• ベストアンサー

引きずる男心がわかりません

runrun0011の回答

  • ベストアンサー
回答No.6

私は女性ですが、憶測で書かせて頂きますね。多分その彼の言っている事は本当だと思います。根拠はありませんが何となくそう感じたんです。他の皆様も仰ってますが、男性って過去の恋愛もずっと別々に記憶の中で保存しておく傾向がありますよね。 女性ですと、気持ちがなくなってしまえば元カレとの思い出の品でも平気でポイポイ捨ててしまえますが、男性ですとそれをいつまでも取っておきたがる・・・そんな感じ。 その思い出の中でもpuchipekoさんは特別だったのではないでしょうか。特に彼の方が振られた立場なんですよね?だったら尚更だと思います。 男性って狩猟本能があるって言いますよね?だから、手に入れられなかった獲物には未練を残すらしいんです。つまり自分から振った相手には思い出には残しても未練は残さないと言うか。 puchipekoさんがお付き合いしていた頃の元彼さんはどんな方だったんですか?よく思い出してみればおのずと答えが見えて来るのではないでしょうか。 確かにpuchipekoさんと別れた後に、やけくそで女性と交際すると言うのは頂けませんが男性って想像以上に傷つきやすいんです。表に出さないだけでね。

noname#49972
質問者

お礼

そうですよね、男性は名前を付けて保存、女性は上書き保存ってよく言いますものね。 まぁ私の場合は元彼だけ名前を付けて保存でしたが(笑 はい、彼の方が振られた立場ですね。それなら尚更なんですね。 元彼は本当に私の事を大事にしてくれる人でした。 今の彼も見つつよく考えてみます。 確かにやけくそというのは私も気になっています...。 気持ちは分からなくもないですけれどね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 至急!男心教えて下さい(>_<)

    至急!男心教えて下さい(>_<) 今日、元彼に10年ぶりに会ってしまい少し話して連絡先もらいました。 元彼は結婚してるし私自身恋愛感情は全くありません。 今一年半付き合ってる彼が居ますが、彼は私が絶対に離れないだろうと多分思ってます。 私自身モテたり、可愛くもないんで。 そこで 質問です。 もし、元彼に会って連絡先渡されたと、今の彼氏に言うのは良くないでしょうか?? 彼に言ったら 少しは危機感?感じるかと思いましたが… どうなんでしょうか? ちなみに彼はアラフォーです。 アドバイス、ご意見お願い致します(>_<)

  • 男心

    元彼の話しです。長くなるので、色々省きますが、、 彼とはお互いに結婚を考えていて、彼は結婚資金のための貯金もしてました。お互いの親も知っていました。 途中遠距離になってデモ週1回は逢っていました。 でも、逢えば喧嘩が続いて、2週間近く連絡を取らない事があり、その時は私も彼に対しての気持ちが分からなくなってたから、私も連絡しませんでした。でも、このままじゃダメだと思い連絡したら、彼から、遠距離は無理だし、逢えば喧嘩だし、この先もこれが続くと思ったらイヤだし、心配するのも疲れたし、付き合う事に疲れた。お前の事は嫌いになったわけではないから、友達でいたい。って、言われました。彼を失って彼の大切さに気ずいたんですが、、それからたまに逢ってたんですが、私の気持ちが重くなってしまい、しばらく逢うのよそう。って言われ今、距離をとってます。連絡もしてません。 私は絶対に彼ともう一度やり直したいんですが、 もう無理なんでしょうか?彼は先は分からないけどって、言ってました。情があり私を突き放せないだけなんでしょうか? でも、好きな物は好き、嫌いな物は嫌い!ってハッキリしてる人です。同じ体験した方や、男心がしりたいです。彼も私も24歳です。

  • 男心を教えてください。

    男心を教えてください。 大学生です。 この半年ほど仲良くしている人が最近気になりだしました。 彼とは月1・2程度飲みに行ったり、出かけたりしています。お互い周囲に知らせるのも面倒な性分なので、2人だけでしか会いませんが、彼自身とてつもなくめんどくさがりで、こちらから誘わない限り連絡もないです。まあ会うと話は盛り上がります。盛り上がりすぎて終電をなくし、彼の家に泊まることもしばしば。同じベッドで横に寝ていますが、何もありません。それゆえに信用しているところもあるのですが、最近は朝になると抱き合っていることもあり、よくわからなくなってきました。でも心の落ち着く存在となっている面もあるので、大切にしたい存在です。 彼は元彼の友達ではありますが、その元彼とは結構前に別れています。向こうの友情を壊す気はないのですが、最近気になってしまって…唯一私が彼のことを話している友人にも、はっきりさせたら?と言われていますが、告白して今の関係が崩れるのはちょっと嫌だなとも考えています。 向こうはどういうつもりなのでしょうか? 客観的な意見をお願いします。

