• 締切済み

注文住宅の契約の解除をしたい。

無知な私に、少しでも力を貸してください。 12月に注文住宅の購入をしました。 考え始めた頃に「とりあえず話を聞くだけでも・・・」と思い出向いたのですが、無知な私たちには恐ろしい世界で。。。 社名は伏せさせていただきますが、急いで家を買う予定もなく、評判が悪いとも知らずに、例の評判の悪い所へ行ってしまったのです。 一日中エルグランドで条件の悪い物件を何件も見させられて、夕方くらいに「今まで見た物件よりはいいかも」と思える所へ連れて行かれたって感じです。 皆さんの感想と同じで、夜中まで契約が続いたり、営業トークがすごくて、気になる点があるにもかかわらず旦那が契約をしてしまいました。 もう契約をしてしまったものは仕方ないと思うのですが、これ以上引き返せない所までは行きたくないとも思っています。 案の定、契約が終わったその後は 「駐車場が近所にあるか調べます」 「地盤は隣の家が最近建ったばかりなので参考までに調べておきます」 と(他にもたくさんありますが)契約前に言っていた事は何一つやってくれず、また、名義の件でも本当はできるのに「奥さんも一部名義人になると、もう一度ローンの審査をしないといけない。」などと言われ不信感だらけの中、設計士の方と打ち合わせをしています。 営業担当の人は、他のお客さんを接客中とかで、ここ最近は見かけていません。 このサイトでも同じような方がいらっしゃいますが、手付金は戻ってこなかった・・・という感じのようですが、なんとか解約をした時手付金が戻ってくる方法はないのでしょうか? 何かの口コミサイトで「3ヶ月は解約しても、手付金が戻ってくる」というような事が書いてあったので、少しの望みに賭けています。 ・手付金は100万円を2回に分けて、合計200万円支払い済みです。 ・今現在、間取りの打ち合わせが大体終わり外壁の段階です。 バカの浅知恵かもしれませんが、ローンの審査の時「契約直後に退職とかはしないでくださいね。契約解除になりますから」と言われたので、「リストラになりました」くらいの事を言えば自動的に解除になるのかなぁ~とかも思ってしまったのですが。 知っている方からすれば、無知はこんな発想をしてしまうんだ・・・と笑ってしまう事かもしれませんが、それだけわからないんです。 どうかこんな私に少しでもいいので力を貸してください。 返金してもらえた体験談や、方法、できなかった事や、一部返金などなんでもかまいません。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • Boo-king
  • ベストアンサー率19% (5/26)
回答No.8

