• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:貸家退去で高額な請求の恐れが・・・・。)

貸家退去で高額な請求の恐れが・・・・

このQ&Aのポイント
  • 賃貸家屋退去時に高額な修復費用の請求が心配です。
  • 大家さんと不動産からの要求に戸惑っています。
  • 修復箇所の確認と第三者の立会いを検討している状況です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sapporo30
  • ベストアンサー率33% (905/2715)
回答No.1

> 両者とも口を揃えて「あなた側が直すのが当たり前ですよ、 > 今はどの物件でも当然の事ですよ」と言います。 へー 大家さんはともかく、不動産屋さんは、 ガイドラインも読んでないのですか? 勉強不足ですね。 とでも言ってやりたいですね。 現在の考え方は、 自然消耗は、大家負担。 減価償却は、考慮する。 です。 > 第5条、 > 故意または過失問わず建物に損害を与えたときは損害賠償 > しなければならない。 これは、問題ありません。故意でも過失でも損害をあたえると 弁償するのは、当然です。 > 第9条 > 建物の主要部についての修繕は甲(大家)が、部分的な小修繕は乙 > (私)が費用を負担して行う。 これも、問題ないです。 電球の取替え、障子の張替えのことを言ってるだけですから 建物のリフォームについてまで、この文面は及びません。 が、日常生活でできる、自然消耗は、故意でも過失でも ないのは、当然のことです。 > 敷金は戻ってこなくても仕方ないなと思ってます・・・ > (もう12年も借りてたので)。 これなんか、質問者さんは勘違いしています。 例えば、壁紙(クロス)ですが、タバコで真っ黒としましょう。 タバコは借りている方が負担するのですが、 1年でまっくろ 全額借主 6年以上    10%借主 90%大家です。 (これが、減価償却です) > どこまで自分の負担で家を修復しなければならないのか > 教えてください。 あなたが壊したところ、壊れてしまったところです。 畳や、障子の張替え は、大家負担 MAXでもあなたが10% フローリングに関しては、傷がわからないので、なんとも 言えません。 ただ、張り替えるにしても、全面なんてことは ありません。 ハウスクリーニング 特約として、重要事項説明を受けている のでなければ、きちんと掃除さえしていれば、大家負担。 です。 裁判になった場合ですけどね。 12年も住んでもらって、特約もなしに、 畳、襖など 全額借主にするってのは、ちょっと酷い 大家・管理会社だと思えるので・・・ 今回は、ガイドラインに照らして、認めるべきところは 認めて、それ以外は拒否する。 納得がいかないなら、裁判でもどうぞ! とでも言えば あいての出方はかわるでしょう。 > 止め棒の部分が錆びていて降りなくなっていました。 こういうのは、注善管理義務から考えて、借主に不利に なることですけどね・・・ 変なはなしですが、預かっている金を没収するのは、 まだ簡単ですが、 相手が納得していないのに、相手からお金を取るのは 大変なことです。 強制的に払わせるのは、裁判とかしかないのです。 ですから、あなたが納得せずに、払わなければ 相手は裁判をするしかないんです。 貴方も、それに甘えず、自分に責任ある分は認めて払う その上で、納得できないものには、納得しないでいいのでは? と思います。

panic375
質問者

お礼

とても心強いご回答を頂けて感謝します。 ガイドラインは見たことがありませんが、是非、参照して自己負担で修復するべき箇所は認め、その他の箇所で、高額な請求されるのを避けられる知識を身につけたいと思います。 すみませんが、ガイドラインは何処で入手できるのでしょうか?? クロスの減価償却なども、細かく説明頂き感謝しています。とても勉強になりました。 精神的に落ち込んでいたので、このご回答で少し気持ちが落ち着きました。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • sapporo30
  • ベストアンサー率33% (905/2715)
回答No.5

