• 締切済み

予算が2000万しかない!でも家を建てたい!

となると、貴方だったらどこにお願いしますか?? 今、と言うかわけあって年内に家を建てなければならなくなりました。住宅ローンなんとかの関係もありますが、10年近く放置していた土地を、いい加減何とかしろとの事。 入院でガッツリ貯金を使ってしまったことと、実家に仕送り(定年を迎え収入が無い上、退職金が出なかったため)してるのと、自分が定年までにローンを終わらせたいのと、もろもろの理由で予算は2000万(建物と工事、外周りやカーテン・エアコン・照明含まず)です。 なにかいい案というか、アドバイス下さい。

みんなの回答

noname#78261
noname#78261
回答No.6

設計事務所です。 24坪1050万円で建てましたが、それはかなり仕様がひくいものです。 コスト制限があったので施主にも了解してもらいました。 広さによっては2000万で出来るとも出来ないともいえちゃいます。 設計事務所ではHMよりもコストが厳しい時には依頼されればこたえなければならないので価格を下げる工夫は提案できます。HMなどでは最低ラインの価格が固定でありますので難しいでしょう。中には、ノウハウや施主に納得されない設計を進める建築士や、コストがないのに要望膨らみっぱなしの施主などもいらっしいますのでその調整は大変ですが気のあう方となら相談しやすいと思います。

noname#125022
質問者

お礼

ありがとうございます。 主人の弟が設計事務所にいるので相談したいのですが、主人がめんどくさがりで、連絡を取ってくれなくてちょっと困ってます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • maeiwa
  • ベストアンサー率5% (11/184)
回答No.5

ローコスト住宅を扱っている会社で、小さい家を建てる。 それだけではないでしょうか? 土地の広さや条件もわかりませんし、情報が無さ過ぎて具体的なコメントのしようがありません。

noname#125022
質問者

お礼

ありがとうございます。 土地は120坪で回りは北と東は農地。希望は寒さに弱いので(20℃を下回ると非常に寒い)、暖かい家です。 ローコストの住宅を調べましたが、展示場が少ないんですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • syouta123
  • ベストアンサー率12% (16/130)
回答No.4

具体的なことが無いとアドバイスは難しいですね 建坪が少なければ、建てられますよ。

noname#125022
質問者

お礼

ありがとうございます。 説明不足で申し訳ございませんでした。 土地は120坪で、家は延床40坪くらいを考えております。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kano221
  • ベストアンサー率17% (11/63)
回答No.3

建築中です。 建物:延べ床面積41.14坪+広いバルコニーがあります。 建設費・設計管理費で1,940万円です。照明は含みます。 上下水道、外回り、カーテン、エアコン、保険などは含みません。 知り合いの建築士さんに依頼し、地元の工務店で建てています。 同じ条件で、大手HMは取り合ってくれませんでした。 ローコスト住宅を手がけるHMは話を聞いてくれましたが 間取りなど自由にならなかったのでお断りしました。 他、3件の設計事務所と話をしました。 3件中2件は、予算を大幅に超えたのでお断りしました。 参考までに

noname#125022
質問者

お礼

ありがとうございます。 工務店によって価格も違うみたいですね。友人は工務店で建てたのに延べ40坪で2500万と言ってました。総2階で、電気やカーテンは自分でやったとのこと。家に遊びに行きましたが、廊下がとにかく狭かったです・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.2

http://www.tv-tokyo.co.jp/dreamhouse/special17_071007_02.html 「建築予算 2000万円 敷地面積 299m2(90坪)」 上記サイトは千葉市に家を2000万円で建てた方の詳細があります。 画像もあるので分かり易いです。 参考になると思います。

noname#125022
質問者

お礼

ありがとうございます。 立派なおうちが建つものなんですね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • garu2
  • ベストアンサー率32% (277/860)
回答No.1

土地&建物で新築で2000万円だと都心部では無理ですし、郊外でも相当狭い家だったり、中古住宅だったり、普通の家でも山のドが付く程の田舎だったら建てられると思いますが。 土地はあって工事やら諸費用含めず2000万円で建物建てるなら充分。 ~4、50坪迄だったら並程度の住宅なら普通に建つと思います。 色々なハウスメーカー等に相談に行く事をおすすめします。 ただ、高い一生の買い物なので、時間をかけて妥協しないように購入した方が良いですよ。後は必ずメーカーは自社で買ってくれと執拗に熱望すると思うのでそれに流されないように。

noname#125022
質問者

お礼

ありがとうございます。 家は、静岡西部に建てます。 すごいことに気が付きました(汗)私の質問がおかしいです。 建物と工事や登録費用・保険で、2000万と言う意味で、その2000万には外回りとカーテン・照明は入れませんと言う意味でした。 まぎらわしくてすみません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 家に掛けられる予算

