• 締切済み

クライゼンシュミット反応について

この反応を塩基を用いて行う際に 塩基がアルデヒドのα水素ではなく ケトンのα水素に攻撃するのはなぜですか?

みんなの回答

noname#50516
noname#50516
回答No.3

補足質問への回答です: >2つのアセトンから出来たアルドール付加物を強塩基と加熱した場合、 生成するアセトンがプロトンを放出したときに生じるアニオンが安定だから…ですか? 違います。 アルデヒドのカルボニル基への求核攻撃はケトンのカルボニル基ヘの求核攻撃にくらべて受けやすい。 理由は、カルボニル基の炭素のδ+性がアルデヒド基の方が大きい。また、ケトン基への求核攻撃が起きるとsp2からsp3に炭素の軌道が変わりますので、立体障害が大きくなる。 その結果、ケトン化合物から出来たエノレートはアルデヒド基を求核攻撃するのである。

Caaa_aaalm
質問者

お礼

なるほどー(´・ω・`) 納得しました。 ありがとうございました!

noname#50516
noname#50516
回答No.2

No1の回答は間違いです。 Claisen-Schmidt反応は、 アルデヒド基のα位に水素を持たない化合物とα位に水素を持つケトン化合物を使用する反応である。 ただそれだけである。 重要なのは、ケトン化合物同士の自己縮合が起きないのは何故かの理由である。 判りますか?

Caaa_aaalm
質問者

補足

2つのアセトンから出来たアルドール付加物を強塩基と加熱した場合、 生成するアセトンがプロトンを放出したときに生じるアニオンが安定だから…ですか? なんで安定なのかよくわかりませんが…(´・ω・`)

noname#160321
noname#160321
回答No.1

クライゼン・シュミット反応もアルドール反応同様可逆反応なので、最終的に一番安定な構造の化合物が残る。 それがつまりケトンのα位水素が塩基で抜かれて、そのアニオンがアルデヒドの炭素を親核攻撃して出来た生成物になる、から。

Caaa_aaalm
質問者

お礼

ありがとうございました(●´∀`●)゜+。:.゜ とても早い回答をしていただき 嬉しく思っております。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう