• ベストアンサー

大学入試問題について

早速質問をさせていただきます。 学習参考書の大手出版社や、大手予備校などは全国の大学入試問題を どのように手に入れているのでしょうか。 やはり各大学から出版社や予備校へ送られてくる形でしょうか。 一般人は入試問題を全てそろえることは非常に大変であるため、 皆様からのご回答をお待ちしております。 よろしくお願い致します。

  • 高校
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • potachie
  • ベストアンサー率31% (1065/3387)
回答No.1

簡単に回答しますが、ほとんどのケースではもらってきてます。 返送用封筒を送ることで、送ってもらえる私立大もありますが、多くの場合、もらってきます。 また、受験してきた学生からもらう場合もあります。 各大学の入試関係の部署に連絡をしてみてください。

sirabenin
質問者

お礼

返信が遅れまして申し訳ございませんでした。 もらってきているのですか。ということは各予備校や 出版社は各大学を回っているということですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 数学問題集の入試問題の著作権を出版社は無視してる?

    数学の大学入試問題の著作権は、大学にあると聞きます。 大手予備校や出版社が、数学の問題集を出版するときに、大学へ著作権のことで使用許可を全ての大学に問い合わせているのでしょうか? たとえば、雑誌「大学への数学」では多くの大学の入試問題を毎月掲載しています。毎月、もしくは毎年各大学に電話かメールで問い合わせて使用許可を文書か何かで得ているのでしょうか? 大手予備校が同じような数学問題集を発行するとき、やはり各大学へ問い合わせて使用許可を得ているのでしょうか? というのは、私の勤めている塾では大学の問題をそのまま掲載してテキストを作り、使おうと計画しています。まだ行われていませんが、各大学(50校近い)へ全て連絡する必要があると思いますし、新しい問題を取り入れたらそのたびに大学へ連絡しなければ著作権で違法になると考えています。 大手出版社などでは、数学に関して、入試問題の著作権をどのように考えているのでしょうか。 働いていて、不安です。 経験のある方、教えてもらえないでしょうか。

  • 入試問題などの著作権

    よろしくお願いいたします。 大学の入試問題、または、TOEICなどの試験の問題の著作権はどうなっているのでしょうか? たとえば、問題をウェッブ上に個人が掲載することは法律上問題ないのでしょうか? 私見ですが、大学の入試問題には著作権は生じないと思っています。問題集などで、大学入試問題を掲載してありますが、出版社がそれぞれの問題について作者(問題の製作者)の承諾をとっているとは思えないからです。

  • 大学入試の勉強に教科書は必要?

    こんばんは、いつもお世話になっております。m(_ _)m 高卒認定(旧大検)を取った後、大学入試にチャレンジしようと考えています。 しかし学生だったのはもう6、7年前で教科書が一切残っていません。 最近は参考書もたくさん出ていますし、塾・予備校などに通おうかとも考えているのですが、教科書がないとまずいでしょうか? 近くの書店で教科書の型番や出版社は聞いてきているので、買おうと思えばすぐにでも買えるのですが…参考書にしても予備校にしてもお金がかかるのでもし教科書がなくても大丈夫であれば節約したいと思っています。 ご意見をお待ちしております。 よろしくお願いいたします。

  • 旺文社 『全国大学入試問題正解』

    旺文社の『全国大学入試問題正解』の2000~2005年の5ヵ年分がほしいですが、2005年のものしか売ってません。手に入れるには、どうすればいいでしょうか。book off を全部まわるわけにはいかないし。なにか、 古本を販売している通販のサイトとかないでしょうか?とにかく手に入れたいんです。

  • 大学入試

    大学入試の問題は国が定めた学習指導要領からつくられているとききました。 また、教科書も学習指導要領に基づいて作られていると聞きました。 じゃあ、教科書の内容を全て勉強すれば大学入試で満点はとれるのでしょうか? そんなわけないですよね。 教科書によってかかれていない重要語句だってありますよね。 でもそんなの不公平じゃないですか? 国公式の教科書みたいなものはないんでしょうか? 頭固いなこいつと思うかもしれませんが 本気で知りたいです。おしえてください!

  • 大学院入試に関する質問

    大学院入試に関する質問なのですが、 生物学系の入試には、専門、基礎などの問題があります。 それに参考にされるのが、「Essential 細胞生物学」です。 「Essential 細胞生物学」は、基本的に「第2版」を使われると思いますが、 最近では、「第3版」が出版されました。 これらを踏まえて、「第2版」と「第3版」どちらを入試問題の参考にされると思われますか。 どちらを買ったほうが良いでしょうか。 「第2版」と「第3版」は、何が違うのか教えてください(内容など)。 それによって勉強の仕方も変わってくるのではないでしょうか。 長い文章ですが、ご回答よろしくお願い致します。

  • 大学入試にオススメの参考書

    大学入試にオススメの参考書 現在私立大学の一般入試とセンターを利用しての受験を考えています。 一般的に言えば中堅と言われるところです。 国語 英語 選択で世界史の一般入試を考えています。 そこで何かオススメの参考書があれば教えていただきたいです。 後移動の合間などで使える英単語の本をいくつか持っているのですが 私立大学受験で何を覚えればよいかわかりません 持ってる本は下記で表記します。 後センター試験対策で私立大学の入試対策になるでしょうか? その大学の赤本を買えば一発なのですが、センター対策の赤本を持ってるので そこのところどうなのか教えてもらいたいです。 国語の参考書 中央出版のマスターシート現代文 マークテスト 古文 それぞれ約100ページ 実戦テスト形式のマークテスト方式のが数セット 代々木ゼミナール古文単語600 受験研究者 現代文重要後 中央出版 入試頻出古文単語 漢字 現代文重要語 英語の参考書 中央出版マスターシート ヒアリング 文法 表現読解 マークテスト  それぞれ約100ページ センター英語赤本21年分 実戦テスト形式のマークテスト方式のが数セット 文英社 シグマ標準英単語4500 旺文社 英熟語ターゲット1000 英単語ターゲット1900 中央出版 スタンダード エントリー シニア イディオム・ことわざ英語 重要英単語 実教出版 速読英語長文 世界史の参考書 学校で配布された新世界史要点ノート 標準編 山川出版 書き込み教科書詳説世界史 文英社 世界史Bの短期集中チェック 実教出版 センター試験 世界史B重要問題集 国語が苦手なのですが、本は読むようにしています。 国語の参考書がいっぱいなので一冊何か良いのがないか知りたいです。 英語は暇さえあれば単語を覚えるため本を開いてるのですが 数冊あるのでどれを手につけていいか・・・ どこかでターゲット1900だけでよいみたいなことも聞いたので何がオススメか教えてください。 長文等はマスターシートと速読でやってますが、他にオススメがあれば。 世界史Bは結構量があるので そちらに手を回すのに精一杯です。 薄めの本でパッと見られる重要語だけをまとめたやつが欲しいです。 近頃は参考書の数がありすぎて いろいろ見てる間に時間が過ぎてしまうと思うので 皆さんに教えてもらったものを中心に見ていきたいと思います。 どうか手を貸してください。 かなり雑な文章になりましたが、宜しくお願いします

  • 大学院入試(文系)について

    私は、現在大学4年生で、同大学の大学院試験を考えています。推薦入試ではなく、一般入試です。 一般入試で進学した方、今の時期どのような対策をしていたか参考までにお聞かせ下さい。 (ちなみに、中堅私大です。) よろしくお願い致します。

  • 入試問題のコピー

    現在、大学入試、法科大学院入試等が真っ最中ですが、、、 受験予備校が、入試問題を欲しがっています。 HPで問題のコピー、買取を受験生に対して依頼しています。 この予備校の依頼をお受けすることは、大学の著作権との関係で問題ないのでしょうか? 試験問題の持ちかえりを大学が認めている時点で問題を公表しているとみてよいのでしょうか?

  • なぜ一般入試ではなく大学編入を選択したのか

    なぜ一般入試ではなく大学編入を選ぶか。 大学編入の面接について質問です。 大学の3年次編入を目指している者です。 予備校の先生に面接練習をしてもらったところ上記のような「なぜわが校に一般入試で一年生から入るのではなく大学編入という形を選択したのか」という質問をされ、うまく返答できませんでした。 この場合、どのように答えるのがよいと思いますか?