• 締切済み

保険を見直すにあたって

昨年子供が生まれ現在加入の保険を見直したいのですが、 いろいろネットで見ても分からなくご質問させて頂きました。 保険については、ほぼ無知です。すみません。 <現在> 現在加入保険 夫 33歳 会社員 明治安田 ライフアカウントLA 死亡2000万 入院5000円(120日一日目から) 他手術等での給付金あり 月支払い額1万円 妻 33歳 専業主婦 朝日生命(後3年で満期) 死亡500万 入院5000円(120日五日目から) 他手術等での給付金あり 月支払い額6千円 <変更> 夫 死亡2000万 入院10000円(60日一日目から) 手術時20-40万 妻 死亡500万 入院5000円(60日一日目から) 手術時20-40万 上記合わせて予算10000円 子 学資保険(資金) 予算10000円 上記の内容で月に20000円(終身)ぐらいで入れる保険はないものでしょうか? 掛け捨てだと金額がだいぶ安くなるのでしょうか? 夫婦揃って入ると割安になる保険があれば教えて欲しいです。 学資保険については、入らなくても別で資産運用をした方がいいのかも迷っています。(被保険者死亡払込控除だけがメリットとして取れない為) どなたか詳しい方がいましたら教えてください。

みんなの回答

  • aichope
  • ベストアンサー率43% (36/83)
回答No.7

誤解を招いてしまった様で大変申し訳ありません。 私自身が今、まさに子供を産もうとする最中で 専業主婦に近い部分があり、偏ったコメントになってしまいました。 私が先日申し上げました『保険商品は似たり寄ったり』というのは 日本の生命保険会社の一部を指しておりました。 今、外資系や損保系の生命保険も注目されております。 安くて良い保険商品も沢山あります。 資産運用としては外資系にドル建てして まとまった金額を預けるのも運用方法の一つですよね。 (我が家もE社で資産運用しております。) 誤解を招いてしまった皆様、申し訳ありませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kamochi
  • ベストアンサー率41% (282/677)
回答No.6

夫婦で入れる保険も一部にはありますが、安く入れるのにはそれなりの理由があります。 夫婦の保険はご主人の保障ががメインで、奥様の保障はあくまでおまけです。例えばご主人の入院給付金が日額1万円だとすると奥様は6千円といった具合に、奥様の保障は少なくなります。 そしてこれが問題なのですがもしご主人が先に亡くなられた場合、ご主人の保険を解約してしまうとおまけで付いている奥様の保障は当然なくなります。ただし普通は亡くなられたご主人の分を含めて2人分の保険料を払い続ければ保障は継続できますが、その場合でも奥様の保障は当初の契約通り入院給付金6千円のままです。 ご主人のほうが先に亡くなりその後奥様が10年ほど1人で生活するパターンが多いと思うのですが、その間ご主人の年金収入も亡くなったのに保険料は2人分という状況になるのです。 それを納得の上で家族特約などをつけるのは結構ですが、仕組みをよく理解してからにしてくださいね。

envy1518
質問者

お礼

回答有難う御座います。 妻の保険は別にすることにいたしました、アドバイス大変助かります。 夫の保険は、現状を継続か、医療と生命保険をわけて入り直すかで悩み中です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • RXH7
  • ベストアンサー率18% (216/1186)
回答No.5

保険商品は保険会社や、コンサルタントによって千差万別です。 似たり寄ったりの保険ではありませんよ。 おそらく漢字の日本社生保しか知らないのではないでしょうか? 外資系や損保系に相談されたらどうですか? もしくは総合乗り合い代理店に。 きっと探している保険が見つかりますよ。

envy1518
質問者

お礼

回答有難う御座います。 保険って悩みますね。 妻の保険はアフラックのエバー60歳払い込み(医療)+損保ジャパンのがっちりしっかり(死亡)にしようと思っています。 夫の保険がまだ決めかねております。 候補として (医療)アフラックのエバーハーフ入院一日5000円 終身 (死亡)オリックスファインセーブ3000万コース 20年定期 上記の保険か、現在(明治安田)の保険を見直す(上記候補)に近づけるかで悩んでおります。 総合乗り合い代理店って無料相談をしているところですかね?

