• 締切済み

履歴書(正社員用)の添削をお願い致します。

前にも一度、添削をお願いしたものです。 今回は改良したつもりですが、 研究課題または興味ある科目 学生時代に特に力を注いだこと 私の特徴(セールスポイント) を添削していただきたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。 研究課題または興味ある科目 「リーダーシップ論~テーマはコミュニケーション~」 プレゼンの経験を積もうと、ワークショップを通して 体験的に学べるこの授業を選考しました。 先輩や後輩の交じったグループでワークショップをすることで、 コミュニケーション力を身につけました。 →メンバー1人1人と明るく話しかけることで、 チームワークを作りました。 学生時代に特に力を注いだこと 「みえない努力がみんなの笑顔~社会人フットサルで~」 設立したての頃より明らかにメンバーのやる気がなく、 参加率が低くなっていました。 そこで、私は試合の回数を多くすればやる気が増すはずと考え、 フットサルサークルがあるいくつもの会社に試合を申し込みました。 結果、良いフットサル仲間が見つかり、 メンバーの参加率が増え、活気が戻ってきました。 →自分が何をすべきか考え行動することの大切さを学びました。 私の特徴 「前向き志向、それが私の動力源」 どんなときでもマイナスをプラスに変えてしまうような考えを 持って行動することを心掛けています。 フットサルの試合申し込みのときでも、何社も断られましたが、 活気がない状態からそれを取り戻したとき、 より新鮮な気持ちになれると思い、根気良く行動し続けられました。 →何事も前向きに考え、挑戦していきたいです。 いかがでしょうか? どんどん直していきたいので、 ご指導ご鞭撻よろしくお願いいたします。m(_ _)m

みんなの回答

  • assault852
  • ベストアンサー率48% (1364/2797)
回答No.1

文中の矢印はよくないと思う。

関連するQ&A

  • 履歴書(正社員)の添削をお願いします!

    はじめまして。zanketukenと申します。 履歴書に自信がなく、添削をお願いしたく、このサイトに入会しました。 どうかよろしくお願いします。m(_ _)m ソフトウェア関連志望です。なのに文系です(;;) 履歴書は大学指定のものを使っています。 ○研究課題または興味ある科目 「リーダーシップ論~テーマはコミュニケーション~」 リーダーの課題、条件、リーダーシップとは何かを研究し、先輩や後輩を含めたグループでワークショップを通じて体験的にリーダーシップに必要なコミュニケーションのあり方を学びました。 →人と関わるとき、まず相手を知ることの大切さを学びました。 ○学生時代特に力を注いだこと 「みえない努力がみんなの笑顔~社会人フットサルで」 設立したての頃より明らかにメンバーのやる気がなく、参加率が低くなっていました。そこで、私は試合の回数を多くすればやる気が増すはずと考え、フットサルサークルがあるいくつもの会社に試合を申し込みました。結果、良いフットサル仲間が見つかり、メンバーの参加率が増え、活気が戻ってきました。 →自分が何をすべきか考え行動することの大切さを学びました。 ○私の特徴 「前向き志向、それが私の動力源!」 どんなときでも、マイナスをプラスに変えてしまうような考えを持って行動することを心掛けています。フットサルの試合申し込みのときでも、活気がない状態からそれを取り戻したとき、より新鮮な気持ちのなれるとワクワクしていました。 →何事も前向きに考え、挑戦していきたいです。 どうでしょうか? 特に学生時代に力を注いだことに自信がありません。 アドバイスよろしくお願いします。m(_ _)m

