• ベストアンサー

いつもどんな服装ですか?

aguacateの回答

  • aguacate
  • ベストアンサー率36% (12/33)
回答No.1

小学校の先生も、社会人としての身だしなみは必要です。 ジャージで通勤するようなことは、あまりいいことだとは思いません。 スーツでの通勤となるでしょうし、研修等で出張に行くときでも、スーツは欠かせません。 ただし、体育の授業や体育的な行事、活動では、ジャージ、ポロシャツ(Tシャツ、トレーナー)で過ごすでしょう。 小学校の先生として、これから使えるもの・・・ ネクタイは何本あってもいいものです。 Yシャツもいいですね。 ジャージも数があると、衛生的ですね。(いつも同じジャージだと、ちょっと匂ってきますから・・・子どもたちもその辺のチェックはしますよ) ポロシャツ。いいんじゃないでしょうか。 いずれにしても、プレゼントでもらったものは、大切にしてくれるでしょう。長く使えるものを選んであげてください。

miiniomaka
質問者

お礼

ありがとうございます。 ネクタイもあげたいしジャージもあげたいしポロシャツもあげたくて迷ってきました(☆w。・□・)w ポロシャツってどんなブランドがいいんですか~?

関連するQ&A

  • 来年から先生をやる人へなんですが・・・

    最近の小学校の先生はポロシャツやジャージなどよく着るようなのですが男性のポロシャツのかっこいいっとか欲しいって思うブランドはどこのポロシャツですか~??

  • 服装について

    来週から、小学校へ理科実験の支援に行くことになりました。 服装について、事前研修では「授業にジャージで出ない」と言われ、学校との打ち合わせでは「動きやすいようにジャージに着替えるといいかも」と言われました。 やはりジャージで支援に入るのはまずいかなと思うし、支援に行ったあとに大学やアルバイトに向かうことも多いので、パンツとジャケットかカーディガンで行こうと思っていたのですが、友人に「学校に行くならスーツに決まっている」と言われ悩んでいます。 教育実習に行った時は、中学校ということもありスーツだったのですが、それに準じるべきでしょうか? ご意見よろしくお願いします。

  • スポーツジムでの服装その他必要なものを教えてください

    来月からスポーツジムへ父が行かせる予定です。 トレーニング用の服装はどんなものがいいのですか?ジャージにTシャツでもいいのでしょうか? 父はポロシャツが好きなのですが、ポロシャツではおかしいですよね? それからスニーカーは、どのようなものを選べばいいですか?(これはプレゼントするつもりです) その他持っていく必要なものを教えてください。

  • 教育実習の依頼や実習時の服装などについて

    今年大学3年のものです。 来年教育実習を行うために、母校に内諾をもらいに行かなければならないのですが、このときの服装はやはりスーツで行かないとまずいでしょうか? 友達はカジュアルすぎず、ジャケットなどでいいんじゃないと言ってます。 あと実習のときに上履き、外履き、ジャージなどが必要となっています。 上履きは学校指定の上履きみたいにシンプルなものであればスニーカーでいいのでしょうか? 外履きのほうは実習時期に体育祭もあるので動きやすいのであれば構わないでしょうか? ちなみに最近アディダスのカントリーという靴を買ったんですがあまり履いていなく、これを上履きか外履きのどちらかに使おうと思っているのですがどうでしょうか? またジャージについても色々調べたんですが、ノーブランドのジャージがいいという情報もありました。しかしノーブランドのジャージってどんなのがあるか思い当たらなかったので、無難にアディダスのジャージを買おうと思っています。 どんな些細な情報でもいいので教えてください。

  • 学校ではたらく時の服装

    中学校の図書室ではたらいている、20代前半・女です。 一日6時間・週5日勤務のパートです。 最近、仕事に何を着ていけばよいのかわからなくなってきました。 学校の先生たちの服装って、結構自由ですよね……?(私のいる学校だけでしょうか……?) 男の先生はスーツかジャージなんですけど、女の先生だとスーツは少数派で、ジャージが少し、後は自由、といった印象です。ブラウスやニット、カーディガン、ひざ丈のスカートやタックパンツなんかはお勤め服としては普通かな、と思います。OLさん向けの雑誌に載っているような感じ。 でも、綿パンにカットソーという先生もいれば、ミニスカートにタンクトップに透かし編みのカーディガンの先生もいます。長めのスカートにブラウスという、いつもきれいめな服装の先生は、3センチくらいある長いピアスをつけていたりします。 私と同じ仕事を別の学校でやっていた知り合いの40代女性は、ジーンズにトレーナーで行っていたと……。 私がお堅く考えすぎなんでしょうか? 学校で働くのは初めてだったので、派手でなく、だらしなくなく、を心がけてきたのですが、半年過ぎて、わけがわからなくなってきてしまいました。 確かに、私の中学時代を思い出してみると、デニムのロングスカートにセーターの女の先生もいたし、ジーンズにシャツにジャケットでノーネクタイの男の先生もいました。割と自由な校風の中学校だったので、そのせいかなぁとも思っていたのですが……。 この流れだと、カーゴパンツ、パーカー、ネルシャツもOK? お金に余裕があるわけじゃないので、出来るだけ着回せる服が良いし、実を言うと、ネルシャツOKだと助かります。 学校での服装、どこまでがアリなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 算数アシスタントの服装

    大学3年の男です。今、小学校で算数アシスタントをしています。 今まで服装はスーツで行ってきましたがそろそろ暑くなり半袖にしたいなと思っています。 しかし、Yシャツの半袖は持っていなくて、高校のときに使っていた半袖の作業着を着ています。 来週から週3日になり、毎日作業着を着ていくには抵抗があります。 そこでズボンは今まで通りスーツで、上は白いポロシャツや紺で無地のTシャツなんかを着て行きたいのですが大丈夫でしょうか? また、こんな服装なら大丈夫!などお勧めがありましたら教えてください。おねがいします。

  • 走りこみの服装について

    16歳男です。 自分の体力が心配になってきたので、走りこみ(ジョギング?)を最近しているんですが、雨の日が多く、上はTシャツ+下はジャージだとずぶ濡れになってしまい、他の人からの余計な注目を浴びてしまうのでフード付きのサウナスーツのような物を購入しようかと思っています。 ですがこのサイトでいろいろと調べていたら、サウナスーツでジョギングはよくないとか・・・。カッパもあまりおすすめできないらしいです。 フード付きで走るときに最適な服装とはなんでしょうか? また、それを取り扱っているお店があったらURLを張っていただければ嬉しいです。 ちなみに今購入しようとしているのはこのサイトの一番↑の商品です。 http://www.rakuten.co.jp/boxing/437441/437877/#550240 回答お待ちしてます。

  • 卒業式の子供の服装は??

    子供(女児)が小学校をもうすぐ卒業します 子供自身が卒業式に何を着ていけばいいかとても迷ってます 学校からはジャージじゃなければいい  とか スーツみたいのじゃなくてもいい  とか あやふやでよく分からないんです 子供も私も迷ってます  皆さんはどんな服でいきますか? 色はやっぱり黒っぽいのでしょうか?

  • 気候にあった服装が分かりません

    今週末に、女友達と食事に行く予定です。22歳の男(社会人)です。 ランチなので、気温は20度位だと思うのですが、 普段はスーツばかり着ているため、気候にあった服装がよく分かりません。 今のところ、上は、ポロシャツ+フードつきトレーナーを考えているのですが、どうでしょうか? フードつきって暑苦しく感じますか? アドバイスをお願いします。

  • 服装について

    今は大学生です。 来年から専門学校に行きたいので夏休みに専門学校のオープンキャンパスに行くのですが、その時の服装はスーツですか? それとも自由な格好でいいですか?