• ベストアンサー

一番見やすいイラストサイト

panasfyの回答

  • panasfy
  • ベストアンサー率72% (34/47)
回答No.1

ネット歴はそんなに長くないですが、回答させていただきますね。 個人的には、「フレームページ&別窓タイプ」ですかね。 具体的にいうと、左右に分かれたフレームページを作り、メニューとなるフレームの<ギャラリー>なんかのボタンから横のメインのフレームにページを開き、 そのフレームの片方のページにサムネイルをおき、そこから別ウィンドウで開く。 が好きですね。(説明わかりにくいね、ごめんね(汗 あとはフレームページにいく前に、サイトのトップページを1ページ作って、そこから「ENTER」ボタンをおいてフレームページにつながる・・・っていうのも良さそうですね。 やってほしくないサイトは、 ・乱雑に画像が並んでいるサイト ・コントラストの強すぎるサイト(背景が黒、文字が白で文字ばっかりのサイトや、背景が黄色、文字が青なんていうのはかなり目にきます ^^;) ・音楽を流す場合、On/OFFを可能にしてください。たまにいやなタイプの曲が流れたりすると消音したくなるので(苦笑 ・なるべくメールアドレスを書いてください(直で書くとスパムとばされるんで、画像にして乗せるとか)→意見や情報サイトなどの場合、「ここ間違ってますよ!」みたいのを言えるんでね…。以前訪れたサイトには間違いばかりが書いてあり、その上連絡先がない、むかつきますよ(^_^;) なんか意見というか要望?w自分はサイト作ってもブログ作ってもすぐ飽きるのに偉そうにねー笑 あ、ちなみにフォントも手書き風フォントなどを多用すると見にくくなるのでご注意です。 それと、私のサイトではないのですが、検索エンジンで「Cool Wallpaper World」と検索してみてください。 個人的にすごくきれいだなぁと思った、壁紙を作っていらっしゃる方のサイトです。 では。

bellEEP
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! やはりフレームタイプだと操作はスムーズですよね!最初はそれで途中まで作ったのですが、 私の場合メインページで既にアイフレームを使っていて、各コンテンツボタンをクリックでアイフレームに表示させているので そこに更にギャラリーのフレームページが来るとなると幾分狭くなってしまって(モニタ1024x768仕様用に作っているので) イラストが小さく制限されてしまうのです。。泣 う~む。。悩む。。 でも、貴重なご意見ありがとうございました! 背景サイトもありがとうございます*参考にさせていただきます*

関連するQ&A

  • イラスト系のHPをお持ちの方、またはよく閲覧する方に質問です

    イラスト系のサイトをお持ちの方は、サイト内にご自分の作品を置いてらっしゃると思いますが、表示のしかたをどうしてらっしゃるか聞きたいです。出来れば理由もお願いします<(_ _)> ①ギャラリーページを別窓で独立させ、そこへ展示している ②メニュー中の「ギャラリー」等の文字やボタンをクリックするとギャラリーページが親窓表示され、そこへ展示している ③メニュー内にはギャラリー的なコンテンツは設けず、メニューの下等に作品を置いて、フレームを利用しトップページに作品が表示されるようにしている ④メニュー内の「ギャラリー」等の文字やボタンをクリックすると、フレームでページが「トップメニュー」「ギャラリーメニュー」「表示場所」の3つに分割されて表示され、ギャラリーメニューを選択すると表示場所に作品が表示される ⑤画像自体全て別窓表示 ⑥その他 分かりづらくてすみません(>_<) イマイチピンと来ない方はご自分の言葉で説明してくださっても結構です。また、「⑥その他」の方は表示のしかたを表記していただけると嬉しいです^^ そしてよくこういったページを閲覧される方、上記6つの中で、閲覧者の立場としてはどれが見やすいか、またそれは何故か、ということについてご回答いただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • FC2HPでイラストサイトを開きたいのですが…

    FC2でイラストサイトを開きたいのですが、ギャラリーのところフレーム?がよく分かりません…。 左のメニューをクリックして、右側に絵が表示される・・・というようにしたいです。 分かりにくかったらごめんなさい。 できるだけ詳しく教えて頂けると助かります。

  • 見やすいイラストサイトについて。。。

    友人とサイトを作ろうと計画しています。 メインはギャラリー(イラスト・写真・色々)になると思うんですが、 こういうギャラリーのあるサイトはどういう形式が見やすいですか? ○ブログ ○フレーム ○別窓表示 ○そのままリンクで表示 ○その他(詳しく書いていただけたら嬉しいです) これ、やっぱりカテゴリーはアンケートにしたほうが良かったでしょうか。。。;;;

  • 見やすいイラストサイトについての質問。

    友人とサイトを作ろうと計画しています。 メインはギャラリー(イラスト・写真・色々)になると思うんですが、 こういうギャラリーのあるサイトはどういう形式が見やすいですか? ○ブログ ○フレーム ○別窓表示 ○そのままリンクで表示 ○その他(詳しく書いていただけたら嬉しいです)

  • イラストページの表示

    イラストページの表示についての質問です 今サイトを作っているのですが、そのメニューの中のイラストのページだけができません;; 2カラムの左フレームが絵の題名で右が表示というつくりなんですがよくあるようなクリックしたら表示というようにしたいです。 左から右のページへリンクを飛ばす方法は分かるのですが、右の表示ページは、 一枚一枚画像ページを作らなければいけないのでしょうか?? できれば一枚のページに画像だけが変わるような表示にしたいのですが 他の質問やGoogleなどで調べてみましたがよく分かりません><; もし↑のようなページにするのに指定タグのようなものがありましたら教えていただきたいです。 また、何か方法があれば回答お願いいたします! 分かりにくい質問ですいません

  • フレーム3分割について教えてください!