  • 履歴書の添削お願いします。

    履歴書の添削お願いします。とても急いでるのでよろしくお願いします。 添削は具体的にお願いします。色々すみません。 ・研究課題、得意科目 英米小説の和訳に力を入れ勉強しました。毎日英文の和訳の課題をし、毎週40ページもの英文を和訳しながら読みました。和訳中心の授業では、毎週必ず授業の予習をし、課題に取り組みました。そしてその授業ではA+をとることができました。今では簡単な記事の英新聞なら和訳しながら読めるようになりました。 ・学生時代力を注いだこと 私は学生時代に学業に専念しました。すでに1~3年次の単位はすべて取得し、残りは卒業論文とゼミの8単位のみです。 三年次の春休みからは、接客業のアルバイトに力を入れ、一年間で、40人中1位というけっかもだせました。何事にも一生懸命取り組み必ず結果を出していきます。 ・自己PR   私は、コツコツ地道に努力し、目標を持って粘り強く物事に取り組み、結果を出します。学業では1,2年次の必須科目はすべてAを取り、1年の英文の必須科目ではA+を取りました。 アルバイトでも1位になるという目標を掲げ、笑顔で、明るくお客様の立場に立って物事を考え、サービスし、40人中1位位になるという目標を達成しました。 ・志望動機 私は、祖母と母が華道の先生だったこともあり、幼いころから花は身近な存在でした。貴社は社員が方もやさしく接してくださって、職場の雰囲気も良く貴社で花という商品を通してお客様に喜びを伝え、一人でも多くの人の笑顔を増やしていけるよう、貴社で仕事を頑張っていきたいです。 どうなんでしょうか?同じような文章になってしまいましたが。どこを添削していいかアドバイスお願いします。今日中に添削して頂けると幸いです。

  • 履歴書の添削をお願いします

    就職活動が上手くいかないので履歴書の「自己PR」、「学生時代に力を入れたこと」を改めて書き直してみましたので添削お願いします。 自己PR  私は常に現状を改善することができます。100円ショップのアルバイトの発注を通じていかに売り上げを上げるかを考えました。そこで私は売り場を見直し、商品のアイテムを増やし、新商品の導入率を今までの6割から8割までに増加させ、お客様が来店されても飽きないような売り場に改善しました。新たな商品を売り場に入れるために頻繁に陳列を変更させるという苦労もありましたが、来店されたお客様に「「前に比べて商品の数が増えた」、「来るたびに違う商品が置いてあって楽しい」と言ってもらえるようになりました。その結果、売り上げは前年の120%を達成することができました。社会人になっても、常に現状をより良いものに改善し、少しでもお客様に喜んでいただけるような仕事をしていきたいと思います。 学生時代に力を入れたこと 私は2年生の夏に仲間と結成したフットサルチームの発足・運営に力を入れました。私が主にチームの代表として仲間と協力しながらメンバーを勧誘したり、練習場を確保するなどチームの運営を行ってきました。最初は、3,4人しかメンバーが集まらず練習をするのも苦労しましたが今では20人を超すメンバーになり大会に参加できるまでになりました。自らの手で新しいものを作るというのはとても困難でしたが、これによって得た成功は何事にも代えられない喜びを感じました。この経験を通じて、共同で物事を成し遂げることの大切さというものを学びました。

  • 私の履歴書の添削をしていただけませんか。

    私の履歴書の3つの項目の添削をしていただけませんか。 2013年に卒業見込みです。よろしくお願いします。 研究課題及び得意な科目  私は中学生の頃から理科が好きで、大学生に至る現在まで一貫して理系の道を歩んできました。私は理科の中でも特に化学を得意としています。私は去年の9月に、主に芳香族化合物の合成と研究を行っている構造有機化学研究室に配属されました。現在も研究室の一員として、日々実験課題に取り組んでいます。そして、今年の春以降は卒業に向けた研究課題として、X線を用いたベンゼン誘導体の結晶構造解析を行う予定です。 自己PR  私は、目標に向かってこつこつと続けることのできる努力家だと思います。これまで研究室で様々な合成実験をやったとき、目的物を合成できず失敗してしまうことが何度もありました。しかし、決してあきらめることはありませんでした。研究室の仲間や教授からアドバイスをもらい、失敗した原因を私なりに追究しました。そして、失敗から学んで問題を解決し、実験を成功させることが出来ました。私はこのように実験に取り組んだことで決してあきらめない気持ちと問題解決力を得ることが出来たと思います。 学生時代に力を注いだこと  私は大学一回生から二回生の二年間の間、毎週土曜日に30分ランニングをしていました。私はこれまでスポーツをあまりやったことが無く、体力に自信がありませんでした。そこで、体力をつけるために大学一回生から二回生の間ランニングをするという計画を立てました。時には忙しいときもありましたが、継続は力なりという信念のもと、一度も休むことなくランニングを続けることが出来ました。私はこの経験を通して、継続力と体力の自信を得ることが出来ました。

