- ベストアンサー
英語の勉強方法
高校入試の英語をどうやって勉強すればいいんですか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
補足ありがとう。私は翻訳者やってるおばちゃんです。 受験生かぁ。入試まであまり時間がないですね。 ほかの方もおっしゃっているように、もう長文読解などはあきらめて、とにかく単語と代表的な熟語を覚えることですね。しかも、必ずやったほうがいいのは、単語の本を目でみながら声に出して発音とアクセントを記憶することです。目と口と耳、すべて使って覚えると記憶の定着がぜんぜん違います。 英熟語っていうのは、 at first(初めは、最初に) in front of(~の前で) as ~ as …(…と同じくらい~だ) talk with 誰々(誰々と話す) なんかの、単語のきまった組み合わせのことです。イディオムということもあります。( )first、とかin front ( )というようにひとつカッコで隠されたとき埋められますか? as ~ as の~のところには必ず形容詞の原級がくる(比較級とかはつかわない)って覚えてますか? こういうのを徹底的に覚えて、入試問題の前半にかならずある発音問題やアクセント問題、熟語問題などで点をとるようにしなければならないと思います。せめて、1年生から3年生までの教科書に出てくる新出単語と重要な熟語は(たぶん教科書の巻末とかにでてますね?)は覚えましょう。本屋で高校受験の単語集とか熟語集(易しいレベルのやつ)買ってきてそれだけはこの1ヶ月死んだ気になって覚えましょう。 単語や熟語をできるだけたくさん覚えることは、このさい切り捨てることになる長文読解問題でもなんとか内容を想像する(「想像する」←コレ大事!)ための手がかりにもなるので、がんばってくださいね。
その他の回答 (3)
- sanori
- ベストアンサー率48% (5664/11798)
中3ということは、たぶん、入試まで1か月を切ってますね。 平均点の3分の1ということは、20点台ですか。 今からできそうなことは、 ・単語を覚える 望ましくは1000個。 どんなに少なくても300個。 覚え方としては、単語集の各ページを「画像」として覚える。つまり、「あのページの右上の辺りに、この単語が書いてあった」という思い出し方ができる覚え方をする。 ・長文読解の勉強はあきらめる。試験でも長文読解問題を解くのは後回しにする。 ・会話文をマスターする。問題集や、過去の入試問題で、会話文の問題を徹底的に勉強する。
- tent-m8
- ベストアンサー率19% (724/3663)
英語だけではありませんが、勉強の仕方は人によってそれぞれ違います。 基本は、あくまでも学校の勉強です。 個別指導塾や家庭教師なら、その生徒に合った指導をしてくれることになっています。(実際には、教師の当たりはずれもありますが)
- violet-sherry
- ベストアンサー率38% (316/811)
まず質問者様がいま何年生で、どのくらいの成績なのか書かれた方が回答しやすいと思いますよ。
補足
今、中学三年です。テストの点は、だいたい平均点の3分の1ぐらいです。
お礼
がんばってみます。