たぶん、(J建設?)で建築中の者です。 また、白紙解除も経験したんですが・・・ >>一日中エルグランドで条件の悪い物件を何件も見させられて、夕方くらいに「今まで見た物件よりはいいかも」と思える所へ連れて行かれたって感じです。 その業者の悪い営業マンの常套手段ですね。 「キャンセルが出ました」で現地を見にいって・・・ 「別のお客様が迷っているので」で即決を要求 ってとこでしょう。 どうやら、営業マンの態度と、購入した土地に対する不満があるようですね。 不動産購入時の不平不満はほぼ営業マンですね。 私は、同じ業者でも、気に入った営業マンがいる遠方の支店だったので、わざわざ遠方の支店で契約しました。 (遠いのでちょっと大変でした。) 外壁ですと・・・もうそろそろ最終承認ですね。 とりあえず、図面の最終承認はSTOPしてください。 承認後ではさらに費用がかかる可能性があります。 ・手付金は100万円を2回に分けて、合計200万円支払い済みです。 おそらく、土地契約と建築請負契約済みってことですね。 土地改良が別であるところを見るとその土地は条件付き物件では無いようです。おそらく >「3ヶ月は解約しても、手付金が戻ってくる」 って言うのは土地を契約後、3ヶ月以内に建築請負契約をしなければならないという特約だと思いますが・・・・それは、建築条件付きの土地についてであって、ここでは該当しません。 ちなみに、建築請負契約や、土地の購入契約に関してローン審査までの期日を3ヶ月とか決められていますが延長可能です。 現状としては、土地の仲介、住宅の建築の依頼を同一業者(Jo建設?)にしてしまっている事になります。 もし、(Jo建設?)であるならば、土地の売買でなく建物を建てて利益を上げている会社なので、可能性としてですが・・・・ 業者が解除させるより、家を建てさせたほうがいいと考えてくれればですが・・・ 土地自体の売主は業者(Jou建設?)では無いので土地の手付けの放棄はしょうがないと思います(売主にお金が行きます)が、建物自体は再び業者(Jou建設?)へ依頼するのであれば、業者に対して交渉の余地はあるとおもいます。 もう一度、その業者(Joun建設?)に建築を依頼して、土地もそこで探すのであれば、うまく解決できる可能性もあると思います。 たとえば、その業者の条件付きの土地に変更するのであれば(気にされている)地盤調査費や地盤改良費、土地の仲介手数料はかかりません。 外構フェンスなんかも付いてます。(土地自体は割高ですが・・・) 営業マンが信用できないならば、その旨を伝えて、営業マンを変えてもらうのが良いのではないでしょうか? (できれば、営業マン紹介したいぐらいですがルールに触れそうなので遠慮しておきます。) 多少経費がかかっても不満を持って建てた家に住むより、納得して家を建てたほうが良いと思います。 基本的には今までの回答者さんの言うとおりです。 白紙解除は無理っぽいので可能性として記載です。

参考URL:
http://plaza.rakuten.co.jp/himeta/bbs/
  • angiras
  • ベストアンサー率16% (56/333)
回答No.7

参考になりますかどうか?気になったので書きます。法的には皆さんが書かれたので略します。 まず、大きな金額をフイにしたくないという不安が大きいのではないですか?契約後は契約金放棄しかありませんね。常識的には。 大きなローンを抱えるので不安が大きいのは当然です。契約後はエイッ!と腹をくくって前向きに進みましょう。 近隣に住宅が建っているのなら、そこに住んでいる方に聞きましょう。それと、地元に古くから住む農家のオジサン、オバサンとか。考えるより行動です。自分の足で近所を歩けば、いろいろな事が見えてきます。感情を害すと住むのが嫌になります。前向きに! 地盤調査は阪神大震災以降に行われるようになりましたが、どれほどの効果か分かりません。私ならしません。それよりも地形(元は何であったか?田、沼?)、造成後何年か?活断層の近くかどうか?低地なら大雨で浸水被害が過去にあったかどうか? 私はそっちの方が気になります。…が、私の会社の同僚は地盤改良等をやったようですが、疑問ですね。 私は2回注文住宅を建てましたが、よくして戴いたのにカミさんには不満が残っています。今はその不満の解消のため(カミさんのため)中古住宅や土地を探しています。私ならとても手が出せそうもない場所でも家は建っています。要するに、どんな場所でも家は建ちます。不安や不満も、どんな場所でも発生します。あんまり営業員を怖がらず、例えば、自分ならこの土地をどういう売り文句で売るかを考えて見るのもいいとおもいますよ!

  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.6

問題は、あなたがその家を必要とするかしないかでしょう。 評判が・・・と言いますが、悪い評判は広めたいと思う人が多い一方、いい評判は積極的に公言しようと言う人は圧倒的に少ないのです。それがそもそもの人間の本質。ましてや、近年は自己愛が強く、自分の権利ばかりにご熱心な方も多く、特にネットのような世界ではそういう一方的な意見が圧倒的に多いもの。もう少し冷静に考えるべきです。大手であれば、クライアントの総数は当然多くなりますから、比して、たとえ割合は少なくとも、不満分子の数も多くなります。 で、問題は、多少強引ではあっても、契約はしてるようなので、あとは契約書の解約規定の則って粛々と解約するか、相手の温情にすがってなかったことにしてもらうか、相手の強引さをたてに違法性を何とか立証して裁判に持ち込むしかありません。最初の手であれば、当然解約金などのお金は払った上でってことですが。 ローンの件については、要はローン特約でしょうから、あくまで通るかどうかは引受会社んの審理次第です。まあ、ほんとにそのために退職するなら、してもいいですが。

