• ベストアンサー

噛み付くクセは直りますでしょうか?

生後5ヶ月のラブラドールです。 じゃれて噛み付くクセがひどくて困ってます・・。 4ヶ月もの間、ペットショップにいた子なので、何もしつけがされていません。 この噛み付くクセは、まだ子犬だからでしょうか? それとも止めさせないと、大人になったらもっとひどく噛むようになりますか? 噛んだ後、叩くマネをすると、またさらに噛む・・という状態です。 どうしたらいいでしょうか・・・?

noname#49578
noname#49578
  • 回答数9
  • ありがとう数9

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#140971
noname#140971
回答No.6

Q、噛み付くクセは直りますでしょうか? A、気にしないでほっとけば直ります。 甘噛みは、まあ、気にしないでほっとくのが一番です。 >噛んだ後、叩くマネをすると、またさらに噛む・・という状態です。 そりゃー、貴ラブラドールにとっては<願ったり適ったりの反応>ですからね。 <叩くマネ>は、涙が溢れかえる程に嬉しい反応ですね。 試しに、一切、手を動かさずに噛むに任せたらどうですか。 少々痛くても、全く、手を動かさずに無言で固まって反応をみられたらいいです。 多分、貴ラブラドールは、その内に噛むのを諦めるでしょうね。 もしかしたら、貴ラブラドールは、その内に噛むのを諦めるでしょうね。 ひょっとしたら、貴ラブラドールは、その内に噛むのを諦めるかも知れません。 <<大事なのは、基本的な躾け>> 「待て」と命じて興奮が収まるまでオモチャを持って立ち尽くします。 そうすれば、貴ラブラドールは、チョコンとお座りをして質問者を見上げます。 その瞬間に、「お座り」と命じます。 その姿勢がキープできたら、「よーし、いい子だね!Good!Good!」と褒めてご褒美をあげます。 次に、オモチャを噛ませて引っ張りゴッコ。 左右に動かすと興奮して噛み続けます。 そこで、パタリと動きをとめます。 そうすれば、貴ラブラドールは、オモチャを口から放します。 そこですかさず、「チョウダイ!」と命じてオモチャを質問者の胸の位置に。 そして、「よーし、いい子だね!Good!Good!」と褒めてご褒美をあげます。 これは、アイコンタクトする賢いラブに育てる良い方法です。 こうして、お座り・待て・チョウダイを教えて「伏せ」を教える土壌を作ります。 ともかく、ここ1ヶ月は、甘噛みは、まあ、気にしないでほっとくのが一番です。 ともかく、ここ1ヶ月は、このような基本的な躾けを毎日30分続けます。 このように貴ラブラドールと質問者との間に、命じると褒められるの関係を作るのが先決。 <命じると褒められるの関係>が構築されれば、<いけない噛み方><よい噛み方>も直ぐに覚えます。 このステップをちゃんと踏む方が良い結果が得られますよ。 犬は、噛む危険を内に秘めた動物です。 しかし、甘噛みに過剰反応して力で封じこめようとするのは最低・最悪な方法。 私は、<いけない噛み方><よい噛み方>が判る犬に育てるを目標に頑張られたが宜しいと思います。 頑張って下さい。

noname#49578
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 ご丁寧な指導方法、とても参考になりました! 一歩一歩試してみます! ありがとうございました。

その他の回答 (8)