> 「お前に貸さなければこんなことにならなかった・・・・」、 > 「私の知り合いの弁護士に頼んでお前に金を払わせる・・・」 > などの発言で、 言わせておきましょう。 相手の態度は、既に戦闘モードで、なんとしてでも払わせる とまでいわました。 であれば、あなたも対抗上 大家さんの要求は、経年変化、減価などを一切考慮せず リフォーム代金を払わせようというもので、不当な要求である。 従って、大家さんの要求には、一切応じる必要がない。 また、賃貸契約期間中、賃料は遅滞なく支払っており、 敷金を全額速やかに返却下さい。 くらい 言ってもいいですよ。 不動産屋に一度、大家に・・・と言われました。 ここまでいわれたら、こちらも腹をくかなくなりますよ。 経年変化、減価を考えた請求をする意思はありませんか? と聞いてみましょう。 ※ 敷金をあきらめていいと思っているなら、   サインはせず、応じない! とだけ言い続ければ   いい気がします。   貴方が自発的に払わない限り、あいては 裁判を   起して勝つ意外に、お金取れませんから・・・   裁判で相手が思うように、絶対にお金は取れませんから・・・   

panic375
質問者

お礼

イロイロと知らなかった事を教えていただき ありがとうございました。 納得できない箇所は支払えません。 と言いました。 それ以来、見積もりを送ると言っていたのに 何も連絡がきません。 みなさんの回答で、敷金だけで済みそうです。 本当に有難うございました。

  • sapporo30
  • ベストアンサー率33% (905/2715)
回答No.4

> すみませんが、ガイドラインは何処で入手できるのでしょうか?? について 国土交通省のガイドラインについて http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/torikumi/kaihukugaido.htm 東京都は、 http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/juutaku_seisaku/tintai/310-3-jyuutaku.htm > 退去時の敷金の内訳を具体的に確認しておく必要があることを > 勉強しました。 正確に理解しましょう。 退去時、敷金は全額返却されます。 その上で、現状回復にかかった費用を請求され、 結果として相殺されるものです。 また、この手のトラブルが多いことから、東京都では 条例ができ、退去時の現状回復の考え方と 特約について 契約の際、仲介業者に説明義務を負わせました。 > 正直、敷金は諦めていますが、それ以外に費用がかかると、 > キツイです(泣)。 この考え方がよくないと思っています。 結局、大家負担しなければならないものでも 敷金の範囲だとあきらめてしまう。 大家も、敷金までは取れると思っているので、 敷金の範囲の請求をする。 (大家がなく場合も、大家が過剰請求する場合も両方) と双方学習しないで、適当なことをしているから、 いつまでたっても変わらないのかなと思っています。 フローリングの傷で、あなたが 普通に生活してたら つかない傷があったとして、それの回復に敷金以上でも あなたは、払う必要があるんです。 敷金は先にもいったように、家賃の不払いなどで 大家に迷惑を掛けないように預けた金です。 ですから、それと原状回復費用を比較すること自体 なんにもわかっていないのです。 今回は、大家側が過剰請求だと思いますが、 あなたも、人様から物を借りている以上 責任ある対応をすべきなんです。

panic375
質問者

お礼

ご回答頂き、ありがとうございます。 私も初めての事で勉強不足です。 ガイドラインを参考に修復すべきところはして、 今後対応していきたいと思います。 今現在、不動産屋さんに私が修復する箇所の承諾を待ってもらっています。 多分、不動産屋さんが大家にその旨伝えたと思われ、先ほども大家さんからTELがきました。 「お前に貸さなければこんなことにならなかった・・・・」、 「私の知り合いの弁護士に頼んでお前に金を払わせる・・・」などの発言で、 朝から落ち込みました。 実際、自分から故意的に損傷した箇所などありません。 本当に困りました。

noname#97715
noname#97715
回答No.3
参考URL:
http://www.shikikin.org/
panic375
質問者

お礼

サイトを拝見しました。 こういう仲介業者があった事を知らなかったので、こういった相談先があるのは心強いです。アリガトウございました!!

  • tono-todo
  • ベストアンサー率16% (169/1028)
回答No.2

私自身は払ってしまったのですが、後で聞くと法外な要求を仲裁してくれるところがあるとのことでした・・はてどこだったか・・ 基本的には、経年的に劣化するものは負担する必要はありません。 2度目の借家の時は最初に懲りていたこともあり、退去時の敷金の取り扱い等具体的事例で確認しましたが、畳・障子の交換は半額負担でした。 それ以外は結果的にありませんでしたが、敷金は通常半額以上返却受けれるものだそうです。 消費者何やらセンターだったかな?

panic375
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました。 今後は、退去時の敷金の内訳を具体的に確認しておく必要があることを勉強しました。 正直、敷金は諦めていますが、それ以外に費用がかかると、キツイです(泣)。

関連するQ&A