  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.5

 多分どこのHMでも今の状況では手付金の放棄しか方法はないと思います。  文面だけでは判断できませんが営業が契約前に言っていたことは文面にされているのでしょうか?文面になっていなければ言った言わないで解決しません。また、質問者様が名義人になる点に関しては頭金として現金を質問者様が払われるのであれば支払い金額分の名義人にしてもローン審査には影響ないですが、ローン支払名義人になるのなら再審査が必要でしょう。  とりあえず、ご主人と相談されて物件が嫌なのか営業が嫌なのか確認されたらいかがでしょう。ご主人がキャンセルする気がないのなら質問者様の独り相撲でしょう。物件が嫌なら即キャンセル、担当営業が嫌ならその上司と話し合って担当営業の変更をお願いする。返金に関しては納得できなければ弁護士に相談するのが良いと思います。

noname#107982
noname#107982
回答No.4

のんきですね。 即解約 勿論 弁護士を通して行ってください。 悪徳業者は 実費損分の架空請求も平気でします。

回答No.3

残念ですが注文住宅とのこと。 現状、建物の請負契約後でローン審査も既に通っているのですよね。 3ヶ月以内に・・の話は建築条件付土地の契約後3ヶ月以内に建物の請負契約がなされなかった場合だけの話です。 >契約直後に退職とかはしないでくださいね。契約解除・・ 契約時にローン特約というものがついていたかと思います。契約書を裏表確認してみてください。 字のごとく契約後はローンが下りなかった場合のみ白紙解除が出来ますよという話です。 リストラされれば審査時と状況が変わっていますよね。 返済開始後に影響が出るので金融機関で再審査となることでしょう。 その審査結果が不可となれば白紙解約です。 ただあくまでも再審査となるだけで、その後直ぐに再就職できたりした場合は減額対応などで済んでしまうこともなきにしもあらずです。 職を失って困るのは相談主ですしね。 また、解雇ではなく希望退職した場合は、故意にということでローン特約は使えませんので誤解の無いように。 >地盤は隣の家が最近建ったばかりなので参考までに調べておきます 質問主さんが調査依頼を申し出たのですか? 通常地盤調査は相場5万円~の有料です。 費用負担前提で調査依頼したのならともかく、参考までにという話であれば、隣のお宅に口頭でお宅の地盤どうですかー?と世間話の合間に聞いてくれる程度、まず期待はしない方がいいでしょう。 名義の件も名義はもてますよ。 ただローン契約者以外も名義を持つと、ローン実行の際に設定する物件への抵当権に影響が出ますので、奥さんも保証人になるか万一の場合は名義分も担保提供する旨念書を書かされた上での再審査となるはずです。 建築確認申請はまだでしょうか? 支払いに不安があるとか土地が気に入らない・建物が気に入らない・・何か不満があるのなら、申請前だったらまだ手付金の解除だけで済みますよ。 申請後は発注など動いてしまうので手付金とは別途に実費損害分も請求されてしまうかと思います。 高い勉強代と割り切って契約解除を申し出てはいかがでしょう?

