• ベストアンサー

結婚式に初参加

11月中旬に、結婚式に初参加します。 服装も、どうすればよいのかわからず困っています。 また、スピーチもしなくてはいけないのですが・・・。 なにせ、一度も参加したことがないので、”だいたいこんな感じ”と いうのがつかめません。 ちなみに、新婦が学生時代の友人です。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • secci
  • ベストアンサー率52% (36/69)
回答No.3

こんにちは! 初めての結婚式とのこと。緊張しますね。 どんな会場(ホテルなのかレストランなのか)かがわからないのですが、 自分の結婚式の時の経験、またスピーチも何度もやっているので 私的なアドバイスを書かせていただきます。 服装について 基本的なことですが、白はだめ。あと、お色直しのドレスの色を事前に聞いておけるのならば、そのドレスの色は避けるべきです。 主役と同じ色では写真の時にきれいになりません。 また、男性や親族が暗い色(黒・紺・グレー)等を着ることが多いためなるべく明るい色を着てあげたほうが、会場の雰囲気も明るくなるので、お勧めします。 また、会場に振袖姿の子がいると大変華やかになります。 もし、振袖をお持ちでしたらそれが一番ベストだと思います。 特にスピーチを行うならなおさらドレスアップして会場を引き立てて上げてください。 スピーチですが、私は毎回、その友達と自分とのできごとを中心にお話します。だいたい、その友達と二人で行った海外旅行の時のエピソードを話、結婚しても今までどおり仲良く遊ぼうね!いつまでもだんな様だけでなく、私の大親友としての時間もくださいね。みたいな結びにしています。 もちろん、カップルの二人の話を中心にするものいいのですが、新婦側の代表として彼女について話すのですから、彼も知らない彼女の女友達へのやさしさや強さなどを話してあげると会場の方もよく話を聞いてくれます。 あと、基本的ですが、スピーチの最初にお二人、そしてご両親・ご親族の方、おめでとうございます。という言葉をいれて、ここからは、いつもの呼び方で新婦を呼ばせていただきます。と断りを入れて新婦へ話し掛けるようなフレーズで話すと話しやすいです。そして、過剰な位でもいいので、新婦を引き立ててあげてください。あとは、自分の思う気持ちを伝えてあげれば大丈夫です。  最後にスピーチは披露宴の最初の方にくることがほとんどですから会場の人たちはまだ酔っていません。新婦に披露宴のどのタイミングで行うのか確認しておくといいと思います。1ヶ月前であれば披露宴の段取りはたぶん決まっていますと思います。 長くなりましたが、がんばってください!!きっと気持ちは伝わりますよ*

その他の回答 (2)

  • tbrown
  • ベストアンサー率26% (154/587)
回答No.2

日本での今の結婚式のスタイルだと、男性なら圧倒的に黒の礼服が多いと思います。一人だけ灰色のスーツなんかで出席すると思いっきり浮いてしまいます。 女性の場合は、オシャレでシックな服装なら、なんでも良いと思います。 スピーチに関しては書ききれませんので、ご自身でそれなりの本を購入されるのが一番かと思います。 あなたが女性で服装とかに自信がなければ、結婚式場のあるホテルに出入りしている人の服装をチェックするのも、1つの手段ですよ。黒の和服を着ているのは殆ど親戚だと思いますので、それ以外の人チェックですね。

  • pamper
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.1

こんにちは。 私も結婚式初参加でスピーチしました。 yokohamanさんが行かれる結婚式は近くで行われるのですか? なら振り袖をオススメします! 若いときならではだし、色やデザインを気にしなくてもいいですし。 周りの友達数人も着ていれば実に華やかでいいのでは? 洋服だと靴や小物などで結果的には結構な額になるんですよね~(/_;)

関連するQ&A

  • 結婚お披露目パーティーの服装

    3月中旬に、友人の結婚式があります。 結婚式といっても式場やホテルでする物ではなく、レストランで新郎新婦の友人だけを招いて、お披露目会のような形をとる様です。 この様なスタイルに参加するのが初めてで、どの様な服装が相応しいか分かりません。 友人(新婦)は、「畏まった式でもないし、どんな服装でもいいよー」と言うのですが、かえって迷います。。。 皆様ならどの様に服装で参加しますか? ご教示ください。よろしくお願い致します。