envy1518
質問者

補足

損保ジャパンはDIYでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aichope
  • ベストアンサー率43% (36/83)
回答No.4

こんばんは。 まだ、子供を授かっていない20代後半の者です。 保険に関して、少しだけ知識があるのでコメントさせていただきますね。 envy1518さんおっしゃる様に 旦那様の死亡・高度障害時の保障は3000万くらい欲しいですよね。 旦那様はまだ若いので、月20000円で終身保障は可能だと思います。 奥様が専業主婦でしたら、旦那様の保険に 家族加入特約みたいな物があると思いますので そちらに入ってみてはいかがでしょうか? そして、現在の朝日生命は満期で終わりでも良いと思います。 お子様の学資保険の件ですが、こちらは旦那様が十分な保険に加入していれば ご自身で貯蓄なさった方がはるかに貯蓄できると思います。 現在、貯金等でまとまったお金があるのであれば 保険会社に預けて運用も良いと思います。 ただ、こちらの場合は10年以上預けた場合に 税金の免除を受けられるというメリットと 利率が銀行よりも上回っているという点です。 現に我が家では主人の3500万の保険に 家族特約で私が入り、1日目からの医療保障5000円と 死亡保障900万が付いて月々20000円くらいです。 いろいろな保険がありますが、保険商品は似たり寄ったりです。 envy1518さんが信頼の置くことができる営業の方に出会えると良いですよね!! 満足できる保険に入れる様に応援しています。

envy1518
質問者

お礼

回答有難う御座います。 現在の保険(明治安田)で予算内でできるのか分からないので 今度、無料相談に行ってみようか考えております。 保険に関して知識がある方が少し羨ましいです。 少し希望保険が分かってきたので、その点についても相談してこようと思います。 わかり易く説明いただき有難う御座います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kamochi
  • ベストアンサー率41% (282/677)
回答No.3

No.1です。 >妻の保険に関しては、共済がいいのか悩んでいます。 共済の保障は終身ではありませんよ。 60歳くらいで保障は極端に少なくなります。 何歳まで継続できるのかを確認してみてください。 ちなみに医療保障ですが、ご主人も奥様も同額にしたほうがいいでしょう。会社員なら入院してもすぐに収入が減るわけではありません。 むしろ、奥様が入院したときのほうがベビーシッター代や家族の外食代、クリーニング代などがかかるかもしれません。 >死亡保障を充実させれば学資も入らず別で貯蓄(学資保険分)した方 >がいいのかも悩んでいます。 おっしゃるとおり死亡保障が充実していれば学資保険に入る必要はありません。貯蓄したほうがいいと思います。 昔は学資保険も利率がよかったので学資保険に入っていてよかったと言う人が多いようですが、今は期待するような運用益は得られません。

envy1518
質問者

お礼

回答有難う御座います。 共済については、予算上だめだった場合考えたほうがよいのかと 思っております。できれば定期保険にはしたくないのですが・・ 学資保険については、今の貯蓄+今後の貯金でやっていこうと思います。 妻の医療保障は、夫と同じにしたほうがいいのですね。参考になります、 なかなか予算と希望保険があうものがない気がするので 今度、保険の無料相談にいってみようかなと考えております。 有難う御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tono-todo
  • ベストアンサー率16% (169/1028)
回答No.2

私の独断です。 生命保険は、今加入しているものをそのまま継続する。 学資保険は、気の済むだけ。 もし、何かもっと掛けたいなら、癌・痴呆・介護保険。 これらの保険にも死亡保障は付いている。 これらの病気は残されたものが必要以上の苦労をしますので、その苦労の低減に有効です。 生命保険は本当は入らない方がよいが、止めるのはもっと良くない。 連れ合いが亡くなれば、大変は大変ですが、2,000万円程度の保障では、いずれあなたが稼がなくてはならない、とすると、所詮一時しのぎ。無駄とは言わないが、私は加入しません。

envy1518
質問者

お礼

回答有難う御座います。 さすがに家族がいるのに保険に未加入というのは不安ですので・・ 現在加入の保険(明治安田・年数6年)は料金が高いきがするので子供が生まれたのをきに変更したいと思い質問させていただきました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kamochi
  • ベストアンサー率41% (282/677)
回答No.1

