• 締切済み

中絶を考えています。

こんにちは。 今妊娠しているのではないかと思っています。 2月24日に検査薬で陽性反応がでてしまいました。 最後の生理が、1月8日からだったので、おそらく二ヶ月目にはいっているとおもいます。 ただ、排卵がいつかはわからないのです。 私は、まだ未婚なのですが、妊娠したことを彼には、伝えました。 今は、お互い別々に一人暮らしをしているのです。彼の態度がものすごく腹ただしく、今とても生みたくない気持ちでいっぱいです。 彼が本当無神経なのです。「もうHはできないの?」とか、平気でいってくるし、乳腺がはって、痛いおっぱいを触ろうとしたり。 貯金がいくらあって、給料がいくらかも教えてくれません。 ここ、二、三週間生理がこなくて妊娠してるかもしれないのに、そのkとで、精神低に不安定なのに、平気でHを求めてくるし、ものすごく、むかついて仕方がないのです。 妊娠が、わかったのは、2月24日の日曜なのですが、週末まで病院は待てという始末。もちろん、仕事なのは、わかります。しかし、彼の会社は意外に自由が利き、平日休んでる社員もいるのに、休んでくれようともしない。 結局自分のことばかりしか考えてなく、自分の利益優先でものすごく腹ただしいです。 今日で妊娠がわかって三日もたつのに、メールや電話もくれやしない。 窮地にたたされて、初めてその人の人となりがわかるというか。本当ものすごく、彼がいやなんです。 本気で別れて、おろしたいと思っています。 みなさんは、どう思いますか? ご意見お願いいたします。

みんなの回答

回答No.19

はじめまして。 質問者様は中絶という行為についてどうお考えなのでしょう? 私は中絶経験者です。 婚約者との子供でした。でも彼が浮気をし、産んでもらっては困ると言い 産むことを諦めました。結婚が決まったからと油断した私にも落ち度はあります。でも、中絶をするって本当に辛いですよ。 お腹の中にいる赤ちゃんを守れるのは母親だけです。最後は自分で下した決断なのに今でも守れなかったことを後悔しています。 まだ小さな赤ちゃんでも母親としての感情は湧いてきませんか? 彼の態度に腹を立てる前に今お腹の中にある命がどうしたら幸せになれるのか考えてみてはいかがですか? 彼が協力的でない以上どちらの選択をしても後悔をするような気がします。 質問者様は周りに相談できる人がいないからこの場で愚痴を言っているのですか?どこかで吐き出してしまわないと抱えきれない問題だと思います。 でも決めるのはご本人様です。 命の重みは半端じゃないという事を年頭において決断をして下さい。 中絶をして身も心も軽くなる!なんて事は決してないですよ。 命とはそんな軽いものではありません。 中絶をするのであれば殺してしまった命に対して恥じることのない人生を送ってください。 長々とすみませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • morino-kon
  • ベストアンサー率46% (4176/8936)
回答No.18

#5です。 あなた様は、 >本気で別れて、おろしたいと思っています。 でも、一人で決断するには、多少の罪悪感があるのですね。 おろしたいのは、カレが悪いから。 一人でさっさと病院にもいけず、それも彼のせいにしてます。 ここで問うているのは、自分は悪くないけど、彼がわるくて仕方ないと、みなさんの判断だということにしたいのではないですか? 確かに、そのような思考回路のままでこどもを産むと虐待することにもなりかねません。 「彼がむかつく。」とかいって。 中絶するなら、ご自分の判断、責任です、ということをお忘れなく。 だあれも、あなたは中絶するべきだとか、彼がわるいのは、中絶の理由になるなんて、思ってませんよ。 中絶がしかたない、とは思うかもしれませんが、人のせいではありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • naoo_n
  • ベストアンサー率74% (44/59)
回答No.17

ここでみなさんの回答をしっかり読んだ上で、貴方の考え方が変わっている事を願います。 彼の言動から二人で解決できる問題ではないと思います。ご両親に相談された方がいいですね。 きっと憤慨されると思いますが、最後まで貴方の事を受け止めてくれるのもご両親ですよ。 中絶を否定はしません。お二人で納得して出した結果ならそれでいいのでしょう。 しかし、彼への当てつけや怒りだけで中絶するのはやめて下さい。 中絶するなら胎児の悲しみを絶対に忘れない下さい。そして前を向いてしっかり生きていく事です。人生はこれからです。 ここでは日々、命と向き合った質問・回答の方が多いので厳しい言葉が飛び交うのもよくわかります。 それも貴方の事を真剣に考えて回答されているのですよ。 正直、私も不妊治療中なのでこの質問は辛かったです。そんな人もいるんです。 私から言わせれば、妊娠は奇跡です。とてもとても素敵な奇跡なんです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • maho-maho
  • ベストアンサー率44% (725/1639)
回答No.16