    私はまだ家を建てるための土地が内定したばかりです。 半年前からファイナンシャルプランナーに家の資金計画を相談して来ました。 そこで出された計画は… 「土地に1,300以内」 「家に1,700万円以内」 「合計で3,000万円以内が貴方の身の丈」と言われました。 外構費だけは別に250万円で考えています。 内定した土地が1,143万円なので、157万円の予算が浮き、 その157万円を、そのまま家に掛けられる予算としてスライドして考えられそうです。 そうしますと「家に1,857万円」が上限になります。 私は延床40坪ぐらいの家を望んでいます。 なので平均施工坪単価46万円で考えたら、40坪で1,840万円ですが、 家には本体工事費や付帯工事費や、その他諸々掛かります。 平均施工坪単価46万円で単純に考えると、アウトです。 平均施工坪単価が46万円以下なので、大手ハウスメーカーで家を建てる考えは捨て、 地元密着型の工務店で考えています。 一概に平均施工坪単価では言えない事は分かりますが、 家に掛けられる予算が1,857万円が上限だとしたら、 1坪あたり、いくらで施工してくれる工務店を選べば理想でしょうか? 内定している土地は、水道の引き込みや、都市ガスの引き込みは済み。 現在の貯金は1,760万円です。 その貯金を元に、土地の購入(契約)からスタートとなります。 私は現在35歳。 定年が54歳と早いので、定年まであと19年を切っています。 「今までの生活水準を下げず」 「妻の収入を一切アテにせず(たぶん子供の養育費で消えるだろうから)」 「子供2人(2歳、0歳)を不自由なく育て」 「私が54歳で定年になった後、60歳まで働く」 「私が60歳の時点で、住宅ローンは完全返済」 上記の事を考慮して決まったプランです。 何かアドバイスをお願い致します。

  • 新築時の照明器具取付け費やエアコン取付け費の相場

    現在、新築中のものです。 先日、工務店に、照明器具の取り付けとエアコンの取付けは有償になりますといわれました。 そこで、どのくらいが相場なのかを教えていただきたく。 標準的な工事を前提として、 1)外回り照明 2)室内照明 3)室内ダウンライト 4)シーリングファン 5)エアコン(壁掛)+室外機 6)ついでにカーテンレール取付 の取付け相場をわかる範囲で教えてください。

  • 建売住宅入居にて思いもよらなかった費用は?

     建売住宅建築中です。のべ120m2 引渡が2ヶ月後ぐらいに迫ってます。  そこで費用のご質問です。以下はおおよそわかってる金額です。ご経験者の方、何か大きな抜け落ちがありませんか?また、私は思いもよらなかったこんな出費があった方もお願いします。 __________________ 1 契約金額(土地・建物本体・外構費) 2 追加工事費 3 その他諸費用(売り主なので仲介料なし)   (ローン保証料・登記費用・火災保険料・印紙代とか) 4 引っ越し費(業者に頼む)既存エアコン移設とも 5 エアコン費 カーテン費 照明器具費 6 新しく購入予定の家具等

  • 教えて下さい

    早速ですが、 家を建てるまでのどれぐらいお金がかかるかを教えて下さい。 住宅ローンの中に 建物  内訳  ・建物(設備一式)  ・屋外給排水工事  ・浄化槽工事  ・照明工事  ・カーテン工事 土地代 諸費用  内訳  ・登記料(土地・建物)  ・火災保険(35年一括)  ・水道分担金  ・住宅ローン諸費用  ・つなぎ金利  ・印紙代(建物・土地・融資) が入ってます。 その他にお金のかかる事はありますか?? 宜しくお願いします。

  • 建物購入費用

    今度、建て替えをする予定ですが建物を共有登記する予定です。建物購入費における持分比率をきっちりしておかないと税務署から贈与についてつっこまれると聞きました。そこで質問ですが建物購入費のなかにエアコンやその他の設備は含まれるらしいのですがこれはビルトインタイプのエアコンなのでしょうか?あるいは壁付けエアコン(ハウスメーカーの請負工事になっています。)もふくまれるのでしょうか?また家電製品は購入費に含まれないと書いてあるのですが照明器具(ダウンライトやブラケット、シーリングなど)やドアホン、ホームセキュリティーなどはどうなのでしょうか?それと細かいようですがカーテンも含まれないらしいですがカーテンレール代はいかがでしょうか?詳しい方、教えてください。