  • tamihiko
  • ベストアンサー率40% (24/59)
回答No.9

うちの柴もほんとに大変でした。。。 でもあんまり焦らない方がいいですよ。仔犬ってほんとにしつこくて同じ失敗を繰り返すし、分かってくれないのが当たり前なのです。でもあきらめたらオシマイです。 ラブちゃんにとって一番いやなことは”一人ぼっち”じゃないでしょうか?噛まれたら低い声で「痛い」と一言。そして無視を開始して部屋から出て行く、をオススメします。(一人っきりになってイタズラできるものはあらかじめ片付けておく) 先に回答されてる方のやり方(マズルつかみ、天罰方式=大きな金属音など)もオードックスなやり方ですよね。私も全部試しました。が、うちのコにはどれも逆効果でした(^^;)(柴という犬種のせいもあるかも)ダッシュで走ってきては二の腕のやわらかいところにカプっときて(歯が小さく尖っているのでスゴく痛い)怒るとますます興奮して逃げ回る∞(エンドレス)でした。。。気が狂いそうで大声で泣いたことも。。 やっぱり無視が一番効いた気がします。成長とともに「ダメ」の意味が分かり始めてからは早かったです。うちの柴だって分かってくれました。ラブちゃんは柴よりもっと賢い犬種なんだろうし、今の大変さをいつか笑って思い出せる時がきますから、絶対あきらめないでくださいね。

noname#49578
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました。 そうなんです・・・私も気が狂いそうです(泣) 体が大きいだけで、まだ子犬なんですね。 あきらめずに前向きに試してみます! ありがとうございました。

  • Lisa-wan
  • ベストアンサー率29% (40/135)
回答No.8

大型犬ですので特にきちんと躾をしなければダメです。 そのまま放っておけば、ひどくなります。 うちの子も4ヶ月の時に我が家にきました。 じゃれて噛み付くのは『遊びたい』ということと、 生まれて半年くらいまでは乳歯が生え変わってムズムズする時期ですので 『痒いから噛みたい』という欲求もあると思います。 うちの場合は、手を噛んできたら「ダメ」とマズル(口の部分)を持って叱り、 そのかわりに噛んでもいいおもちゃを与えました。 なるべく硬くて噛み応えのあるおもちゃがおすすめです。 (どこのペットショップでも、いろんなタイプのものが置いてありますよ) どこか、家具や噛んではいけないものを噛もうとしているときも同様に 「ダメ!」と叱ってすかさずおもちゃを与えます。 これを繰り返していると、一切甘噛みつくことはなくなりました。 今の時期が躾をするチャンスです。 この機会を逃さずがんばって教えてあげてください^^

noname#49578
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました。 今がチャンスなんですね! 何だか同じ状況の方が直ったと聞くと勇気がわいてきます! ありがとうございました。

  • saito989
  • ベストアンサー率35% (29/82)
回答No.7

こんにちわ テレビで見たのですが犬のしつけのプロの人が犬の噛み癖直す方法で犬が噛んだらなべの蓋同士シンバルみたいに叩いたり鍋をおたまで叩いたり大きな音をだしたら犬がびっくりするので噛むたびにやってました。 犬は噛むと嫌な音がすると思い噛まなくなると言ってました、テレビでは嘘のようにすぐ噛み癖が直ったので興味があったらお試しください。

noname#49578
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 大きな音ですか! 試してみます! ありがとうございました。

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.5

噛んだときは間髪をいれずに大きな声で「痛い」と言って犬を払いのけます これを何回かしても直らないときはしばらく無視します 反抗するようだったら口を掴んだり鼻の頭を指で弾くのです このときも大きい声を出すと効果的です 家では「我慢棒」と称する木切れを与えて噛ませていました 鯛の頭を一噛み砕く顎で噛まれちゃ堪りませんからね

noname#49578
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 鼻の頭をはじんですね! さっそく試してみます! ありがとうございました。

