• 締切済み

例えばですけど、株だけで生計を立てている人は無職になりますか? それとも自営業ですか?収入証明書とか発行されるんですか? 市役所で確定申告とかして健康保険とかにも入るんですか?

みんなの回答

  • 6dou_rinne
  • ベストアンサー率25% (1361/5264)
回答No.1

それで生計を立てているのなら無職ではなく投資家でしょう。 一定以上の利益があれば確定申告をして所得税や住民税を納めなくてはなりません。 厚生年金や健康保険などは個人的には入れませんので、国民年金と国民健康保険にはいることになります。

noname#51175
質問者

お礼

回答ありがとうございます。一定とは?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 無職無収入ですが、株、先物の売買損(譲渡損)があります

    教えてください。 無職のため2009年度の収入はゼロです。 しかし株の売買損と先物の売買損があります。 繰越控除を受けるため、これらは確定申告した方がいいと思いますが、 医療控除、社会保険控除(国民健康保険)、生命保険控除に関しては、無収入のため、そもそも控除しようがないので、必要ないということでよろしいでしょうか? 税務署には、株と先物の損益証明書だけもっていけばよろしいのでしょうか? お教え頂きたくお願いいたします。

  • 株や生命保険満期収入があった場合の申告!?

    現在、同一生計により遠隔地の母を扶養に入れています。 尚、健康保険は母が個別で掛けています。 昨年、母には株の収入と生命保険の満期収入があり、年間で130万を少し超えるらしいです。 株は特定口座にての収入ですが、確定申告が必要な様です。 一時金以外で、他の収入はありません。 この事を12月時点で知らず、私の会社には母の収入無しで申告しています。 以上の場合、扶養控除は無くなり、再度私の方も確定申告しないといけないのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 健康保険被扶養者調書の無職無収入証明

    すいません、全く初歩的な事だと思うのですが教えて下さい。昨年両親を私の扶養控除に入れました。今年タイトルの通り健康保険被扶養者調書が届いたのですが、必要とされる無職無収入証明書とは、どこから手に入れるものなのでしょうか? 裏の説明を読んでも事業所の事業主が発行する と書いてあって、誰の事を指しているのかが分かりません。事業所は私の会社だとしたら両親の無収入を証明できないですよね。確定申告をする役所窓口でもらうのでしょうか?? お手間をおかけ致しますがご教授下さい。

  • 有限会社の人が確定申告をしない理由

    有限会社経営(自営業)の人の所得の内容を調べるために確定申告書の提出を求めましたが、確定申告をしていないということでした。 市町村発行の所得証明書を取ったら、事業収入はなく、給与収入のみありました。 自分の会社から自分に給料を出しているようです。 これはどういうことなのか、本人に聞くと、「会社から給与をもらっているという形にしている」と言うのですが、どういうことなのか意味がわからず・・・。 1.確定申告をしないと税金が高くなるのになぜしないのか? 2.そもそも法人が確定申告をしないでいいのか? 3.全ての経費を払った残りを給与収入としているのか? 税務署や市役所にも聞いてみましたが、どうしてこんなふうになっているのかさっぱりわかりませんでした。 だれかこのような処理をされている方がいたら教えてください。

  • 国民健康保険料の総所得について

    こんにちは。 昨年から,株や投資信託の譲渡益や配当(分配金)(以下,「収入」という。)で生計を立てている,50歳台の無職の人間です。 標記収入についても,国民健康保険料(税)の総所得(?)の算定対象になると聞いたのですが,実際には国民健康保険料が高額になることから,行政に申告していない方がいるようです。 (私の場合は,「配当控除」の関係で,申告してしまいましたが)。 そこで,確認したいのですが,確定申告や(確定申告をしない場合の)国民健康保険料納付の際に,自分の選択(判断)で上記収入の申告の要否を決めることには問題はないのでしょうか? ご教示いただければ幸いです。

  • 至急! 確定申告 「国民健康保険料」の【控除証明書】

    国民健康保険料を自分で役所に行って納めています。 この国民健康保険に【控除証明書】は発行されますか? 探しても見つからないし、去年どうしていたかなど覚えていないし・・ もし、確定申告書の提出時に添付が必要な場合は再発行してもらえるのでしょうか? また、添付しないで確定申告書を提出した場合はどうなるのでしょうか?

