• 締切済み

遺失届出証明書について

すいません、教えてください。 パスポートを紛失してしまい、再発行しようと思っているのですが、必要書類に警察署発行の遺失届出証明書(もしくはその受理番号)がいるようなのですが、それは届けを出したらすぐもらえるもの、もしくは受理番号はすぐ教えてもらえるものなのでしょうか? 会社を午前中だけでも休まないとパスポート申請が平日じゃないと無理なので警察への届け出とパスポートの申請を一気にしてしまいたいのです。 知っている方いましたら教えてください。

みんなの回答

  • outerlimit
  • ベストアンサー率26% (993/3718)
回答No.2

受理番号はすぐ教えてもらえます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tono-todo
  • ベストアンサー率16% (169/1028)
回答No.1

即は貰えません。 届けを出して、翌日ではなかったか。 どこで失くしたか分かってますか? 確か、管轄の警察署への届出となるはずです。

s_nob-tem
質問者

お礼

早い回答ありがとうございます! そうですか…すぐじゃないんですね。。。 ということは受理番号とか言うのも次の日になるんでしょうか? ご存知ですか? ちなみに多分失くしたのは家の中、 というか間違って捨ててしまったんじゃないかと思うんです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 保険証の再発行と紛失証明について

    先日、子供の保険証を旅行中に紛失していたことに気がつきました。 社会保険なので、夫に会社に再発行を頼んで欲しいとお願いしました。 夫からまずは警察に行って紛失届を出してくるように言われたと聞き、近所の交番で紛失届を出しました。 家に帰ってからそれを話すと『紛失証明は?』と夫に聞かれましたが、そのような物は貰っていません。 一応交番では『会社に再発行の申請をするので』と話しましたが『この受理番号を会社に言えば良いですよ』としか言われず、受理番号を書いたメモ用紙1枚だけを貰いました。 夫には『そんなはずはない!控えか何か貰っているはずだ!』と怒られましたが、メモ用紙以外もらっていません。 もしかして紛失届を出す時に『紛失証明が欲しい』と私から申し出なければいけなかったのでしょうか? また後からでも発行してもらうことは可能でしょうか? お分かりになる方、ご回答よろしくお願いします。

  • 未成年の保険証&遺失物証明書

    最近、社会保険証をなくしてしまいました。 「過去ログをみて、紛失届を出せば大丈夫」と書いてあったので質問します。 私の場合はコンビニでコピーをとる際にコピー機に置き忘れたということで、遺失物扱いとなり、警察のほうには遺失届をだしました。 紛失届は大丈夫なようですが、遺失届ではなにか問題はあるのでしょうか? それと、私はまだ未成年なので保険証を使い、金融業者などでお金を借りられたりすることはないと思うのですが、もし悪用されたら、どんな問題が起こりうるのですか? 教えてください。

  • 250ccバイクの登録証再交付

    紛失してしまった登録証の再発行をしてもらいたいのですが、警察署に書類の『紛失届』を出して受理番号を教えてもらう必要はあるのでしょうか? また、下記のもの意外に必要、不要なものがございましたらご指摘願います。 (自賠責保険証も紛失してしまっています。) 1.印鑑 2.住民票 3.納税証明書 4.車体番号のメモ 本日7月1日の午前中に陸運局に行くので早朝までに回答いただけると助かります。 宜しくお願いいたします。

  • 鍵の遺失で気が病んでいます

    強迫性障害ぎみなので、カテゴリーとは離れているかと思いますが、質問させてください。 鍵の遺失等の知識がある方是非教えてください。 昨日電車内で鍵を落としてしまいました。 念のため、駅にある遺失物係に鍵の形状、キーホルダーの形状を伝え(1)携帯番号(2)名前を教え届けをしておきました。(名前はフルネームでないと届けは受理できないと係りの人に言われたため) その後気になったのですが、上記情報等により家を特定され鍵を開けられる可能性はありますでしょうか? 家族は「そんなの心配ないんじゃない?」 と言っていますが・・・・ 尚、届出を出した理由は乗った列車が特定でき、すぐに遺失物係に届けでたのですが、その後予備の鍵もあり「個人情報」を遺失物係に出すのは危険性も少しはあり、届出を出すのは良くなかったのでは・・・  と届出を出した後に気になったためです。 次の日気になったため、届出した遺失係に行き、情報の抹消をと言いましたが、係員は「当該情報は当該駅でしっかり管理され、他に(他の駅に)当該情報が行くことはない。心配する必要はない。」と言われ、 ました。 JRは立派な組織であり、又上記しました通り、電話番号、名前を言わなければ連絡とれず、届出できない。ということは私の様に気にしている人は遺失係に届け出ができないということにもなりますし・・・ 確かに、上記事項をしないと遺失物届けを受理してくれないというシステムならば、届出する人はいないと思いますし・・・ 神経質なのかもしれませんが、鍵の遺失等の知識のある方、ご教示のほどお願いいたします。

