• ベストアンサー

水銀の体温計について

4日前に、熱を計っているのを忘れて、洗濯物を取り込む際に下のコンクリートに落としてしまいました。 よく見るとコンクリートの上に小さな水銀幾つかありました。 今日も洗濯物を干したらまだあったので、害はないか心配です。 このままにしておいていいものか・・・またどのように処理するべきか わかる方教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • u_nya
  • ベストアンサー率53% (89/165)
回答No.1
ysdscy
質問者

お礼

大変参考になりました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 壊れた体温計の水銀

    昨日、体温計をプラスチックケースから出そうとしたところ、ケースの中で壊れて割れていたことに気付きました。その直前に壊れたのか、すでに長い間壊れていたのかは不明です(それ以前に体温計を使用したのは2~3週間前です)。 ケースのふたを開けたところ割れたガラス片と水銀がぱらぱらと布団の上にこぼれ落ちてしまいました。 こぼれた水銀とガラス片はテープにくっつけるなどして拾い集め、布団は外にしばらく出して表面を払い掃除機ですいました。部屋は2時間ほど開け放して換気し、壊れた体温計はケースに入れ、集めた水銀とともにガラス瓶に入れて密封しています。 また、気化した水銀のことが心配で(いつから体温計が壊れていたのか不明ですし1歳になったばかりの子供がいます)中毒110番に電話しました。健康上の害はさほど心配しなくてよいので経過観察、とのことでひとまずは安心しました(体温計自体の水銀が少ないことと、室温が20度程度ということなどから)。 以上のような処置でよいでしょうか?小さい子供がいるので大変心配しております。他に何かするべきことはございますか?細かいことでも結構ですのでアドバイスをお願いいたします。特に心配しているのは水銀をこぼした布団の処置です。これまでは水銀をこぼした布団で私と子供が寝ていました(今夜は心配なので水銀をこぼしたのとは違う布団で寝ることにしました)。水銀は布団にしみこんでいたりするのでしょうか?今後その布団で寝るのは危険でしょうか?布団は廃棄すべきでしょうか?お手数ですがお教えください。

  • 壊れた体温計の水銀

    3週間前に壊れた体温計の水銀について質問したものです。 本当に間抜けでお恥ずかしいのですが、また水銀について質問させていただきます。 実は3週間前に壊れた体温計のガラスの部分と水銀を体温計のプラスティックケースに入れて、きっちりとふたを閉めておきました。「これで大丈夫!」と思い、どういう方法で廃棄するのか調べようと思っているうちに、すっかり忘れてしまっていました(現在海外在住で、現地情報を調べようと思っているうちに・・・) 昨日、あっと思い出し、見てみると、プラスティックの容器には、体温計の紐をとおす為の穴が2つ上部に開いていたのを発見しました。「穴??密封されてなかったの?」とびっくり。中の水銀は3週間前は小さな玉状だったのに、今は膨張している?ような玉というよりは液という感じにみえます。 他の方の質問への回答で、「液体の水銀は常温でどんどん蒸発します。 なので、空中に露出する状態は一番いけません。」という書き込みを読みました。また、「水銀の沸点は350度くらい」と読みました。ここら辺がわからないのですが、空中に放置していた水銀は、人体に害があるのでしょうか? 3週間4畳半の私の仕事部屋の中で穴あき容器に入っていた水銀。。。 3週間吐き気がしたとか、頭痛がしたとかはありません。今子作り中なので、水銀の影響が心配なのです。 どなたか情報提供よろしくお願いいたします。

  • 水銀の体温計で体温を測らない私。

    こんにちは、komo-moと申します。 カテゴリーがここでいいかどうか分からないのですが、最近とても暑いですよね。ニュースなどで「今日の最高気温は・・・」と報じてます。 私は京都に住んでますがとても暑いです。仕事から家に帰ると私の部屋(2階)はもう空気が曲がって見えるような(変な表現ですが)感じです。 そしてある時ふっと枕元にある昔ながらの水銀の体温計を見たところ、なんと!38.5度になってました。 それは前に熱が出たときのをそのままに放っておいたのかもしれないと思い、体温計を振りました。 振りました、振りました。でも36度以下には下がりません。 それで毎日家に帰ったら何度になってるかチェックするようになりました。きのうは37.3度でした。 それでやっと質問なのですが、体温計とは身体に密着して計る物ですよね。それで何度か分かる。 でもただ部屋に置いたままにしておいて37.3度になっているということは化学的に一体部屋の温度は何度になっていたのでしょうか? そのまま37.3度ですか?私はそれよりもプラス何度か高いと思うのですがどう思います?化学的に説明していただける方なんかいらっしゃるかしら? 皆さんのご意見をお聞きしたいです。よろしくお願いいたします。

  • 洗濯機に水銀混入

    恥ずかしい話で恐縮ですが、 水銀入りの体温計をポケットに入れたまま、洗濯機で洗ってしまいました。 ・無機水銀は比較的安全ということ ・でもたくさん蒸発したら危ないということ 等々、 過去の質問を読んでわかりました。 なので、洗濯物はもう一回きちんと洗えば大丈夫かなぁ、と考えているのですが 問題は洗濯機です。 水銀は重いのでそこに沈んだまま洗濯が終わったと思われますが この水銀、排水されるのでしょうか? しかも洗濯槽がステンレスのため、水銀がくっついていないか心配です。 洗剤できちんと洗ってすすいだら大丈夫でしょうか? 念のため洗った洗濯物は外に干してます。 回答よろしくお願いします。

  • 壊れた体温計 水銀の気化について

    今朝、水銀体温計を壊してしまいました。 散らばったコロコロとした水銀は集めて捨てたのですが、 ポテトチップスの空き袋に捨てて、キッチンシンク下のゴミ箱に入れたまま、夕方まで放置してしまいました。 ふと、水銀の体に対する影響が気になりネットで調べたところ、体温計からこぼれた金属水銀は、放置しておくと気化して人体に影響を及ぼすことを知りました。 急いでゴミ袋の口を閉め、家の外に捨てたのですが、長時間キッチンシンクの下で気化していたであろう水銀を、たくさん吸い込んだのではないかと心配でたまりません。 すぐにでも子供が欲しく(一週間後が子作りのチャンスかと思っています)、妊娠するにあたって心配なのと、海外在住で、気軽に医者にかかる環境になく、こちらでご相談させて頂きたく、よろしくお願い致します。

  • 割れた水銀体温計を掃除機で吸いました

    2日前の朝に水銀体温計をフローリング床に落として割ってしまいました。 床に漏れた水銀を慌てて掃除機で吸い込み、そのまま外出しましたが、 処理方法が合っていたのか気になり、帰宅後ネットで調べたところ、 掃除機で吸い込むと気化した水銀が排気口から出るので危険だと書いてありました。 掃除機は紙パックのないタイプなので、とりあえず捨てられるゴミは掃除機から出したのですが、 フィルターや掃除機内のゴミ受けに、取りきれないホコリと一緒に水銀が残っている気がして心配しています。 キレイに取りたいのですが、あまり触れるといけないのかと思い、今は掃除機とゴミ受けをベランダに出しています。 ・紙パックのない掃除機で水銀を吸い込んだ場合、  この後どのように処理をすればよいでしょうか? ・このまま掃除機を外に出しておけば、残った水銀は気化してなくなってくれるのでしょうか?  今のような気温の低い気候でも気化するのでしょうか?  気化する場合は何日ぐらいでなくなりますか? ・フローリングの溝に入ったごく小さな水銀を、掃除機とガムテープで取ろうとしたのですが、どうしても少し残ってしまいます。  こちらも喚起をしておけば大丈夫でしょうか? とても不安なので教えて頂けると嬉しいです。よろしくお願いいたします。

  • 水銀体温計を使おうと振ったところ、着ていたパーカーのチャックと接触し

    水銀体温計を使おうと振ったところ、着ていたパーカーのチャックと接触し 水銀がフローリングの床に飛び散ってしまいました。 両親に物凄く激怒され、取り敢えず怪しい部分はガムテープでペタペタやりました。 しかし、そんなんで大丈夫な訳ない!と言うので掃除機を掛けましたが その掃除機はどうするんだ!と言われ、更に着ていた服も捨てろと言われました。 割ってしまった体温計は、幼い頃からある物で、古いタイプだと思うのですが 体温計の水銀はそんなに危険なのでしょうか? また水銀が付着した服などは捨てないと危険ですか? ネットで色々調べたのですが、触っても大して害は無いという意見と、絶対に触ってはいけない という意見があり、どの意見を信用すればいいのか分かりません。 詳しい方がいましたら回答お願いします。

  • 基礎体温 水銀と電子の差について

    いつもお世話になります。 水銀と電子の婦人体温計を持っています。 両方とも10年くらい前に購入した物を貰いましたが、電子体温計は見た目も操作も普通の体温計と同じく、測るだけの物です。 予測式なのか実測式なのか不明ですが、高性能ではない事は確かです(^^; 年月は経っていますが、まだまだ使えます。 今朝、両方を舌下に入れて測ってみました。 (舌下のスジを挟んで両側で) 水銀計は5分間、電子体温計は2~3分で「ピピッ」と鳴るまで計測したところ、水銀計は36.25℃、電子体温計は36.18℃と出ました。 この差は、あまり気にしなくても良いものでしょうか? 水銀計の方が正確と聞きますが、小数点第2位の数値が見えにくく、少し曖昧な気がしますので、電子体温計に替えようかと思っています。 また、水銀計は測り終わった後、そのまま放っておいても数値が変わらないと聞きますが、私の水銀計は30分後に見てみると0.5℃下がっていました。 (室温はほとんど変わりません) これは、水銀計が古いからでしょうか? 今は水銀計で測って、エクセルでグラフを作っています。

  • 水銀体温計の健康被害で苦しんでいます

    すみません。ずっと昔に割ってしまった水銀体温計の被害でずっと苦しんでいます。多分化学物質過敏症のようになっているのだと思うのですが。 旅行鞄のなかに入っていた水銀体温計が、真夏の高熱の車のなかで割れてしまいました。そのまましばらく気がつかなかったのですが、喉が異常に痛くなり、手足がしびれ、胃も痛くなるようになりました。 体温計が割れたのに気がついて、医者に行ったときに、無機水銀は大丈夫だからといわれ、ホッとしました。しかし、お客様サービスセンターのひとが、「洗えば落ちる」と言い張ったので、その当時鞄に入っていたパジャマやシーツなどを洗って室内の干したところ、目や喉が痛くて、家にいられないような状況になりました(その当時は6畳に住んでいました)。水銀は常温でも、車のなかでも気化などしないといわれましたが、その何年も後に、水銀蒸気の存在を知って、やっぱりと思いました。 何度も引越し、洋服や本(紙)などを繰り返し捨てています。それでも少しでも水銀の残った洋服などが出てくると、症状がぶり返してしまい、常に喉が痛くてたまらない状況です。洗濯などで水に濡れたり、暖房を入れたりすると、悪化し、他のものまでダメになってしまいます。妊娠中も相当酷くなり、今は乳児の子どもがいるので、不安でたまりません。捨てたものの金額の累計はゆうに1千万円を超えています。体温計の会社はそんなことはあり得ないと言い張るのですが、どうしたらいいのでしょうか? 同じような経験をされた方、そして水銀などの性質に詳しい方など、教えてくださるとありがたいです。本当に困り果てています。何とか普通の生活をしたいとそればかりを願っています。お知恵を拝借できればと思います。

  • 魚の水銀の影響

    今日たまたま見たTVのニュース番組で知ったのですが、 魚に含まれる微量の水銀が、食べることでヒトの体内に蓄積されてしまい、特に胎児に悪影響があるとのこと。 WHOが発表した数値があって、日本人の平均は危険とされるラインをはるかに上回っているらしい。 私自身、現在妊娠中で加えて我が家は魚をよく食べるので、すごく心配です。 毛髪を調べることで体内に蓄積された水銀の数値がわかるようですが、一般人でも検査してくれる機関はあるのでしょうか? また、水銀による体(胎児)への害って具体的にどういったものなのでしょうか。

日本語の質問について
このQ&Aのポイント
  • 日本語の質問を聞く場所を紹介します
  • 外国人が日本語の文章を練習するための書き方の添削をお願いします
  • 会社の業務に関する質問をまとめました
回答を見る

専門家に質問してみよう