• ベストアンサー

資格をとるためだけに通った学校(講座)は学歴に書くべき??

 医療事務職に就くための履歴書を書きたいのですが、学歴欄に資格をとった学校(講座)を書くべきでしょうか?     ちなみに、その資格とは (1)大学に在学中に、ニ○イ学館で取った「ホームヘルパー2級」の資格      (受講期間は2ヶ月) (2)大学卒業後、医療事務の資格学校でとった「医療事務管理士(医科)」   の資格(受講期間3ヶ月程度) (3)現在、ニ○イ学館の通信で受けている2つの講座   「医療事務(歯科)」と「介護報酬実務セミナー」  (2つとも受講開始日は同じ。また、(2)の修了月とも同じ。    すでに受講内容は終了済みで、修了レポートの返答まち) 「いったい何になりたいの?」って思うかもしれませんが、医療関係の事務職に就きたいんです。 (せっかく大学卒業したけど、安月給は覚悟の上!!)  現在就職活動中で、就職活動中に医療事務に関連する資格を、取れるものは取っておこうと思ったからです(--;  履歴書の学歴欄に書くべきでしょうか?買いてもいいもの何でしょうか?  書くとしたら、どのように書いたらいいのでしょうか?  教えてください、お願いしますm(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#95628
noname#95628
回答No.3

こんにちは。 空白期間を気にされるお気持ちはわかりますが、正確には「学歴」にも「職歴」にも該当しないと思います。 「専門学校に入学・通学して卒業すること」と「資格を取るために通った講座の受講」は、全く別のものですから。(学歴に記載できる専門学校を卒業した場合は「各種学校法に基づき、○○専門士として認定する」というようなことが書いてある卒業証書をもらいます。これは講座の受講を修了した時の修了証書とは別物です。) 書き方としては資格欄に取得された資格を記載されるだけに留めておき、面接官に、 「○○ヶ月、空白の期間がありますが、この期間は何をされていたのでしょう?」 と尋ねられたときに、 「医療事務職に就くために、○○の資格を取得しようとニチイ学●の○○講座を受講していました。」 と答えれば、OKだと思います。 あと、医療事務職を目指されているとのことなので、おせっかいかもしれませんが、1つアドバイスを。 現在レセプト請求は、コンピューターを使って処理している医療機関が大半ですから「医事システム」の資格を取得することをオススメします。 私は医療事務職挫折してしまいましたが、どうか頑張ってください。

その他の回答 (2)

  • teo98
  • ベストアンサー率23% (70/303)
回答No.2

履歴書には、「学歴」と「職歴」を書くのが一般的です。 雇用者の側からすると、1年以上履歴書に「学歴」と「職歴」を通して空欄となる期間があると、その間に何をしていたのかが知りたくなると思います。「家の手伝い」でも良いのですが、履歴書では空白の期間に何をしていたのかも問われます。それが、資格学校であっても、書かなければならないでしょう。極端な例では、フリーターをしていた時期があっても、それを履歴書に書かなければならず、フリ-ターとは書かないで、実際に従事していた仕事の内容を書くことにはなると思いますが、空白はいただけません。 また、「資格欄」には、自分を売り込む材料は全て書くべきです。また、「普通運転免許」以外に売り込みたくない材料となる「資格」は書かないほうがベターです。 因みに、学歴としては、(1)は大学在学と重複するので書く必要はなく、単なる資格とするのでは。(2)は毎日通ったのであれば書いた方が良いと思います。(3)の通信教育は、他に何も出来ないぐらいにハードなものであったなら書くべきでしょう。 もし、「学歴」欄で埋まらないのであれば、職歴欄に「家事手伝い」と書くしかないのでは?

hananaha
質問者

お礼

返答ありがとうございます!  履歴書を提出するまでの期間の時間を、いかに有効に使ってきたのかが アピールポイントになるんですね。  とても参考になりました。  

回答No.1

最低1年以上通った専門学校レベルなら、学歴です。 あなたの場合は、資格欄にだけ書いてください。

関連するQ&A

  • カウンセラーになる為の学歴や資格。

     こんにちは。 「通信講座」修了後、試験受験資格を取り試験を受け、カウンセラーを目指したいと考えています。 初歩的な質問ですが、最終学歴が高校なのですが、受験資格をとり受験することは可能なのでしょうか? どの講座も「○○受験資格取得可能」「取得後カウンセラーを…」と事後の事は書いてありますが、事前の学歴などは一切触れられて居ません。それとも講座によるのでしょうか。 情報が蔓延しすぎてどれを信じていいやら途方に暮れています。 受講者のプロフィールが載っているところをみても看護師さんなど医療関係の仕事についた後、受講という場合が95%以上です。(というか100%?) それとも講座によるのではなく、高卒では受講すら無理または受講して受験資格を得ても無意味なのでしょうか? ヒントでも構いません、アドバイスやご回答を戴けないでしょうか…。

  • 医療事務の講座を受講したら・・・。

     私は52歳です。この年齢なので、労働意欲は充分にあるのですが、何か資格がないと、仕事につけません。それで、ニ○イ学館の医療事務の講座を受講して、試験を受け、そこで、就職先を紹介してもらおうと、考えたのですが・・・。果たして、責任をもって就職先を探してくれるでしょうか?医療事務の合格証だけもらえて、就職先がなければ、10万円弱の受講料を支払って、3ヶ月通学しても、意味が無いですから・・・。(夫は、就職先を紹介してもらえない可能性があると、言っています。)