  • 卒業証書の再発行について

    かなり前になるのですが、平成8年の大学の卒業式の日に卒業祝いということで友だちとお酒を飲み電車で帰宅している最中に卒業証明書を紛失してしまいました。 泥酔していた為、紛失したのか盗難に合ったのかは良く分からない状態でした。 その当時、大学に再発行をして頂きたく問い合わせをしたところ紛失したことを公的に証明できる書類を提出して頂ければ再発行可能といった回答を頂いたので、警察に遺失届けを行い遺失届証明書を発行していただきましたが、諸事情があり今年まで遺失証明書を保管しておきました。 そして、先日大学に行く機会がありついでに卒業証書の再発行の依頼をした所、なぜか盗難届でないと再発行はできないとの回答がきました。 盗難届けでないと再発行できないのであれば最初から盗難届けを出したのですが... 長くなりましたが、教えて頂きたい内容としましては、紛失届けを盗難届けに変更することはできるのかといったことです。 よろしくお願いします。

  • 警察署に携帯電話の遺失届けを出すのにかかる時間

    携帯電話のSIMカードをおとしてしまい、個人で探しましたが見つからなかったので、電話会社へ連絡しました。警察への届け出があれば再発行できるということだったので、警察署へ行き、落とした旨を伝えるといろいろと聞かれました。 そのSIMカードに登録されている電話番号などを聞かれ、なにやら時間がかかるようだったので、その日は何もなく、帰ることになりました。 詐欺などに悪用されていないことを確認するので、問題がなければ連絡をする、ということだったのですが、どれくらい時間がかかるものでしょうか。長くはかからないという答えを受けただけで、詳細な日数は分からないようだったのですが、経験されたことがあれば教えてください。 遺失届けを出さないと、SIMカードを再発行できないので、すぐに遺失届けを出せなくて、困っています。やはり一週間ほどかかるのでしょうか。 旅行の予定もあるので、早めに連絡がくると良いのですが…

  • 交通事故の届出について

    みなさん、こんばんは。 先日、父親が自転車を運転中に交通事故にあいました。 警察への通報が翌日になった為、警察からは『事故として受付できない。事故証明も出ない』と言われました。 弁護士に相談したところ、診断書をきちんと警察に提出するように指示されました。届出の受理番号というのが発行され、それをもとに相手の自賠責保険に請求するそうです。 そこで質問なのですが、警察にはなんという名目で届出したらいいのでしょうか?『事故の届けにきました~』と言っても、『だから、この前、事故として扱えないって言ったろうが!』とか言われて追い返されそうで(笑) 詳しい方、アドバイスをお願いします!!

  • 遺失物法に関して

    遺失物法の勉強をしています。遺失物法によると、一般の場所で拾得したものは警察署長への届出となっていますが、仮に近くの施設の警備員等に届け出て、施設が受理したとすると、持ち主が現れた場合の報労金、現れなかった場合の所有権はどうなりますか?

  • 期間が開いてからの保険証の遺失物届け。

    去年の春頃から夏にかけての間に国民保険証を紛失した様なのですが 再発行手続きは早々に済ませたものの警察に遺失物届けを出すのを億劫がってしまい 先日、ネット手続きで遺失物届けを出しました。 現在のところ悪用された様な兆候は見られませんが もし消費者金融などで勝手にお金を借りられた場合 遺失物届けを出すのが遅かったことを理由になにか疑われたり 支払い義務が生じる可能性はあるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 遺失・紛失届について

    先月から、期間限定イベントで使用していた検査証ですが、移動中に風で飛ばしてしまいまして、再発行に必要で、所轄に届出をしていました。 ・・結局、落した検査証は未だに見つからず、どうしようかと検討中です。 イベントも終わり、任が解かれましたので、今は、本部預かりなのかも知れませんが、自分で届け出していますので、本人でなければ解除できないのかなぁなんて思ってます。 このまま放置しておいて良いものでしょうか。? 所轄からは、番号は貰ってまして本部にも知らせていますが、遺失・紛失届の解除、自分でしておくぺきでしょうか。 経験者など、ご回答宜しくお願いします。