  • harehoro
  • ベストアンサー率31% (32/102)
回答No.4

叩くのではなく口をがっちり掴むほうがいいですよ。 ガッチリつかんで離さないようにしてください。 叩いても人間の手が痛いだけで、犬は大して痛くありません。 弱点は首と鼻です。 口をつかんでも首を振って払おうとするなら首や体ごと片手で抱え込んで押さえてください。 これは力比べです。 犬が参ったして力を抜いて従うまで離さないようにしましょう。 それで力負けするようなら、こんどは首の喉チンコをつかみましょう。 同じように首も抱え込んで体ごとおさえるか、首ごと吊り上げます。 これは息が吸えなくなりますので、窒息寸前で手を離してあげましょう。 かなりビックリするはずです。 以降、懲りてくれるでしょう。 だめなら、噛もうとするたびにやってみてください。 まだ子犬の今のうちが肝心です。 そのときに低い声で「イケナイ!」と大きい声で叱りましょう。 以降、イケナイと言われるだけで思い出すでしょう。 力には力で対抗し勝利しなくてはリーダーとして認めず、なかなか噛むのはやめないコもいますので、ラブなら今のうちです。 大きくなったら物理的に無理ですので。^^; 甘噛みならグーで噛ませ、喉の奥にグーの手をグイグイ押し込み、喉チンコまで入ったらチョキにします。 エホエホ咳きこみ苦しくなって手を離すでしょう。 何度かすれば懲りるでしょう。

noname#49578
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 初めはグーで最後にチョキですね!! 頑張ります!ありがとうございました。

noname#59607
noname#59607
回答No.3

犬は物を噛みたがる習性があります。 子犬だからではなく躾をしないと成犬になっても直りませんよ。 大きな犬なのでなおさらしっかり躾けないと大怪我することになってしまいます。 まず、噛みたいという気持ちを発散できるような玩具を与えてください。 歯磨き効果などがあるロープの玩具はお勧めです。 また、叩くマネではなく手を噛んだら(痛いですけど)そのまま手を口に突っ込んでください。指で犬の舌の奥の方を押すんです。 人間でもこのようなことをされると不快ですよね。嘔吐をもよおすような。 それを繰り返したり、大きな声でNOと叱る。驚くような音(空き缶に音が出るような仕掛け、私は使い終わった単3電池を紅茶の缶にいれました)を噛み付いたのと同時にがらんがらんやる。 叱ったあと、10分程度、遊ばない、目もあわせない。 このように、人を噛むと嫌なことが起こるとわかるとやらなくなります。 ラブラドールはとても賢いので根気よくやれば絶対に覚えてくれます。 また、それに伴って飼い主との上下関係をはっきりさせることが大事です。 私も育児(犬)ノイローゼになるかと思うくらい苦労しましたが今では良い犬になりましたよ。 頑張ってください。

noname#49578
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 手を口に・・ですか(汗) こわいけど1回試してみます!

回答No.2

ラブラドールだと頭いいですし。 直ると思いますが、まだ子供だからあそびたいのかな? 僕はしつけをするときは、いけない事をした時は、 口をぎゅっと握ります。そうすると、おとなしくなるんですけども、 これはトレーナーさんから教えてもらいました。 良ければ実践してみて下さい。

noname#49578
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 口をぎゅっとすると、さらにガブガブに噛まれます(泣) 負けずにギュってしてみます!

  • nayu-nayu
  • ベストアンサー率25% (967/3805)
回答No.1

じゃれているだけなら、しつけ次第で良くなる可能性もあります。 例えば散歩時のリードトレーニングなど。成犬になるまでのしつけが重要です。 この先、大きくなりますので他人にじゃれついたつもりが事故になる可能性も否定できません。 余計なお世話かと思いますが、個人賠償責任保険の加入を検討される事をオススメします。 しつけ後、更に噛むというのはじゃれですか?反抗(凶暴化)でしょうか? 今はあまり考えなくて良いと思いますが、成犬となったときにかみ癖の状況によっては、獣医師に犬歯切断が必要か相談をされた方が良いでしょう。 なるべくそうならないように頑張って下さい。(本、経験談あらゆるものを参考に)

noname#49578
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 トレーニングについて調べてみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ラブラドールのかみつきぐせに困っています

