• 締切済み

躁鬱病の上司の支持に従う必要はあるか?会社の責任は?

私の上司は躁鬱病です。 会社もそのことを認識しています。 躁の状態が酷いときは、キチンと仕事をしていても、吃驚するような暴言、挙句の果てにあいつは全然仕事をしないなどと周りに言いまわったりします。 さらに、驚くべきことに、もともと他の課のしごとをわざわざ引き受けて、私にやらせたりします。つまり嫌がらせです。 この1年くらいはそういう状況が酷かったです。 さて、タイトルの質問にいたった経緯ですが、上司は昨年1月に鬱の状態がひどく1ヶ月ほど休業しました。 上部も、上司の処遇を考えていたようですが、当時より、私の課で抱えるほとんどの仕事を上司と私がしていました。 結局、他に適任者が直ぐに見つからなかったようで、「君にフォローしてあげてほしい、人材不足で他に適任者がすぐにみつからないので、もしまた倒れるようなことがあったら、上司の仕事を君ができるようにしといてほしい」と部長からいわれていました。 緊急自体だと認識しいましたので、そのときは分かりましたと答えました。 さて、上司が復帰してから、明らかに悪意のある嫌がらせが始まりました。 おそらく、自分の立場のあやうさを認識して、私を辞めさすまでもっていこうと考えたのだと思います。 私としてはえらい迷惑なはなしです。 実は上司が倒れる以前より他の部署への異動を希望していましたが、 緊急事態ということもあり、今の課で我慢しましたし、上司をフォローしてほしいという部長の支持にもはいと答えました。 その結果が嫌がらせです。 部長は昨年4月に退職して他からやってきた方なので何も事情をしらないようです。また、人事課長も、問題を認識しているようですが、全く見てみぬふりです。 私は、上司を相手にしたくないので、理不尽な指示には従いたくありませんし、そもそも部下が上司がいつ倒れるか分からないから、フォローするというのはおかしな話だと思います。 今の会社は全国で5万人規模の公益法人なのに、人材不足といのもおかしな話です。職員の9割9部が縁故採用で、専門性のある職員が全くいないのです。組織の体制にも問題がありすぎます。必要ならば直ぐにでも、中途採用できるはずなのです。 結局、今はまだなんとかなってるから、私に我慢してもらっていればいい、という上部の考えがありありと伝わってきて我慢なりません。 上司への対応、会社への対応、皆さんならどうされますか? 正直もう辞めてもいいとおもっています。

みんなの回答

  • hyakkinman
  • ベストアンサー率16% (738/4426)
回答No.1

フォローではなく、「課長」の職をこなせる力を身に付けて・・・、 社長に直訴します。「躁鬱病である○○さんの下では、働くことが出来ません。組織力が低下します。私が課長職を引き受け、組織力の向上に努めますから、○○さんの部署移動をお願いします。」と。 もとより、クビは覚悟の上です。 この願いが、通らないなら辞めます。 「躁鬱病患者の使い方」を心得ていない会社など、いるだけ危険ですから。 自分が壊れないうちに、なんとかします。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 上司が嫌で会社を辞めたいです。

    初めまして。 私は今の会社の総務部に2年7カ月勤めている25歳の契約社員の者です。 今年の4月に、部長が退職する為の引継で契約社員になり(9月で退職)、同じフロアの経理部の課長が総務・経理兼任課長(40歳・勤続年数20年)になりました。 違う部署にいる時はまあ優しい課長なのかなって感じでしたが いざ自分の上司になってみると、4月からの総務なので当たり前といえば当たり前ですが、わからない事がちょこちょこあり それがとても頼りなく、私への仕事の頼み方も少し下からお願いしてきます。私は「これやっといて~」ってボンと投げてくる前の部長のやり方で来たので、下からこられるとイライラしてしまいます。 他にも ・やってほしいことがあれば私を自分のところまで呼べばいいのに  わざわざ来て仕事を頼む。  自分にだんだん近づいてくる感じが嫌です ・誰にでもいい顔をする(上にはっきり言えない) ・あ、わすれてた が口癖                       など 書いてみると こんなもんかといった感じですが 最近じゃ苦手意識が強まり、顔も見たくなくなってきています。   単純に 前の部長が30年以上勤めていて会社での発言権もあり、総務の仕事をすべて把握していて、パソコンはできなかったけどすごく頼りになる存在でした。 話も楽しくてすごく好き&依存もあったので、今の上司に慣れてないのかなとも思うんですが、どうしてもイライラしてしまいます。 部長が辞めてから今のフロアがすごく静かになって、空気が淀んでいます。 そうゆう雰囲気や上司のことで、もうすぐ来る契約期間を満了ということで辞めようかなとも思っています。 ただ求人もあまりないとゆうことで、「辞める」となかなか言えないでいます。 来春には新人も入るので、自分の負担も緩和されるとは思います。 ここは思いとどまって、我慢して会社にいたほうがよいでしょうか。 すごく迷っているのでアドバイスいただけたらと思います。 乱文で読みづらいかと思いますが、よろしくお願いします。

