- ベストアンサー
新婚です。この保険は妥当でしょうか?
夫29歳、妻23歳、新婚です。 夫婦合わせた手取りが月約45万です。 しばらくは共働きで、子供は5年後くらいに設けたいと考えています。 先日、ソ○ー生命のFP方に下記のプランを設計頂き、加入したのですが、保障内容・金額が妥当なものであるのか分かりません。 皆様のご意見を頂けますでしょうか。 【夫】 積立利率変動型終身保険(60歳払込終了)死亡時300万 月5409円 総合医療保険<120日型>(60歳払込終了・終身保障)入院5日目より8000円 死亡時80万円 手術給付金あり 月7120円 診断給付金月がん保険(終身払込・終身保障)入院5日目より10000円 死亡時100万円 診断・手術給付金あり 月2030円 【妻】 総合医療保険<120日型>(55歳払込終了・終身保障)入院5日目より8000円 死亡時80万円 手術給付金あり 月6776円 診断給付金月がん保険(終身払込・終身保障) 入院初日より10000円 死亡時100万円 診断・手術給付金あり 月1410円 勤務先会社の団体医療保険(掛け捨て) 入院初日より10000円 手術給付金あり 月800円 合計で月23545円になります。 (この他に、車の保険を月1万円払っています。) 子供ができたら、夫の生命保険の金額を上げようと思っています。 また、2人ともガン家系なため、がん保険は入っておきたいです。 私(妻)の掛け捨ての医療保険は、会社の団体割引で安いので、とりあえず子供が産まれるまでは入っておこうと思っています。 払えない金額ではないのですが、もう少し安くてもいいんじゃないのか?と思っています。 それとも、これは妥当な金額なのでしょうか・・・? (子供ができたら私は仕事を辞めるつもりですので、負担増が怖いのです・・・) ご意見宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは ご主人の保険が、60歳までに5,415,948円 奥様の保険が、60歳までに3,989,784円 合計で9,405,732万、60歳までにおよそ1千万近くの保険料を払うということですよね。(がん保険は一生) いろんな病気をしたとしてもそんなにも医療費ってかからないんじゃないかな~と思いませんか? 確かに保険で医療費をまかなえれば有難い話ですが かかるか分からない病気のために(しかも大抵の病気ってほんとはそんなにお金かからないらしいです) 大金をかけるのはどうももったいないんじゃないかなって思うんです。 もし病気になったらある程度の貯蓄があれば十分まかなえますよ。 保険でしか何とかできないものって子供ができてからの、ご主人の大きな死亡保障じゃないでしょうか? とは言え老後のことが不安なのでうちも、主人とわたしの医療保険とがん保険には入っているのですが あまり保障を大きくせずに共済などをプラスしています。 質問者さまのご家庭は今は十分保険料を払っていけると思うのですが この先その金額(+ご主人の大きな死亡保障)を支払っていくのが大変な時期やその分貯蓄に回したい時期が来ませんか? もしそうなるようでしたら60歳払込の保険を解約するのはもったいないですよね。 わたしはやはりもうちょっと保険料の金額を少なくされた方がいいんじゃないかなと思います。 ご主人が自営業でしたら話は別ですが会社員でしたら 入院日数は60日で十分ではないでしょうか(逆に入院1日目からお金がもらえた方がいいのでは?) またもし将来ご主人のお給料だけでやっていかれる予定なら 奥様の医療保険も日額5000円にして入院日数も60日までにするとか。 保険は最小限にしておいてその分貯蓄された方がいいと思います(^^ ご参考まで
その他の回答 (4)
- Pigeon
- ベストアンサー率44% (630/1429)
ご夫婦二人なので医療保険とがん保険を。整理資金と貯蓄を兼ねて利率変動終身を。と言う感じでしょうか。もちろん方向性は良いのではないでしょうか。設計思想そのままに組み合わせを変える事で節約は出来ます。 ご主人 ・T社低解返終身300万(60歳払) 月々4971円 ・O社終身医療保険(60歳払)8000円 月々3488円 ・N社終身がん保険(終身払)日額1万・診断100万 月々1590円 奥様 ・O社終身医療保険(55歳払)8000円 月々3416円 ・N社終身がん保険(終身払)日額1万・診断100万 月々1000円 ものが違うと言えばそれまでですが、保障の観点では遜色無いかと思います。(医療保険は1入院60日型、7大生活習慣病で120日型になります。初日より。) 利率変動と利差配当の保険では仕組みが異なりますし、医療保険やがん保険には解約返戻金が無いのでそれも異なります。 月々8000円浮くならその分確定拠出年金に積む等出来るので、解約返戻金の有無だけの比較も適切ではないかもしれません。 と言うことで、もっと安くと言う方向は十分あります。
お礼
