• 締切済み

初回保証委託料?

引っ越しをすることになりまして、物件の申し込みをしました。 審査が通った、という不動産業者担当から電話があり、明細をFAXしてもらったので、それを確認していたら、「初回保証委託料」という欄に3万5千円くらいの金額がありました。 申し込み時特に案内はありませんでしたが、これは通常常識的にかかるものなのでしょうか? 家賃の半額・・・とかでもなく(家賃は12万円程度です)どんな目的の請求なのかわかりかねたので、質問させていただきました。 自分自身で賃貸契約をするのは今回がはじめてのため、無知な部分もあるとは思います。 ご意見よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#203300
noname#203300
回答No.3

 保証会社と個人の保証人を同一視するのは間違いです。  個人の保証人は居住者が滞納した場合、大家が代替で支払をお願いするのは2,3ヶ月滞納してからです。滞納しても退去せず、保証人が耐えられなくなっても、保証人はただ居住者に退去を説得するしかありません。後は大家が裁判で居住者と保証人を相手取って明け渡しと滞納分の支払いの訴訟をおこすしかありません。裁判には多額の費用が掛かるため大家は保証人が払っている間は裁判なんかしません。  保証会社は1ヶ月滞納乃至遅納があれば事故連絡を受け直ちに立替で家賃を払ってくれます。保証会社は通常1/2ヶ月分の保証料で取れるかどうかわからない家賃の立替を何ヶ月も出来ませんから直ちに退去の方向に持ってゆきます。裁判費用も大家は負担しない契約です。たぶん厳しい取立てと追い出しがなされるのでしょう。  大家にとってどちらが良いかお分かりでしょう。何故、このスタイルが増えているかお分かりでしょう。大家の自己防衛です。決して保証人を立てられない借主のためなんかではありません。現に、個人の保証人+保証会社という契約も多々あります。  質問者様の場合、どのような保証がなされるんもかもう一度確認されたほうが良いでしょう。もしかすると、「初回保証委託料」というのは不動産会社の保証会社への取次ぎ料なのかも知れません。こんなものは通常は取りません。

  • 20121222
  • ベストアンサー率23% (7/30)
回答No.2

今は当たり前の様に保証人不要の代わりに保証会社にお金を支払い契約するスタイルが多くなっています。時代に流れと言ってしまえばそれまでなのですがその保証会社から不動産会社に紹介料が入っているのでこのスタイルが増えているのです。 ちゃんと収入のある親族で保証人が立てられる方であれば無駄以外何ものでもないシステムです。このシステムを外せないのか一度駄目もとで聞いてみてはいかがでしょうか!結構この様な物件は・・・・!?

  • -pipipu-
  • ベストアンサー率49% (87/175)
回答No.1

「初回保証委託料」と言うからには、保証会社の保証をつけるということなのでしょうが、何の案内もないと言うのはおかしいですよね。 連帯保証人を立てられない場合や、連帯保証人の内容が十分でない場合などに、「保証会社」と保証契約を結ぶことは、最近よくあります。 審査が通ったとの事ですが、「審査申込書」などに捺印はされましたか?それは「賃貸借契約」の為の申し込みでしたでしょうか?「保証契約」の申し込みで、よく見たら保証料○○ヶ月とか賃料の○○%とか書いてあったりしませんでしたか? 捺印してしまっていたとして、「捺印したんだから今更払わないとは言わせない」と言うような、悪徳不動産屋ですか?? うっかり伝え忘れていた、とか、聞き逃していた可能性もあるので、一度問い合わせてみるといいと思います。 それでもし対応がすごく悪いようであれば、他の物件を検討したほうがいいかもしれません。お金の事はとても大切なことです。それを説明もなく請求してきて、もし、捺印したんだから払えと言うようであれば(あくまで仮定ですが)、これから先どんなトラブルがあるかわかりませんよ。 「なんだろ?」と思うことがあれば、何でもとりあえず相手の方に聞いたほうがいいですよ。その上で、ここに相談するともっと状況に沿った回答がもらえると思いますよ。 つつがなくお引越しが完了しますように☆

tokyom-kog
質問者

お礼

連帯保証人は彼と私、それぞれで2人立てています。 どちらの保証人も仕事をしている状況です。 書類自体は「保証契約」の申し込みではないと思います。手元にコピーがありますが、「入居申込書」とありました。これに捺印していますが、問題ありますでしょうか・・・? 少し不安になってきました。 業者事態は大手なので安心していたのですが、大手でもこういうことあるのでしょうか? とりあえず明日確認してみます。 ありがとうございました。

tokyom-kog
質問者

補足

ありがとうございます。 不動産業者には、「入居申込書」を提出しています。 二人暮らしという条件もあり、口頭でちらりと「もしかしたら保証会社通せと言われるかもしれない」というようなニュアンスの言葉がありましたが、金銭が発生する問題なので、その際は一度連絡があるものだろうと思っていました・・・。 とりあえず、契約前に一度確認してみます。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 初回保証委託料の減額交渉はできますか?

    このたび賃貸マンションに引っ越すことになりました。 父親に保証人になってもらい審査は通ったのですが それとは別に保証会社との契約も必要とのことで 初期費用に「初回保証委託料」が家賃の半額分入っていました。 この費用は保証人がいたとしても支払わなければならないのでしょうか? このご時世で家賃を滞納する方が多いと聞いたので 保証会社を通す物件が増えているというのは分かるのですが…。 万が一のときのために親に保証人になってもらったにも関わらず 家賃の半額分を支払うのはとても高く感じてしまいます。 退去時に戻ってくるものでもないようですし。。。 不動産会社に減額などの交渉をすることはできないのでしょうか? 不動産に詳しい方、どうかアドバイスをお願い致します。

  • 保証委託について

    賃貸を探しています。 部屋を見に行った時に契約前に審査が必要なのでと書類を書きました。それは一般的な入居者情報や保証人情報等です。 初期費用の概算も聞きました。 後日記入してもらうのを忘れた書類があると郵送で送られました。 それは”保証委託”の申込書でした。 部屋を見に行った際に説明が無かったので電話で確認したところ「説明しましたよ?」と言われました。 申し込み金額を聞いたら家賃の半額の金額。もう一度初期費用概算を出してもらったらその金額分UPしてました。 申込内容の説明もなく申込書だけが送られて書けというのもひどい話です。 ちなみに委託会社は”リプラス”というところになります。 そこで質問なんですが、 1.保証委託申込金額は家賃の半額が普通なのでしょうか? 2.毎年1万円の支払いがあると言われましたが、更新時に家賃同様更新料のようなものを別途取られることはありませんでしょうか? 3.保証人(父)と保証委託と両方必要だと言われましたが、私が家賃滞納したとき(しませんが)父と保証委託が折半することになるのでしょうか? 4.私が転職したばかりなので後付で追加されたのかな・・・という疑問もあるのですがどうなんでしょうか?

  • 初回保証委託料

    外国人の友人の案件です。 私が保証人となり、審査も通りましたが、初回保証委託料を支払わないと 入居できませんという回答を大手不動産会社からいただきました。 以前も同じ不動産の同じ様な物件に住んでおり、契約更新時も同じように私が保証人となり審査が通りました。その旨を伝えましたが、保証会社からの指示なのでどう仕様もありません。との事です。 保証人を立てているのに、初回保証委託料を払う必要があるのでしょうか?他の外人さんの友人に聞いても同じような契約で「そんなお金は払ってない」といいます。 今更仕方がないとは思いますがどなかたお答えください。 よろしくお願い致します。

  • 賃貸保証委託申込書について

    質問です。 会社が引っ越すことなり、仲介業者Aを通じてB管理会社が経営するマンションに引っ越すことになりそうです。 その物件を抑えるために先に「賃貸保証委託申込書」を書けばその物件を抑えることができるということで仲介業者Aから連絡が来ました。 その「賃貸保証委託申込書」の欄に「連帯保証人」を明記する欄がありました。 その書類を総務にまわすと「賃貸保証委託申込書」は保証人を業者に委託する申込書のことで、それなのに何故「連帯保証人」を書かなければならないのか?と激怒しました。 確かに、業者に依頼をするのに何故「連帯保証人」を明記しなければならないのか?と私も疑問に思いました。 そこで質問です。 ①マンションを予約(抑えるために)のための「賃貸保証委託申込書」は、必ず「連帯保証人」の欄がある書類なのでしょうか? ②また「賃貸保証委託申込書」は、業者に委託する書類なのに何故「連絡保証人」を明記しなければならないのでしょうか? この二点を教えていただきたく存じます。 よろしくお願い致します。

  • 契約直前に仲介手数料半額の不動産仲介業者に乗換

    何件か不動産仲介業者を回って、ある物件に申し込みを入れ、審査が通ったので、 その物件を探してくれた不動産仲介業者と契約しようとしているですが、そこは、仲介手数料100%です。 別の不動産仲介業者の方が「うちで契約して頂けるなら、その物件の仲介手数料、半額にします」と言ってくれてます。 契約前だったら、仲介手数料半額の不動産仲介業者に乗り換えてもいいのでしょうか? 人道的にいかがなものかと思うのですが、 家賃が10万円なので、5万円浮くのはかなりありがたいんですけど。

  • 更新保証委託とは

    更新保証委託とは 来月で賃貸マンションに住んで2年が経つのですが 保証会社から「更新保証委託料(1万円)をお振込み下さい」という案内が来ました。 この更新保証委託とは何なのでしょう?? 調べてみると、保証人代理サービスらしいのですが 保証人は、親戚になってもらって契約しているのですが・・・ だとすると、この更新保証委託料は払わずに このサービスを解約しても良いのでしょうか??

  • 賃貸保証料の違いについて

    みなさんこんばんは。 今度結婚を機に引越しを考えています。 しかし、今まで独身寮に住んでいたこともあり無知なことも多く、 特に賃貸保証に関してはわからないことばかりです。 いくつかの気に入った物件について初期費用を確認したところ、 賃貸保証料が以下のように異なっていました。 A物件 初回:家賃×100% 更新料:2年ごとに発生(いくらなのかはすみません忘れてしましました--::) B物件 初回:\21000固定 月々の保証料:家賃×1% (更新料についてははっきり聞いていませんが、恐らく発生しないかと) このように、支払い方法および価格に違いがあるのは、 何かしら理由があるのでしょうか? またB物件の方が明らかに安いように見えるのですが、 それによるデメリットはありますでしょうか? 本当に無知ではずかしい限りです--;; ちなみに、彼女の方は賃貸会社を利用したことがなく(連帯保証人を立ててました)、 お互い何も分かっていない状況です。

  • 賃貸住宅入居審査申込みについて

    賃貸住宅入居審査申込みについて 賃貸物件を借りるにあたり不動産から入居審査申込書を記入し、審査に受かったら本契約となると聞きました。入居審査には1週間程要するとのこと。誰がどのように何を審査するのですか。細かく聞きたいです。 実は現在の住まいの家賃を2ヶ月ほど滞り保証人に連絡しますといわれたこともあります。今の住まいの大家や管理会社にも調べが行くのでしょうか、また勤務先などにも年収などをお尋ねするのですか。

  • 入居申込書を書いた後に値上げをさせられました...

    これから家を借りるものなのですが全てが初めてで気になった物件がありその掲載していた不動産に行き、内見にいきました そのまま気に入ったので審査前の入居申込書(個人用)というもの(他2枚)書きました そして初期費用などどれがいくらかかるかなども出してもらい数日後に審査をするということで審査待ちをしていました その物件は二部屋募集していて家賃の安い方(2階)を問い合せたのですが内見に行った時は3階の部屋を案内され中はまだ近々退去予定の方が住んでいたため入れなかったのですが途中まで案内してもらいました 次の日に2階の部屋を事前に申し込んだのに 不動産についてから3階の説明、内見をされ申込書にも3階の部屋の番号が、家賃は2階の家賃が記入され初期費用をだされました (申込書の方はなぜか家賃記入のところは記入なし) 気づいたので問い合せたところ担当の方の家賃記載のミスということで3階の案内になると言われました 部屋や階数は住む上できにしないのですが家賃はだいぶ変わるので3階の家賃だったら事前申込してないです すごくいい物件で気に入ったのでどうにか事前の家賃で入居したいのですが交渉してみた所、3階の家賃マイナス千円しか引くことができないと言われました。 担当の方の記載ミスだと思うのですが泣き寝入りして呑むべきなのですか? なにか下がる方法などはありませんか?

  • 家賃保証会社の保証料について

    最近賃貸物件を借りました。 契約にあたって「保証会社の保証料が最大で家賃1ヶ月分(50,000円)かかります」と言われていたんですが、審査を受けて審査が通り、「保証料は10,000円です」と言われました。 これってどういうことなんでしょうか?滞納リスクの高い人は保証料が高く、滞納リスクの低い人は保証料が高いとかそういうことですか? 詳しい方がいたら教えてください。