  • 会社の上司についてです。

    会社の上司についてです。 私は勤続10年の契約職員です。公の行政機関なので、退職して天下りの上司が3人、正規職員が3人、契約職員が4人というとても少ない人数で仕事をしています。今年度から、勤続年数が長いことと、仕事内容を考慮してもらい、毎月2,000円の主任手当がつくようになりました。 非常に小額ですが、昨年、勤続11年の同僚が人事の不満や上司との関係のトラブルで辞めたこともあり、頑張ろうと、上司のフォローをし、後輩のフォローをし、と自分なりに一生懸命やっているつもりでした。 ただ、最近上司が仕事の過程を何も判断せずに、時間外労働の多さや、上司の思った通りに事例が進まないことをネチネチと私に言ってきます。 この時期は、仕事がかなり忙しく、毎年時間外労働は多くなってしょうがない時期です。もちろん本人は何も手伝いません。 さらに、夏季休暇を取得する時期でもあり、他の職員の休みが重なるとその分のフォローもしないといけないのです。 それを主張すると、「夏季休暇は全部取得せずとも良い」と言います。けれども、自分は忙しい日も関係なく、旅行等に出かけ、休暇もすべて消化します。 そして、休暇を取る人間に私から「ダメ」だと言えと言います。私は主任という肩書はありますが、あくまで契約社員で、それを言う権限はないと思います。 また、他の部署にも私の同じ立場の「主任」はいますが、部署が離れていて、目が届かないので、そんな風に言われたことは一切ないそうです。 正規職員にも、そういう風に言ったりはしません。 正規職員の一人は、頭が切れるので、理論で討議しても負けます。もう一人は何を言っても響かないタイプです。 私としては、自分の思い通りにならないことを、一番言いやすい私にぶちまけているのかな?とも思いますが、私はもう受け止めきれません。 とにかく、最近、自分の気分や思いこみだけで、部下に嫌味を言い、モチベーションを下げるような言動をしたり、前はOKだったことを、平気でNOと言います。 こんな上司にどう対応していけばよいでしょうか?

  • 職場で上司(男)に飲みに誘われたら・・・

    社会人4年目の女です。 この4月に、転勤で新しい職場に異動になりました。 7人の課です(男:3人 女:4人 部長・課長・平社員)。 女性は私以外は50歳代です。 今のところ、全員かわいがってくれます。 上司(課長で、40歳くらいの独身男性)が、飲みに誘ってくれるのですが、男性と2人というのもどうかな?と思い、今まで断ってました。 ちなみにその上司は、下心は多分なく、純粋に仕事帰りの1杯!という感じはします。 他の職員も一緒なら是非行くのですが、皆家族持ちなので早く帰りたそうです。 周りの職員の目もあり、断っていたのですが、こういうのに付き合っても良いものでしょうか・・・。 新しい職場なので、人間関係でゴタゴタしたくないのですが・・・。

  • 上司の上司の態度にモチベーションが下がる

    私は一般社員(イチ課員)ですが、上司(課長)の上司(部長)の態度にモチベーションが下がります。 普段から 「所詮一般社員どもなんか何も会社のことなど解らず作業している」 「40歳過ぎて一般社員の人間などその程度」 一般社員のことはバカにした発言が目立ちます。 一般社員には挨拶もしませんし、こちらからしても返されることはないです。基本的には直属の部下である課長にしか話をしなくても仕事は回るからそれで良いのでしょう。 そのクセに各課に色々あれをやれ、これをやれと言ってきて、課長から仕事を頼まれますが、これは部長の依頼と思うと全くやる気が出ません。 「あいつら(一般社員)が忙しかろうが、しんどかろうが、なんなら死のうがどうでもええ。それに俺はあいつらにやれといってない、君(課長)と課として達成しろと言っとるだけ。課の中のことは知らん。出来ないならそう評価するだけ。」と堂々と発言する人間性です。 逆に私からしたら部長がどうなろうが、なんなら死のうがどうでもいいですよ。逆に意地でも頼まれた仕事をやってるフリだけで困らせてやろうかなと思ってしまいます こんな部長の下ではモチベーションが上がらず人としても腐っていっています。どうしたらいいでしょうか?

  • やる気のない上司

    現在の会社に就職して1年になります。 会社での仕事は とてもやり甲斐を感じています。 ただ、直属の上司が上司としての自覚がなく やる気がないと感じることが多々あります。 上司(課長)は、私が入社するにあたって課長に昇格したので、管理者として経験が浅いということもあるかもしれないのですが、課をどうしていきたい という方向性を全く考えずに 行き当たりばったりで仕事をしているので、やる事が空回りしていて、部下に余計な負担がかかったりします。 部長や上役の話し合いでも、私の課は 現在の課長になってから 雑用係的な課になってしまっているので、もっと会社を盛り立てる課になって欲しいといわれています。 私自身 もっとこうしていった方が良いと思うことは 仕事をしていく中であるので、自分の意見を言ったりしますが(失礼のないように言葉には気をつけているつもりです)反抗されているように思われるようです。 そんな課長ですが、私が入社する前 課長がやっていた仕事の多くは現在私が引きついで仕事をしていますので 仕事の負担はとても軽くなり、「やることがないんだよ」などと自分で言ったりしています。 実際 とても忙しそうな様子には全く見えず、私的なメール・電話をしたり、時には怪しげなサイトを見たりもしているようです。 そんな上司の様子を見て、最近はとてもイライラするようになってしまい、ストレスがたまっています。 これは、部下のしての立場から やはり我慢するしかないことなのでしょうか。部長などに相談するのは 良くないことでしょうか。(友人からは 課長の立場がなくなるから それは良くないと言われました。) 現状を変えていく方法はないのでしょうか アドバイスをよろしくお願いします。

  • 上司に褒められる

    部長や課長たちから褒められます。 ただしょっちゅう電話ではやり取りしていますが 常に同じフロアで仕事をしている人たちではありません。 曰く私はまじめで頭の回転が速く英語も話せ(何とか通じる程度です)接客態度がいいんだそうです。 自分が今の課に来てからそれまで横ばいだった売上が倍になったとことも 評価されているようでした。 何か集まりがあったりすると褒められるので嬉しい反面疑ってしまいます。 あまりにも仕事が出来なさ過ぎるので自信を持たせようとそう言っているのか、 本当に自分は褒められている通りの仕事っぷりなんだろうかと不安になります。 今の会社は去年他の課でひと月くらいバイトをしていた時に今の課の直属の上司から誘われて試験を受け社員になりました。 素直に受け取っていいんでしょうか。 今の課(売上は上がりましたがかなり暇な課です)にいても埋もれるだけだから他の課に動かしたいと言っていましたが 本音はわたしはかなりのお荷物で他の課への異動を下したら辞めると踏んでの異動なのかと考え心配です。

