• 締切済み

輸出のことで教えてもらいたいんですが

私ども建設用機械の部品などを販売してるのですが、アメリカに輸出を考えております。ジェトロなど活用しようと思ってるのですが、ほかに何か方法はありますでしょうか?

みんなの回答

  • zak33697
  • ベストアンサー率27% (275/1016)
回答No.2

どちらにお住まいですか。 輸出と言うよりも海外ビジネスと言う視点が必要です。社内輸出関連部署 を設け単独でするか、同地に提携パートナーを見つけるか、商社経由に するか、クレーム処理、サービス体制は?、為替レートの対策、等など 検討することいろいろあります。そしてそのためのビジネスプランを 作成することです。 書くと長くなるので知っている役立つと思われる機関、組織を記して おきます。つながりで最寄の関連が分かるでしょう。 「(財)横浜企業経営支援財団」/横浜ワールドビジネスサポートセンター (WBC):輸入、輸出関連実務、海外ビジネス展開、相談、セミナー、 展示会 などをサービス提供しています。 http://www.ywbc.org/ 参考:同オフィスのある横浜ワールドポーターズは輸入品国内ショップ店 舗が多数ありちょっとした買い物スポットでもあります。 http://www.yim.co.jp/index.html

参考URL:
http://www.ywbc.org/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

アメリカに住んで40年目になりました。 私なりに書いてみますね。 まず、輸出とはと言うことから勉強してみてください。 専門用語を覚えると言うことではなく、輸出と言うビジネスのことについてです。  ジェトロも「文献」としては参考になるものはありますがもっと実戦的なものがインターネットで簡単に検索できると思います。 行動に移せる積極性をふんだんに使って動いてください。 建機関係に関わる仕事をしていますので2-3紹介しますね。 まず、3月中旬にラスベガスにてアメリカ一の規模の建機見本市があります。 2000ほどの業者が展示します。 これをConExpoといいますのでこれもネットので検索すればすぐ出てきます。 できる事なんらこの展示会を訪問する事をお勧めします。 去年は珍しくBauma, BICES、ConExpoAsiaがありました。 そしてアメリカには大きな協会が二つあります。 AEM(Association of Equipment Manufacturers)とAED(Associated Equipment Distributors)です。 部品(Sservce Parts)であればAEDのメンバーになりパーツを買うメンバーとのつながりを作っていくことは必要だと思います。 中国で売るつもりであれば、件気分品のメーカであればこの中国市場は無視できないものであることはご存知ですね。 今年の11月の終わりにかけて大きな建機展示会があります。 ConExpoにはもう遅いですが、この展示会には7月頃まで参加可能です。 これはドイツの展示業者がやるもので去年のBaumaは世界一の規模を誇っています。 秋のは上海での展示会でBauma Asia/Chinaと呼ばれているものです。 建機業界は今まで数年の上り坂があと一年ほどでピークに達すると言われていますが、Service Partsの市場は製品営業が下がってもしばらくは大丈夫ですので今のうちに市場開拓をする事は間違いだとはいえないでしょう。 またこちらの市場心津には欠かせないParts Distribution Centerの部品物流倉庫管理などは日本の業者に任せがちですがやはり、建機業界を専門としていないところがネックになっていますね。 なお、どういった製品を製造・販売しているのでしょうか。

begi-ta
質問者

お礼

有難うございました。かなり勉強になりました。がんばってまずは勉学します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 中国への輸出について

    今現在中国から建設機械部品などを仕入れて、国内卸をしているのですが、逆にある商品(メードインJAPAN)で、中国からの引き合いがきました。これをきっかけに日本の商品を中国へ輸出を考えているのですが どのように取引先を探せばよいか教えてください。 ちなみにジェトロとか使ったほうがいいのでしょうか?