    こんにちは。 私は今、メモ帳でホームページを作っているのですが どうしても一箇所出来ないところがあって質問させていただきます。 イラストサイトなのでギャラリーページを設けたいのですが、メニューフレーム→ギャラリーフレーム→イラストの表示ページという感じの構成にしたいのですが、どうやってタグを打てばいいのか分かりません。 今出来ているのは、メニューフレームとギャラリーフレームです。 メニューフレームの隣にギャラリーフレームを表示させることはできるのですが、メニューフレームのGALLERYボタンを押すとギャラリーフレームとイラストの表示ページが同時に出てきてほしいのです。 説明が下手ですみません!分かりづらいとおもいますので、私がやりたいことをなさっているイラストサイトのURLをはっておきます。 ここのGALLERYボタンを押した状態が質問内容です。 http://www016.upp.so-net.ne.jp/east_castle/ec-top.htm 一度ここで過去の質問を検索して調べたのですが、ソフトを使っっていたり、初心者では少し理解しづらかったので、丁寧に教えてくださると嬉しいです。 それでは長文失礼しました!よろしくお願いします。

  • 画像が表示されません

    イラストサイトを作っているんですが… インラインフレームの中に別の フレームページを表示させたHPを作りました。 転送した後、確認してみたら index⇒top(フレーム)⇒ギャラリー(フレーム)⇒画像(右フレームに表示) >>topからインラインフレーム内に表示させてます。 ギャラリーの右フレームに最初から貼り付けている画像は表示されるのですが、 左フレームのmenuから見たい画像を選択すると、表示されません; 要するにギャラリーの画像だけ見れないんです。 でも、ファイルやビルダー上で見るとちゃんと見れるんです。 うまく転送できていないのかと確認してみたんですが、いったいどこが間違っているのか…;; どなたか分かるかたお願いします。 ちなみにFC2を借りています。

  • HPのフレームが

    ホームページにフレームを導入しようと考えています。 実験ページで作業をしていますが、 フレームのテンプレートは、 上・右・左です。 (上部分は実験ページでは削除しています。) 右は内容。左はメニューにする予定です。 しかし、左のメニューをクリックしても、 右側に表示されません。 しかも、別ウィンドウで表示されてしまいます。 タグに問題があるのか、バグなのかも分かりません。 http://moromoro.go2.jp/bunkatsu.html の「・メニュー」をクリックすると分かります。 おそらく別ウィンドウで表示されます。 フレームに関してあまり詳しくないので、 よろしくお願いします。

  • HPビルダーでリンク先を別のフレームに表示することについて

     使用しているのはホームページビルダー11なのですが、自作CGイラス ト等載せるHPを作り始めました。作り始めて、順調に進んでいけると思 っていたら、肝心な所で行き詰ってしまい困っております。 どなたかご回答いただければ嬉しく思います。  閲覧し易い様、ページをフレームで左右二つに分割し、フレーム設定 ページ、フレーム内ページを左右作りました。右フレームには背景をい れております。(ここではピンク色の背景にしました) 左フレーム内のページにメニューを作り、左のリンクアイコンクリック で右にイラストを表示させるよう設定しました。  確認するためプレビューで左のメニューのリンクをクリックすると画 像は右に表示されるのですが、右側に入れていたピンクの背景が消え、 イラストの周囲が白い背景に変わってしまいます。そして右フレームの 左寄りに画像が表示されます。  よく他の方のイラストサイト様のHPを拝見させていただくのですが、左 のメニューのリンクをクリックすると右の背景はそのまま、画像だけ中 心に表示されています。 なぜ画像のみ表示させることができないのでしょうか? 画像もなるべくフレームの中心に表示させたいのですが・・・。 色々考えてみましたが設定等のやり方が思いつきません。 右フレームの背景はそのままに、画像のみフレームの真ん中に表示させるための 方法の分かる方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • イラストサイトを作るにあたって。

    近々、イラストサイトを作ろうと思っているのですが よくイラストを展示してるサイトにあるイラストを表示するリストみたいなものを 使用したいのですが、 右に□などのイラストを表示するボタン(?)を押すと、左部分に絵が 表示できる。みたいなものをやりたいのですが、やはりタグみたいなのがあるんですよね? Yahooなどでも探してみようと思ったのですが、どういったワードで検索すればいいのかわかりませんでした。 よければ、そのタグ(?)を教えていただけると有難いです。