• ベストアンサー

不動産市場の動向

お世話になります。最近、雑誌などで「不動産3月暴落説」などの見出しを見ました。これは、単にサブプライム、銀行の決算月などを根拠としているのでしょうか、それとも、不動産市況に大きな変化が起こっているのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.1

不動産3月暴落説 ガセネタですは・・・・・・・・ まあ、最近物件の高騰してますので・・業者が・・売り惜しみしてましたが、売れ行きが鈍って1000万円以上の値引きも出てきてます  サラリーマンが買える値段を再び超えてしまった  すなわち、資金繰りが危ない業者がいてるのも確かです・・・・・  そして倒産が多発して・・・・・暴落する説は3月以外にありえますが3月は早すぎます

Linesman
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。3月に向けては、メディアもはやし立てやすいので、格好のターゲットなのかもしれないですね。ご指摘のように、物件の高騰、規制による取り組み案件の減少、外部要因などなどきになることが多かったものですから質問をさせていただきました。不動産関連株も低調ですし、今後に注目しておきます。今後とも、よろしくお願いいたします。

関連するQ&A

  • 中国株2007年6月暴落説について

    最近、書籍や雑誌で、よく2007年6月に中国株が 暴落するといった記事やコメントを目にしますが、 これは、何か根拠があるのでしょうか? 例えば、ファンドの手仕舞い売りとか? その他、カントリーリスクとか?

  • 株を何年も経験されている方、教えてください。

    最近は暴騰、暴落ですごく荒れてるように感じますが、一般的に3月末の決算締め切りにかけて、株価は上昇するものですか?  ある雑誌で「4月を境に下がりだす」とありましたが、一般的には正しいですか?  今年一月末の第三四半期発表で株価は上がり、次の五月頃には第四四半期発表なので、五月に向かって上がるのでは?と単純に思ったのですが。。   素人なので、詳しくお願いいたします。

  • 大家と不動産屋の関係

    私は親から引き継いだアパートの管理をしています。 ここ数年、入居者を入れてくれたり、更新退去、部屋の原状回復の手続きなどをやってくれている不動産会社がありまして、 コミュニケーションもとれているし信頼してお願いしています。 その不動産屋に最近、賃貸借専任媒介依頼書を出してくれと言われたのですが、 4月になって空室が出たので1社に任すのもやはり不安で、 出さないことにしました。 その契約は「入居者募集はその不動産会社にしかお願いできない」という契約で 借り上げや家賃保障もないしメリットはないものです。 契約書は出さないことを 今までアパート経営をしていた姑に伝えると 「不動産屋がヘソまげると、今入ってる入居者出して他に斡旋したり うちに不利な払いの悪い入居者連れてきたりするわよ・・」と言います。 最近4月の頭に退去した人は2年契約で1年半しかいなかったのもあり、 姑はその不動産屋が出したんではと疑ってかかるんです。 何の根拠もないのに・・・ (退去した人に何か住まいに不都合があったかお聞きしたのですが お返事はありませんでした。) 不動産業界はなかなか分かりにくいのでお伺いしたいのですが そんな回りくどい嫌がらせをすることがあるのでしょうか? 私は不動産屋さんとも、入居者とも友好な関係を 築いて仕事をしていきたいと思っているので なにかご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • あのロバート・キヨサキはどうしたのでしょうか?

     昨年末から金融危機が深刻であるとニュースが流れています。 特にアメリカはその影響がとても大きいようです。  私はロバート・キヨサキの金持ち父さんシリーズを読んで以来、不動産投資、株式投資の勉強を続けております。    その中の一つにyahoo ファイナンスでキヨサキ氏のコラムが毎月掲載されていましたが、昨年10月末からぜんぜん更新されていません。  何年も読み続けていましたが、数ヶ月更新されないのは初めてです。  もしかしたら、ロバート・キヨサキもサブプライムローンの破綻問題で自身の所有する不動産価値が暴落してしまったのでしょうか? 金融資産も所有していたらしいので、そちらも暴落して、その対応に忙しくなり、コラムを書いている場合では無くなってしまったのでしょうか?    私はキヨサキ氏に憧れを持っていたので、どうなってしまったのかがとても興味あります。  どなたか、金持ち父さんに詳しい方、教えてください!