  • 建設機械の輸出について

    建設機械を輸出する会社に勤務しようかと考えています。 業界研究、といっても世界の中で日本の建設機械が競争力があるのかどうなのでしょうか。 突然面接に行くことになり、調査する時間も無く情報に困っています。 どなたか建設機械を輸出したことがある方お教えください。

  • 船便による輸出時の防錆について。

    機械部品メーカーの会社に勤めている会社員です。 船便にて輸出する際、特に欧州など到着までに かなりの日数を要する国に輸出する場合、 ある程度の防錆剤を塗布しているにも関わらず 錆が大量に発生し困っています。 今現在錆止めとして使用しているのは防錆スプレー やグリース等です。 機械部品等を輸出をする場合、錆防止に効果的な 方法が上記以外に何かないか探しています。 輸出する品物はコンテナ扱いの大型機械部品です。 例えば、自動車等を輸出する場合も錆は大敵だと 思うのですが、どのような防錆処置を施して輸出 されているのでしょうか? ご存知の方、いらっしゃいましたら宜しくお願いします。

  • アメリカの輸出品

    アメリカ合衆国が日本に輸出している機械類、電化製品とは具体的に何でしょうか。

  • アマゾン輸出

    初めてまして、アメリカに住んでいるgavinと申します. アメリカにいながら、アマゾンUSで日本の商品を販売したんです. 日本にいた時アマゾン個人輸出に関わる本をみましたんですけど、アメリカにいながら日本いるみたいに個人輸出はできますか? 答えをお願いします.

  • 国内外で中古建設機械を販売方法

    国内外で中古建設機械を販売している営業マンです。新しい顧客開拓をしたいのですが、ネットを通じて何か方法はありませんでしょうか?ジェトロには登録済みで2.3成約はありました。又ネット以外の方法でもヒントでもいただけるとうれしいです。

  • 機械の海外輸出について

    はじめまして、機械の輸出について教えて下さい。 当社は中古の食品機械を主に取り扱っている企業ですが、海外(東南アジア)へ中古機械を輸出をしたいと思っております。 需要はあるようなのですが、販売ルートが見つからない状態です。 海外の企業情報の入手先や、マッチングビジネスを行っている企業があれな教えて頂きたいのですが・・・。 宜しくお願い致します。

  • 経済摩擦についての受験問題が分からない

    国内の建設事業を外国企業に発注することは、機械や部品などの輸出が増加するため、経済摩擦が発生してしまう これは誤りで、正しくは、輸入が増加し経済摩擦は緩和するらしいのですが、どうしてか分かりません。何故分からないかというと、 海外企業に発注→部品を輸出する→その部品で建設 だと思っているからです。 何故これが違うのか教えてください

  • 日本の中古自転車や中古家電を輸出したい

    私は日本で中古自転車や中古家電を集めています。 今は貿易コードを取得していないから自社で輸出することができず、 国内在住のバイヤーに販売しています。 自転車や家電品の仕入れ量は日ごとに増大していますが、 販売先(取引先)が少ないので、もっともっと取引先を増やしたいと思っており、ジェトロの引き合い案件などから国内の輸出業者などに 直接交渉したりしていますが、円高の影響もあってかいまいち反応がよ くないです。 こんな円高でも中古自転車や中古家電を欲しがっている国内在住のバイヤー(できれば関西)を探す方法を教えて下さい。

  • 製品輸出をする際のサイト記載事項について

    ウェブクリエイターをしています。 今回初めて、海外へ製品を輸出する企業から英語版のサイト制作を受注しました。 顧客も製品輸出は初めてだそうです。 日本で商品販売をネットで行う場合、ネットショップではなくても、返品や送料、支払い、販売者について必ずサイトに記載する必要があります。 海外への製品販売(輸出)についても、予めユーザーに知らせなければならない事柄があると思いますが、検索してもドンピシャな事を書いているサイトがなかなか見つかりません。 JETROのサイトを見ましたが、どこに書いてあるのか今の所見つけられていません。。 もし、貿易関連企業のサイトを制作された経験のある方や、これについてご存じの方がいらっしゃいましたら、教えていただきたいと思います。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう