• ベストアンサー

バレンタインに実家訪問

 付き合って1年くらいになる彼がいます。バレンタイン当日にチョコをあげたいと思っているのですが、彼は仕事が忙しく毎日早朝から深夜(日付が変わるくらい)まで仕事をしているのでバレンタイン当日は会えません。そして今月は日曜日しか休みがないらしく、日曜日は体を休めたいという理由から(体力仕事の為)、いつ会えるかわからないとの事でした。(電話やメールは毎日向こうから来ますが)無理矢理渡しに行くのもどうかと思うし。  でも、私としてはどうしてもバレンタイン当日にチョコを渡したいんです!!理由は、彼が取引先の女性からチョコを数個もらうから...。(手紙付きのもあるらしい)彼は面白い性格で、誰に対しても優しい(特に女性には)ので、男女区別なく人気があります。その中に、どうやら彼に好意を抱いている女性もいるみたいで...。(彼から嬉しそうにその子について報告があるので)しかも私と彼は今月初めに大喧嘩をしています。(その喧嘩の原因も他の女性とメールのやりとりしているのに私がキレた)今は仲直りしましたが、正直これがきっかけで彼の心が揺れないか不安です。  ぶっちゃけ、私のやきもちです(-_-メ)自分に自信がないんですね...。で、当日会えないのはほぼ確定なので、自宅にチョコを置いてこようかなと。彼は実家に住んでいるのですが、彼の両親とも面会済で、彼の母親はオープンな方で私が行くと『ご飯食べていきな~』とか『遅いから泊まっちゃえば?』とか言ってくれます。(多分彼の性格は母親譲りかなと)でも、突然訪ねて『チョコ渡してもらってもいいですか?』なんて図々しいかな~とか考えてしまって...。(もちろん親への軽い手土産も添えて)こういうのってアリでしょうか?(彼にはサプライズにしたいので内緒にしておく予定です)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sun1212
  • ベストアンサー率22% (264/1150)
回答No.2

アリだと思いますが、サプライズならインパクトが大事です。 実家訪問して渡してもらうのはちょっと図々しいかもって思われているのでしたら、 どうせなら「直接手渡したいので、待っててもいいですか?」くらい言ってみてはいかがでしょう。 実家への手土産と彼のお父さんへのチョコも忘れずに(笑) チョコを渡したら彼の迷惑にならないように早めに帰るといいですね。 「焼きもちばかりやいてごめんね」などのメッセージをつけておいたら彼も見てくれると思います。 頑張って驚かせてあげて下さい。

magicpowder
質問者

お礼

渡すとしたらバレンタイン当日になるのですが、平日は彼が帰宅するのは早くて23時過ぎになると思うので家で待っているのは難しいんです。(親も早めに就寝してしまうので) なので、渡してもらうか、後日直接渡すかになるのですが、後日がいつになるのかわかりません。特に会う予定はないし、手作りするから急に会う事になったら私が準備できないし。 実家へ行く前に寄りたいお店があるので、手土産の用意はバッチリできるんですけどね…。

その他の回答 (3)

  • robina
  • ベストアンサー率9% (11/118)
回答No.4

その他大勢より頑張らないとダメですね(笑) 1.当日仕事を休む 2.彼氏に家にお泊り 3.チョコ渡す ガンバレ(・ω・)b

magicpowder
質問者

お礼

そうなんですよねー。頑張りが必要ですね。 でも、彼が早朝から仕事の為、 平日泊まりはキツイです。(実家ですし) 土曜日とかだったらできたかもしれないですね。 頑張ってきます!!

  • yossy-39
  • ベストアンサー率14% (84/575)
回答No.3

>当日会えないのはほぼ確定なので、自宅にチョコを置いてこようかなと。 彼女の特権です。 いいんじゃないでしょうか。 >突然訪ねて『チョコ渡してもらってもいいですか?』なんて図々しいかな~とか考えてしまって...。 彼のお母様の性格なら 快く渡してくれるでしょう。 彼のご両親への手土産と 彼へのメッセージカードをお忘れなく。(余計なお世話ですね。)(^^;

magicpowder
質問者

お礼

彼女の特権ですかー。 ありがとうございます。嬉しいです(笑) たぶん、とても良くさせてもらっているので 断られる事はないかなと思ったのですが、一般的に 考えて失礼かなーなんて思ってしまって...。 手土産はちゃんと持っていきます!! 彼への手紙もきちんと添えて、頑張ってきます♪

  • mike00
  • ベストアンサー率16% (52/325)
回答No.1

その他大勢と同じことをして、彼の気を引けるだろうか。

magicpowder
質問者

お礼

そうですよねー

関連するQ&A

専門家に質問してみよう