>本気で別れて、おろしたいと思っています。 >みなさんは、どう思いますか? もう、気持ちは決まっているように感じましたが、何を聞きたいですか? おろすか、産むか? それとも彼が酷いかどうか? それとも中絶せず、彼の考えを変える方法? それとも他のことでしょうか? 読んで思ったことを書きますね。 彼はともかく、あなたも一時の感情で動きすぎてないでしょうか? いろんなことをもう少し深く考えたほうがいいです。 もしも子どもを産むとすれば結婚するということですよね。 そうなれば、お互いのいろんな価値観の違いを受け入れていかないといけません。 確かに、彼に「責任」という言葉は見えてきません。 あなたがイライラしてしまうのも同じ女性としてよくわかります。 だけど最初からできた男性もいるでしょうが、実際は子どもができたということがどういうことかわからない人が多いのです。 これは結婚している男性でもそういう人は多くいるのですよ。 結婚してからわかったときは、おろして別れるとは安易にはいえません。 私の夫も最初の妊娠→流産のとき、苦しむ私の横でいびきをかいて寝てましたよ。次の日仕事だから寝ないとやってられないということでした。命のことなんだから休んだっていいんじゃないの? と私としては思うところですけどね。ま、夫が起きてたってなんの役にも立たないんですけど。 それで別れようとは思いませんでしたよ。 彼を責めているあなたにも「責任」という文字は見えてきません。 またあなたも胎児からみれば自分の利益優先に考えているのですよ。 今のあなたにこんなことを言うのは酷だとは思います。 でもこれが未婚で妊娠するということです。 避妊について無防備だった代償です(たまたまゴムが外れてしまったという場合でもです) とにかく覚悟を決めてください。 どちらにするにしてももっと彼と話し合わなければなりません。 彼が嫌だからと怒っている場合ではないのです。 リスクは女性の方が高く、男性は逃げようと思えば逃げられるのですからあなたが頑張らないといけないのです。 私の夫は変わりましたよ。今妊娠中ですけど出血があれば病院へ連れて行ってくれます。夜中でも、朝会社に遅れようとも。何かあれば仕事中でも飛んでくると言います。 簡単にはいきませんが、彼の今後はあなた次第のところもありますよ。 二人で大人になってください。 そして何よりもまず、今の状況についての知識を持ってください。 もちろん彼にもちゃんと説明をしてあげてください。 子どもを産むことも大変ですが、おろすのも単純ではないですよ。 ソウハ手術について検索してみてください。 彼とのことで精神的にしんどいときに体も傷つくのです。そして、それは今後もあなたの心の傷になるのです。もしも子どもが欲しいときにできなければ、あれが原因かもと自分を責めたりするのです。 だからこそ、簡単に感情的に決めずによく考え、これしか方法がないのだ、後悔しないという決意を持ってどうするか決めてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#87844
noname#87844
回答No.15

精神的に不安なのはわかりますが、ちょっと待って。 自由が利く会社、それでもみんな仕事は異なります。 一人で病院に行かせない、それは むしろよいことだと思うんですが。 とりあえず一人で行ったらいかが? 正常妊娠だという確認は必要です。それは あなたの体のためです。 男性が 妊娠に対して、知識と、現実味がないのって当たり前ではありませんか? 彼の貯金がなかったら、収入が少なかったら? 聞いたうえで 中絶するんでしょうか? 窮地にたたされて、はあなたで、彼はまだ現実のものではないのです。 おろすのは、あなたの勝手。でも、この先産めなくなったらどうします? それに本当にそうするのであれば、明日にでも病院へ行かないと。 週数がすすめば、危険度、金額、あがりますよ。 休んで欲しいのであれば、はっきりそういうべき、メールをくれないのであれば、あなたがしたらどうですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.14

