• ベストアンサー

ポスティングする場合に、注意すべきことは?

個人で内装リフォーム関係の仕事をしています。 ポケットティッシュにチラシを入れた販促物なら、ポスティングをしても、少なくとも家の中まで持ち帰ってもらえるのではないかと考えました。 商圏は限られているので、ポスティング業者には依頼せず、自分一人で時間を見つけながら配ろうと思っています。 しかし、今までポスティングをした経験がありませんので、ネット検索で調べたところ、マンションなどの集合ポストではポスティング行為自体を禁止しているところが多々あるという事情を知りました。 そこに「ポスティング禁止」といった表示があれば、もちろんするつもりはありませんし、管理人室があれば一声掛けようと考えています。しかし、それ以外にも、営業的なポスティングをするにあたり気をつけるべき点があるのでしたらアドバイスをお願いします。 (集合住宅だけでなく、戸建て住宅についてもありましたらお願いします。)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#63784
noname#63784
回答No.3

うちは許可制なのですが(配布時は腕章着用) きちんと届け出ている人は住人が来れば挨拶します 「きまりを守る」、と「あいさつ」を忘れなければ そのこと自体が好印象になるので 受注にもつながるのではないでしょうか あと、「転居」とか管理用なので入れないでというような表示がしてあるところにどっさり突っ込んでいく業者があるようなのですが 非常に迷惑になるので、ちょっと面倒かもしれませんが チラシがたまっていてあきらかに使っていなさそうなお部屋のポストには入れないでいただけるとありがたいです 放火事件などがあるらしく、消防署からもおしらせが来ていて、管理人が熱心に取り除いていはいるのですが・・・・

gz9two
質問者

お礼

ポストに広告を入れる瞬間というのは、いつ誰に見られているかわかりませんので、私にとりましては、「営業をしている」のと同じ心構えでないといけないと思っていましたが、まさにそれを裏付けられたご回答をいただけたという感じです。 ちなみに、今回の私の場合、販促物も相応のコストをかけるつもりですので、無駄にしないという意味からも、空き家のポストとわかれば入れないようにするつもりでおります。 的確なアドバイス、ありがとうございました。

gz9two
質問者

補足

他の広告手段に関して、ここで補足をしておこうと思います。 広告を見させられる側としては、多分、新聞への折り込みチラシによる露出が最も抵抗感がないのかもしれません。 しかし、私の調べたところ、新聞チラシには、次の欠点があります。 1つは、昔に比べて購読率が減っている点、 2つ目は、新聞の購読層に、私の期待しない属性の割合が多いと考えられる点、 3つ目は、他の多くのチラシに埋没して、忙しい朝の時間帯では、よく見てもらえないのではないかという不安がある点などです。

その他の回答 (6)

  • dtp_dtp
  • ベストアンサー率55% (11/20)
回答No.7

既にかかれている内容と重複する部分もありますが、自社商材のポスティング経験と、また、広告代理店としてクライアントからポスティング受注経験のある立場から少し。 ポスティング業者さんの大切な業務の一つは、クレームがあった場合の謝罪・フォローです。ここがいい加減だと、会社のイメージを落としてしまうので問題があったらすぐに飛んでいってもらいます。 ポスティング業者さんは大抵、過去のクレーム実績を常にアップデートしてマッピングしているのですが、それでもクレームはあります。自社でポスティングする場合はクレーム実績の蓄積がないので更に高確率でクレームが発生してしまうかもしれません。 ご自身で謝罪される際は直に「会社の顔」となるので、クレームがあった際は対応がんばってください。 (クレームから生まれる受注もあるかもしれませんし!) それから、門からポストにたどり着くまで距離の長い家は、悪気がなくても不法侵入になるおそれがあるそうです。 それからチラシをポストに完全に入れないと、雨の日にそこから水が滲みてポスト内の他の郵便物を汚してしまうことがあります。 印刷にかけずにプリンターから出力されるとのことですので、念入りに投函を確認されるとよろしいかと思います。 新聞の折込は部数の水増しが日常的に行われているようですし、外注されても確実にポスティングされたという証拠を取るのが難しいですから、ご自身で実施されるのは良い判断かもしれないですね。 がんばってください。

参考URL:
http://ameblo.jp/sihoshosi24/entry-10025530153.html,http://posting.quopress.com/
gz9two
質問者