     生後3ヶ月のラブラドールを飼っています。 うちに来て1ヶ月半になりますが、体も初めの頃に比べ倍以上の大きさになり、力も相当強くなってきました。  子犬の頃は、歯の生え変わりの関係でかみつくものだとよく聞きました。かみつきぐせをつけないように、噛んだらさらにのどの奥に手を突っ込むなどして、教える努力をしているのですが、いっこうになおりません。  特に手を噛み、私の手は傷だらけになっています。主人は手の皮が厚いのか、けがをすることはあまりありませんが、私は先日も血が出るほどかまれてしまいました。  ペットのしつけ教室などには一緒に通いたいと思っていますが、これ以上、体が大きくなると力ではかなわなくなりそうなので、なんとか今のうちに、噛み付きぐせだけはなおしたいのですが、効果的な方法はありませんか。  トイレ・おすわり・おて・まて は自分たちで教え、できるようになりました。頭の悪い犬だとは思いませんし、しつけセンターに長いこと預けたりはせず、なんとか自分たちでしつけをしたいと思っているのですが。  教えるには時期があるのかなとも思いますが、近所の子と遊ばせたくても、けがをさせるのではないかと気が気ではありません。

    • ベストアンサー
  • 子犬を飼い始めたんですが・・

    最近ペットショップで生後2ヶ月の「Mシュナイザー」という種類の子犬を買いました。僕にとっては始めてのペットでわからない事だらけです^^; そこで一つ、生後2ヶ月のワンちゃんにトイレのしつけをすることは可能でしょうか?出来るならその方法を教えていただきたいのです。昨日は週末はトイレの始末だけで一日が過ぎてしまいます・・誰か教えてください。

    • 締切済み
  • プードル生後6ヶ月の性格としつけについて

    プードルの仔犬について教えてください。 迎えるに当たって仔犬は子どもが3人いることや、私が日中短時間ですが仕事に出るので その時間全くの1人にさせてしまうことなど色々考えて あまり小さなワンちゃんより生後3,4ヶ月のワンちゃんで子ども好きな子ならいいなと 条件を絞って探していました。 そして今日ペットショップで6ヶ月のワンちゃん♂にであったのですが。 広いゲージの中にいるときは人懐っこく子ども達の後を追って遊んだりしていて優しい子な印象で ゲージから出してもらうと走り出してしまうくらいのとても元気の良い子でした。 見た感じは仔犬のコロコロした感じはなくすらっとした成犬に近い仔犬 (表現がむずかしいですが)です。 子ども達もとても気に入っているのですが 色々話をする中で店員さんは6ヶ月の頃から自我が強くなって来る頃なので 子どもがうまく付き合わないとワンちゃんになめられてしまう少し難しい時期と 笑いながら話していましたがそれを聞いて少しためらっています。 実家で以前プードルを飼っていたのですが(15歳で他界)大人の中で育ったためか、 子どもが苦手でうちの子ども達もうなられたりした経験から、 ワンちゃんは大好きですが接し方は慎重な所があるのでそれこそなめられてしまうのではと 少し心配です。 それからペットショップでは当たり前かもしれませんが全くしつけをされてません。 このペットショップは、トイレ、トイレシーツを使わず、気づいたら店員さんが始末するという スタイルです。 つれて帰ってから1から教えることになります。 何かでしつけは2ヶ月ごろから少しずつ始めて6ヶ月の頃大体できるようになると書いてあったように思います。実家で飼っていたプードルも思えばそうでした。 この子の場合は6ヶ月からのスタートですがしつけも難しい時期に入るのでしょうか? 長くなりましたが生後6ヶ月ごろのワンちゃんを迎える場合のポイントや良い点、悪い点、経験など どんなことでも教えていただければと思います。よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 生後90日ぐらいの子犬

    生後90日ぐらいの子犬を飼うのはどう思いますか?(ペットショップで) しつけとか大変でしょうか  ちなみにゴールデンレトリバーです。

    • ベストアンサー
  • ラブラドール(生後6ヶ月)で精神的に参ってます。

    生後6ヶ月のラブラドールがあまりにもやんちゃで困ってます。 とにかく飛びついたり、本人はじゃれているつもりでも噛まれると かなり痛いです・・・。 普通に後からお尻を噛んだりします。 先日、テレビでラブラドールの子犬の性格はやんちゃで大人になると 大人しくなる、と言ってました。 これは本当でしょうか・・? もし本当なら、何才くらいで普通の犬みたいになりますか・・? もう精神的に参ってしまってまして・・・。 アドバイス、お願い致します。