  • 会社を選べても上司は選べないのですね・・・

    すごく疲れる上司の下で仕事してます 仕事が出来ないのは違うのかもしれませんが フットワークが重すぎ 使ったものを元の位置に戻さない 稟議を上げるのが遅すぎ 気分で仕事してるのか、浮き沈みが激しすぎ 愚痴っぽく書きましたが なんか最近疲れます 上記の事をやんわりと指摘もするのですが 指摘されると、とたんに不機嫌になり 数日ふてくされてます 接客業なので、かなり勘弁な感じです 私含めて他の従業員がフォローしてるので 丸くおさまってる様な、そんな気さえもします 今までは 能力ないから仕方ないのかな~と思ってましたが この考えで自分を納得させるのも限界な感じになってきました 上司も部署も変えられないとなると 自分の意識を変えるしかないと思うのですが 病気な人とか可愛そうな人とか 当てはめているのですが、しっくりきません 我慢の限界超えたらぶち切れるのも有りと思いますが とりあえず自分の考えを方向修正したいのですが なんかいい考え方のないものでしょうか? よろしくお願いします

  • 会社の上司への対応について

    こんばんは。 金融機関で働く大卒一年目です。 みなさんは次のような上司にどのように対応していきますか? その上司はうちの課ではボスです。平職員なのですが、おべっかがうまいため、課長や部長と仲が良く、どれだけパワハラしても、いじめをしても、怒鳴っても机を蹴ったりしても誰も止めません。(むしろ課長等も結託していじめてきます) 「ここのこういうところがこうなって~なるんだ。わかるか。」 の問いに ・「はい」と答えると 「本当かよ!?」「本当にわかってんのか!」(声を荒げる)(書類を投げることも有り) ・「うーん…」と答えると 「うーんって何だよ、うーんって」 (釈然としない感じ) ・何も答えないと 「何とか言えよ!」「コラ!てめえ!」 (過去にこれが原因で上司がキレて机を蹴ったこと有り) 皆さんでしたら、上記のシチュエーションでどのように対応されますか? ちなみに私は精神的に限界を超えてしまって、無視することにしたところ、「強制的に辞めさせてやろう」という流れになり、現在転職活動中です。 しかし、次の会社にもこのような上司がいないとも限りません。 上記のような上司に対する対応方法について、ご教示願います。 よろしくお願いします。

  • 今会社を辞めるべきか? 無責任な上司が・・・

    会社の上司の無責任さに困っています。 私は派遣社員として半年という契約期間でとある会社で働いていますが、 この会社で働くことを決めた大きな理由は 少なくとも週3日、1日2時間ほど残業させていただけるということで 短期で留学資金を貯めることができ、経済的に助かることでした。 しかし、その上司から 「これからは残業しなくていいから」 というようなことを言われ それでは最初の約束と違うのでこの会社にいる意味がなくなってしまうし、 残業できることをあてにしていたため生活の上で困るので 何か私に出来ることをさせていただけないかお願いしたのです。 すると、他の人は何時間も残業させられるけれど、 私にはやってもらうことがない、の一点張り。 「実際は猫の手も借りたいくらいだけど、○○さん (私)に教えている暇がない」 「あと3ヶ月で辞める人のために教えるのは時間のムダだから。それとも、1日で覚えられるの?」 などと言われ、どんなに私が仕事に対する意欲を出しても無意味ということで、 どうも納得がいきません。 確かに、会社の事情が変わって私にさせる予定だった仕事が減ったこと、 正社員の指導する立場にある方たちが忙しく走り回っていること、 私自身十分理解しています。 ただ、そのようなことは最初から予想できた上で私の面接時に彼は 「そんなに働きたいと言ってくれる人ならこちらとしても助かる。 実際に○○さんが就業時間内にすることではないかもしれないけど 他の部署のお手伝いもあるにはあるし、 残業してもらう内容はいくらでも作ってあげられるから」 と言っていただいていただけに不信感が募ってき、 毎回、何事に関しても言っていることがコロコロと変わる 彼に信頼が持てなくなってしまいました。 その上、経済的なこともあり個人的な相談をしていたつもりだったのですが、 他の部署の男性2人が私たちのオフィスに入って来たとき その話を止めることなく、むしろ、わざと大きな声で長々と続けて 彼らにも聞かれてしまったんです。 なんと思いやりのない、気の利かない上司なんでしょうか。 「残業したいって気持ちもわからなくはないんだけど会社としても難しいんだよねぇ~。 ○○さんの経済的事情を考えたら申し訳ないんだけど」 と、嫌みたっぷりに。 もともと私は短期での採用だったため、 他の長く勤めている派遣社員同等には扱ってもらえず ストレスが溜まる毎日でもあるので、 この職場にいるのさえ息がつまりそうで 今回の件も手伝ってかここで働くこと自体が嫌になってしまいました。 8月中旬には海外に出発するので 今この仕事を辞めてまで、他の7月下旬までの仕事を探した方がいいのか、 そんなリスクを背負うのはやめて、おとなしく今の会社にとどまり、 残業も諦めて、あと少し我慢をする方がいいのかすごく悩んでいます。 今の会社は自宅からもそう遠くはない上、服装も自由なので そういう面では気に入っていたのですが、 一番重要なことは勤務時間が長く (残業も含め) 短期で留学資金を貯められることです。 また、私は人間関係がうまくいかないと ストレスから体調を崩しがちなのでそれも心配してしまいます。 他の職場で人間関係がうまくいくとは限らないのですが、 こんな無責任で適当なことしか言わない、 そして相手に対する思いやりが一切なく、 尊敬するに値しない上司の下であと3ヶ月働けるか、と考えたとき やっぱり悩みます。 ちなみに、残業させていただけない理由は 私の勤務態度が悪いからとか、ろくに仕事が出来ないから、ではありません。 実際、もう少し長く働いてほしい、との引き止めもあったので、 それは間違いないはずです。 何かアドバイスあればお願い致します。