回答有難う御座います。 お礼が大幅に遅くなってしまい申し訳ありません。 結局、契約した保険は一旦クーリングオフし、主人の ・医療保険(60歳払込終了・終身保障)日額8000円 ・がん保険 ・積立利率変動型終身保険(60歳払込終了)死亡時300万 に加入し直しました。
- aya123aa
- ベストアンサー率21% (72/338)
入院初日からか、日帰り入院でも出るタイプのものにした方が良いと思います。 私は今迄、何度か入院しましたが、全て一週間未満でしたが、案外?お金が掛かりましたので。 総合医療保険ですが、終身保障というのは、何歳まで保障してくれるんですか? それと、払い込み金額は、最後までいっしょなんですよね? (払い込み金額は変わらず、保障内容が下がるタイプですか?) あと、保険料は、もう少し安くても良い様な気がしますが…。
お礼
回答ありがとうございます。 やはり皆さん、入院初日から給付金がでるものが良いというご意見なのですね。 ソ○ー生命の医療保険に入院初日から給付金が出る特約をつけるか、私の会社の団体医療保険(こちらは初日から出ます)に夫も入ろうかと思います。 終身保障は、60歳(妻側は55歳)まで払い込めば、あとは死ぬまで保障してくれます。 払い込み金額は変わらず、保障内容も変わりません。 私も保険料が高いのがネックです。 今は払える金額ですが、子供ができたら私は仕事を辞める予定ですし、逓減定期保険もつけたいと思っています。 医療保険を今よりも少し軽い保障内容にし、妻の会社の団体医療保険(掛け捨てで79歳までしか保障がありませんが、掛け金がかなり安いのが魅力です)との二本立てを検討したいと思います。
- sundisk
- ベストアンサー率36% (4/11)
入院初日からの特約を付けると保険料がUPするので、みなさん付けない。この皆さんは、世間一般の皆さんじゃなくて、この○ニー生命FPのお客さんに限った人たちでは?120型を短くしてでも、初日から出る物の方が現在の医療事情に合ってると思いますが。このFPの商品選びの根拠が見えません、売り易い物を売ってるだけじゃ? まったくの主観ですが、お二人とも共済等で十分ではありませんか?この保険料を払うつもりで、差額を貯金しておけば、老後の医療費にも備えられるかも。自分は貯金する余裕がないので、安い終身医療に入ってますけど、勿論、初日から支払われます。(掛け捨てですけど)がん保険も含めもっと色んな会社のを見た方が良いかもです。
お礼
回答ありがとうございます。 やはり入院初日から給付金があったほうが良いのですね。 私の会社の団体医療保険が、入院初日より給付金が出ますので、そちらに夫婦で日額10000円をつけようかなと思います。(退職後も継続できます。) こちらは夫婦合わせて月1900円です。 (ただし5歳ごとに少しずつ掛け金が上がり、79歳までの保障ですが・・・) 共済も資料請求させて頂きました。 ただ、HPを見る限りでは65歳までしか保障がないようなので、やはり終身保障のほうがいいんじゃないかな?とも思います。 とりあえず、120日→60日、日額8000円→5000円で見積りをとってみたいと思います。 このソ○ー生命の総合医療保険は、それなりに解約戻り金があるのですが、これをなくすことで、掛け金が安くなるプランもあるようなので、そちらでも見積もってみたいと思います。
- 風車の 弥七(@t87300)
- ベストアンサー率24% (1392/5660)
総合医療保険が気になります。 今の入院は医療の進歩により短期間になっています。 保険金が4日間の入院では支払われないです。 掛け金もお若いのにちょっと高いような感じです。 総合医療保険で多数ヒットしますから、ネットで検索してみて下さい。
お礼
回答ありがとうございます。 入院初日から保険金が支払われる特約をつけると金額がそれなりにUPしてしまうため、皆さんつけられない方が多いんですよとFPの方が仰っていたため、つけませんでした。 今の医療では入院初日から保険金が出たほうが良いのですね・・・検討してみます。 掛け金が高いのは、解約戻り金があるからでしょうか・・・ できればソ○ー生命で一本化したいので(がん保険が単独では契約できないようなのです。がん保険の内容には満足しているつもりです。)、総合医療保険の内容をもう一度吟味したいと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 >いろんな病気をしたとしてもそんなにも医療費ってかからないんじゃないかな~と思いませんか? >保険でしか何とかできないものって子供ができてからの、ご主人の大きな死亡保障じゃないでしょうか? そうですね!納得のご意見です。 医療保険を私も主人も120日→60日、日額8000円→5000円で見積りをとってみたいと思います。 私の会社の団体医療保険が、安い掛け金で入院初日より給付金が出ますので、そちらに夫婦で日額10000円をつけようかなと思います。