病院に行く日に、なんとか理由を作って彼を一緒に、つれて行きましょう。そして、もう7週でしたら心音確認できますので一緒に聞くことで変わるのではないかと思います。お二人ともですけど。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.13

命の重みを忘れています。子供を授かるということは素敵なことのはずです。子供を生みたくないなら、はじめからきちんと避妊するべきですし、自分たちの無責任な行動で、避妊せず、妊娠し、生む気になれないから新しい命を殺すというのは勝手過ぎると思います。 今形になっていないかもしれませんが、命には変わりありません。中絶するとき、器具を入れると、胎児は危機を感じ逃げ回るそうです。もう生きています。命の大切さを彼と二人で考えるべきだと思います。人として、女として、もっと大切なことを頭に入れて考えるべきだと思います。もしも中絶なさるなら、ご自分が生みたいと思えるときまで、避妊をしてください。小さな命がかわいそうです。自分の無責任さに気づいてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • flyhigh26
  • ベストアンサー率26% (5/19)
回答No.12

あなたは彼に対する不満や苛立ちしか述べていませんが、あなにも当然、責任があるのはお分かりですよね?だったら全てを彼のせいでおろしたいと言うのはお腹に宿っている赤ちゃんに対してあまりにも無責任なのではないでしょうか?必死に母のあなたを頼りにこの世に生まれようとしているのですよ。 不運な理由で中絶をしなければいけないケースもあると思いますが、あなたの場合は防ぐことの出来た事例です。自分の身勝手・不順な意思で自分の子供を殺せるのですか? No..4さんの言う通り、人格や人間性が問われているのは、あなただと思います。 生まれた子供の笑顔はあなたの宝になるのですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.11

まずは、病院へ行ってきちっとした診断を受けることをオススメします。彼が一緒でなくても病院へは行けますよね!?中絶のことを考えていればなおさら。最終月経から考えると7週ですかね・・・週数的には処置はできるだけ早い方がいいと思われます。 彼は妊娠に対していまいちピンときていないようですね・・・。まさか妊娠するとは思わなかった、という感じなのでしょうか。確かに無神経な発言や行動腹立たしく感じるお気持ちはわかります。でも、彼はそんな人だと知って、そんな人との子供を妊娠したとわかってあなたも良い人生勉強になったのでは!?妊娠したのは彼だけの責任ではないですよね??そんな人と気づかず付き合って、妊娠まで至って中絶を考えなければいけないのには、あなたにも責任はありますよね。 ココは冷静に考えて、まずは病院へ行くこと。そして、妊娠が確実なものであったら、彼と別れても産む決意ができるか、それとも今回は中絶を選ぶか、ちゃんと彼とも話し合って、必要であるならご両親にも相談されて、よく考えてください。 ココの書き込みの中では、せっかくできた命とか、長い間赤ちゃんができなくて苦労している人もいるのに、などという方もいますが、そう言われたからと産む決心をしても、その方たちがあなたに経済的や身体的に援助をしてくれるわけではありません。私は決して中絶賛成!!とは思いませんが、どうしてもそうしなければいけないって場合は、それを選択するのもありと思います。ただ、その選択があなたをどれだけ苦しめる事になるか、それはあなた自身しか知ることはできないと思うので、よくよく考えて決めてくださいね。 状況はぜんぜん違いますが、私も中絶を考えたことがあります。私は結局、中絶して後悔することはあっても、生んで後悔することはないって、思ったので産むことにしました。状況が違うので、ぜひ産んだ方がいいです!!とは言えないので、あえて中絶するのも1つの選択肢としてありだというふうに書かせていただきました。どちらの決断をされるにしても、自分の中で納得しこれが一番いいんだって思えれば、私はそれでいいと思います。1人でも頑張って病院へ行ってくださいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#98232
noname#98232
回答No.10

はじめまして。 質問文から、彼に対する愚痴や、質問者様が嫌気がさしている気持ちは強く感じ取れました。そんな男別れた方がいいよと思います。 ただ、妊娠を受けて彼が結婚のことについてどう考えているか、彼が中絶をして欲しいと言っているのかどうかなど、重要なことが読み取れません。 また、中絶するか否か悩む場合、お腹の中に宿った小さな命を殺してしまわなければならないことについて悩むのものだと思っていましたが、yoshiko-f様の中にはそういった気持ちがまったく見えませんでした。 彼の態度がムカつくから産まない・・・そんな軽いものではなく、もっともっと重大な問題ですよ。 中絶する場合は、法律で配偶者(彼氏)の同意が必要になっていますので、いずれにしても結婚、中絶費用、これからのことなど彼氏と徹底的に話し合ってくださいね。 とりあえず、一刻も早く病院に行った方がいいと思います。中絶に最も適しているのは6週~7週、8週を過ぎると身体にも負担がかかりますし、何より、おそらく今はもう心拍が確認できる頃。心拍を確認してから中絶するのは精神的にためらわれますと思いますから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 乳腺症・妊娠してもおっぱいは痛くなる?

