• ベストアンサー

イラストレーターで図を描いて…

イラストレーターで図を描いて、例えば「ヨコの線が5cm」のものだとしたら、本当に5cmにしたいのですが(実物と同じにしたいということです。)、どうしたらその設定が出来るのでしょうか? そして、半円などを描いたとき「曲線のRの指定」もできるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hiroleta
  • ベストアンサー率64% (1114/1719)
回答No.1

本当に5cmにしたいのですが(実物と同じにしたいということす。)、どうしたらその設定が出来るのでしょうか?←モニターのサイズに因って表示される大きさが違います。 ファイル>新規>OK>ズームツールをダブルクリック>画面内にW50mmの四角を描く>モニターに表示された四角のWを定規で実際に測る>50/測ったWのサイズ×100=X%>画面右下の表示倍率をX%に設定>画面(表示)>新規画面(新規表示)>名前を入力(仮に、実寸)>OK>画面内の四角を削除>ファイル>保存>名前を入力(仮に、新規実寸)>OK。 次回から、ファイル>「開く」又は「最近使った書類を開く」>『新規実寸』を選択>この画面にデータ入力>拡大・縮小表示をした場合は、画面(表示)>項目の一番下の『実寸』をクリックすると、実際の大きさで表示されます。 保存の時は、ファイル>別名で保存。 次回は再度『新規実寸』を選択すれば同じ作業が出来ます。 半円などを描いたとき「曲線のRの指定」もできるのでしょうか?←Rのサイズを指定して半円を描きたいのですか・・・? 単純に、Rの2倍の直径の円とそれよりも長い直線を描いて、整列パレットで、垂直・水平方向に整列させてから>パスファインダの分割>右クリック>グループ解除>片側の半円を削除。

monkey5712
質問者

お礼

ありがとうございます。 早速、明日会社で試してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • illustratorでのR曲線のやり方

    容器の印面をイラストレーターで制作するのですが四角の線が曲線になっていて長辺がR236.9 短辺がR126.8の指定になっています これをイラストレーターで表示させるにはどうしたら書けますか ご教授お願いします

    • ベストアンサー
    • Mac
  • CAD図にIllustratorで色塗りしたい

    Illustrator初心者です。 CAD図をIllustrator CSで読み込み色塗りをしたいのですが、閉じた図形と認識しない為に線の色が変わるばかりで、面積を塗りつぶす事が出来ません。 CADメーカーに確認した所、ポリラインの機能が無く(曲線はあるが直線が無い)閉じた図形は出来ません。 よってIllustrator側で図形を閉じたいのですが方法が判りません。簡単な図形は「パスの連結」で何とか出来ましたが、もっと簡単に、一発で連結する方法は無いのでしょうか。 又は、Illustratorの一般的なCAD図彩色法をお教え下さい。まさか全てトレースするんじゃ無いですよね。

  • イラストレーターについて

    こんばんわ。4月から新しい職場でイラストレーターを使っています。これまで使用したことがないので大変戸惑っています。頼まれる仕事は図面の色塗りなどです。直線は何とか上手く引くことが出来るのですが、曲線・半円などは上手く引けずにカクカクしてしまいます。何か方法はあるのでしょうか?ご存知の方教えてください。お願いします。

  • Illustrator10、曲線がギザギザ。。どうすれば良いですか?

    Illustrator10(OSはXP)で円や曲線を組み合わせた図を作成したところ 斜めの線や曲線、円が、画面でもギザギザになって、印刷してもギザギザ(当然かも知れませんが・・・) Illustratorはドロー系で、曲線は拡大しても「滑らか」、といろんなサイトで言われていますが、私のは全然違います。 できるだけ大きなサイズで製作して、縮小しても、やはりギザギザは 出ています。どうしたら良いのでしょうか?

  • Illustrator9 ジグザグの設定がうまくできないです

    いつもお世話になっております! よろしくお願い致します。 イラストレーター9で曲線にジグザグを設定しているのですが アンカーポイントの疎密によってジグザグの折り返し数が違ってしまいますよね? これを解消し、曲線を全部同じ間隔できれいなジグザグにすることはできないのでしょうか? それと、複数の曲線に異なる設定のジグザグを適用したいのですが 2個目の曲線からは1個目に設定したジグザグが適用されてしまいます。 異なる設定を指定しているのですが(プレビューの段階ではちゃんとできています)、 実行すると結局1個目のジグザグ設定になってしまいます。 何か設定のリセットみたいなものがあるのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • イラストレーターCS5で図のような絵を描きたいと思っているのですが、何

    イラストレーターCS5で図のような絵を描きたいと思っているのですが、何かいい描き方はあるでしょうか。 斜めの線が全て30度なのです。垂直線や水平線は描けますが、斜めの線を全て30度にするというのが難しいです。 長方形を描いてシアーツールで傾けるという方法もありますが、もっと簡単に直感的に描きたいのです。 図はかなり複雑ですのでもう少しシンプルな絵でもいいです。 よろしくお願いします。

  • イラストレーターのペンツールで描いた図の変形

    タイトル通りペンツールで描いた図の変形させたいのですが、(例えば星型の図形をペンツールで描いてひとつの頂点のみ伸ばすなどペンツールで描いたスナップ?を動かしたいです。)どのようにすればよいでしょうか?アンカーポイントの切り替えというのを使うと直線ではなく曲線になってしまいます。 またイラストレーターを使っている方でお勧めのサイトなどありましたらご連絡下さい。

  • Adobe Illustrator CS2の線がカクカクになります

    Illustrator CS2で曲線を描くと線がピクセル画像のようにカクカクになります、以前はなめらかな曲線でしたが気付いたらカクカクした線で表示されるようになってました、どうやれば直りますか。

  • フォトショップ&イラストレーターの使い方

    フォトショップ&イラストレーターの使い方について教えてください。 下書きのイラストをスキャンして フォトショップ7とイラストレーター10で色を付けたいと思っています。 曲線がとても多いので、イラストの輪郭は下書きの線(黒)を最大限に生かして 色を塗りたいです。 しかし、下書きの線をフォトショップで見ると 線が均一ではなくギザギザと汚い線になっています。(解像度は350pxです。) イラストレーターでコツコツとベジェ曲線を描く以外に 下書きの線を均一できれいな線にする何かいい方法はありますでしょうか? ご教授お願いいたします。

  • Illustrator で線の長さを知る。

    お世話になります。 Illustrator 10 で書かれたイラスト(塗りは無し)で全てのもしくは選択した線の長さを知る方法ってありますか?実物大(数m×数m)で書いてある線のそれぞれ、もしくは全ての線の長さを知りたいのですが無理でしょうか?

このQ&Aのポイント
  • WTC-C1167GCの管理画面からシステムログを閲覧する方法について調査しましたが、該当する項目が見つかりませんでした。
  • 本製品のシステムログの閲覧方法についてデータシートやオンラインマニュアルを確認しましたが、該当する情報は見つかりませんでした。
  • WTC-C1167GCのシステムログを閲覧するための指定項目が管理画面に存在しないようです。
回答を見る

専門家に質問してみよう