• 締切済み

ダイビング器材のメンテナンスと保管

こんにちは!器材についてお伺いします。 先日、初めてMy器材を購入してサイパンに行きました。 ダイビング後にホテルにてバスタブで器材をマニュアル通り?普通に洗って干し、 日本でも十分に乾かしてからメッシュに入れて保管してます。(スーツは入れてません) 特に重器材ですが、これでいいのでしょうか?家でもう一度った方がいいとは思いますが、 洗う必要はありますか?みなさんどうしてるのでしょうか? あと、オーバーホールですが、みなさん本当に1年に一度出しているのでしょうか? 個人的にはレギュだけは出そうかな?と思いますが、オクト付きインフレーター、ゲージ、BCDなどは、 2年位に一度でいいかな?なんて思ってます。 命に関わる物なので保険だと思って!なんて聞きますが、やはり値段も気になるし、本当のOHの必要性も気になります。 実際どの程度汚れたり、劣化したりする物なのか分からないので、ご指導ヨロシクお願いします。 私は年に3~4回、主に海外に行ってます。

noname#49895
noname#49895

みんなの回答

  • d0o0p
  • ベストアンサー率25% (20/78)
回答No.2

NO.1です。 Oリングの交換は全てのホース類をやってくれるのでレギュレーターはばらさずに、インフレーターホースもゲージもつけたまま出します。 ごく稀にゲージがコンピューターになっているものは外して出す場合もありますが。 BCDのオクト付インフレーターは付け根をクルクル回すと外せますから外して出してOKです。 はめ方がちゃんとできてないと空気を入れても自然と抜けてしまうことがあるのではめた後はEN前に空気を入れてしっかりとはまっているか確認をしたほうが安心です。

noname#49895
質問者

お礼

ありがとうございます。 オクト付インフレーターってはずせるんですね! 参考にしてみます。

  • d0o0p
  • ベストアンサー率25% (20/78)
回答No.1

行く地域にもよりますが海外では日本のように真水ではない場合が多いので出来れば帰国後にもう一度洗ったほうが安心です。 >個人的にはレギュだけは出そうかな?と思いますが、オクト付きインフレーター、ゲージ、BCDなどは、2年位に一度でいいかな? とありますが一般的にはゲージはレギュレータについてますからバラさずに一緒に出します。 また、オクト付きインフレーターのほうがレギュレーターよりフローしてしまうことが多いので出来れば出したほうが安心でしょう。 3~4回しか使ってないし・・・と思う気持ちはわかりますが実はコンスタントに潜っている人のほうが塩が結晶化しないせい(?)かフリーフローなどのトラブルは少ないように思います。 半年・1年振りなどという人のほうがキチンと洗えていないとフローします。 1年ごとが目安ですがなかなか出してない方も多いですしトラブルが出て初めて出すって人もいます。 1年半ぐらいを目安に出したほうがOリングの劣化などを考えればいいと思います。私は仕事で潜っていたときはオフの時しか出せなかったので年1回ですが今は1年半くらいのペースです。 ダイビングに1回行けると思うとなんだかもう少ししてから・・先延ばしにしがちです。

noname#49895
質問者

補足

ありがとうございます。私もサイパンのリゾートホテルは一応真水らしいですが、気になってます。 当然、レギュレターにはゲージや、インフレーターのホースなどもくっついてますが、例えば、レギュだけOHでもいいのですよね? オクト付きのインフレータの方がフリーフローしやすいのですか?知りませんでした。当然BCごと出すんですよね?

関連するQ&A

  • ダイビング器材購入について・・・

    この度初めてダイビング重器材を購入しようと考えています。 出来るだけ安く買いたいので、量販店か、オークションの新品を購入しようと思っています。(ダイコンは持っています) どのメーカーの物が良いのか全然分かりません。BC,レギュ,オクト,残圧コンパスゲージがセットで予算は9~10万位かと考えています。ジャケットタイプが良いです。(但し相場も良く分からないので。。。もっと安くあがるのか、高くなるのか...) できれば、レギュは女性用とか吸いやすいとかマウスピースが小さいとかのメリットがあると良いです。 皆さんは何を基準に判断されているのでしょうか。 アドバイスあればよろしくお願いいたします。