  • 結婚式への参加・不参加

    友人から結婚式への招待を受けました。 その友人とは高校の時の友達でとても仲が良かったです。 しかし、大学時代は1年に数回飲み会で会うぐらいで、卒業後は全く付き合いもなく、連絡の取り合いもなかったです。 先月、高校の友人の結婚式に参加したときに、その友人も参加していて、その時に「結婚したから式に参加して」と言われ、「ごめん、ムリ」みたいな感じで断りましたが、冗談としてとらえられたと思います。 8月の初めに招待状が届きました。式は9月の中旬です。 付き合いもなくなり、遊びに誘われることもなく、結婚したことも知らされていないのに、急に結婚式に誘われても「都合がいいな~、調子がいいな~」と思ってしまいます。 このようなものなのですが? 私的には欠席したいと思っていますが、この考えはおかしいですか? 欠席する場合どのように返答すればよいでしょうか? また、お祝いの品は何か送った方がいいでしょうか? ちなみにまだ誘われていませんが、二次会に誘われても行きたくありません。 長々となりましたが、アドバイスお願いします。

  • 結婚式 友人代表スピーチ(新郎新婦併せて)

    こんにちは。 結婚式の友人代表スピーチについて質問させてください。 今度、結婚式で友人代表スピーチを引き受けました。 そのスピーチは新郎の友人代表スピーチ、新婦の友人代表スピーチを併せて行うそうです。 新郎新婦どちらとも学生時代からの友人です。 私は男性ですのでこのようなスピーチの場合に新婦側の内容として 気をつける点などがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 結婚式の余興&スピーチについて

    このたび、学生時代の友人が 結婚することになり、余興を頼まれました。 歌を1人で歌うことだけで、いっぱいいっぱいなんですが、 歌は最後のサビを新婦と一緒に歌うと言うことになり、 少し安心しました。 そして、式はもうすぐだと言うのに、 余興の前か後に、 「1分くらいのスピーチをお願いしたい」と言われ、 少々困っています。 大切な友達なので、引き受けてしまいましたが、 どんなことを言えばいいのか、すごく悩んでいます。 新婦との思い出を語る?感じでいいのでしょうか? ちなみに、新郎とはまだ会ったことがありません。。。 あと、スピーチは手紙に書いて読んだ方がいいでしょうか? 慣れてない分、頭が真っ白になってしまうのではないかと思い、 不安です。。。 本当に悩んでいるので、 どうしたらいいのか、アドバイスください。

  • 結婚式の友人スピーチについて。

    9月に挙式なんですけど スピーチを頼める友人がいなくて困っています。 結婚式では必ず新郎新婦それぞれの友人がスピーチしますよね。 私は友人は3人しか招待しないのですが 3人全員に断られてしまいました。 迷惑かとは思いながらも それぞれ二度もお願いしたのですが やはり無理だと言われてしまいました。 そこで質問なんですが 友人スピーチがない結婚式って実際あるのでしょうか? ちなみに彼にはスピーチしてくれる友人がいるみたいです。 新郎はスピーチありで新婦だけスピーチなしっておかしいですよね? もしスピーチなしにする場合 新郎新婦両方ともなしにしたほうがいいのでしょうか? それから スピーチなしの場合 その代わりになるような何かをするべきなのでしょうか? スピーチの代わりになるようなものがあったらアドバイスいただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 結婚式のスピーチを頼まれました。

    新郎とは10年前からの友達、新婦とは学生時代の友達です。 学生時代、私が新婦に新郎を紹介したことで二人の交際が始まり、今回結婚ということになりました。 式には新婦側で出席し、新婦友人代表ということでスピーチを頼まれたのですが、今まで結婚式にも数回しか出席したことがなく、スピーチの経験もありません。 どうしたものかと、とりあえず少し考えさせて・・・と言ってしまったのですが、こういうものはお断りするものではないんですよね? というのも、彼らが付き合いだしてから、新郎と遊ぶ機会はめっきり減り、今では何の仕事をしてるのかさえはっきりしません。連絡はここ何年も取っていません。 新婦とは学校で毎日顔をあわせていましたが、恋愛話をする子ではないので、彼との話をまともの聞いたことがありません。卒業後は、私の結婚式二次会に出席してもらいましたが、それ以外特に連絡を取り合ったりもしていませんでした。 お受けするとしても、コレと言ったエピソードも思い浮かばず、一体どうしたらよいのかと思っています。 どちらにしても早々にお返事はしないと、と思っているのですが・・・。