  • 暴落時の対応どうしておりますか

    自称逆張り素人投資家です。 サブプライム問題が落ち着きを取り戻してきております。 10月の追加利下げもなさそうで今後は利上げ局面になりそうな状況です さて年に最低一回はある全面暴落ですが、皆様の自分の中でのルールなどがあれば教えていただきたいです。 今回のサブプラ問題も、根本的な米国の経済事情が云々と各経済紙がはやしたて  米国を発端とするリセッションまで話が膨れ上がり、ふたを開けてみれば絶好の追加投資の機会だったと思うのですが、買う勇気が無く様子見しているうちに徐々に株価は元の通りに戻ってしまいました。  待機資金まで用意してたのに何故勇気を出して買いに回れなかったのかすごく後悔してます。  主観ですが、ここ最近では中長期にわたった暴落はアジア通貨危機だけで他は原因となった部門(今回であれば不動産)だけが落ちて他は すぐに回復どころか反発するものと思っております。  過剰流動性があるので反発も半端ではなくなってます。  今後は暴落したらその原因を即調べ、対象の部門が特定されたらそれ以外は買い増ししようと思っております。  私は基本的には長期でアセットアロケーションを組み運用しているのですが、欲深いものでほったらかしにできないもので・・・  正解など無く、根拠などなくても構いませんので放置以外になにか 対応取っている方参考に教えていただきたいです。

  • 金融へ試算表提出について

    法人の不動産管理業です。 以前問屋業、ヴェンダー業を営んでいた時は5月決算の決算書8月、11月と3月には試算表を取引銀行に提出していました。 善人の社長にいわれるまま踏襲していましたがどんなものでしょうか。 ご教示いただければと存じます。よろしくお願いいたします。

  • 不動産屋さんによって築年月が違う…

    このカテゴリーの10個くらい前にも質問した者です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=793742 (↑念のためです。読んでいただかなくても大丈夫です) 気に入った物件(新築一戸建て)があり、今とある不動産屋さんにお世話になっているのですが、また気になることが出てきました。 そこでいただいた資料(チラシのような紙)では、 築年月が【2003年11月】となっており、 「ちょっと前まで400万円高かったのが最近値下げされたから、急がないと・・・」と言われました。 しかし、後で大手不動産会社のHPを見ると、まったく同じ物件の築年月が【2003年4月】となっていました。 新築は、1年経つと、新築とは言えなくなる…んですよね?そういう事や、古いと「売れ残り」みたいだから、築年月を遅めに書いているとか…。単なる書き間違いなのか? あまり疑いたくはないのですが、なんか先日の質問などとあわせると、この不動産屋さんで大丈夫なんだろうか?と思いました。 チラシの間取りも、大手不動産HPではLDKが11.5畳だったのをその不動産屋さんの資料では記入がなく、現地で尋ねたら12畳ですって言ってました。見た感じで判断したとしても実際より広く言われるのは、どうも…。 チラシの間取りも見づらく…。 私道負担面積?とかそういう説明もなく…。 (大手不動産HPに書いてあったので、意味を調べて理解しました) 契約書にハンコをつく直前で、 「築年月間違ってたんですけど、新築ですしいいですよね?」なんて言われないかなーとか。 築年月がどっちが正解かはわからないのですが、 不動産でそういう手口ってありますか? 上記のこと(実際の広さより広めに言ってしまう)って、よくあることですか? 業界に詳しい方など、ご意見いただけたら嬉しいです。

  • サブプライム問題を事前に言っていた人を教えてください

    昨今話題となっているサブプライム問題ですが、最近まではほとんど話題になっていませんでした。 一月前のマネー雑誌などを見ても指摘していた人が見当たりません。 そこで前からこの問題を指摘していた人、HPなどがあれば知りたいです。

  • 不動産会社について(管理会社と単なる仲介)

    マンションとアパート賃貸の場合にお世話になる、不動産会社について教えてください。 正式な名称はわからないのですが、物件を借りる際、 1.オーナーと直接契約をしている不動産会社(管理会社というのでしょうか?一次的というか元請け的な立場) 2.ネット等に物件を掲載し仲介する不動産会社で、契約締結までの内見の世話・重要事項説明など当初の仲介だけして、以降は関わりのない不動産会社(二次的というか下請け的な立場) の2種がありますよね? 余計な仲介手数料を払いたくないので、物件を見つける段階で、オーナーと直接契約している不動産会社(1)とやりとりをしたいと思っています。 ★不動産会社の1と2の違いは、どこで見分ければわかるのでしょうか? 現在住んでいるところは、最初にネットで見つけたので、仲介だけして契約時に1か月の仲介手数料が発生しました。 内見で現地に行ったら、マンションに管理会社(1)の看板が貼ってあったので、最初からこれを見つけて余計な仲介料を払うんじゃなかった・・・と後悔しました。 ・・・とここまで書いて、改めて管理会社(2)が発行した契約時請求書を見てみると、そこに仲介手数料の項目がありません。 賃料&共益費(入居月の日割分+翌月分)・保険料・敷金だけです。(礼金ゼロの物件) 仲介手数料請求の根拠について混乱してきました。 ★の質問と、1と2の不動産会社の仲介手数料請求の根拠について、ご指南いただけますでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 巨額な赤字決算なのにどうして倒産しないのでしょいうか?

    最近昨年からのアメリカのサブプライムの影響で 日本の名だたる大企業も 軒並み3月期末決算で大赤字の 見込みをだしています。 そこで質問ですが 赤字が3000億円とか7000億円も出して どうして企業は倒産しないのでしょうか? 普通これだけの赤字を出したら 即倒産してもおかしくはないと思うのですが・・・ なんででしょうか?