  • ダイビング器材のオーバーホールについて

    自分は約13年前にオープンウォーターのライセンスを取得した者です。 本数は50本程の経験だけです。 最近になり、また13年振りにダイビングをしてみたくなりました。 器材は始めた頃に全部揃えています。ですが、もちろん13年間まったく器材の手入れはしていません。 埃がかぶった状態です。 そうしますととにかく器材のオーバーホールをしなければと考えています。 自分なりにネットでいろいろなオーバーホールをしてくれる業者を調べましたがどこの業者が技術的にも料金的にも良心的なのかまったく解かりません。 そこで実際にオーバーホールをされた方からの情報など(ここの業者がお勧めなど)教えていただけないでしょうか? ちなみに自分の住まいの地域にもダイビングショップはありますが、残念ながら商売根性まるだしの(お金を払い終わったら対応や態度が悪くなる)ショップなのでここには絶対に頼みたくありません。 どこかお勧めのオーバーホール業者がありましたら情報宜しくお願いいたします!

  • ダイビング器材のパッキング方法

    来週末にサイパンにダイビングをしに行きます。先日、重器材を購入して初めての旅です。ダイビング用のバッグは購入しなかったので、サムソナイトのスーツケースに積めて行くつもりです。 そこで、パッキング方法について教えてほしいんですけど、やはりBCのジャケットからでてるジャバラホースはとりはずした方がいいのでしょうか??あと、レギュなんですが、タオルで巻くにしても立体的なのでかなりかさばるような感じです。なにかイイ方法とかアドバイスがあれば教えてください。お店でセットしてもらって持ち帰りだったので、プロの梱包方法も見てないので知りません。ホースの取り外し方もよくわかりません。しかも、そのお店はクローズしてしまったので、聞きに行く店もなくて困ってます。宜しくお願い致します。

  • ダイビング器材、飛行機

    国内線の飛行機でダイビング器材を持って行こうと思うんですが、メッシュバッグに入れた状態でも荷物は乗せてもらえるんでしょうか?それとも何か箱やトランクみたいな物に入れないとダメなんでしょうか?

  • ダイビングの荷物について

    こんにちは。初心者ダイバーです。(男) 初めてmy器材(ウエイト、タンク以外)を購入し、サイパンに行こうと思ってます。 そこで心配なのが、どういう形で器材や荷物を持って行くかです。 今回はダイビングオンリーの旅なので、着替えなど生活品はかなり少なく済むと思うので、 そちらは機内持ち込み出来るバッグにしようと思ってます。 問題は器材で悩んでます。 今現在あるのは、中型の一般的なハードなスーツケースですが、中が濡れたりしそうなので、 多少は防水性もある、なるべく安価なスポーツバッグやスーツケースの購入なども考えています。 ダイビングメーカーの物は高いので今の所パスです。 さすがにメッシュバックで預けるのは…と思うのですがどうでしょう? 重量制限もあると聞きましたし、国際空港まで国内線も使わないといけません。 今回はサイパンですが、国内だと沖縄方面を中心に行きたいと思ってます。 人それぞれだと思いますが、是非参考にさせて下さい。 ちなみにサイパンなど南国の場合、帰国前日に潜ると翌日までに器材やウエットスーツはどの程度乾くのでしょうか?

  • ダイビングのレギュレータについて

    数年ぶりにダイビングに行くことになり、器材を出してみました。 何気にレギュレータを咥えて吸ってみました。 しかし吐くことはできませんでした。 レギュレータってタンクにつないでない状態では息を吐くことはできないんでしたっけ? オーバーホールだけは毎年出して、先月手元に戻ってきたところです。 まさかオーバーホールの不具合ではないかと思ったので。

  • ダイビング器材の返品について

    こんにちは。7月末頃に、ライセンス取得のためにショップへ通い始め、軽器材を現金で購入、その後程なくして『これから続けるのであれば重器材も持っているべき』とのことで、4年ローンで総支払額83万円もするクレジット契約を結んでしまいました。 まだ注文もしていないドライスーツも含まれており、今回はこの注文もしておらず手元にないドライスーツとそのインナーの料金を契約を結んでしまった後でも解除できるのかどうかを皆さんにお尋ねしたいのです。 ちなみに今手元にあるのは3点セット、ウェットスーツ、BC、レギュレーター、グローブ、ブーツ、メッシュバッグにキャリーバッグです。  本当は軽器材+ウェットスーツくらいでいいなぁと思っていたのですが、店長の言葉に流された部分もあり、不安ながらも契約をしてしまいました。 実際ダイビングは8ダイブ程しましたが、楽しいし折角買ったのだから続けよう!と思う反面、ショップでのツアー参加費も一回につき一万円を越し、ローン返済や色々考えるとそう何度も行っていられないことも最近になって分かりました。 ショップの人はとてもいい人なので騙されてるとも思いたくないのですが、『高すぎるよ』という周りの意見もあり、多くの方にお伺いしたいと思いました。 契約時に『後からやっぱりやめた!』っていうのはできないけど良いよね? と念押しされているため、ショップに聞く前に質問をしています。。。