  • 夫名義株の利益と妻の税金の関係

    夫は株をやっていて、昨年については珍しく利益も多く出たそうです。 特定口座にはしています。 確定申告は、現在無職の為収入がなく、やりませんでした。 することにより、かえってとられてしまうからという理由もあります。 幼稚園に通う子供がいます。 市からの保険料減免措置を受ける為の書類を、他の保護者同様我が家も提出しました。 すると、妻の私の収入が確定できないので手続きが進められないから市民税課に申告に来るように、と通知が来ました。 私は専業主婦で収入がありません。 その旨申告に行くと、夫の株の利益についても調べが入り、減免措置だけでなく健康保険料アップなど全てにいいことにならないのではと夫が気にしています。 そんな話に明るい方はいらっしゃいますか? 夫はネットで、夫名義の株の利益は家族全員(妻にも)税金の計算時にかかってくると読んだそうです。

  • 健康保険の扶養について

    健康保険の扶養について 4月に結婚し主人の健康保険の扶養に入るのに、課税証明が必要だと言われたのですが。 (1)去年の収入は確定申告済み(年収100万円未満です)。 (2)源泉徴収票も確定申告の時に添付して手元にありません。 (3)今年に入ってから働いてません。 役所に行って聞いて初めて分かったのですが、去年の収入分は6月にならないと発行できないとのこと。 多分100万円未満ですから、住民税も非課税だと思うので非課税証明書となるのでしょうか。 私は6月に証明書を発行してもらえるまで扶養に入れないのでしょうか。 それと主人の方の健康保険証をもらうまで、 私は自腹で国民健康保険に入らなければいけないのでしょうか。 一応、今年行った確定申告の控えがあるので主人に持って行ってもらいましたが。 それで十分証明になると思うのですが。 私が直接事務の方と話した方が早い気がします。 主人もそういうことに詳しくないので私がこうじゃないのと言っても分からないと言われます。 あと、今年に入って働いていないし、働いていない証明ってどうしたらいいですか。 健康保険に加入していた会社の離職票とかも必要になるのでしょうか。 扶養の申請が6月以降だったらよかったですね。 まとまらない文章になりすみません。回答よろしくお願いします。

  • 無職なのに健康保険や年金を払ってる人

    先日友人から凄い話を聞きました。 友人はアルバイトで生活しています。 1人暮らしで、毎月大体12万弱の収入です。 給料明細を見ても源泉徴収はされていないらしく 確定申告もしてませんし、住民税の申告で所得0でしてますから 市役所には無職で通っているというのです。 健康保険も毎月千円ちょっとらしいです。 年金も無職で全額免除してるとか・・・・ これを聞いて腹が立ちました! 私は毎月5千円ほど保険代を払っているのに どうしてこんな事がまかり通るのでしょうか? 無職で何年も保険や年金払ってたら市役所はおかしいと思わないのですか? 無職が家賃・光熱費、公共料金支払えるわけないでしょう? ちょっと考えれば分かりますよね? 詳しいことは分かりませんが収入があるのに無職になってるのですから マルサが調査してもいいのではないですか? 私が密告したらマルサは動きますか?

  • 税法上の扶養に入るための「非課税証明」

     いつもお世話になります。  同居の両親(2006年の半ばに自営業を廃業)を夫の扶養に入れるために手続きをしています。  健康保険の被扶養者としての認定は問題なく終わりました(会社フォームの書類と廃業届けを提出)。が、税法上の扶養に入れるための書類として、「市県民税非課税証明書(無職無収入証明書)」を提出するようにと言われました。  市役所に聞いてみましたが、「無職無収入証明書」は発行しておらず「市県民税非課税証明書」を取るようにとのこと。  2006年は途中まで仕事をしていたので、少額ですが課税されています。また、確定申告を済ませたばかりなので平成17年度の証明までしか出せないとのことでした。つまり、非課税ではなくて課税された証明になってしまいます。平成18年度の証明書が出せるのは6月以降だそうですが、それでも課税される程度の所得はあったので、課税証明になってしまいます。  これはやはり、税法上の扶養には入れられない条件ということになるのですよね? お恥ずかしい質問で申し訳ありませんが、仕事を辞めたらすぐに税法上の扶養に入れることができるのだと思っていました。  なお、妻の勤務先に問い合わせてみたところ、廃業届や規定フォームの申告書のみで、税法上の扶養に入れて貰えるようです(夫の勤務先よりも手続きが簡単)。  健康保険の扶養は夫、税法上の扶養は妻、ということは可能でしょうか?  散漫な文章になってしまい、申し訳ございません。情報の整理ができず、混乱しております……。