• 締切済み

ウイルスバスター2008だけでいいのでしょうか?

nine999の回答

  • nine999
  • ベストアンサー率44% (512/1140)
回答No.1

ウイルスバスターは、ファイアウォールもスパイウェア検索もしますから、これ1つで良いと思います。 同じようなものを複数入れると、PCの動作が重くなり不安定になってしまいます。 昨今、専門機能の細分化されたソフトが出ていますが、そういうものを色々入れさせようとするメーカーに批判的な意見も出始めているくらいです。

okajima123
質問者

お礼

アドバイス通り、バスターひとつにしたいと思います。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ウィルスバスター2007を入れたら、重い・・・

    先日、ウィルスバスター2007をインストールしたのですが、パソコンの動作が重くなってしまいました。前まで使っていたノートンとは段違いに重いです。特にネット中に重くなるような感じがします。 ウィルスバスターは重くなるソフトなのでしょうか? ノートンの方がいいのでしょうか? ウィルスバスターを使っていて同じ症状になった方、どうやって対処しましたか?また、対処法をしっている人がいたら教えて下さい。 私は、あまりパソコンに詳しくないので、できるだけわかりやすく教えていただけると嬉しいです。

  • ウイルスバスターについて

    いつもお世話になっております。 このたび、はじめて『ウイルスバスター』を購入して パソコンにインストールしました。 説明書の中に、定期的に作動する作業のことが書いてあったのですが (毎週水曜日とか…) この時間に必ずPCを立ち上げておかないと、 ウイルスバスターは作動しないのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • ウイルスバスターについて教えてください!

    そろそろ私もウイルス対策しとかなきゃ…というので、ウイルスバスターというソフトを友人に勧められ、検索してみたところ、ダウンロードで購入というのがありました。 これはパソコンショップでソフトを買うよりもかなり安かったのですが、いったいどういう違いがあるんでしょうか? 何か新しいソフトなどをダウンロードしたり、インストールする度にいつもこれでいいんだろうかと不安になりながら使っています。 頼りない私が使うのなら、どちらにするのがいいんでしょうか? また、注意点などもありましたら教えていただけると有り難いです。 よろしくお願いします!!

  • ウイルスバスターについて

    Windows7(64bit)機のパソコンを新調しようと思っています。 アンチウイルスソフトのウイルスバスターの有効期限がまだ残っているので、 ウイルスバスターのパッケージ版を購入するよりかは、今のIDを使い続けたほうがいいかなと思っています。 そこで、 ディスクとなると、ウイルスバスターの2007バージョンになってしまうのですが、 2007インストール→最新バージョンアップデート という形で行うことになると思うので、 ウイルスバスター2007がWindows7(64bit)でインストールできるか調べる必要があると思いました。 公式ではサポート終了になっているので、調べられませんでした。 この場合、ウイルスバスター2007はインストールできるのでしょうか? また、最新パッケージを購入するべきなのでしょうか? よろしくおねがいします。

  • ウイルスバスターについて

    友人に教えてもらったAdvanced SystemCare 6というソフトを使ったあと、再起動するとUiseagnt.exeのコンポーネントが見つかりませんという表示がでて閉じても閉じてもその表示が出てきます 調べたところウイルスバスターがおかしくなったみたいでウイルスバスターを再インストールしても直りません ウイルスバスターのバージョンは2012クラウドです 対処法ご存知の方教えてください

  • ウイルスバスター2003について

    先日、ウイルスに感染したので『ウイルスバスター2003』というソフトを買ってインストールしました。それと併用して、利用しているサーバーのメールウイルスチェックサービスにも加入しました。 ソフトをインストールする際、最新バージョンに書き換えしました。 ウイルスも駆除できました。 ユーザー登録もしたので、あとは時々送られてくるバージョン情報に注意して随時ダウンロードすれば、ソフトが勝手にウイルスを駆除してくれるものなのでしょうか? 特に他にやることはないですか?

  • ウイルスバスターについて教えてください。

    30日限定のお試し版のウイルスバスターをインストールしました。全く知識がありませんので、教えてください。ウイルスソフトとは、入れているだけではウイルスをはじいてくれないのですか?毎回、パソコンを使う際に、検査しなくてはいけないのですか?そもそもウイルスというものがよくわからなくて、それはただ、どこかのサイトを見ているだけでも感染するものなのでしょうか。初歩的なことですいません、詳しい方、またウイルスバスターをお使いの方、アドバイスをお願いいたします。

  • ウイルスバスターとフリーソフト

    ウイルスバスターとフリーソフト お世話になります。 新しいパソコンにウイルス等からの防御としてウイルスバスターでもインストールしようかと思って いたのですが、フリーソフトでもそこそこいいのがあるとの事でどちらにしようか迷ってます。 それぞれの一長一短があると思うので、お詳しい方教えて下さい。 ちなみにフリーソフトはad-aware free internet security です。 宜しくお願い致します。

  • ウイルスバスターの削除について

    WindowsXPでウイルスバスターを使用していましたが、ソースネクストのウイルスセキュリティゼロをインストールするためにウイルスバスターを削除しました。そのあとでウイルスセキュリティゼロをインストールしようとするとウイルスバスターが正しく削除されていないようです。今の状態ではウイルスバスターが残っていることで、新しいソフトがインストール出来ません。ウイルスバスターを削除するためにどうすれば良いのかだれか教えて下さい。

  • ウイルスバスター2006を使っていて

     あまり信頼できないソフトを使っていたら、ウイルスバスターのなんらかのそのソフトに対する警告がでてきました。  その警告に対して禁止するみたいな方をクリックしたら、そのソフトが動かなくなりました。  その後、いろいろ調べてみたらそのソフトは安全だということは分かったのですが、ウイルスバスターで制限がかかっているためか、そのソフトが使えません。 ウイルスバスターはウイルスバスター2006を使っています。よろしくお願いします。