掛け捨てだと安いというより、年齢が低いほど、また保障期間が短いほど安いと考えてください。 死亡保険だと、33歳で10年間のうちに亡くなる確率はわずか。だから10年間だけを保障する保険(定期保険)なら保険料も格安です。 ただし次の10年、つまり43歳の10年間は亡くなる確率が高くなるから、死亡保険金が同じなら保険料は高くなります。 33歳で一生続く死亡保険(終身保険)なら、人はいつかは亡くなるはずなので保険金が払われる確率は100%。だから保険料は高くなります。 医療保険のほうは、人は絶対に入院するわけではありませんが、理屈は似たようなもの。若いときの10年間だけの保障なら安いですが、一生を保障するものならそれなりの保険料です。 ちなみに、ご主人と奥様の保険、すべて33歳からの10年定期にすれば保険料は月1万円で十分お釣りがきます。ただし次の10年は保険料が1.7倍前後、その次の10年は今の2.5倍から3倍の保険料になります。その次は恐ろしくて書けませんが、定期保険の場合は普通は継続できるのは70歳までとかの限度があるはずです。 といった具合に、いつまで保障が欲しいのかもあわせて考えなければなりません。 一般的には医療保険は終身保険が安心でしょう。ただ、とにかく今そんな余裕がないというのなら、後で上がることを前提に定期保険でもかまいません。 死亡保険のほうはお子様が独立するまでは大きな保障を定期保険で確保して、お葬式代程度とよく言われますが少しの終身保険を確保する方が多いようです。 あと詳しいことは分かりませんが、お子様が小さくて専業主婦のご家庭にしては、ご主人の死亡時の保障額が2000万円では少ないように思います。ご希望の保障が適切なのかどうか、一度専門家に見ていただくことをお勧めします。

参考URL:
http://www.hokenguide.com/seimei/hitusibou.html
envy1518
質問者

お礼

回答有難う御座います。 ・現在の保険の特約を解除して死亡保障を3000万ぐらいにした方が いいのかもしれないですね。(子供が小さいうち) ・妻の保険に関しては、共済がいいのか悩んでいます。 保険はできるだけ定期でなく終身で行いたいと考えております。 死亡保障を充実させれば学資も入らず別で貯蓄(学資保険分)した方がいいのかも悩んでいます。 やはり専門家に一度相談したほうが宜しいですよね。 ご丁寧に有難う御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • この保険内容はどうでしょうか?

    夫婦とも25歳、第1子を妊娠中です。 夫 ・WAYS 死亡300万円 60歳払込 月4551円  60歳より以下にきりかえ  1日5千円*1入院60日/通算1000日(ケガは90歳)*死亡152万  手術給付金等あり ・県民共済(60歳で解約)  総合保障2型+医療特約2型 月3千円  1日5千円(病気4500円)*1入院184日(病気124日)  死亡保険金等あり ・SUREワイド 60歳まで4900円*60歳以降半額  1日1万円 1泊2日より1入院120日*通算1095日  手術給付金等あり  ガンは日帰り~無制限に2万円(消化器3万円)  手術給付金等あり 妻(妊娠27週未満の為加入可) ・ソニー生命 総合医療(初期入院特約付)60歳払込5970円  1日1万円 1入院1~124日*通算60日(初期)+730日  手術給付金 死亡保険金100万 以上に今年中に加入しようと思っており、今年夫が煙草をやめたので 来年非喫煙者の収入保障保険に入りたく、月20万の2年確定保障* 65歳まで払込&保障月7千円です。 月の保険料は約18500円、手取りが20万~21万なので、手取りの 10%以下でおさまり、来年収入保障をいれると12%弱になり、 昇給しても10%にはおさまらないと思いますが、 保険料のupがないので、数年後には10%になる予定です。 このように考えているのですが、他の方の目からみると、何か足りないものは あるでしょうか? 本当は夫の死亡保障を教育資金にまわせるよう、30年の定期 (2千万で月数千円)も考えましたが、保険が多くなるので、 外しました。子どもは3年後ぐらいにもう1人ほしいと思っています。 (学資保険は月1万で大学入学時に250万程度受け取れるように加入予定) また、現在は2人で暮らしており、生活費は10万円程度ですが、 7年後親などと同居し、倍の生活費はかかると思われ、 私が2人の子どもが中学生(生活が厳しかったら小学生)に なったら、パートに出る予定です。 よろしくお願い致します。

