• ベストアンサー

乳腺炎が悪化してしまいました

yukari1978の回答

  • ベストアンサー
回答No.5

待たないほうが良いですよ。 私は、乳腺炎になると必ずそれぐらいの状況になります。 赤く腫れて痛く、高熱が出て吐き気と寒気がおきます。 しかも、茶色の血乳が出た事もありました。 私は、毎回桶谷の母乳相談室でマッサージしてもらっています。 そして、葛根湯(授乳OKですので)とじゃがいも湿布をします。 3日も通えば、ほぼ良くなります(熱は、葛根湯を飲んで、マッサージしてもらって帰ると、乳腺炎を起こした日に大抵下がっています)。 先生曰く、「乳腺炎になった時こそ、たくさん吸ってもらわないと。」だそうです。 血乳が出た時ですら、たくさん授乳するようにと言われました。 それから、自分ではマッサージしないように、と。 きちんとした知識のない人がマッサージすると、逆効果のようです。 「乳腺外科とか、あまり母乳に詳しくない病院に行くと、抗生物質を出されて母乳を休まされる…」と先生は苦言を呈していました。 ちなみに、その状態でしたら、お風呂はNGです。 食事も、あっさりのものにされた方が良いですよ。

11gatu
質問者

お礼

そうだんですね。勉強になります。今後も同じことを繰り返さないようにきちんと覚えておきます。マッサージといっても施術する人によって結果が変わるので恐ろしいです。 近所に桶谷式のマッサージをしてくれるところを見つけました。問い合わせしてみようと思います。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 乳腺炎になってしまいました

    高熱、頭痛、おっぱいの痛みで産婦人科を受診したら、やはり乳腺炎でした。熱さましの注射、点滴(この点滴は何だったかわかりません)をして葛根湯、フロモックスという抗生剤、ソランタールという炎症止めを処方されました。医者からはおっぱいを頻繁に飲ませるように、詰まっている箇所の乳首のあたりを絞って開通させるようにと言われました。授乳の後、そのあたりを絞っていますが全然出てきません。痛いし・・・。今回処方された薬を飲んで、おっぱいをあげていれば自然に開通して治るものなのでしょうか?それとも詰まったままでいつまでもしこりなどが残ったりするのでしょうか?痛みは詰まりが治るまで残るのでしょうか?熱は一日で下がりました。乳腺炎は今回が初めてです。3ヶ月になる子供がいますがこんなに痛い思いをするならもう母乳はやめてしまおうかと思ってしまいます。でも今は飲ませないと治らないんですよね・・・。

  • 乳腺炎でマッサージしてもらったけど…

    昨日の明け方、おっぱいが痛くて目が覚めました。 しこり部分を軽くしごいたり、しぼって母乳をだしてみたけど全くダメ。 朝起きたときにはものすごくだるく、頭、背中、腰が痛くてご飯を食べた直後に吐き気もしました。 熱を測ると37.5度でしたが、午後には39度まで上がりました。 出張してくれる助産師さんにおっぱいマッサージをしてもらったところ、詰まっていた箇所は開通しておっぱいも柔らかくなりました。 すすめられた葛根湯と鎮痛剤を飲んで様子をみていたのですが、おっぱいの痛みが消えません。 おっぱいには赤みも出てきたので、マッサージのもみ返し?とも思ったのですが、柔らかかったおっぱいが少しかたくなっています。 昨日のしこりほどではありませんが、もう片方のおっぱいに比べてみても少しかたいです。 熱は薬が効いてるときは37度くらいまで下がるけど、切れると38度くらいまで上がります。 頭、背中、腰はだいぶ軽くはなったものの、まだ痛みはあります。 これって、乳腺炎が完全に治ってないのでしょうか? 開通したとこがまたすぐに詰まるなんてことありますか? そもそも乳腺炎って、詰まりがとれれば熱や体の痛みもすぐになくなるものですか? 明日なら夫が休みなので病院へ連れて行ってもらえるのですが、病院へ行くべきか、もう少し様子をみるべきか悩んでいます。 みなさんの意見を聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • 乳腺炎について

    はじめまして。 乳腺炎についてお伺いしたいのですが、いま右側のおっぱいがガッチガチになり熱が出たので、病院でロセフィンという抗生物質の点滴を受けています。 点滴を三日間受けた後、マッサージに通う予定です。 おっぱいの半分がしこりで痛みがあり、絞っても滲む程度にしか母乳が出ません…。 現時点で切開とは言われてませんが、これからの経過で切開になることはありますか?(ざっくりですみません…) また、マッサージと赤ちゃんに吸ってもらうことでひどいしこりでも治った方いらっしゃいますか?