  • ダイビングの荷物の詰め方

    来週末にサイパンにダイビングをしに行きます。先日、重器材を購入して初めての旅です。ダイビング用のバッグは購入しなかったので、サムソナイトのスーツケースに積めて行くつもりです。(問題ないですよね?!) そこで、パッキング方法について教えてほしいんですけど、やはりBCのジャケットからでてるジャバラホースはとりはずした方がいいと書いてる解答を見ましたが、やはりそうした方がいいのでしょうか??あと、レギュなんですが、タオルで巻くにしても立体的なのでかなりかさばるような感じです。なにかイイ方法とかアドバイスがあれば教えてください。ぷちぷちとか使って梱包した方がいいんでしょうか??お店でセットしてもらって持ち帰りだったので、プロの梱包方法も見てないので知りません。ホースの取り外し方もよくわかりません。しかも、そのお店はクローズしてしまったので、聞きに行く店もなくて困ってます。宜しくお願い致します。

  • 購入したダイビング機材のクーリングオフ

    フルセット持っているのですが、ウエットが合わないため、オーダーメイドのものを購入することにしました。 ウエットの専門店で予算5万以下でフルオーダーするつもりだったのですが、そのお店の途中にある量販店で、結局7万のウエットと13万のレギュセット(オクト・残圧計・BCに繋げるホース)を購入してしまいました。 状況としまして、 最初はウエットのブランドはこだわらないし、8万だと言われたので高いからやめようと思いました。 「また来ます」などと言って断ろうと思いつつ、レギュを水没させてしまい全く使えない状態だったので、新しく買いそろえるか、オーバーホールに出すか相談したところ、チタン製の値札が16万ほどのレギュを見せられ、これを買ってくれたらウエットが7万で、レギュは13万で、オクトとゲージはプレゼントしますと言われ嬉しくて購入。 冷静になると、1年に10本も潜らないだろうし、レギュだけレンタルでも良いのではと思い始め、ぼられてはないと思うのですが、やはりウエットも高かったなぁと後悔でいっぱいになってきました。 給料も20万もないのに何をやっているのだろうと、、、 カードの限度額も20万だったので、きることができず15万カード払いで5万をデビットカードで支払いました。 水没させたレギュがどこまで使えるのかは分かりませんが、オーバーホールでホースを全部変えても2万もしないんじゃないかと思ってきました。 買い替える方が妥当でしょうか? オーダーで5ミリ、ワンピース、裏地が起毛でよく伸びる素材の生地で7万円と言うと、皆さん高いと思われますか? 友達に話すと騙されちゃったんだねと言われてしまいました。 この場合クーリングオフすることは可能でしょうか? 自分から出向いた店舗で購入したものは当てはまらないですか? 中にはレギュだけで20万以上するものもありますが、本当にそんなものを使っている方がいるのでしょうか? 自分が悪いのですが、物産店でも洋服屋でも店員さんが良い感じの人だと「この人好きだなぁ」と思って高いと思いつつ買ってしまいます。 その場で冷静になる何か良い方法はないでしょうか? 文章がまとめられず、質問が散乱して申し訳ないですが、何かご意見をお願いします。

  • ダイビングの器材の一番安い時期って?

    いつもお世話になってます。 今回はスキューバーダイビングについてです。 最近オープンウオーターを取得しました。 背が小さいのでウエットスーツは速攻購入したのですが重器材がまだなのです。。。 検索したり雑誌でアフターもきちんとやってくれそうな所から買うのが一番だ!というのは納得したつもりですが・・・やはり安い方が助かります。 検索してボーナスシーズンが安いとありましたが本当でしょうか? お店を3軒ほど廻ってみたのですが10万位しちゃうんですよね。。。 10年使えば1年で1万だから安いだろうというご意見もあるかもしれませんがやはり同じモノが安くなるならその時期に買いたいのです。 ご存じの方教えて下さい。

専門家に質問してみよう