  • 生命保険見直したい。

    二十代専業主婦です。 夫も二十代でサラリーマン、こどもが二人います。 現在月に5万円ほど、保険料を支払っていますが高すぎるような気がします。 しかし勉強不足で、何が無駄なのか分からないので削れる部分を見つけられずにいます。 気が付いた点のご指摘をいただきたく、お願い致します。 夫(13.000円/月) 終身保険 妻子型  死亡=1000万 災害死亡=1500万 入院給付=7000円/日 妻子入院給付金=4200円/日 ガン 成人病=300万 介護収入保障=165万/年×15回 妻(16.000円/月) 個人年金 60歳まで払込 70歳までの10年間65万/年 死亡=1000万 災害死亡=500万 入院給付=3000円/日 女性疾病特約=3000円/日 子供1(11.000円/月) 学資保険 22年満期 積立金=210万 満期=60万  合計270万 死亡時 100万  夫死亡時養育資金=30万/年 子供2(11.000円/月) 学資保険 22年満期 積立金=190万 満期=60万  合計250万 死亡時 100万  夫死亡時養育資金=30万/年 です。 学資保険については貯金のつもりで入りました。 個人年金も、進められて入りましたが(家系的に婦人科系の病気になりやすいので女性疾病をつけました。一度手術経験有)本当に必要かどうか分かりません。 将来が心配な事は心配ですが、役に立つのでしょうか? 子供の医療保障がやや少ないと感じていますがこれ以上の保険は無理です。 無駄なところ、掛け捨てでも充分なところ、などお気付きの点ありましたらご指摘、よろしくお願いします。

  • 新婚です。この保険は妥当でしょうか?

    夫29歳、妻23歳、新婚です。 夫婦合わせた手取りが月約45万です。 しばらくは共働きで、子供は5年後くらいに設けたいと考えています。 先日、ソ○ー生命のFP方に下記のプランを設計頂き、加入したのですが、保障内容・金額が妥当なものであるのか分かりません。 皆様のご意見を頂けますでしょうか。 【夫】 積立利率変動型終身保険(60歳払込終了)死亡時300万  月5409円 総合医療保険<120日型>(60歳払込終了・終身保障)入院5日目より8000円 死亡時80万円 手術給付金あり  月7120円 診断給付金月がん保険(終身払込・終身保障)入院5日目より10000円 死亡時100万円 診断・手術給付金あり  月2030円 【妻】 総合医療保険<120日型>(55歳払込終了・終身保障)入院5日目より8000円 死亡時80万円 手術給付金あり  月6776円 診断給付金月がん保険(終身払込・終身保障) 入院初日より10000円 死亡時100万円 診断・手術給付金あり  月1410円 勤務先会社の団体医療保険(掛け捨て) 入院初日より10000円 手術給付金あり  月800円 合計で月23545円になります。 (この他に、車の保険を月1万円払っています。) 子供ができたら、夫の生命保険の金額を上げようと思っています。 また、2人ともガン家系なため、がん保険は入っておきたいです。 私(妻)の掛け捨ての医療保険は、会社の団体割引で安いので、とりあえず子供が産まれるまでは入っておこうと思っています。 払えない金額ではないのですが、もう少し安くてもいいんじゃないのか?と思っています。 それとも、これは妥当な金額なのでしょうか・・・? (子供ができたら私は仕事を辞めるつもりですので、負担増が怖いのです・・・) ご意見宜しくお願い致します。

