• ベストアンサー

不動産登記した後の結婚や離婚

 自分名義の(専有?名義でも共有名義でも)マンションを持っている人が、結婚や養子縁組や離婚などをするとして、名字が変わったとします。しかし、不動産の所有の仕方、残っているローンの処理などについては、まったく変更なしであるとします。  こういった場合、名義変更、ということが必要になるのでしょうか?  また費用が相当かかったり、ということはあるのでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

不動産の名義人については、必要がなければ 必ずしも変更する必要はなかったと思います。 但し、将来的のこの不動産を売買や贈与される場合や 抵当権設定などを行う際には、これら登記の前に必ず 氏名変更の手続きを行う必要があります。 名義人のみの変更であればご自分で行うことも可能で 費用も数千円(不動産の数(土地・建物)×1000円) 詳しい方法については最寄りの法務局へご確認下さい。 司法書士さんに依頼すると1~2万円程度かかります。 氏名変更登記の際は戸籍謄本等で変更前の氏名と 現在のご氏名との関連性を証明する必要があります。 極端な例ですが、養子縁組~ご結婚~ご離婚~養子縁組を 繰り返されると、以前のお名前との関連性を証明するのが 困難になることもありますのでご注意ください。 また、ローン返済中で、銀行等の抵当権設定がしてあるものの場合 銀行への届け出のほかに、主債務者・連帯債務者であれば 抵当権の債務者名義の変更も必要になります。 連帯保証人であれば、銀行への届け出のみで大丈夫でしょう。 登記簿謄本、ローン契約書等にも名前は一切でないが 家族間の約束でローン返済の一部を負担されているような場合は 銀行へは特に届け出る必要はありません。 詳細は銀行等へ電話でご確認ください。

ja08fanin
質問者

お礼

 早速、ご丁寧にありがとうございます。  氏名変更登記と言えばよかったのですね。  あまり大事になるわけでもなさそうで、安心しました。  登記名義を変更していなくても、税金請求は滞りなく来るんだろうなぁという印象だけありました・・ (他の事例では、トラブルを伴う離婚の事例が殆どだったので、お伺いしました)

関連するQ&A

  • 不動産登記の変更について教えて下さい

    現在住んでいるマンションの所有権は私と妻の1/2ずつです。少しでもローンの返済額を減らす為に、住宅ローン借り換えの相談を銀行にしましたところ、「妻のほうが収入が多いので1/2ずつの所有権を全て妻のほうに移さないと無理です」といわれました。相続でもなければ贈与でもありませんが、このような場合の登記変更は可能なのでしょうか。可能であればどのような方法で、また必要な費用などご教示頂けると有り難いです。ちなみにマンションは10年ほど前に約4.500万で購入し、住宅金融公庫と不動産デベッロパーの抵当権が付いております。またローンの債務者(返済者)は100%妻名義になっております。お忙しい中恐れ入りますが、ご回答宜しくお願いします。

  • 不動産登記について

    マンションの不動産登記が母と共有財産になっています。 住宅ローンも名義は母と私ですが、私が払っています。 母の持分の登記名義を変えたいのですが(銀行ローンはそのままで)それは可能でしょうか?また、手続きを教えて頂けますか? 名義を変える事に関しては母は了承してくれるのですが・・・ なお、その物件は現在仕事の関係で居住しておらず、人に貸しています。

  • 離婚 マンションのローンと名義

    マンションを共有名義で所有しています。(おおよそ夫3/4・私1/4) ローンは夫名義で、公庫、年金、銀行から借り入れており、残額は1800万円です。 マンションの資産価値はローンと同等です。 離婚時にマンションを私の名義にし、残しのローンを私が支払うこととした場合、「1.ローンの名義は変更できるのでしょうか。(変更できない場合、私が支払うにはどうすればよいでしょうか。) 2.夫が慰謝料としてローンの一部を支払うこととすることはできるのでしょうか。」

  • 離婚後の不動産(住宅)の名義変更について

    不動産(住宅)の名義変更について、ご教示をお願いします。 離婚を予定しています。 家のローンが、あと1500万円弱残っており、ローンの契約者は夫です。 名義は夫が3分の1、私が3分の2となっていますが、私が家を出て、 夫に名義をすべて変更したいと考えています。 離婚後の方が贈与税はかからないということなので、離婚後に手続きを したいのですが、名義変更に際し、夫、妻双方の費用はおよそどのくらい かかるのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 再婚後の住所を知られずに所有権を移転できる?(前夫との共有不動産)