  • 医療事務の通信講座と取得資格について

    医療事務の通信教育に興味を持っています。 やはり有名どころで「ニチイ学館」か「ユーキャン」のどちらかに なるのかと思い調べているのですが、 この通信講座を終えたところで取れる資格が異なっているようです。 ニチイ学館:「2級医療事務技能審査試験」        ⇒2級メディカルクラーク(医科・歯科) ユーキャン:「医科 医療事務管理士技能認定試験」        ⇒医科 医療事務管理士 この資格はどちらがメジャーで、持つべき資格なのでしょうか。 金額はユーキャンのほうが安く、 ニチイ学館は仕事の紹介までしてくれるとか。 実際に受講された方、実務経験者の方からご意見を伺いたいです。 よろしくお願いします。

  • ユーキャン医療事務講座

    ユーキャンの医療事務講座を今年の3月から受講しているものです。 9月に修了試験を提出し、問題Aのみ基準点、BとCは8割取れずで不合格だったのですが、9月の医療事務管理士の試験も申し込ん でいました。 そして、本試験の方は1日がかりで回答、見直ししたからか、まさかの一発合格することができ、医療事務管理士の称号を得ることができました。これは◯年◯月 医療事務管理士取得、などと履歴書に書けますよね? そして、修了試験の再提出用を先日提出して最近返却されたのですが、問題A、Cは基準点、Bのみ、あと1.2箇所合っていたら!という本当に惜しい点数で、来年3月まで受講期限ですが、2回とも不合格で残念ながらユーキャン講座修了とはなりませんでした…。 ユーキャンの講座を修了すれば、これも履歴書にユーキャン医療事務講座修了、と書けると冊子に書いてましたが、これに落ちてしまっても本試験には合格して認定証も貰っているので、ユーキャンのことは書けませんが、医療事務管理士は履歴書に書いても大丈夫ですよね? 他にユーキャン修了できなかったけど、本試験合格したよー、という方など、教えていただけると嬉しいです。

  • 履歴書の資格欄について

    履歴書などの資格欄に資格ではなく、受講修了書を書く事は出来ますか? 以前の会社で、色々な講習を受けたり、通信による講座を受けました。 テストなどがないものは、受講終了書を頂いているので、書く事が可能なら、記入したいと思うので教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 医療事務の資格について

    わたしは、診療所で一年間医療事務(内科、外科)の経験があります。ニチイ学館さんがやられてるメディカルクラーク2級の資格を取りたいのですが、講座受講しなくても取れるものでしょうか? 過去問題なんかどこか出てないでしょうか お願いします。

  • 医療事務講座修了し、資格試験結果待ちなのですが、履歴書への書き方がわかりません。

    医療事務の派遣会社に面接に行きます。 医療事務管理士の資格試験を受け、今結果待ちの状態です。 履歴書にはどう書けばいいのでしょうか?それとも書かなくてもいいのでしょうか? あと、医療事務の講座を修了したことも、書けるのならば書きたいのですが、どのように書けばいいのでしょうか。

  • ドクターズクラーク(医師事務作業補助者)の資格について

    上記資格取得についてです。 某学館にて医療事務講座を受けて受験し、ただいま結果待ちの状態です。 ですが、医療事務試験に合格しても、どうやら職にありつけそうにないのが今の状況らしく、それならさらに、今のモチベーションのまま勉強して何か資格を、できれば医療関係のものをと思っております。 その某学館では、メディカルドクターズクラーク講座というものがあるのですが、この資格、本当にニーズがあるのでしょうか。 医療事務講座を修了したためメディカルドクターズクラーク講座の医療事務の学習部分は省略できるので、受けてみようかと思っているのですが、経済的なこともあり迷っています。 診療報酬点数が変わって、メディカルドクターズクラークの点数が加わった(医師事務作業補助加算)ので、これからニーズがあるかのように言われたのですが、実際はどうなのでしょうか。 今現在は、医師の方々の事務作業はどうしてらっしゃるのでしょうか?

  • 学校法人以外の学歴の記入について

    履歴書の学歴欄に、海外の語学学校で半年間とったコースのことを書きたいのですが、その場合、「入学」「卒業」と書いて良いものなのか悩んでいます。例えば「受講開始」「修了」などのほうが適切ではないかと思うのですが、何かご存知のかたいたら教えてください! (同じ質問をさっきしたのですが、うまく投稿できたか確認が取れないのでもう一回入れてます。だぶってたらすみません・・・)

  • 医療保険事務

    20年前くらいですが、多分、歯科医師協会主催という 名称だったと思いますが、医療保険事務の3~4日の講 座に通いました。 その講座修了の認定書を貰いました。 医療保険事務は、現在正式な資格として認定されている ようですが、昔から正式な資格としてあったのでしょうか? また、 私が持っている認定書は履歴書に記載しては行けないの でしょうか? いろいろな人の履歴書を見ると、”××講座修了”とい うように、資格取得していなくても記載している人がい るので、私も”医療保険事務講座受講修了”と記載しよ ようと考えています。 それとも、資格保持者ではないので記載しない方が良い でしょうか?

専門家に質問してみよう