  • 結婚式の余興

    20代後半ですが、このたび人生初の結婚式に招待され、出席する予定なのですが、 余興を頼まれました。(最初は友人代表の挨拶を頼まれましたが断りました) 新婦いわく、5人ぐらいで歌を歌うからそれに参加してほしいとのこと。 しかし、大学時代の友人は私だけで、後は高校時代の友人のみとのこと。初対面に近い彼女たちの(以前学生時代に紹介されお会いしてますが、挨拶程度しかしてません。)仲へうまく入れるか?また、私だけ遠方の為、式前日にそちらに行くだけなので、練習にも参加できないので迷惑をかけてしまうと思うと心配です。 よって参加したくないのですが、結婚式の余興といものは友人みんながするものなのでしょうか?みんなが参加しているのに私だけテーブルについているのも恥ずかしいですし・・・。 式に参加したことがないので、どのようなものなのか教えて頂きたく思います。よろしくお願いいたします。

  • 結婚式 余興(歌)前の挨拶について

    今度、大学時代の友人の結婚式で余興を行います。 内容は、歌を歌いながら、新郎新婦へのメッセージを書いた画用紙5枚を友人5名で見せる、といった感じです。 余興の前の一言挨拶で「それでは聞いてください」的なことを代表して言ってほしいと頼まれて考えたのですが、結婚式への参加自体が初めてなもので・・・これで大丈夫なのか、またこうした方がいいとか、直した方がいいというご意見ありましたらお教え頂きたいと思います。 ****************************************** (新婦)さん、(新郎)さん、ご両家の皆様、本日はご結婚本当におめでとうございます。 私たち5名は、新婦○○さんと大学時代からの友人で、 大学のサークル童話研究会で一緒に活動してきた仲間でもあります。 本日は、私たちから、○○さん、○○さんへ、お祝いの歌とメッセージを贈らせていただきます。 みんな、○○さんと一緒に、人形劇や紙芝居の練習をした学生時代の気持ちに戻って準備をしてきました。 ぜひ受け取ってください。 (もしくは「聴いてください」?) **************************************** 以上のような感じにしたいと思っております。 スピーチではないので、短く簡潔に、でもお祝いの気持が伝われば・・・と思っているのですが。 ぜひ、ご意見頂きたいと思っておりますのでよろしくお願いします。

  • 結婚式に参加するべきか

    学生時代の友人に結婚式の招待状を送るか否かの打診を受けました。 私自身、非常に世話になった友人であり、結婚すると聞いて大変うれしく、お祝いしたいと思いました。 ただ、悩んでいる点が一点だけあります。 というのは、彼の友人で私と仲が良くない面々が式に参加するという点です。(学生時代に彼とは同じ友人グループに属していたのですが、そのメンバの一人と性格のそりが合わないという理由により、大喧嘩をし、それ以来私はグループから外れてしまいました。) 結婚する友人は、私を友人と思ってくれているようですが、そのグループの友人達との方が仲がよく、よく一緒に遊びに行っているようです。 また、私自身、学生時代は人生のどん底のような生活を送っていたため、彼の友人で私のことを少しでも知っている人々に顔を合わせるの も微妙と感じています。 そんな状況であるため、自然な形でお祝いできるか微妙です。 本人に気をつかわせないためにも、今回は祝い金だけにした方がよいのではないかと思ってしまっています。 皆様なら、どうしますか? 未熟なご質問で申し訳ありません。 ご回答いただければ幸いです。

  • 後輩の結婚式でスピーチすることになりました

    学生時代の後輩に結婚式のスピーチを頼まれました。 そのことでいくつか質問があります。 初めてのことでとても緊張しているのと、あがり症なので、手紙形式にしようかと思うのですが、後輩に対して先輩が手紙を書くというのは不自然でしょうか? また、新郎、新婦ともに私の後輩なので、「新郎新婦の先輩からのスピーチ」として紹介されるらしいのですが、新郎、新婦両方のエピソードを話すべきでしょうか? 実際に仲の良かったのは新婦のほうなので、新婦のエピソードは何とかなると思うのですが…、新郎のエピソードは正直あまりありません。 新郎のほうで主賓の祝辞はあるらしいのですが、ほかに友人スピーチの予定はないそうです。 新婦のエピソードのみ・・・はやめたほうがいいでしょうか? その他何かアドバイスがあればお願いします!

専門家に質問してみよう