    不動産の登記簿上(全部事項証明)には、一部を所有した者の住所の記載があるのでしょうか。 私は一昨年離婚し、現在は再婚して前夫の子も養子縁組しとても幸せに暮らしています。 しかしながら、現在でも前夫とは共有名義で不動産(現在前夫が居住)を所有しており、近く私の持分を前夫へ移転する約束になっています。前夫は私が再婚した事実を知らず、また、再婚後の住所についても知りません。司法書士を介してこの不動産の手続きをしますが、私の苗字が変わっていることから再婚したことは判ってしまいます。少なくとも現在の住所が判らないようにしたいと思うのですが、登記簿の情報には私の住所は記載されてしまうのでしょうか。

  • 不動産と離婚

    よろしくお願いします。 主人が訳あって私の実家と実弟のマンションを1000万で購入します。 実家の評価価格は推定460万マンションは推定1000万です。 (不動産屋に調べてもらいました) 借金返済の為に主人が不動産が欲しいので1000万で購入すると言い出し 決まった次第です。 身内売買では銀行でローンが組めないので 主人の知っている不動産屋に一旦購入してもらい 手数料を安くしてもらい、主人が購入する事になりそうです。 実は離婚を考えています。(はっきりとはまだ決めていません) 本人には伝えてません。 離婚の理由は、浮気です。 結婚生活12年子供が2人います。主人は会社経営 私はいちおう専業主婦なのですが 税金対策なのか、主人の会社でつき8万ほどのお給料をもらっている事になっています。 わたしの実家と弟のマンションを主人名義にしてしまうのは 抵抗があります。 主人は2つの不動産を借家にしようと考えています。 賃貸で入ったお金は 毎月の返済に当てるのは当たり前なのですが それにしても、万が一離婚をした場合 全てが主人の物になるのがしゃくにさわります。 購入時夫婦名義(共有名義)した方がいいのか… それとも主人名義にしたのち離婚をし 家裁で裁判をし主人が財産を持っている事になるので マンションと実家の半分を、慰謝料として取ることは 可能なのでしょうか? 主人は知恵が働きます。 会社経営しているので、会計士や司法書士の知り合いもいます。 私は完全に無知です。 ですので、家裁に持っていっても 「金はない払えない」と言われてしまえば・・・ と言うのは若い頃不動産屋に勤めていて 住人と、不動産屋で民事の裁判になったことがあったらしく 裁判所では、お金のない人に 無理にでもいくらいくら払いなさいとは言わない。 1000円2000円でも払える金額で払いなさいと言うもんなんだと 聞かされた事もあります。 不動産を手に入れ、共有名義にした方がいいのか 主人名義にした方がいいのか どうしたいいのか アドバイスよろしくお願いします。

  • 離婚の際の財産分与について

    うまく説明できそうもないので箇条書きにさせていただきます。 ●主人と共有名義5:5でマンションを所有(ローンも5:5) ●現在はマンションを処分してもローンが残ってしまう状態 ●離婚するにあたり、私がマンションに残り、主人が出て行く ●ローンは今まで通り、主人の口座から引き落とし。負担は5:5(慰謝料分として半分負担してもらう) ●マンションの権利はすべて私に変更したい。 質問 ○支払いは上記の通りの場合、マンションの権利をすべて私名義にするとどのような税金がかかりますか? ○マンションの権利を変更をすぐにしない場合どのような問題がありますか?(手続きに伴う費用が用意できないかもしれないので・・・) よろしくお願いします。

  • 不動産登記(建物)について教えてください。

    建物登記の所有権名義が私になっています。 これを妻との共有名義に変更できないかとの質問です。 実は妻が働きだしたのですが、建物の所有権が妻に無いから手当が貰えないそうです。 だからといって、高い手数料を支払って名義変更しても元が取れなければ意味ありません。 そこで、訂正するとか余り費用のかからない方法がないでしょうか? 極端な話ですが、持ち分割合は99:1でもいいと思います。 素朴な質問ですが、よろしくお願いします。

  • 離婚した後の姓について

    再婚後 離婚した場合に私は元主人の旧姓に戻るのですか?(再婚した当時 元主人の名字を使っていました) また養子縁組していた子供は旧姓に戻るのですよね? すみません。教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 不動産名義変更

    現在 夫婦共有名義の不動産(家)を持っております。 住宅ローンは、主人名義の銀行高座から支払いをしています。 今後、離婚を行うにあたって夫名義のみの不動産に変更したいのですが まず第一私は何をするべきでしょうか?