  • 会社の嫌われものの上司との接し方。

    私の上司(課長)が相当な数の社員に嫌われています。私も好きではありませんが、他の社員のように露骨に態度にしていないので、最近急に親しげにしてきたり、仕事を押し付けてくるようになりました。 私も冷たく突っぱねた方がいいでしょうか? ちなみに課長が嫌われているのは仕事の進め方です。 ・単純に遅く、期限通りやらない ・他課の課長からの依頼を1ヶ月以上放置。苦情が来た際には「しばらく置いておいても何もいってこないから(本気度が低い)すぐやらんでもいいと思った。三顧の礼ってあるだろ?」と返し、他課の課長は「あいつはキチガイ」と裏でいっていました。 ・私も会社の備品の購入を頼まれたので、普段購入している業者から見積を取って、上司に急ぎと伝えた上で、購入伺いを出して2週間放置されたので、どうなったか聞くと「あぁ〜あれね。そいや前にPR来た商社あるからここからも見積とれ」もう2週間経ってて期限に間に合わないことを伝えましたが、「初めからお前がこの商社から見積取っとけば良かったやん?この商社の相見積なしでは受け付けんから」と言われ、結局依頼された日から3週間遅れました。(他の人がいうには日常茶飯事) ・現場、現物を見にも来ないのに報告がないと騒ぐ ・その上司に嫌気が差して直属の職制である係長が退職しましたが、「あいつは裏切り者や」といい、送別会や餞別の品を課長だけが無参加。 一言でいうととにかく仕事が遅い。その上、自分のこだわり、ポリシー優先。そのために遅れたり、手続きがやり直しになったり、誰かの手間が増えたり、残業になろうがどうでもいい。 表向きでは人を大切にとはいっているが、現場軽視、退職者を裏切り者扱いで人望なし。課長という権限で人を動かしているだけ。 冷たく突っぱねないと便利屋にされたら嫌だなぁと思いつつも他の人みたいに嫌がらせレベルまでするのもどうかと思っています

このQ&Aのポイント
  • EPSONのプリンタPX-045Aに対応するLinuxドライバーのダウンロード方法についての解説です。Linux環境でEPSON社製のこのプリンタを使うための手順を紹介します。
  • EPSON社のPX-045Aモデル用Linuxドライバーの入手方法を知りたい方へ。ダウンロードからインストールまでの具体的な手順を丁寧に説明します。
  • PX-045AプリンタのLinux対応ドライバーのダウンロード方法をお探しですか?本記事ではEPSONサイトからのドライバー入手方法とその後の設定手順を詳述します。
回答を見る