    こんにちは!二人目不妊4年目の者です。 基礎体温は毎月つけていますが、排卵後7日ぐらいしてから猛烈におっぱいが痛くなり、生理が来ると痛みがなくなる乳腺症です。 毎月100%痛くなりますが・・・ もし妊娠したとしたら、おっぱいの痛みはどうなるのでしょうか?? いつも通り同じ時期から痛くなるのか、それとも全くないのか・・・ 人それぞれと充分承知の上です。 今排卵後6日目で、なんとなくまたおっぱいが痛くなってきたように思います。 あ~また妊娠していないかぁと思いつつ、妊娠しても痛くなるならまだ希望はあるかな、と思い質問しました。 わかる方、もしくは乳腺症で妊娠した時の体験談など教えて下さい!

  • おっぱいが赤くなって痛いのですが・・・専門家の方お願いします。

    いつもお世話になっております。 私は今妊娠中です。23週と0日です。 私のおっぱいは妊娠してから段々大きくなってきました。 おっぱいを見ると赤くなって触ってみると熱をもっているような 感じがします。お腹とおっぱいを触ってみてもおっぱいのほうが熱いです。 それに、痛みもあります。 本を見ると『妊娠すると乳腺がぐんぐん発達しますが乳房の容積がその発達についていけない場合や、乳腺に圧迫されて血行が悪くなったときに痛みます。 鬱血して痛いときは、マッサージが有効です。』と書いてあります。 鬱血って血の循環が悪いという意味なのですか? 私自身は乳腺炎!?と思っていますが乳腺炎は産後になることがあると書いてありました。乳腺炎は発熱もすると書いてあるし。 私は発熱は一切ありません。 何かの病気なのでしょうか?おっぱいが赤くなって痛いのですが・・・ はれているというか・・・説明しにくいですが・・・ こんなことははじめてで戸惑っています。 妊娠すればおっぱいが大きくなって張ったりするのはみなさん同じだとは 思うのですが赤くなっておっぱい自体に熱を持ったりするのしょうか? 専門家の方、経験者さま私に教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 中絶について

    こんにちわ。 今月、生理予定日になっても生理が来ません。。。 まだ学生なため、もし妊娠していたら、中絶するしかありません。 今まで、一度も生理が遅れたことがないので、心配です。 そこで、質問なんですが、妊娠がわかってから中絶手術を受けて、普通の生活に戻るまでにどのくらいの期間必要ですか? というのも、9月23日から、1年留学することになっています。 その日までになんとかできるでしょうか? ちなみに、8月24日が生理予定日でした。なので、検査薬を31日に使ってみようと考えています。 回答よろしくお願いいたします。

  • 妊娠してても、、、

    一度生理がきたのに妊娠してたということはないですか?8月17日から、24日まで毎日仲良ししてました 。その前の週にもHはしてました。付け忘れてしまっていたのですが、多分生理は、8月5日とか、6日にきたから、丁度排卵日あたりかも、、、そして、9月2日に生理はきたのですが、実は、過去にそんな妊娠を経験しているので、(記憶違いかもしれない??)心配というか、、左の胸がいたく、生理おわったのにはっている??というか、乳腺炎では?とおもったのですが、熱はないし、、、どうなんでしょう?過去の乳腺炎は、かなりの熱とはりがみられました。不安なため、もし、経験された方や、きいあことがあるかたは、おしえていただけると、ありがたいです。よろしくお願いしします。

  • いつから中絶できるのでしょうか?

    生理不順なので排卵日がばらばらです。 去年の12月22日に避妊せず性行為をした後、 その次の日に彼氏と別れました。 その彼氏には今彼女がいるので 一切連絡もとるつもりもないので 相談もしていません。 あまりにも生理がこないのでとうとう 昨日の朝、昼と今日の昼に 妊娠検査薬を使ったらすべて陽性でした。 一刻も早く、できるだけ1月28日におろしたいのですが あまりにも早すぎると中絶できないと聞きました。 妊娠周期7周目がおろすのにベストだと知ったのですが、 妊娠周期は最後にセックスした日からではなくて 最後の生理から数えるとききましたが 最後の生理の日もわかりません。 中絶することはすでにきめたことなので 中絶に対する意見ではなくて 1月28日におろすことは可能かを教えてほしいです。 できるだけ早く教えてくれませんか? よろしくおねがいします

  • 彼に知られないように中絶するには

    26歳女です。 まだ病院で検査はしていませんが、妊娠しているようです。行為のあった1週間後に、少量の出血があり1週間続きました。同時に、生理時と同じような、下腹部痛、ダルさ、苛々などの症状も続いています。少しですが、熱もあります。怖くて未だに妊娠検査薬も試せずにいるのですが、症状もよくなるどころか段々酷くなっていくようなので、やはり妊娠しているとしか考えられません。 ピルを飲んでいるのですが、一度飲み忘れてしまいました。今は、本当に後悔の気持ちでいっぱいです。どうしよう、と思うと仕事も手につきません。 付き合っている彼とは結婚も考えていますが、経済的にも今は子どもを産める状況ではありません。彼も、「結婚したいね」とは言ってくれますが、30歳までに結婚できればいいという感じで、実家を出る様子もありません(私も彼も実家暮らしです)。そこで、本当に良くないことだとは百も承知ですが、中絶を考えています。ただ、彼には内緒で中絶したいのです。妊娠してしまったのは私のせいで、彼は何も悪くありませんし、びっくりさせたくないんです。彼に内緒で中絶することはできるでしょうか。 また、調べてみると、手術後2日は安静に、手術後2週間は性交禁止のようですが、その期間Hを断る言い訳はないでしょうか(他の病気で手術したなど…)。困っています。どうか、よろしくお願いします。

  • 中絶後の生理

    11月のはじめに中絶手術をしました。 手術の後も2週間くらいの間、少量ですが出血していました。 1ヶ月たっても生理がこないのですが、大体中絶後の生理はどのくらいでくるものなのでしょうか? 手術後に彼とHしたこともあり、もし妊娠の可能性がある場合、 市販の検査薬で検査したら、もう判定は出るのでしょうか?

  • フェラチオと愛撫だけで妊娠することはありますか?悩んでいます!

    彼氏と12月の後半にフェラチオや愛撫などのHをしました。 挿入などはしていません。 1月の後半にはきちんと生理が来ましたが、2月の予定日を過ぎても生理が来ません。。今生理がこずに1週間が過ぎました。 妊娠ではないかと思ったのは、 1、体重が増えている 2、お腹にはりがある 3、乳房がふくよかになってきた気がする 4、おっぱいがちくちくと痛く張っている気がする 5、生理がこない という理由があるからです。 挿入などをしないHだけでも妊娠することってあるのでしょうか?

  • 生理が終わった後おっぱいが張って痛いです

    10月29日に生理がきて5日くらいで終わりましたが、10日後ぐらいから生理のときのおっぱいが張るような痛いような感じがあります。両胸の外側(脇の横)が痛いのですが、痛いと思っているうちに11月25日に再び生理がきてまだ痛いのですが、どおしてでしょう???しこりや両手をあげたときのエクボ等はありません。乳腺炎なのでしょうか???誰か教えてください。

  • 中絶後の妊娠

    人工妊娠中絶の注意事項に2週間性生活禁止と書いてあったのですが2週間たって避妊せずにHをしたら今までどおりに妊娠したりするんですか?一応先生は手術から一ヶ月前後で生理がくると言っていたのですが。教えてください。

このQ&Aのポイント
  • 大学生の私は、家族が突然行方不明になり心配で不安な思いをしています。
  • 帰ると家族がいなくなっており、連絡も取れずに不安感が募ります。家の中を探したところ、洗顔や化粧品がなくなっていることも確認しました。
  • 心配で気持ちも落ち着かず、私は明日の仕事にも支障が出そうです。連絡が欲しかっただけなのに、全く連絡がない状況にもやもやしています。
回答を見る

専門家に質問してみよう