  • 専業主婦のがん・医療・終身保険についてアドバイスお願いします

    よろしくお願いします。 夫:40歳の会社員、妻:37歳の専業主婦、子供:3歳・0歳です。 (もうすぐ生まれるので0歳としてカウントしています) がん保険と医療保険・死亡保障についてアドバイスお願いします。 まずは私(妻)の保険なのですが・・・。 現在加入しているのが5年更新、入院給付も5日目からという非常に古いタイプのものなので 無事に出産を終えたら他社への加入を検討しています。 また、予算が抑えられれば、葬儀代程度の死亡保障を終身でつけようかとも思っています。 希望は ・がん診断給付金が100万円 ・がん入院が1万円/日かつ日数が無制限 ・退院後の通院も保障(5000円/日程度) ・がん以外の入院が5000円/日 ・手術給付金も欲しい ・できれば終身の死亡保障(200万程度)が欲しい ・全部合わせて、月々の保険料が1万円まで で、現在検討しているのが ●オリックスCURE S(入院5000円/日、手術10万、死亡250万)+ 日本興亜生命がん終身(がん入院1万/日、手術10~40万、通院10万、診断給付100万)  保険料:オリックス(60歳払い込み)7045円(たぶん)+日本興亜(終身払い)1810円=8855円 ●損保ジャパンDr.ジャパン診断保険金つき(入院5000円/日、手術5~20万円、通院3000円/日、診断給付100万)+かんぽ新ながいきくん(死亡200万)  保険料:損保ジャパン(60歳払い込み)3995+2100+876円+かんぽ(75歳払い込み)3720円=10691円/月  ※がんで入院しても、診断給付があるのみ。入院給付・日数に不安が・・・。   また、内容のわりに毎月の掛け金がちょっと高い・・・。 オリックス+日本興亜の組み合わせが、保障内容や掛け金を考慮しても最良に思うのですが オリックスは会社として歴史が浅いこと、日本興亜は公式サイトが正直言ってショボいこと、あまりCMを見ないことなどから(経費節約のためでしょうが) この二つの企業については、夫・私ともに「なんとなく」不安を抱いています。 生涯の保障を求めているので、いざという時は大丈夫かしらと・・・。 損保ジャパン+かんぽの組み合わせは、自分で考えた不満は上に書きましたが、 企業としては「なんとなく」安心な感じがします。 みなさんならどちらが良いと思われるでしょうか? また、他に良い組み合わせなどあれば教えていただけますでしょうか? 夫の保障についての見直しもご相談したいのですが、 長くなってしまったので、また改めて相談させていただきます。 どうぞよろしくお願いします。

  • 保険の見直しと学資保険について

    初めて質問します。保険の知識はほとんどありません。 主人の保険見直しと学資保険をソニー生命と保険代理店でお願いしました。どれがいいのか、支払い金額が適正なのか悩んでいます。 アドバイスお願いします。 夫35歳(子 5歳、1歳)手取り年収 夫420万、妻230万 現在加入 ニッセイ 月支払い14000円、10年更新型 ・ソニー生命  月支払い25000円+学資30000円  収入保障 月15万 60歳満期  教育資金 死亡保障1000万 60歳満期  整理相続 死亡保障500万 終身  医療保障 1日入院1万、三大疾病特約  学資保険 18歳満期二人分550万 月3万支払い(一人15000円)  ・保険代理店 月支払い46歳まで43832円、以後60歳まで16610円  収入保障 月15万 計4500万 60歳満期 あいおいジャストワンW        支払い5340円  整理相続 死亡保障500万 60歳払い 終身 アリコ マイフューチャー 8770円  医療保障 1日入院5000円 60日 PCA 2500円  学資保険 死亡保障600万 長割終身 東京海上日動あんしん        46歳払い 27222円(満期翌年375万、104%)     更に、妻の生命保険月6200円(死亡終身500万、入院1日5000円加入済み)で、アリコのガン保険 夫婦5431円で加入検討中です。 学資分を含めると月払い5万以上になるので、後々支払いができるか不安です。特に学資月3万は大きく、中学生になった以降の支払いが継続できるのか心配で、代理店提案の47歳以後保険料が安くなるプランが気になっています。 アリコ マイフューチャーは為替変動のリスクが心配ですが、途中解約がなければ損はしないと聞いています。実際そうなのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 共済保険以外に入った方がいい保険を教えてください