お礼

たいへん参考になる情報をご提供いただき、ありがとうございます。 クレームもまた、経験して初めて気づかされることもあるわけで、それに関しては恐れないでいこうと思います。 (警告表示の見落としが最もありがちかな?と思いました。) > 門からポストにたどり着くまで距離の長い家は、悪気がなくても不法侵入になるおそれがあるそうです。 なるほど、肝に銘じます。ただ過去に、政治ビラの集合ポストへの投函に関する不法侵入事件とかあったように、ケースバイケースだと思います。 万全を期すなら、こういう構造のお宅の場合は、「ピンポンして留守なら投函」という流れが無難なんでしょうね。

gz9two
質問者

補足

ちなみに当地では、とある新聞店が、折込みチラシとは別物のチラシを、朝刊配達時にエリア内の「全戸」にポスティングしています。副業ではないかと思われます。

  • uni_k
  • ベストアンサー率44% (34/77)
回答No.6

昔、ポスティングしたことあります。 場所によると思いますが 私が周ったところは かなりの確立で マンションで「ポスティング禁止」と書かれてました。 ま、それでも 皆入れていたのが実情でしたが・・・。 市営や府営の団地は書かれてなく入れやすかったですが、そこの住人は 内装リフォームはしませんもんね(^^;; となると、職種にもよるでしょうが、賃貸マンションに入れても 住人が内装リフォームはしないから、分譲か、一戸建てですかね? あと、私は夜中もやってましたが、戸建住宅のポストは 郵便物を 入れると 「カタン」と音がしたりして 結構響いたので 閉まるときに音がしないように手で押さえたりして 気を使いました(^^;; 急に、犬が吠えたり、防犯用ライトが照らされたり・・・ 夜中にポスティングするときは気をつけてください。 私がポスティングしたときには 2万枚配って 1件問い合わせが あるかないかと言われてました。 なので、手早くたくさんの数をまかないといけませんでした。 ポケットティッシュとなると チラシよりは 少々時間が かかるかもしれませんね。 以前、ポスティングをしていたのにもかかわらず、今では ポストに入ってるチラシは 内容も見ないで 横のゴミ箱に 捨ててしまってます(^^;; 山のようなチラシを見て、もったいないなって思うけども チラシが入ってると言うことは それなりに効果があるのでしょうね・・。

gz9two
質問者

お礼

こちらも経験に基づくアドバイス、ありがとうございます。 私も、自分の生活のペースのこともあるので夜間は避けるつもりです。 今のところ考えていますのは、日中に限って、自転車で配る方式です。 (自転車を荷台に乗せて商用車で目的地まで移動するつもりです。) こちらは田舎なので、路駐できるところは容易に見つけられますので。 > 住人が内装リフォームはしないから、分譲か、一戸建てですかね? おっしゃるとおりです。 蛇足ながらご説明しますと、一戸建ての場合は、外観の見た目から客層の属性を分類し、他に用意したチラシを組み合わせてポスティングするという芸当を試みます。 今は印刷屋さんに頼まなくとも、体裁のよいチラシを必要な分だけ、自宅のPCで手軽に作れるのがいいですね。 > ポストに入ってるチラシは 内容も見ないで 横のゴミ箱に > 捨ててしまってます(^^;; 問題はそこなんですよね。 いくら第一関門を突破しても、決裁権のある人の目に触れなければ終わりですものね。ちなみに、ティッシュ以外の方法も考えています。

  • maido1
  • ベストアンサー率45% (10/22)
回答No.5

現役で可動中の者です。 まず お断りがある所は避けるべきは勿論です。既に書かれてる通り 私の所轄範囲でも先月捲けたのに今月から急遽お断りの大きな看板とか此処しばらく増えてきました。 と管理人さんはちゃんと挨拶も勿論です。と私が思う ご用心されるべきかと思う点は配る時間です、男性の場合昨今の幼児への性的暴行等で見回りが多いので下校時に通学路上は避けられるべきかと思います。と 体験談なのですが いざ巻き始めたら少しでも一日(空いてる時間で)沢山捲きたいのが心情ですが 同業者が何かトラブルを引き起こし 険悪な空気が生まれてる所もあります。そんな場合は真摯な姿勢でお話を聞いてあげてください もしかして思わぬ紹介を生み出すかもしれません。

gz9two
質問者

お礼

現役プロの方からもアドバイスをいただけて助かります。 当家にも、まさに小学生と幼稚園児の子どもがおりますが、商売人の立場で物事を考えているせいか、そういった時間帯への配慮に全く気づきませんでした。 どういう形態にせよ、集合住宅の場合は、見知らぬ来訪者に相当ナーバスになっているのだと肝に銘じないといけないですね。

  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.4

そもそも敷地内に入るのは、不法侵入です。で、退去を求めても退去しないなら、不退去罪になります。人によっては、そういう形で立ち入る業者に対して敵対心しかもちません。 戸建なら、敷地には入らないでしょうが、それでもされること事態に嫌悪感持つ方は多いでしょう。 そもそもポスティング効果って、特にその業界は、いまどき0.2%ぐらいですよ。1000件撒いて、1、2件レスポンスがあればいいほう。で、成約はそれ以下。そんなことに時間を割くぐらいなら、他の手を考えたほうが効率的です。

gz9two
質問者

お礼

せっかくご回答いただきましたが、質問にも明記しましたとおり、部外者の入場禁止の告知や、住人からの退去せよとの意思表示があれば、投げ込み行為を実行するつもりは全くありません。 それを遮って、ポスティング行為を続ければ当然、不法侵入を問われることは存じております。 ただ、それ以前に私には、地域に密着した商売をしているという意識がありますので、犯罪に問われるようなレベルに達するまでもなく、単なるマナー違反でさえ、商売のイメージダウンにつながることを恐れています。 (だからこそ、こんなささいなことでも質問をしたわけです。) > そもそもポスティング効果って、特にその業界は、いまどき0.2%ぐらいですよ。 内容にもよりますが、そりゃ、顧客ターゲットを絞らず、アルバイトを介して、のべつまくなしに捲けば、0.2%以下もじゅうぶんあり得るでしょう。 私の場合は、自分であみだした「仕掛け」をその広告に盛り込むなど、さまざまな実験の意味がありますので、世間の統計がどうであろうと、現時点では関係はないですね。 (もっとも、仮に0.2%だったとしても、実際に受注すれば、私の業種で言えば、おそらくペイできる金額規模に達するはずです。) せっかく「無駄だからやめなさい」という意味でのアドバイスをくださったわけですが、そういうわけで、一度はチャレンジしてみたいと思っていますので、どうぞ放っておいてください。

  • jklmn
  • ベストアンサー率26% (105/399)
回答No.2

ポスティング禁止って書いてあるところを避けるなら、集合住宅でポスティングできるとこなくなりまっせ。 禁止って書いてあっても、み~んな堂々と入れてます。 んなことでいちいち逮捕されないから。 んで、ひとつ注意を。 ポケットティッシュにチラシを入れても、すぐに取り出せる状態だと、チラシを抜いてマンション所定のゴミ箱に捨て、ティッシュだけ持っていく人が多いと思うよ。 都市部のマンションだとポストのそばにたいていチラシをすてる箱置いてます。数がハンパじゃないから、部屋までもちかえらず、その場で選別してポイポイ捨てていくんです。チラシの中身なんてだ~れも見ない。 だから消費者金融みたく印刷するか、あるいはティッシュサイズの小さい紙を取り出せない内裏にいれるやつを業者に発注するか・・・金かかるなぁ。 ゴミ箱置いてない団地ならいいかもね。まぁ、覚悟の上で。

gz9two
質問者

お礼

そんなに最近は「禁止」しているマンションが多いんですか・・・ そうであれば、悪あがきかもしれませんが、「投げ込みチラシ」と思わせないようにデザインや書き方に工夫をしようと考えたくなります。(たとえば挨拶状に近いものにするとか) あと、ティッシュへの封入方法にも言及してくださってありがとうございました。

回答No.1

 ポスティングをよくしていました。  私がしていたのは20代前半であきらかに美容師を解る格好で、数人とやっていましたが、同じ会社の男性の先輩がジャージ姿で無精ひげでやっていたら、通報され職務質問にあい、身分証明などもなく、署までご同行願いますとなりました。(笑)  会社に連絡が行き、誤解だとわかったようですが、身元引き受けに社長みずから出かけたようです。  空き巣が多く、見回りをしていたようです。  最近はリフォーム業者などを装う小奇麗な作業着姿の空き巣が多いようですので、工具などを車に積んだままのポスティングはいらぬ誤解を生む事になります。  全体的に小奇麗にして、家主に出くわしたりしたらポスティングする際にはハキハキをした挨拶や、笑顔があるだけで、誤解はとけると思います。  職務質問以降、会社のポスティングは必ず複数になり、男性はスーツにネクタイになりました。 ですが、そこまでする必要は無いと思いますけどね。  

gz9two
質問者

お礼

ぶっそうな世の中なので、身なりにも注意が必要だということですね。 また「身分証明書の携帯は必須」「市販の作業着は空き巣と間違われる」といったことに気づかせてくださって、ありがとうございます。 ただ私の場合、ポスティングしている人間が広告主本人ですから、住人に出くわしたら逆にチャンスだと思って、怖がられない程度に挨拶しようと思っています。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう