• ベストアンサー

壁面のツタを取り除きたい

コンクリートを塗装した南側の壁面に一部ツタがあるのですが、これをを片付けた後がとても汚いです(根のようなものが付着してます)。きれいにする良い方法があれば教えてください。 それから、壁面に塗布するなどの方法で、再びツタが伸びないようなものがあればそちらも教えてください。よろしくお願いいたします。

  • cru
  • お礼率67% (47/70)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • old98er
  • ベストアンサー率35% (199/565)
回答No.1

壁面の材質にもよりますが、こすり落とすしかないと思います。 大体、切り取った2~6ヶ月後になれば、簡単に落ちるようになります。 切り取った直後だと、かなりしっかれと付着しているので落とすのは大変です。 予防は、みつけ次第根本の部分を切断する以外にないでしょう。 もちろん、根本部分への除草剤なども効果的ですけど…

cru
質問者

補足

回答ありがとうございます 切り取ってから半年近くそのままにしておいた方が処理しやすいのですね。それは知りませんでした。早速実行してみたいと思います。 基本的には、グランドカバーとしてはツタを生やしたいので壁面処理で壁面へツタがはい上がるのだけを防ぎたいのですが、、、やはりまめにチェックして切るしかないですか。

その他の回答 (1)

  • dendrite
  • ベストアンサー率33% (40/118)
回答No.2

ちょっと質問とは観点が違うんですけど、グラウンドカバーはツタじゃなくちゃいけないんですか? やはり吸着根が出るやつは、壁面に登らないように管理するのって面倒だと思います。 クリーピングプランツとかなら、そんな心配もないと思うんですけれど。 ツタにしなくちゃいけない特別な思い入れがもしないのでしたら、入れ替えてしまってはいかがでしょう。

関連するQ&A

  • ツタのはがし方について   門柱に張り付いていたツタをはがしましたが、

    ツタのはがし方について   門柱に張り付いていたツタをはがしましたが、吸着根?(毛)がへばりつき逆にきたなくなりました。 きれいに除去する方法はなにかないでしょうか。是非おしえてください。

  • コンクリート壁面

    コンクリート壁面の結露がすごくて困っています。(><) 北側の壁面だけ流れるほどの結露です。(TT) 毎日、どんなに寒くても日中は、風が通るよう北側南側の窓を開けっぱなしで換気はしています。 除湿機もつけていますが、週1ぐらいで、カビが発生します。 カビ防止のスプレーもしていますが、効果がないようです。 特に洗濯機の後ろは洗濯機があるので拭く事も大変困難です。 何か良い方法等はないでしょうか?

  • 一面に緑になるツタが生えている場所を探してます

    一面に緑になるツタが生えている場所を探してます。 世田谷から10km圏内で、コンクリートの擁壁(ようへき=崖地などを押さえる壁です)で、一面にツタが絡まっている場所を探しています。できればツタが絡んでから、10年以上経過していると好都合です。 目的は、壁面緑化計画の調査で、ツタ類がコンクリートに与える影響を調べる事です。ですから、擁壁はコンクリート製に限りたいです。石積みの擁壁は参考になりませんので、お近くに条件に合う擁壁がありましたら、お知らせ下さい。また、過去にライフ-ガーデニングで質問いたしましたが、該当無くカテゴリ変えて再質問いたします。 宜しくお願い申し上げます。

  • コンクリート打ちっ放し壁面のとそう

    マンション壁面の一部にコンクリート打ちっ放しの部分があります。 長期修繕計画の中に「防水塗装」の項目があったのですが やっぱり必要なものなのでしょうか? また、何年くらいで塗り直しをしなければいけないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 外壁に這うつたの除去

    外壁に這っているつたを取り除くには、どのような方法が効果的でしょうか。 外壁の塗装をしたいと思っているので、困っています。

  • コンクリート壁面を綺麗にする方法を教えてください。

    コンクリート打ちっ放しの内装壁面を綺麗にする方法を教えてください。当方、全くの素人です。飲食店開店で新築のビルのテナントを賃貸することになりました。壁は建築そのままのコンクリート打ちっ放しにしようと思うのですが、建築時のステンシルの跡や汚れを落としたいと思います。検索結果、紙やすりやサンダーという案もありました。 ひび割れの補修か一部塗り直したような色の違うところもあります。出来ればそこも全くのコンクリート打ちっ放しの綺麗なものとは言いません。素人でも出来るような方法、エイジングやアンティーク風も良いです。壁全体の汚れを落として均一感の取れるような方法がありましたら、ご享受願えますか。_(._.)_

  • ノウゼンカヅラが隣家の壁面に吸い付いてしまったとき

    庭に植えてあったノウゼンカヅラが、つるを出し 境界フェンスを越えて、隣のお宅の家の壁を這い上って しまいました。 吸盤で壁面に吸い付き、無理にはがそうとすると、ざらざらした吹き付け塗装の塗料がもろともにはがれてしまいます。 現在、つるの根元を切断して枯らしてから取ることを考えて、そっとしてあります。  壁面塗装に影響せずに上手にはがす方法がありましたら教えてください。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 外壁に張り付いたツタ・アイビー

    外国の壁みたいにしたくてツタを這わせました。 今では2,3メートルの高さにまで成長しました。外壁にびっしりついて葉っぱで壁の色がみえないくらいに・・・ すごく気に入っていたのですが、その壁が北側でもちろん日光が当たりません、しかも植物が根ずいているのでかなり湿気ます。下駄箱の靴がカビやすいです。日本の環境でツタを壁に這わすのはあまり向かないのかーそこで建築年数も経ってるのでそろそろ外壁のペンキを塗り替えるのもいいかと、ツタを取ることにしました。壁に根っこがはりついていてなかなか取れません、取るのにコツや楽な方法があればアドバイスください。よろしくお願いします。

  • 古くなったユニットバスの壁面の汚れ

    リニューアルして17年ほど経過したユニットバスですが、 壁面の一部に0.1~0.2mmほどの小さな黒い点が無数に付くようになってきました。シャワーホースのそばやタオルをかけたそばが酷いです。 これを爪の先でコリコリやっても落ちず、メラニン樹脂でも落ちず、カビキラーでも落ちません。 塗装の下から噴き出てきているのでしょうか? どうすればよいでしょうか?

  • 浴室壁面パネルの汚れをとりたい

    20年くらい使っていた浴室壁面のパネルが石鹸かすかカビかあるいはほかのものがくっついて壁面2枚パネルのうち1枚が写真のようになっています。壁面の高さは2mで汚れている部分は縦60cm横60cmです。1枚のパネルの幅は80cmです。当初パネル1枚だけ取り換えを考えましたが、15~20万円程するらしいです。方法はパネルをはずし下部の養生をしてパネルをつける、ただし以前と同じ柄は保証できないということでした。この方法や塗装含めて衛生管理も考えて一番いい方法はないでしょうか。例えば特殊な洗剤なら、クエン酸とかキッチン、ハイターでやりたいのですが。具体的には柄が近いものを1枚取り換える、上部は残してよごれているところだけを変える、これは内部接着部分がどんな状態になっているかわかります。他にパネルを上から塗装するなどあり検討中です。あと10年は使えるようにしたいのですが。 なにかとりとめのない内容になってしまいましたがよろしくお願いいたします。