    教えてください。 現在加入している保険では、夫の死亡保障が手薄だと保険の担当の方に言われました。 現在、夫 33歳、私(妻) 34歳  10月に子供が産まれる予定です。 賃貸。借金、車はありません。貯蓄は200万円ぐらいしかないです。 私もいつ仕事に就けるか不明ですし、なるべく出費はおさえたいのですが、万一夫婦のどちらかが病気や死亡の場合を考えると、もうすこし保険料を増やすか、新たに保険に入るべきか、とても悩んでおります。 現在夫婦で加入している保険は、 都民共済 総合保証2型 月2,000円(入院1日5,000円、死亡で400万円 病気の場合) 医療1型特約 月1,000円(入院費用が一日目から支給) 合計一人月額3,000円です。 別として私(妻)が 明治安田生命の個人年金 月13,560円支払い(15年確定年金 定額型) に加入しています。 20歳から加入しました。60歳まであと約25年、支払い期間が残っています。。 65歳から毎年100万円、15年間配当されます。 65歳で約1千万円、一括で受け取りも可能。 現在死亡した場合は400万円戻ってきます。 ただ、本当に支払い期間が長いです。。。両親はこの先不安だから、頑張って支払った方がいいといいますが。。 保険会社の担当の方は、個人年金の支払い額を月1万円に減らして、その分、新たに夫だけ保険を増やしたらどうかとのことでした。 都民共済の2型を4型に変更して、倍の保証内容にするか、死亡保障のみ新たに保険に加入すべきなのか、入院保障ももっとつけたほうがいいのか。。考えれば考える程混乱してきました。 何かアドバイスなどがありましたら、よろしくお願い致します。

  • 死亡保険・医療保険について

    先日もこちらで質問させていただきましたが、再度皆様の ご意見をいただきたくご相談させていただきます。 夫(30歳)、私(29歳)で子なし、共働きでそれぞれ月収20~30万(残業などで変動)です。 死亡保険・医療保険の加入を検討しております。 保険の総合窓口で相談したところ、以下を提案していただきました。 ◎メットライフアリコ つづけトク終身   ・60歳払込 貯蓄タイプ     夫:1000万プラン 月16.620円 ◎オリックス生命 無配当 解約払戻金抑制方定期保険(掛け捨て)   ・保険期間、払込期間 60歳まで     夫:1000万プラン 月2760円     ◎ひまわり生命保険 医療保険    ・終身かけすて   ・入院給付金 60日 10,000 (妻は5,000)   ・手術給付金   ・手術見舞金 50,000 (妻は25,000)   ・先進医療特約   ・女性疾病入院給付金 5,000(妻のみ)      夫: 月3,390円      妻: 月2,370円 補足事項としては、現在は子どもはおりませんが、将来的には考えており その際は私は退職をする可能性があります。 まず死亡保険ですが、保険での貯蓄はあまりよくないという 話も聞きます。 60歳まで払えずに解約する可能性は承知しておりますが やはり掛け捨てはもったいないし、年金がどうなるかわからないし。。と 迷っています。 (子どもができた際は額をあげるつもりです) 医療保険はなるべく最低限でかけておきたいと思っています。 ただ、二人ともガン家系、夫は高血圧体質なのですがもう少し 充実させておくべきでしょうか? ぜひ皆様のご意見やご提案をいただきたいと思いますので 宜しくお願い致します。

  • 生命保険について困っています。

    いつもお世話になっています。 現在保険の見直しをしているところです。 夫31歳 サラリーマン収入600万 妻(本人)30歳 パート270万 子供1歳(もう1人検討中) 持ち家 現在加入しているのは 夫 月12000円程度M生命ー死亡時3500万入院日額5000円というよう保障内容のものです。 妻 月2000円県民共済ー入院5日目から5000円保障 子 保険は未加入 ソニー生命学資保険加入 年払いー18歳で400万支払い 以上だったのですが夫と自分の保険を見直しています。 つい先日以下に加入しました。(ちなみに今まで加入していた夫のM生命と妻の県民共済は今月解約予定です) 今月アフラックのガン保険 ベストプランメディカルチェックプラス100コース 診断給付金百万 入院給付金日額1万円 等 各月約3500円 エバーハーフ 入院日額1万 妻は+女性疾病特約日額5千円 妻約4500円 夫約4000円 ・・・入ったはいいけどちょっと過剰に入ってしまっていないか心配になりました。 そして生命保険は・・ 今検討中ですが、オリックス生命の 2000万円の掛け捨てで、30年間保険料月6940円 を考えています。 (10年契約より更新時のアップを考えるとはじめは高いけど結果は安く押さえられると思って勇気を出して30年しかも年払いを検討しているのですが・・) もっとうちにあった生命保険があれば教えていただきたいです。 医療保険・ガン保険も果たして適切か・・ アドバイスいただけるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • これらの保険、どれを削れば・・・

    夫の医療終身保険が入院給付金15000円(ガンは割増)、手術給付金・先進医療給付金などがついていて、この医療保険に付随する死亡保障(60歳まで)が700万になっています。 また、私の医療終身保険は入院10000円で、死亡保障100万と、手術給付金がついています。 これをあわせ、毎月の保険料が約18000円です(ほとんどが60歳払込で保険料upなし)。 他に、2000万の25年定期保険(夫・現在25歳)と、収入保障月20万2年確定保障を65歳までのものに入ろうと思っています。 この保険料が月12000円です(保険料upなし)。 月の保険料が計3万となり、現在の手取りが20万~22万なので、1割を超えてしまいます。 最低5万は別に貯金はできていますが、変な話、生存している方がお金に困る状態だとも思い、どれかを削ろうかと考えました。 子どもは来年産まれますので、学資金として1万も上の5万とは別に貯めていくつもりです。 考えとしては、定期を1000~1500万にするか、夫の入院給付金を日額1万にするか、収入保障を月15万にするかぐらいなのですが、どのようにしたら良いかアドバイスをお願いします。 今後は親と同居する予定(5~10年後)があるのと、子どもももう1人ぐらい欲しいと思っています。同居するまでは生活費は別で、水道光熱費や固定資産税等は親が払ってくれています。同居したら私達がすべて払い、多少生活費をもらうようになっています。 夫は厚生年金に入っています。 よろしくお願い致します。

  • 保険の見直し~ズバリ!どんな保障が必要?

    夫の保険の保障が高すぎ?掛金をもっと安く!と思い、保険の見直しを考えていますが、もしもの時に備えて、具体的に死亡保障額はいくらあればよいのか、医療保障などは具体的にどのようなものをつければ、全くわかりません。 今加入しているものの減額、一部解約+新規加入など、どうか具体的なアドバイスをよろしくおねがいいたします。 夫28歳(会社員)、妻24歳(専業主婦、将来的には働きたい)、子1歳(もう一人欲しい)、持ち家なし(万が一の場合は実家に帰る) ■夫の保険■ ☆年金(平成9年加入)月払保険料10,410円(38年間)  年金開始年齢60歳 支払期間10年(支払開始5年間は100万、以後5年間は50万)  病気・災害で死亡した場合、給付金あり ☆医療保険(平成12年加入)月払保険料4,455円(15年間)  病気・災害で死亡→100万  がん、成人病、それ以外の病気で8日以上継続して入院→1日それぞれ18,000円、13,000円、10,000円  災害で5日以上入院→一日10,000円  手術→10~72万  この他に入院初期・通院・高度先進医療・特定損傷給付金がある ☆定期付終身保険(平成12年加入)月払保険料14,930円(35年間)  病気で死亡→35年間7000万、35年経過後一生涯200万  災害で死亡→30年間7300万、35年経過後10年間500万、45年経過後一生涯200万  災害で障害→45年間30~300万   ■妻の保険■ ☆無配当定期保険(平成14年加入)半年払保険料12,190円(10年間)  病気・災害で死亡→1000万 ☆医療保険  病気・災害で死亡→50万  成人病で入院→2~4日入院25,000円+一日5,000円、5日以上は一日10,000円  成人病以外の病気と災害で入院→2~4日入院25,000円、5日以上は一日5,000円  手術→5~40万  この他に入院見舞・入院初期・特定損傷給付金がある    ■子の保険■ ☆郵便局の学資保険18歳満期 ※こども共済加入を検討

専門家に質問してみよう