• ベストアンサー

東海道線で通勤 平塚・茅ケ崎・藤沢→横浜

mashkunの回答

  • mashkun
  • ベストアンサー率23% (86/364)
回答No.1

激混みです。 その駅始発か増結車でも無い限り、座るなんて夢物語です。 海に縁のある生活をしたいのならともかく、単に「湘南」に惹かれてとかなら、考え直した方がよいかもしれませんよ。 海風による塩害はよそ者が思っているよりひどいそうですし。

mido1108
質問者

お礼

諸事情で引越しのタイミングであることと、 主に湘南エリアでサーフィンをしていることもあり、 引越しを考えているところです。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 通勤方法、東海道線の混雑について(横浜→藤沢)

    転勤となり、通勤経路を模索中です。 自宅は京急黄金町又は横浜市営地下鉄吉野町(阪東橋)が利用できます。 横浜→藤沢(東海道線)で通いたいのですが 混雑が心配です。 今までは京急上りですがつり革が利用できるレベルの混雑なので 耐えられました。平日朝7:30-8:00頃の下り東海道線の 混雑状況はどの程度のものでしょうか? 座ることはもちろん諦めています つり革や手すりにつかまって、携帯を見ることが出来れば十分です。 あまりにもひどいのであれば 吉野町→戸塚→藤沢 を利用するしかないと思いますがこちらの混雑もご存知の方教えてください。 定期券でオフの時も遊びに行ったりするので こちらのルートではアフターの楽しみがなくなってしまうのが つらいのですが。。。(汗

  • 藤沢駅から通勤ラッシュで子供連れ

    藤沢駅から通勤ラッシュで子供連れ 今週金曜日から沖縄に旅行するため、朝の通勤ラッシュに東海道線に乗って羽田まで行かなくてはならなくなりました。 藤沢→横浜まで東海道線で、その後京急に乗り換えて羽田空港に往くつもりです。 2才児連れなのですが、電車がどれくらいの混雑具合かわかりません。 2才を抱っこして乗り込むのは危険でしょうか? 東海道線、京急どちらでも利用していて分かる方、教えていただけませんか? よろしくお願いします。 ちなみに藤沢を7時ちょうどくらいに出発です。 京急は7時半くらいです。 .

  • 藤沢ー新宿の通勤

    藤沢ー新宿の通勤 現在、小田急線の新百合ヶ丘に住んでおり、新宿に勤務をしています。 事情があり藤沢周辺へ引っ越さなくてはならなくなり。 藤沢周辺発~新宿での通勤の様子についてお聞きしたく質問させてください。 新宿着8時前後を予定しています。 藤沢から新宿に通勤をする形ですが、小田急線と東海道線(新宿湘南ライン)利用と、どちらが良いでしょうか? 新百合ヶ丘~新宿間もかなり混雑するのは、現在の通勤で理解しています。 小田急と東海道線、もしくは新宿湘南ラインでの通勤経験があるかた、教えてください。

  • 東海道線の藤沢~平塚辺りで、ダンスのサルサが習える所を探しています。

    東海道線の藤沢~平塚辺りで、ダンスのサルサが習える所を探しています。 まだ初心者なので、楽しくやりたい♪ 個人の方でもジムのような所でもいいのですが、 ご存知の方がいたら教えてください!

  • 東海道線の下り(藤沢~小田原間)、朝の通勤時間は混みますか?

    転勤で藤沢周辺に引っ越すことになりました。通勤先は小田原です。 朝7:00前後の東海道線下り電車で通勤する予定なのですが、混雑度はいかほどなものでしょうか。楽に座れると嬉しいのですが。

  • 東海道線下り 朝の混雑 品川→藤沢

    今度、転勤になり暫くの間、品川から藤沢に東海道線で通勤する事になりました。 朝7時前後の東海道線で通勤予定ですが、混雑具合はどのようなものでしょうか、また座れるものでしょうか。ご存知の方・品川より通勤なさっている方いらしたら教えてください。 ちなみに帰りも夜8時か9時ごろに藤沢から品川へむけて帰宅しますが、そちらは座れる混み具合なのでしょうか。

  • 藤沢から都内への通勤

    はじめまして。 藤沢から新橋まで通勤する予定なのですが、 東海道本線の混み具合は殺人的だと聞きます。 新橋着10時前であれば十分なのですが、 大体この時間帯の混み具合はどのようなものでしょうか。 また、妻は新宿まで通勤なのですが、 こちらは9:30に新宿駅に到着すればよいようです。 この場合は小田急線になるかと思うのですが、 上記2ケースについて、 朝の混雑具合をご存じの方はお教えいただければ幸いです。 宜しくお願いします。

  • 平日8:30-9:30に横浜出発 東京方面混雑度

    こんにちわ。 平日8:30-9:00くらいに横浜駅出発で、東京までの横須賀線、東海道線の混雑状況ってどんな感じでしょうか?その時間でも座るのは厳しいですか?9:00過ぎれば座れますか? また、同じ時間帯の横浜駅出発渋谷までの東横線の混雑状況も教えていただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 藤沢から平塚までの車通勤

    私は仕事の関係上小田急江ノ島線藤沢本町駅付近から平塚の田村まで車通勤することになりました。地元の人間なので、朝方かなり渋滞することは承知ですが、所要時間は大体どのくらいかかるものなのでしょうか? ちなみに私の会社はAM8:00スタートなので、7:30頃には会社に着きたい感じです。 教えていただけると非常に助かります。

  • JR東海道線の川崎駅~平塚駅区間について質問です。

    JR東海道線の川崎駅~平塚駅区間について質問です。 朝は川崎駅から、帰りは平塚駅から平日に乗車予定です。(転職活動で検討中) 平日の朝7:00~8:00 って混雑率はどんな感じでしょうか? 朝はだいたい東京方面が混んで夕方は小田原方面が混むと思うのですが、逆方面は実際どうですかね? 行きは、横浜駅で結構な数が降車して座席に座れて、帰りは初めから座れると思うのですがどうですかね? 東海道線に詳しい方よろしくお願いします。