• ベストアンサー

万引きをした場合。

お世話になります。 最近自分で小説みたいなのを執筆しているのですが、分からない事があり投稿させて頂きました。 もし高校生がお店でCDやDVDを万引きして店員に捕まった場合、どのような処置を一般的にはとられるのでしょうか? お店の店員が警察を自分の店に呼んだりするのですか? それとも店員と一緒に警察署などに向かうのでしょうか? どなたか詳しく教えてくれる方、回答お願いします。 色々なパターンがある場合、その色々なパターンも教えて頂けたら幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#63347
noname#63347
回答No.4

 基本的に,今どきの店は,「万引きは警察へ通報する」旨社内規定がありますので,老若男女を問わず,即,警察へ通報します(見逃すと,見逃した店員は,社内で処分されます)。  その場合,いわゆる110番通報ではなく,所轄署の代表電話に電話を架けて,警察官にお店に来てもらい,被害届――窃盗の被害ですね――を出すついでに,万引き犯人を引き渡します。  その後,警察官が万引き犯人を警察署や交番に連れて行き,所要の取調べなどを行います。  この場合は,逃走のおそれがないので逮捕はせず,いわゆる「在宅事件」として処理されます。  ただ,万引き犯人が暴れたとき・抵抗したときなど,スタッフが身の危険を感じると,ちょっと問題です。  万引き(窃盗)ではすまなくなることがあるからです。  現場の状況によっては,「万引き犯人が暴れたため,(店員が恐怖を感じ),万引き犯人を逃がしてしまった場合」には,事後強盗が成立し得るし,「万引き犯人が暴れて,店員に怪我を負わせた場合」には,強盗致傷が成立しうることもあります。  この場合は,店員さんも,即110番通報すると思います。  その結果,その万引き犯人は,事後強盗や強盗致傷で逮捕されます。  ただ,質問の事案の「店員が万引き犯人を警察署に連れて行くこと」は,絶対にありません。  なぜなら――現実的な理由ですが――たかが万引き犯人のために,数時間も警察署へ行かせるのは,経営的に赤字ですし,また,観念したと思っていた万引き犯人が暴れだすこともあるからです。    ですので,私の結論としては,「どう応対するかは現場の状況による」となります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • seiunsky
  • ベストアンサー率30% (9/30)
回答No.3

若気の至りで小さいころにスーパーで見つかったことがありました。 そのときはお店のスタッフルームに連れて行かれ、親を呼ばれました。 結局その場で親と一緒に謝り、代金を支払ったことで許してもらえました。 もう20年近く前の話です。 あの頃とは時代が変わり、今では子どものモラルが心配されている中、 同じケースになったらどのような扱いをされるんでしょうね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • np90
  • ベストアンサー率25% (17/67)
回答No.2

パターンがいくつかございます。 ・お店の方針が緩い時 反省していればお金を払うだけで済むということがあります。 女性の方はわいせつな行為を求められることもあるらしいです。 ・お店の方針が厳しい - 一般的 未成年の場合は学校側に連絡され、後に御用となります。 成年の場合は現行犯逮捕です。 警察署などにだれと向かうのか。という質問ですが、それはお店にもよりますし、加害者の反省具合にも、加害者を教えている先生や本人の親などの考え方によって変わっていくと思います。 補足ですが、万引きは犯罪です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 2914-0168
  • ベストアンサー率26% (121/464)
回答No.1

某全国チェーンで長年店長をしてきた者です。 万引きは犯罪です。 一切の私情は挟みません。 子供だろうが、泣こうが、謝ろうが、開き直ろうが、初犯だろうが、即、警察に通報します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 万引き

    私は高校1年生の時には万引きして警察のお世話になりました 自分が万引きして警察のお世話になったことは家族以外知りません 万引きしてしまったお店は出入り禁止になりました 出入り禁止になった場所は大型スーパーで友達とかとよく遊びに行ったりしてた場所です。 今までそこで遊ぶのをさせていたんですけども今度友達とそこで遊ぼうと誘われてしまったんですけど…正直に言うべきですかね?ずっとそこで遊ぶのを避けて遊んでいたんですけど…… 言うのも恥ずかしいです。自分がそんなことやったのが自業自得なんですけど……

  • 万引きについて

    お恥ずかしい話になりますが、僕は小4の時に万引きをした事があります。よく行くスーバー、コンビニに1回づつ計2回。今もそのお店はよく行きます。ここで2個質問なのですが、今後逮捕される事はあるのでしょうか?また、万引きマークされてる場合はあるのでしょうか?バレていないのか、見逃してくれているのかは分かりませんが後日、そのお店に入って買い物をしても1度も店員から声をかけられも、警察の取り調べや家まで来るなども無いです。この件からもうすぐ6年をたとうとしています。こんな事をした自分を凄く反省しています。4年以降1度も万引きやっていないし、これからもやらないです。

  • 万引きと疑われても当然のことをしてしまいました

    万引きと疑われたかもしれません。 電気屋さんでコピー機のカラーインクを買いました。そのとき、インクのメーカーがわかるようにと予め家にあった新品の開封していない同じメーカーの黒インク を鞄に入れておいたんですが、番号を見るために鞄に手を入れて見てしまいまして。一緒にいた母があんた、万引きに疑われるでしょ?!なんでそれごと持ってくるのよ!と慌てて言ってそこで、あ、軽率だったなと思いました。これってもしかして万引きだと疑われて後日電話がかかってきたりするんでしょうか………。店員さんにはとくに何も言われず店を出ましたが………。もちろん黒インクは別の店で買ったものだし決してその店で万引きしたのではありません。カラーインクのほうもちゃんと清算を終えました。重ねて言いますが決して万引きはしていませんし、陳列された黒インクにも触れてすらいないです。万引きを疑われても当然のことをしてしまったと深く反省していますが、心配でなりません。もし、店員さんが監視カメラの私の一連の動作を見て怪しいと思った場合連絡がきたり警察に通報されたりしてしまうのでしょうか。商品を盗んだわけではないのですがそればかりが気がかりです。どなたか回答よろしくお願いいたします

  • 万引きで・・・

    非常に情けないのですが、大手コンビニで万引きで捕まりました。 22歳の大学生です。 約900円程度、万引きし、店員さんに捕まりました。 その後、母が来て、警察の方も来られました。 お店の方は、警察の方が話をしてくれたのもあって、 迷っておられましたが、 被害届は出さないでくださいました。 このお店では常習的に万引きをしていました。 店長さんは私自身がしっかり気持ちを持つことなど 諭してくださいました。 今回のことで、非常に反省しました。 いろんな方に迷惑をかけてしまったこと、 店長さんに余計な時間を使わせてしまったこと、 母を泣かせてしまったことなど、今後絶対しないことを誓い、 お礼とお詫びを言って、万引きした品の代金の約3倍を支払って 帰していただきました。 しかし、やはり被害届を出されるのではないか、と 不安で不安で夜も眠れません。。。。 もし、被害届を出された場合は、現行犯でなくても 警察に連行されるのでしょうか。。。 助けてください・・・お願いします。。

  • 万引きについて

    コンビニでタバコの万引きが多いようです 店員が2人の場合、万引きを見つけて捕まえたとして、警察又は万引きした人の保護者又は店長等を呼ぶと思いますが、店員が2人の場合一人が犯人のそばにいたら、店内は一人しかいません 沢山お客様が来たら一人で対応するのは難しいと思います そういう時はどうするのでしょうか?

  • 万引きで捕まったのですが

    一昨日初めて万引きをしてしまい店員さんに見つかって警察をよばれました。 店の方が被害届けをだすということになり、指紋をとり調書をとりました。 やはりこの場合裁判所へ呼ばれて前科などがつくのでしょうか? 18歳の未成年ですが、学校等は行っておりません。 また、店への謝罪は明日保護者と共に行きます。

  • 万引きについて

    3日に初めて万引きしました。 店員にも見つからずに 監視カメラはありませんでした。 私は前科とかないし その店でカードとか作った事ないんですが… 家に警察来たりしますかね?? 指紋とか写真とか撮られてません。

  • 万引きで捕まりました。

    古本屋で250円の本を1冊盗もうとして店を出たら店員に捕まりました。店員に家の住所、学校名(僕は現在工業高校2年生16歳)電話番号を聞かれかした。学校には連絡するけど警察には連絡しないと店員は言っていました。僕の学校では何か事件を起こすと特別指導という処置をされます。さらに髪を丸めて来い(坊主)といわれ、坊主にしなければなりません。正直万引きをして後悔してます。店員、親、学校の指導部数人、科長、担任から指導が入ると思うと心臓が止まりそうです。僕はこれからどうなるのかだれか予想して教えてください。また、正直かなりビビッてます。なにかこのノミの心臓の僕がビビらないような方法があったら教えてください。よく怒られてる人でびびらないようにするにはどうすればいいか教えてください。

  • 万引きについて

    万引きをしてしまいました。店から出て、ブザーが鳴ったので急いで戻り、商品を置きました。その後、バックを見せに店員さんのところへ行き、バックを見せたのですが、怖くて逃げてしまいました。この場合、万引き未遂になりますよね?未遂の場合は処分はどうなるのでしょうか。お答えよろしくおねがいします・・・

  • 万引きについて

    とても恥ずかしい事ですが先日私の友人が、万引きをして警察にお世話になりました。 その時に過去に5回やったことがあると供述しました。でも、本当はもっとやってるんです。本人は本当に反省しています。 警察で写真や指紋も取られたということです。 自白していない過去の万引きが見つかる事はあるのでしょうか? 捕まったとき気が動転していてつい5回と言ってしまって、それから言い出せずに後悔していると言っています。 友人は1年以上前の万引きで1回だけ万引き防止タグのゲートにひかかってそのまま逃げた事があります。 その場合、お店側は警察に被害届を出しているのでしょうか? 今回、逮捕した余罪として警察がお店などに聞き込みをしたりすることもあるのでしょうか?

カラー印刷/コピーができない
このQ&Aのポイント
  • カラー印刷/コピーができない原因と対策方法について解説します。
  • カラー印刷/コピーができない問題の解決方法をご紹介します。
  • カラー印刷/コピーができないトラブルへの対処法について詳しく説明します。
回答を見る