  • 乳線炎の治療中ですが・・・

    現在7ヶ月の娘に授乳中です。 5日ほど前に風邪をひき、同時に乳線炎になってしまいました。 熱はそれほど出なかったのですが、婦人科でマッサージをしてもらっても、搾乳しても、どんなに吸ってもらってもどうしてもしこりがとれず悩んでいます。 その場所はもともとしこりができやすく今まではマッサージや吸ってもらうことで事無きをえていたのですが、今回はまったく通る気配がなく、このまま乳線がつまったままなのではないかと不安で仕方ありません。 3日前から婦人科でもらった葛根湯と抗生物質(悪化させない為のもの)も飲んでいます。 抗生物質をいつまでも飲み続けるわけにもいかないだろうし、そのうち自然に通ることなどあるのでしょうか。

  • 乳腺炎になりました。しこりがなくなりません。。

    先週末に、両胸が乳腺炎になり、発熱(39度)胸がカチカチで赤くなってしまいました すく翌日に、病院に行きマッサージをうけました。 病院では乳腺がつまり、出口を失ってしまっているといわれました。 葛根湯と抗生剤、カロナール(解熱鎮痛剤)を処方されました。 少しは痛みも治まり、胸の赤みも冷えピタシートを張っていたため 治まってきました。 ただ、まだ一部分がしこりがどうしてもなくならないのです。。 赤ちゃんにもたくさんのんでもらっています(脇抱きもしています) また、飲ませた後も、乳首にツーンとした痛み(たまにさすような痛みも)を感じます こういう場合はまだまだ、つまりが治ってないということでしょうか?? ご経験のあるかた、アドバイスお願いします!!

  • 乳腺炎

    乳腺炎について、色々知っている方がいたら教えてください。一週間前くらいからしこりがあり、赤ちゃんに頑張って飲んでもらっていたのですが、良くなるどころか真っ赤になってしまい、痛みも出だしたので産婦人科に行きました。 そこで薬をもらい飲んでいたのですが、良くなる気配はなくて困っていたら、友人が助産師さんのおっぱいマッサージをすすめてくれたので、行ってみました。今通って三日目になりますが、やっぱり良くなりません。 赤みもしこりもとれません。赤ちゃんに吸ってもらったり、マッサージしてやって行くようなのですが、このままマッサージに通ってしこりはとれるのでしょうか…? カチカチのしこりで膿がたまっているかもとの事なのですが、切開とかしなくてマッサージで治るものなのですか? 痛いので本当に困っています。 出産した総合病院にも電話で相談したのですが、乳腺炎やおっぱいの事は、しっかり力をいれてやっている所へ行った方がいいと言われてしまいました。 色々経験された方や知っている方がいたら、教えてください。

  • おっぱいにしこりが、乳腺炎のおそれがある 葛根湯

    おっぱいにしこりができて痛いです。6ヶ月の赤ちゃんに授乳中です。乳腺炎の可能性もあると思うのですが、しこりの部分を冷やすことと葛根湯がいいときいたのですが、なぜ葛根湯がいいのでしょうか?おっぱいのしこりを治すのに葛根湯を飲んで大丈夫か、またなぜ葛根湯がいいのか知りたいです。アドバイス宜しくお願いします。

  • 乳腺炎で総合病院を受診する場合

    数日前より乳腺炎の症状が出ています。 熱は下がったのですが、しこりが全くとれません。 自分でできる対処法(マメに吸わせるとか湿布とか葛根湯とか)は色々調べてやっているのですが、限界のようです・・・。 出産した産院や地域の助産師さんにも問い合わせたのですが、受診可能な日が私の希望と合わない為、総合病院に行ってみようかと思っています。 が、総合病院の場合、何科を受診すればいいのでしょうか? 内科で良いのでしょうか?

  • また乳腺が詰まりました!葛根湯の効きかたについて教えて下さい

    以前、乳腺が詰まった時に質問させてもらった時いただいた回答をまた見て色々試してみましたが、まだ詰まり(しこり)がなくならず痛みも増してきています(><)以前の回答で、乳腺が詰まった時には葛根湯が効くとも載っていたので、夕方初めて葛根湯(液体タイプ)を飲んでみました。飲んでから4時間以上たっておりその間に2回赤ちゃんに吸ってもらいましたがまだしこりがとれません。葛根湯を飲んでしこりがとれた方に聞きたいんですが、1回飲んだだけでとれましたか??葛根湯を飲んだあと、授乳も搾乳もしない状態でも自然に乳腺の詰まりが治るんですか!?それとも飲んだあとの授乳で詰まりが取れるんでしょうか??何回(1日3回までと説明書に書いてありますが)も飲んで効果が出るんでしょうか?? 質問ばかりですいませんが、痛みがジンジンと増してきて辛いので質問せずにはいられなくなりました・・・

  • 乳腺炎???

    3ヵ月の女の子の母親です。 完母です。 上の子がいる為昼間寝れないようで子供が夜中良く寝てくれるので9時半~7時半まで授乳なしでした。 昨日あたりからおっぱいがはったときわき腹の横辺りがうっすら痛くなり、授乳をしても触るとまだうっすらと痛みがあります。 (なにもしないとありません) しこりのようなものは正直良く分かりません。 あるような、ないような・・・。 しこりは丸いんでしょうか? 熱はなくおっぱいも赤くはれたりはしていません。 乳頭も白くはありません。 子供もおっぱいは飲んでくれます。 ただ触ると痛いんです。 今風邪気味のため葛根湯は飲んでます。 乳腺炎でしょうか? 様子を見れば乳腺炎ならもっと痛みはますんでしょうか? 対処法を教えて下さい。