    • ベストアンサー
  • 生後1年の犬を飼いたい

    ペットショップで生後1年近くの犬(パグ)に一目ぼれし、飼いたいと思っています。 一番心配なのはしつけの面です。 よく聞く話では、しつけは生後6ヶ月以内くらいまでに行わないとうまくいかないと聞きます。 本当の所どうなんでしょうか? あとこのような犬をしつけるコツのようなことがあれば、教えていただきたいと思います。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 生後6ヶ月の子犬

    ペットショップで生後6ヶ月のアメリカンコッカー(女の子)と出会いました。 もともと小型犬にしようと思っていたのですが、その子がサークルの中に違う犬種の犬2匹と仲良くいて、 つられ鳴きもせず人に触れられるのも抱っこも嫌がらないので、この子にしようかと思っています。 ただ生後6ヶ月だと、トイレトレーニングやしつけなどは遅いのでしょうか? いろいろ検索してみると、よく生後2ヶ月から6ヶ月までの過ごし方が大事と書いてあります。ペットショップの方々はとてもかわいがってくれているようですが、ちょっと引っかかっています。 みなさんどう思われますか? ちなみに家族4人(低学年の小学生二人)暮らしで、私は専業主婦なので、買い物や学校の用事以外は家にいます。 ご意見お願いいたします。

    • ベストアンサー
  • こうちゅう症の7ヶ月になる子犬 

     犬との暮らしを考えて、ペットショップを数件まわりました。生後間もない子は成長後の大きさや、性格がわからない事もあり、6ヶ月前後の子を探していました。近所のペットショップで、現在生後6ヶ月を過ぎた、ダックスの子犬に会いにいったのですが、貼紙はあるものの見当たらず、店員さんに尋ねたところ、〔こうちゅう症〕にかかっていて、駆虫薬を飲ませているところです。との返答でした。少しだけ抱かせて頂き、完治したら連絡を頂くことになっているのですが、この子を飼うに当たって幾つか心配な点があります。犬に詳しい方がいらっしゃれば是非教えて頂きたいのですが・・・。 (1)こうちゅう症自体は、駆虫薬で完治するものでしょうか (2)随分身体が小さめだったのですが、病弱な子なのでしょうか (3)頭の一部分に脱毛後、毛が生え始めたようなあとがあるのですが〔小豆大の大きさ〕、皮膚病の   可能性もあるのでしょうか。又鼻、口周りの毛も少し薄めです。   (4)トイレは外すことが多いようで、1から躾けなおすつもりで・・・とのことですが、もしうちに来るとした ら、その頃には7 ヶ月になります。その月齢からの躾は通常難しいものでしょうか (5)最後に、飼う前から感染症にかかっている子・・・今回は諦めた方がいいのでしょうか・・・。

    • ベストアンサー
  • 猫初心者ですが子猫から飼えますか?

    子猫が凄くかわいくて、生後1・2ヶ月の子猫から飼いたいのですが 猫を飼った事ない私でも飼えるのでしょうか? 躾の仕方とかトイレのさせ方などは全く分かりません。 飼いつつネットや本などで調べれば出来るものでしょうか? 飼う場合はペットショップから購入する予定です。 初心者は大人の猫を飼ったほうがいいですか? ご回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬の飛びつく癖で困っています

    はじめまして。 ただ今グレートピレニーズ オス 生後7ヶ月の子を飼っています。 この子のことについて悩んでいますのでどうぞよろしくお願い致します。 この子は飛びつく癖があります。 最初は散歩に行くときによくやっていました。 最近では家族が帰宅した後にもやるようになりました。 それだけならまだしも・・・ まったく知らない他人のかたにも(女性が多い)いきなりやるようになってしまいました。 さすがに超大型犬なので非常にまずい状態です。 そのたびにキツク叱ってはいるのですがまったく効果はありません。 どうしたらその飛びつく癖を直してあげることができるのでしょうか? どうぞアドバイス宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー