交換した場合だけです。 ちなみに、最近のマザーボードはHDDの接続方式がSATAというものばかりです。昔のパソコンで使っていたIDE接続のものがほとんどありません。最近ではIDE接続で使うのは光学ドライブだけなんですよ。 一番良いのはパソコンを買い換えてVirtual PCというソフトを使ってWindows 2000をインストールすることでしょう。これならWindows 2000対応のソフトも使えます。ただし、パッケージ版のWindows 2000を持っていないといけませんけど。パソコンに付属したOSが他のパソコンでは使えませんから。

回答No.3

無理です メーカーPCはもともとパーツ交換前提に製作されていません。 まして9年前のPCでは現在の規格とまったく合致しませんしかりにマザーCPU交換できたとしても性能の向上は望めませんので同じお金かけるなら最新のPC購入したほうが得です。

masaojisan
質問者

お礼

無理ですか 残念 ありがとうございます

noname#61010
noname#61010
回答No.1

9年も前のPCだとすると交換するより新しく作るか買うかした方がいいと思うけど。 ケースが厳密にその形である必要がないなら同じくらいのサイズのケースを選ぶかすればいいとおもう。あんまり特徴的なものもないし、性能も格段に上がるし。 どうしてもそのPCがいいというならmini-ATXを選んでおけば何とかなるんじゃない? ただあんまり勧められないけど

masaojisan
質問者

お礼

ありがとうございます 型敵にどうしてもって事はないのですが、質問の文面に書いてはいないのですが、私の使っているアプリケーションで、VistaどころかXPにも対応されていないのがあり、ライセンス上の問題はないのですが、買ったは良いけどどのみち2000に落とさないと使えませんので。なら、このHDそのまま換装が一番かとって事です。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう