• 締切済み

未知な私に教えてください。

こんにちは。私は妊娠を希望しています。 似たような質問ですみませんが、初期症状について質問させてください。尚、質問内容に不足があったり、分かりにくかったりしたら申し訳ありませんm(__)m 私の通常の生理周期がだいたい28日~30日くらいです。 前回生理は2/1~7日間ありました。 今月も排卵日に合わせ仲良くしたのですが、(2/16日前後)ここ最近生理前の腹痛とちょっと違うかなぁ~って感じの右下腹部に違和感を感じています。(下腹~お尻の付け根にかけて重い・チクチクする感じ)頭痛や熱っぽいなどの症状もあるのですが、ただの風邪かもしれないし、って。 赤ちゃんが欲しいなぁーと思っているので、ただの私の思い込みってだけかもしれないし、基礎体温も測ったことがないので(勉強不足でスミマセン)。 みなさんは、いつごろからどのような症状がでていましたか? まだ今の時期はあまり期待しないほうがいいでしょうか・・? 教えてください。

みんなの回答

回答No.2

私は、自分の基礎体温表を見ながら書いているのですが、 タイミングを持った日(その日1日限りなのでその日前後が排卵日)から、 7日目に高温期がさらにもう一段高温になり、 ぽかぽかしはじめました。 1度目のトライだったので、 まさか妊娠しているとは思いもよりませんでしたが、 うがいをしていて吐きそうになり、「ん?」と思って、 (生理前と症状が違うと感じ)検査薬を超フライングでやってみたら 陰性で、「おっかしーな」と思っていました。 さらに、お腹のチクチクが出たのはその1.2日後。 (当時お腹のチクチクが妊娠の症状とは知りませんでしたが) 「絶対なんか変!やっぱり妊娠してるかも」と感じ、10日後に もう一度フライング検査で陽性が出ました(生理予定当日からのもの)。 なので、ちょうど同じじゃないですか? 検査薬やってみたらどうですか?チェックワンファストなど、 当日から出来るタイプだと反応出るかもしれませんよ☆ 私は主人に言ったら「そんなに簡単に赤ちゃん来ないよ」って言われましたし、仲の良い妊娠中の友達に言っても「私は6週までは何の自覚症状もなかったよー。なーんにも。」なんて言われたので、検査薬で陽性が出た時は「それみたことか!」と大いばり(笑)でした。 ご懐妊されていると良いですね☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

こんにちは。 まずちょっと厳しい事を書きますが、その時期に初期症状は まず出ません。 普通の状態なら無自覚の時期ですからね。 早い人で自覚が出るのは妊娠6週間頃からです。 質問者さんが妊娠していたとしたら、自覚症状が出るのは 3月中旬以降という事になるでしょう。 稀にその時期に自覚が出たといわれる方も見えますが、それは 「たまたま勘が当たった」とか「後で考えるとアレがそうだった」という 感じのレベルだそうです。 ですので現時点の違和感は妊娠の為の違和感ではないと思います。 また私の自覚症状では初期はお腹の重みやチクチクはなかったですね。 熱っぽいのはありましたけどね。 ただ上記の事は妊娠を否定しているわけではありませんので、 ガッカリせずにノンビリと赤ちゃんを待ってくださいね。 妊娠できていたら良いですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 高温期12日目、基礎体温が下がりました。

    まだ子作り解禁して2ヶ月目なので、わからない事ばかりです。 同じような質問の内容もあると思いますが、是非教えてください。 私の高温期は毎回36.50℃~36.75℃くらいを行ったり来たりという感じです。 しかし本日高温期12日目で36.27℃まで基礎体温が下がってしまいました。 毎月は高温期14日目頃に生理になる頃は徐々に体温が下がっていき生理が来る感じなので、この12日目で急激に下がるというのはどういうことなんでしょうか? 今現在では生理痛のような急激な腹痛はありません。 10日前から吐き気、頭痛、チクチクする痛み、ももの付け根の痛み等はあります。 しかし妊娠を希望しておりますので、症状につきましてはPMSや想像妊娠の可能性もあると思われます。 尚、排卵検査薬を使用しており、基礎体温も計っているので、高温期12日目というのはほぼ合っていると思われます。 なんかまとまりのない文章で申し訳ありませんが、お返事宜しくお願い致します。

  • 妊娠初期症状について、教えてください!

    30歳、主婦です。 こちらでは何回か質問させていただいております。 現在妊娠希望です。妊娠の初期症状について教えて頂きたいのです。 最終月経は先月28日から6日間でした。周期は28日~33日ぐらいです 7月の7、10、12、17、18、19日と仲良ししました。 15日あたりから下腹部痛があり、胸の張りが22日あたりからずっと続いています。いつもは生理が始まる3、4日前に下腹部の鈍痛があり、胸の張りも2、3日でおさまりますが、現在も続いておりさらに張ってきている感じがします。今回の基礎体温は低温期が36.1℃で高温期が36.5~36.88℃です。生理前になると徐々に下がっていくのですが、今日になってぐんと上がりました。ちなみにまだ生理は来ていません。 ただ症状としては、胸の張り、基礎体温の少しの上昇、下腹部の鈍痛だけで、よくみるような足の付け根が痛いとか、匂いに敏感になる等の症状はまったく見られません。気になるのは下腹部痛が生理痛にそっくりで今にも始まりそうということ、ここ2、3日腹痛があり、下痢をしたことです。検査薬ではまだ検査していません。私の近くのドラッグストアには1週間後から検査出来るものしかなくて…。 どんな些細なことでも構いません。お母様方の妊娠初期症状を教えてください。

  • 妊娠疑惑

    排卵日が大体3/24前後 仲良し日が3/31で避妊しないで 中に出しました。 それ以降妊娠初期症状と似た 頭痛、下腹部痛み、吐きっぽい、 胃がぐるぐる、左足付け根痛み 起こるんですが今日検査薬は 反応なかったんです。 検査薬を使うのが早いんでしょうか? 基礎体温はガタガタです。 4/7~4/10に量の少ない出血が あったんですがこれは生理 なんでしょうか?ちなみに、 生理予定日は4/11で4日も 早かったです(´・ω・`) 早めの返事待ってます。

  • 七転八倒の頭痛と腹痛、これも生理痛の一種でしょうか?

    ごく希に(1年1回ぐらい)に朝起きた瞬間から激しい頭痛(片側のこめかみがずきずき痛む。かき氷をかき込んだときの痛みぐらい。)がすることがあります。 その後、しばらくして(10~15分)今度は血の気が引いて、 吐き気がおそってきます。 寝起きなので胃の中には何もなく、黄色い液だけ何度か吐きました。 さらに腹痛。 汚い話ですが、上から下から出せるものはすべて出した感じです。 ここまでは今まで経験した頭痛と変わらないのですが、 今回は下腹部が座っても横になっても我慢できないほど痛みました。 脂汗でびっしょりになるほど痛かったです。 しばらくすると下腹部の痛みはすーっとよくなりました。 その後は、疲れて果ててしばらく眠っていました。 次に目が覚めたときは、軽い頭痛がしていましたが、吐き気や腹痛は治まっていました。 ・同じ日の夕方、生理が始まりました。 ・私はもともと偏頭痛があります。 ・生理前にはほぼ毎回、軽い吐き気と頭痛があります。 この症状は、生理痛の一種なのでしょうか?

  • 生理前の下腹部痛って?

    お世話になっております。 今日か明日が生理予定日なのですが、一昨日あたりから時々下腹部痛や 胸が張る、足のつけ根が痛むなどの症状があります。 いつも、生理前に下腹部痛などありませんので、もしや妊娠の可能性が あるのかな?と思いまして。そうだったら嬉しいのですが。 基礎体温は微妙ながらもまだ高温と言えると思います。

  • 妊娠?病気??

    初めて質問します。 今悩んでることがあります。 妊娠しているのか、病気なのか…です。 状況ですが、1/1に性交渉をし、15日に 生理が来ました。そのあとですが、ずっと調子が良くなかったんです。腰が痛かったり、お尻の下が痛かったり、少し下腹部が痛かったり、風邪みないな症状が続いてたんです。基礎体温は測ってなかったので、その部分についてはなんとも言えませんが…あとちょっと調べたら『着床出血』というものがあるとわかり、私はもともと生理の量が少ないので、あれは着床出血だったのかなぁと思ったりもして。あとは性交渉の際、彼は射精していませんが避妊をしていませんでしたので、もしかしてと思い1/23に妊娠検査薬を使ってみました。が、陰性でした。で、妊娠してなかったんだぁと思っていたのですが、風邪みないな症状やまだ時々下腹部が痛んだりします。 どうでしょうか? 私は妊娠してる可能性がありますか? (生理周期は25日~32日くらいです) 風邪みないな症状もただの風邪でしょうか?それとも婦人科の病気を疑ったほうが妥当でしょうか? どうぞ、皆さんのお考えをお聞かせくださいませ。

  • 妊娠初期の下腹部痛について

    妊娠初期の下腹部痛について 何度も質問してお世話になったおります。 今日が生理予定日ですが、子宮のあたりがシクシクと痛みます。ただの生理前の腹痛かもしれまんが、いつもの生理前にある症状がなかったりで少しきになっています。妊娠を希望しているので。。。ネットで調べると妊娠初期の腹痛は流産だったり子宮外妊娠だったりと書いてあって心配しました。検査すればいいもののもう少し生理がおくれたらにしようかなと思いました。生理予定日あたりで下腹部痛があったかた教えてください。また私の場合波のある痛さです

  • 高温期16日目なのに症状がありません。

    いつもここで勉強させてもらてます。 妊娠希望の27歳です。 基礎体温で見ると高温期16日目に入りましたが、まったくと言っていいほど症状がなく絶好調です。 気にして考えてみると、3・4日前から脚がだるいです。 でもよく脚の付け根痛とか書いてあるんですが、脚の付け根は痛くないです。 どちらかというと膝が痛いんです。 たまに気にしていると下腹部がチクチクしたり・・・ 生理前はだいたい3日前から体温がゆっくり下がって生理になるんですが、今日は36,95°でした。 いつもは36.5°→36.4°となって、その日に生理がきます。 妊娠希望なので、妊娠してたらとてもうれしいんですが、検査薬使っても結果が出るのか気になっています。 妊娠の可能性はあるでしょうか? なんか質問がまとまってなくてすみません。

  • 妊娠!?

    妊娠!? 9月の生理が20~25日でした。 22日に避妊無し(中出し)でエッチしました。 それから10月に入り不正出血(生理とは明らか違く一日にパンツに着くか着かないくらい)が一週間程続きました。 10月12.13日頃から体調が悪くなり貧血?目眩?などから始まり子宮痛?や胃痛的な下腹痛(生理痛の時の痛みとは違います)、頭痛、股の付け根が痛むなど体調が悪く悩んでいます。 今だ生理はきてませんが不正出血などで生理が遅れているのかな?とか体調悪いのは生理前症候群かな?とも思うんですが今までこおいう症状がなかったので 質問させていただきました(>_<) 生理中でもまれに排卵したり生理直後に排卵などがある事があると見かけたので妊娠の可能性も0ではないかな?と思ったのですが... ちなみに周期は28~30です。基礎体温は計っていなかったので今更?な感じもしますが今日から計りはじめました★ 言葉が足りずすみません(>_<)

  • 妊娠していますか?

    たびたび質問させていただいてます 今月の生理が、まだ来ておらず気になっています。 前回の生理開始が11月4日 排卵予定日が11月19日(ルナルナで) 仲良しした日が11月18日 今回の生理予定日は12月3日 生理周期は28日から31日です。 基礎体温は恥ずかしながら面倒くさがりなもので全く付けておりません。 いつもならのほほんとしているのですが、 3日、4日前から風邪みたいな症状(怠い感じや頭痛、鈍い腹痛など)が出て来ております。 もうすぐ生理が来るのかな?と思うような腹痛もあり、よくわかりません。 何度かフライニングで検査薬を使ってはいますが反応はなく、ただ無駄にしています。 やはり、一週間待つ方がいいのでしょうか? もし、病院に行くならいつがいいのでしょうか? 気にしすぎなのは分かっていますが、よろしくお願いします。 ちなみに妊娠していたら嬉しいです。

専門家に質問してみよう