回答No.2

気になる点がいくつか。。 >「地盤は隣の家が最近建ったばかりなので参考までに調べておきます」 通常、地盤調査は土地を購入しないとできません。 というか地主がさせてくれません。 購入前に調査した結果が思わしくなくて、改良に何百万もかかるかもしれないため、調査された結果が流布されたら地主もたまったものではないためです。 ですので、これは普通ではないでしょうか? >営業担当の人は、他のお客さんを接客中とかで、ここ最近は見かけていません。 どんな大手の営業でも一度契約を済ませたら、ほぼ顔を出しません。 要は契約を取るまでが仕事のようなものですから。 営業は次の契約を取るのに一生懸命になるため、契約後はそんなものです。 >「奥さんも一部名義人になると、もう一度ローンの審査をしないといけない。」 これは本当ですよ。 奥さんの名義を新たに加えると、再審査になります。 名義に連ねる人は全員、保証人という扱いになるため、奥さんも保証人としての審査が必要になります。 というか、名義に加えると、夫単独のローンではなく、連帯債務(連帯保証人)として奥さんも審査されますから。 上記の不満程度なら契約解除するほどでないと思うのですが・・・ 土地や設計に特に不満がないなら、このまま進めるのもひとつの手でしょう。 >口コミサイトで「3ヶ月は解約しても、手付金が戻ってくる」というような事が書いてあったので、 これはどのサイトでしょうか?もしかして極解していませんか?

  • nabituma
  • ベストアンサー率19% (618/3135)
回答No.1

まずは契約書をよーく読んで解約規定を確認して下さい。 そして工事などしているなら、すぐにストップさせること(1日でも早く) そのときに先方の不履行がないか、虚偽等がないかを充分確認して下さい。(できれば証拠があればなおよい) まずベースは契約です。どのように書かれているでしょうか? そこからスタートでしょう。 外壁ということは工事はスタートしているのですか?

関連するQ&A

  • 注文住宅の契約の解約金

    家の購入を考え、建築条件付土地の不動産売買契約書を交わし、手付金として50万円の支払いをしました。 次回の打ち合わせ時に、住宅建築の契約を行って、手付金として50万円を支払う予定です。 また現在、住宅ローンの仮審査をしている状態で、ほぼ通りそうだと言われています。 事情があり契約の解除を行いたいのですが、土地の手付金の放棄だけで、住宅建築の手付金は支払わなくても大丈夫でしょうか。 ローンの審査が通った場合は、土地代金の10%の違約金が発生すると言われました。 もし、2千万円の土地の場合、その10%の200万円に、すでに支払った手付金50万円を引いた金額が必要とのことでした。(200万円-50万円=150万円) ローンの審査が通るとは、仮審査が通った場合なのか、本審査が通った場合なのかがよく分かりませんでした。 ローンの仮審査がほぼ通っているようなので、土地代金の10%の違約金を支払うことになるのでしょうか? 土地の手付金50万円の放棄だけですむのか、10%の違約金を支払うことになるのか、どちらになりますか? お分かりになる方はいらっしゃいますでしょうか。 打ち合わせが2日後にせまっています。その前に解約をしたいと思っているので急いでいます。 どなたか不動産関係に詳しい方、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 注文住宅の契約について

    教えてください。 先日某住宅メーカーと建物仮契約をした者です。手付20万支払い済みです。契約後2年以内に施工を行うことが条件ですが、現在土地から探していただいているのでまだ何もない状態(仮プランはあり)です。打ち合わせをしている中で、会社事態に不安を覚え解約できないものかと規約条項を読み直したところ、解除の際には物件価格の20%を支払わなければいけないとのこと。どうにか手付けを取り戻し、契約解除することができないものでしょうか?