  • 男心を教えてください。

    男心を教えてください。 男性が別れたことを実感するのは 女性よりも遅いのでしょうか? (そんな話を聞いたことがあるのですが…) 半月前 付き合っていた彼氏に気になる人ができて別れました。 別れたときは彼もかなり迷っていましたが、私がすんなりと受け入れる形になってしまいました。 取り乱したりしたくなかったからです。 もともとすごく仲がよく、将来のことも話していました。三年付き合い、途中から遠距離恋愛でした。 別れてから沢山考え、私なりに反省もして、今は自分も成長しようと思っていますが、やっぱり彼ともう別れたということが信じられません。 あんなに想い合って将来まで考えていた相手と別れて彼はすぐに新しい恋ができるのでしょうか? それともしばらくは後悔や迷いがあるんでしょうか? 私は彼が連絡してくるまで待つしかないですか? それとも一度彼に別れたくないと伝えた方がいいのでしょうか? 伝えたい気持ちもありつつ、彼にゆっくり考えてもらうためにも私からは何もせずにいたほうがいいのか迷っています。 アドバイスお願いします。

  • 男心、教えて下さい。

    仕事関係で知り合った、営業マン(かなり年下)の言動について。 その人は、営業で私のいる職場に来ます。 口を利くようになってから1年4か月ほど経ちます。 その、初めて話をまともにしたきっかけが、まさに、その人からの私へのアプローチでした。 その前から顔は数回見てましたが、まさか私に…と、ビックリしました。 彼は私の、姿は見えないのに、ドアの向こうで私が誰かと話しているのを聞いて、 タタターーッと走って出てきて、満面の笑顔を見せて(私に対して初めて見せた)、 「おはようございます!」と言ったんです。 その後は、今までになく頻繁にやって来ては、もろに私に話しかけてきていました。 ついこの前まで、ろくに口も利く事も、顔さえ合わす事もなかったのに。 それから段々、仲良く言葉を交わすようになりました。 後々に聞いたところ、彼は付き合っている人がいる、と言いましたが、(私も、既婚者) 最近、彼が口にした話では、「彼女がいるけど、(私の事も)気になる。思っている。」 みたいな事をつぶやいたんです。私の目の前で。(その時はたまたま2人きりでした) その時とは別の時(最近)に、私の顔を直視して「この頃、夜、なかなか眠れないんです。」と言いました。 「どうしたの?仕事の事が気になって?」と聞くと「いえ、違います」と、 何か意味ありげに答えました。 私も彼を憎からず思っているので、自分に都合のいい解釈も多少あると思いますが、 もし、この”勘違い”がいい意味で当たっているなら、男性の方に男心をお聞きしたいです。 1年4か月の間に、色々彼との喜怒哀楽な事、ありました。 詳しい事は割愛しましたが、行間に込めた思いを察して下さるとありがたいです。

  • こんな一途な男の人いますか?

    朝に質問させていただきましたが気になる事があるので少し違う角度からも質問させてください。 私には4年前に別れを告げた彼氏がいました。 お互い好きすぎた故のすれ違いで、嫌いになった訳ではないです。 そんな元彼が、今になって「あれからずっと引きずっている。◯◯(私)の事を忘れた事はない。 違う人とやけくそに近い形で付き合っても、全部中途半端になってうまくいかなかった。 もし戻れるなら...ってずっと思っていた。」と打ち明けてくれました。 別れて3年は音信不通で、ここ1年で同窓会で数回会ったり数回メールしただけの仲でした。 なのに4年間も想い続けてくれていて。 こんな事ってあるのでしょうか?決して疑っているという意味ではないです。 連絡も取っていない元カノをそんなに4年も思い続けるって、結構ある事なのでしょうか? あまり無い事なら、「こんなに想ってくれる人を逃してはいけないんじゃないか」と思っています。 経験や推測など是非教えていただきたいです。よろしくお願いします。 参考までに前回の質問を載せておきます。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3768203.html

  • 男心を教えてください!

    知り合って5年になる男性がいます。最初の2年間は恋人関係でしたが、最終的に彼から別れを告げられその後も会ったり連絡をとったりしています。 お互いに強気で不器用なところがあり、今までかなり深く傷つけあうようなことをしてしまい「〇〇と関わるのは本当に大変なんだよ」とか「〇〇も辛かったかもしれないけど俺もどれだけ傷ついたか…」と言われます。 彼はプライドが高く嫌なことは嫌。というタイプですし、かなり女性に好かれる人でおそらく恋人?もいると思うのですが、なんでそんな大変でプライドを傷つけるような人と関わるのかな?と思ってしまいます。男心が分からなくてモヤモヤします…。 この内容だけでは分からないと思いますが、何か感じることがあったら教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • 男心がわからないです

    23歳の女です。10年くらいのつきあいでとても仲のいい男友達がいました。 なにかあったら お互いに相談していたのでお互いになにを考えているのかすぐわかるくらいでした。 そして、年末にお互いに時間ができたので久しぶりに会い、いつも通り食事をしながら近況報告をして「 よいお年を。」と笑っていつも通りに解散しました。 その時に仕事で少し悩んでいて落ち込んでいることを話しました。 それが解決したので いつもの通り心配させっぱなしじゃなぁと思い その人の仕事の休憩の時間帯に電話を入れました。(休憩の時なら確実に大丈夫と前から言われていました) すると、息を切らして出たので 「あれ?まだ仕事してた? ごめんね!また改めるね」 というと 「彼女とデートしてた。けど、少しなら大丈夫だから話していいよ」 と言うので 知らなかったごめんね。と解決したから安心してとデート楽しんでね。と伝えて その時はよかったと言ってその人は電話を切りました。 そして、その人の彼女がすごく焼きもちやきなのを知っていたので揉めないようにと その後に 「話すの忘れたんだけど、実はずっと片思いしてた人がいてやっとつき合えることになったんだ!○○も××ちゃんとずっと仲良くするんだよー! それじゃあデート楽しんでね♪邪魔してごめんね」(2年近く浮いた話もなかったのですが、彼女がもしケータイを見ても安心するように) とメールを入れた直後にその人から着信があり 「どうしたの?」と聞くと 「実は前の彼女と別れて新しい彼女できたんだ。悪いけどもう連絡しないでくれ」 と言われました。 人が決めたことにとやかく言う資格もないので 「わかったよ。けど、絶対幸せになるって言う条件と引き換えだよ。今までありがとう」と伝えて切りましたが 女子高、専門学校も女子クラス、社会人になっても女の職場を点々としてきたからか全くなにがなんだか理解出来ずにいます。 その人の前の彼女さんはとても焼きもちやきでしたが それでも普通に気はつかうものの やましいこともないので連絡はたまに取っていたし(用事のある時だけですが)ごくごく普通でした。 それなのに、新しい彼女が出来たらいきなりなんなんだと。 新しい彼女が大好きで連絡取らないならわかるけど それならつき合うことが決まった時点で言うのが普通じゃないのかと。 というか、そんなに好きなら私からの電話にでなければいいのにすごく矛盾しているなと。 全くなにを考えているのかわかりません。 男女の友情なんてたかが知れているとは言え 10年近くも友達でいて信用していたのに突然なにもしていないのに理由なしの絶縁宣言をされて正直ショックです。 男心?が全く理解できません。 私はなにかしたのでしょうか? この先、同じ経験をしたくないのでいろいろな意見を聞きたいです。

  • 男心は難しい!!

    久々に昔からの男友達と飲んでて、お互いフリーなので紹介をしよ~っと話になりました。現実に話を進めようとすると、男友達から「やっぱ大切に思ってるから紹介できない」の一点張りで。 会う数ヶ月前には、いい人がいるから紹介しようかっと言ってくれてたのに。「前、紹介してくれようとした人は?」と言っても、「多分会わないよ。」って言うし。 こちらとしては会ってみないと分からないしっと思うし、まず機会だけでもくれたらいいのにな~っと思います。 男心って難しいです!

  • 「男心がわかってないな~」

    今年のバレンタインが終わった頃、知り合い(友達?)の男の人に「来年のチョコ予約させてね~」って言われたんです。もちろん冗談というか、話の流れ上でですが。 でも、私は家族などは別にして本命の人以外にチョコレートをあげたことはないし、これからもできればそうしたいんです。(働くようになったらそうもいかないかもしれませんが(^^;) なので、私も冗談めかして「義理はあげない主義だからね~」って流したんです。そうしたら、「相変わらず男心がわかってないな~。嘘でも『うん』って言われたら男は喜ぶもんだよ。」って言われてしまいました。 いや、私だってそのくらいわかってます(笑)そういうことが自然にできる子は魅力的だと思います。でも、私はその気もないのにそんなこと言えないんです。なぜか。 男の人だって、その気もないのにその気にさせられてうれしいですか?って、うれしいですよね?(笑)でも・・・なんか違うんです。こんな私はやっぱり男心がわかってないんでしょうか・・・。 いつもくだらない質問ばかりで申し訳ありませんが、よろしくお願いします。