  • 持分登記するにあたって

    こんにちは。新築にあたり夫婦で持分をきめることになりました。この持分を決めるにあたり、その計算の仕方がよくわからずに困ってます。ローンの負担+自己資金なのはわかるのですが、実際、建物と土地の取得にかかる対価に関してはどこまでが登記の持分を計算するのにいれればいいのかわかりません。建物本体工事、付帯工事、給排水工事は、いれてもいいと思うのですが、同じ住宅メーカーに 依頼をして取り付ける照明工事や暖房工事は入るのでしょうか?また、契約時やローンを組むにあたっての印鑑証明や、住民票・印紙代。また保証料、建物と土地の登記費用などはどうなるんでしょうか?全く何もわからずに困ってます。 登記費用などは、仮払いですでに住宅メーカーに80万支払ってます。完成後に精算するそうです。この費用はすべて 妻の自己資金です。ローンの持分割合は、登記の割合と同じでなければいけないんですよね?ローンは、土地・建物込みで組むことにしています。妻の持分は建物に比重をおきたいのですが、できますでしょうか?今後の固定資産税のことを考えて・・・。それとも、土地も建物も同じ持分にしなければいけないんでしょうか?どなたか、詳しい方おしえてください。

  • マイホーム:土地からの購入を考えていますが、計画は甘いでしょうか?

    マイホーム:土地からの購入を考えていますが、計画は甘いでしょうか? 夫:39歳会社員、妻(私):32歳専業主婦、結婚10ヶ月、子供はまだいません。 今は賃貸アパートに住み、家賃は8万です。 毎月10万とボーナス全て貯金しています。 夫の年収:700万 生活費としての貯金:400万 家の頭金として貯蓄:1300万 親からの支援金:500万 年間貯蓄額:250万 土地はだいたい候補が決まっていて、約70坪で1800万です。 建物はまだ具体的には決まっていませんが、約3000万を予定しています。 この3000万は「建物本体のみ」ではなく、付帯工事・諸経費など約500万を含んでいます。 その他、引越し・照明・カーテンや家具・エアコン・外構などであと200万は増えると予想しています。 土地+建物=5000万 頭金+親からの支援=1800万 ローン=3200万 私が正社員で働いた場合、年収は約300万です。 専業主婦は夫の希望です。 子供は、授かれるなら一人欲しいと思っています。 年齢的に二人目は考えていません。 このような条件で3200万のローンを組むことは無謀でしょうか? どうか、アドバイスなどありましたら是非お願い致します。

  • 住宅資金援助について

    昨年の夏に土地を購入し、私の母から100万の援助を受けました。 そして今年に入り住宅も3月始めに出来上がるので120万の贈与を受けました。(銀行振り込み→私の口座) これは税金はかからないのでしょうか?土地は昨年決済済みで 建物のほうはこれから決済予定です。 カーテン代や照明代や家具代として贈与していただいてもいいのでしょうか?建物本体の金額はローンが降りるのですが。。

  • 現在、新築着工中ですが、価格は、どうなのか

    現在、セイキスイハイムで、家を建てています。タイプは、BJ、建坪33坪、エコキュート、スマートハイム ソーラー2.43k、で、照明サービス、勝手口ドア追加サービス、エアコン5台サービス、カーテンサービス で、駐車場、外壁なども費用に含まず、サービスしてもらいました。 今の土地の古い建物を壊しての立て直しで、住宅ローンの手数料その他経費込で 最終価格が特殊基礎追加が入ってしまいましたが、すべて込で、2340万税込ですが 初めてのため、安いのか高いのかが、わかりません。値引きは、可なりしてもらったと思います。 金額だけで、680万ぐらい どう思いますか? 担当者、工事現場の方、みなさんそれでもよくしてくれています。 不満は、ないのですが、実際どうでしょうか? 回答お願いします。

  • 家を建てます、何があとから追加料金になりそうですか?

    家を建てます。 今、住宅会社と値段交渉の段階ですが向こうが出している数字は建物にかかった費用と諸経費(登記や水道加入金・印紙代・火災保険など)です。 それと、地耐力を調べて何十万~100万円程度かかると言っていました。 あと、他に何がかかるかサッパリわかりません。 もちろん、カーテンやエアコン、照明もかかりますが思いついてないだけで他に何がかかるか・・・ 友人はシロアリ駆除もかかるよ、と教えてくれました。 忘れていそうなもので何かありましたら教えてください。なんでもかまいません。