  • マイホーム契約の解約

    長文で失礼します。以前にも同じような内容で質問させていただきましたが、まだちょっとわからないことがあるので質問させていただきます。 先日建築条件付売地の契約をしました。 契約をして手付金も払ったのですが、金利のことで不安になり解約しようと思っています。 自己都合の解約なので、手付金は戻らないとのことなのですが、ローン審査が通らなかった場合は、売主は受領済みの金員を無利息にて買主に返還しなければならないと説明が書いてあります。 手付金を放棄して解約しようと思ったのですが、もしローン審査が通らなければ手付金が返ってくるのであれば、ローン審査だけうけてみようかと思っています。 でもローンが通っても解約しようと始めから思っているのに、ローン審査をしてもよいものなのでしょうか? ローンの審査が終わるまで、建築の打ち合わせをすることになっているのですが、どうせ買わないので、ローン審査が終わるまでは打ち合わせしない、と言っても良いものでしょうか? 相手方の義務違反により売買契約を解除したときは、その相手方に対し、違約金を請求出来る、ということが重要事項説明書に書いてあります。打ち合わせを遅らせることは義務違反になるのでしょうか?買わないつもりで打ち合わせするのは変な話だと思うのですが・・・義務違反とは具体的にどのようなことなのでしょうか? (建築条件付土地ならば、3ヶ月以内に建築契約が結べない場合、白紙解約できますと以前の質問で回答をいただいたのですが、3ヶ月も話し合うのが嫌なので、ローンが通らない場合は、すぐに手付金放棄で解約しようと思っています) ローンが通らないことにかけてローン審査をうけるか、下手なことをしないでローン審査前に手付金放棄で解約するか迷っています。 質問ばかりで申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 住宅ローン特約による契約の解除について。

    先日建売住宅の契約をしたものです。これからローンの事前審査となりますが、契約書にあるローン特約期間について質問です。私の不勉強のせいで手付金を失うことになりそうです。事前審査が通れば本審査も必ず通るわけではないことを知りました。実際心配しているのは団信で、昨年の健康診断で、尿酸値が高く、食事療法が必要とのことで冊子をいただきました。特に通院はしていませんが、団信が通るか不安があります。契約書には23日までにある銀行から融資が決定していない場合は買い主の通告により手付金返還され無条件で解約できるとの記述があります。しかし、どう考えても23日は審査途中であり、23日を過ぎて本審査がだめだった場合は手付金は放棄して解除にならざる得ないのでしょうか?審査途中でもローン特約による解除は可能なのでしょうか?ついさっきこのことに気付き、眠れなくなっています。どなたか回答お願いします。

  • 住宅ローンと契約解除について

    不勉強な状態でマンションを契約し、やはり支払いが不安になり契約を解除しようかと思っています。 何とか手付金が戻ってくる方法がないか模索しているのですが、このような場合どうなるのでしょうか? 現状 主人36歳、私36歳専業主婦、子供0歳 物件2580万新築マンション 年収16年分428万   17年分490万(但し増加分は全てボーナス) 手付金130万(このうち頭金に回るのは80万) 融資金額2500万 仮審査は16年分年収でりそな銀行にて通過(デベ提携) (1)りそな銀行のフラット35と不足分を併用ローンで申し込んで審査をしなおしてもらい、その前に消費者金融等でつまんだとしたら、審査は通らなくなりますか?その際デベに審査が通らない原因は伝わってしまうのでしょうか? また将来の住宅ローン審査に影響は無いでしょうか? (2)デベにはフラットにしたいが現在銀行は思案中とだけ伝えてあります。 みずほとの提携があるようで、みずほをすすめられましたが、もしみずほで落ちた場合りそなはまだ生きていますよね?この場合フラット35ではないりそなでの借り入れを拒んだ場合、自己都合での解約になってしまうのでしょうか? みずほ審査の前にもお金をどこかからつまんだ方がよいでしょうか? (3)こちらで銀行を選んで、そこで通らないから解約したいという場合は自己都合解約なのでしょうか? 自業自得なのは重々承知しています。 契約を続行するとなると私が仕事に出る事が必須になります。 しかし現在まだ子供が小さい事や健康上の理由もあり仕事をする事や再就職があるかどうかにも自信が持てず、もし手付金が戻って解約できる事ならしたいと思っています。 その他何かいい案があったら教えて頂きたいです・・・・。 宜しくお願い致します。

  • 契約解除は出来ますか?

    住宅の契約について質問させて頂きます。 マンションを購入するという事で21年12月20日付けで契約をしました。(その際に頭金10万円を払い、書類を記入や印鑑等を押しました) 住宅ローンは申込みをし、仮審査が終わった所です。 現時点で契約の解除は出来ますでしょうか?(担当の営業は納得してくれないでしょうが・・・) また、契約書には違約金として建物代金の20パーセントまで請求できます等の記載があったのですが、やはり20パーセント違約金は取られてしまうのでしょうか? ネットで調べてみたところ手付金放棄による解除というものがありました。それを送れば契約解除は可能ですか?

  • 住宅ローン審査について

    今秋引渡しのマンションを契約し、手付金を支払いました。 引渡し前のローン審査が通らなかった場合に限り、契約が解除され手付金が戻るということです。 もしも万が一、ローン審査までに別の物件で住宅ローンを組んでしまうと、今考えているマンションのローンは通らないとおもいますが、その場合手付金は戻ってくるのでしょうか? 今のところ別の物件と二股をかけるつもりはないのですが、、、営業の方には聞きにくいのでどなたかお教えください。

  • 売買契約後の契約解除について困っています

    仲介業者から土地【2800万】&建物(※まだ間取りも決定しておりません) 売買契約いたしましたが、私どもの勉強不足もあり売買契約後に、営業マンの言われたローン支払の事やその他契約書の文面等に不信感を持ってしまい、6日後に契約解除の申し出を行いました。  手付金は15万円です。手付放棄での解約をお願いしましたが、契約書では15万ということで手付解約の条項を消し「双方が契約の履行に着手するまで土地契約の7%の違約金・・・」と特約事項を設けてあり、違約金&仲介違約金合計約280万を請求されました。 まだ間取りの話もしておりませんし、ローン事前審査もしていない状況で全額支払わなければならないのでしょうか? ローン特約で契約無効にすることも考えたのですが、営業マンの方がローン審査は必ず通ります!っと言われておりまして・・・。 似た質問の回答を参考に色々検討しておるのですが…。 【現在、知人に弁護士を紹介して頂き事情を説明し仲介業者へ内容証明を送付予定です。】 仲介業者にも顧問弁護士もおられるでしょうし、もし今後裁判となれば どのような展開になって行くのでしょうか?体験談や判例などご回答頂けませんでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 契約の解除について

    物件を契約したんですが、母が「やはり買わない」と言い出して 解除するんですが、3月22日までに解除しないと 手付金100万円がパーになります。 3月22日以降だと、もう上乗せで 計228万円がパーです。 もう銀行の審査が始まっており 審査に落ちた場合は、全額戻ってきます。 「落ちる事を期待」したいのですが 担当の方は、「年収から考えると通る」 との事。年収は670万で、1000万のローンです。 (・年齢58・定年65・来年に退職金350・4年後に簡保の満期600万で繰り上げ完済予定でした) ・仮に審査に通った後に、解除すれば 100万以上取られる事は、あるのでしょうか? ・それとも、すぐに解除すべきでしょうか? 後者の場合、今日すぐにでも解除しようと思っています。 どうかよろしくお願いします。

  • 中古住宅の契約解除

    中古住宅を契約して、今は手付金を払った後で、相手側が登記が終わった後に銀行でローンの本審査のようなものがありますが、事情があり契約解除しなければいけなくなりました。 契約したときの書類にはローンが通らなければ自動的に契約が解除となるようなことが書いてあった気がします。私は近いうちに会社を辞める可能性がかなり高くなったので、銀行の人に聞いても会社を辞めた人はまずローンが通らないと言っていました。 それで手付金は返ってくるみたいなのですが、私の場合は登記をするのに費用がかかっているので、それを請求されるかもしれないと聞いています。 その場合は登記の費用や家具移動などのに使われた費用はこちら持ちなのでしょうか?