  • 履歴書の添削をお願いします。

    志望理由の項目だけすごく長くなってしまったので、どうゆう風に書けばいいのか教えてくださいませんか? ●志望動機 私が○○を志望したのは人の役に立つ仕事がしたいと思ったからです。それは、私の祖父が、一昨年なくなってしまった経験からくるものです。祖父は徐々に衰弱していき、認知症になっていきました。私は祖父の衰弱していく様子を近くで見ていて、祖父のような人がまだいっぱいいるかもしれない、そうゆう人の助けになりたいと思いました。また、祖父のために来ていただいたデイサービスの方々の姿勢をみて、私も同じ仕事ができれば、と思いました。しかし、どこの福祉の求人を探していてもやはり資格はいるもので、素人が、やろうと思って、いきなりはじめられるところがありませんでした。そのとき、御社の求人を拝見しました。未経験で資格もなく、また資格取得のための体制がしっかりしてい。ましたほかとはちがう努力が必要になると思いますが、自分の考え、人間性に仕事があっていると確信したので志望しました。これまでの私生活や学校生活で身に付いた責任感や、努力する心構え、コミュニケーション力は貴社の業務においても活かせると考えております。人を支えたい、役に立ちたいと強く想う気持ちと、人とどう接するかというコミュニケーション力が私の最もアピールしたい部分です。  ●研究課題または興味がある科目 私は大学で現代社会を専攻していました。その中でも最も興味がある科目が、「差別と現代社会」です。それは、世の中の現状をもっと知りたかったからです。普通に生活しているだけの、情報やニュースだと見えにくいことも、学ぶことで見えてきます。差別はいけないと言われているのは何故か、また、本当の正しさとは何か、というのを知るのが、自分のためでもあるし、なにより知ることが楽しかったからです。「やってはいけない」を言葉して表すことは同時に、現代の社会を見ることに繋がると考え、興味を持ち、学びました。 ●授業以外に特に力を注いだこと 私はいろんな事に挑戦するということを頑張りました。一年生の時は写真サークル、二年生の時は、地元の施設などで読み聞かせ活動、3年生の時は、音楽を作ってみるということもやってみました。なんだって自分の興味のもったものは経験してみないと、上辺だけの見方で物事を答えることはいけないようにかんじました。また、学生のうちにいろんな世界を知っておこうと思い、バイトも営業からサービス、いろんな事をやりました。年齢や職業も異なるさまざまな人たちの表現の自由さと解釈の多様化を感じながら、日本人と日本語が持つコミュニケーションの豊かさと奥ゆかしさ、さらには絆を学びました。このいろんな経験を活かして、コミュニーケーション力とその場の適応力が私の強みです。 ●特技・趣味 私は歌を歌うことが趣味であり、特技でもあります。それは今の歌だけでなく、演歌や歌謡曲、また童謡まで幅広く歌うことができます。さらに、私は声が大きくて肺活量があることも特徴で、その特徴を活かして、歌だけでなく、演劇にも力をいれています。 ●私の特徴 私の特徴は、自我がしっかりあるところです。自分の意見ははっきりと言い、いつも個性的な意見だと言われます。また、自分の意見ばかりではなく、周りの意見にも耳を傾ます。その度に意見の食い違いなどがありますが、どれが一番自分たちにとって良い意見かを口論したりします。それはいいことばかりではないですが、コミュニケーション力や考える力がつくので私はいいことだと思っています。

  • 「学生時代力を注いだこと」の添削お願いします。

    大学3年の就職活動をしてる者です。 「学生時代力を注いだこと」の添削お願いします。 一年間副代表としてテニスサークルの運営に取り組んだ。就任当初年々部員数は減少、参加率は低調といった状態であったが、最終的には倍以上の80名を超える大学では最大規模のサークルにすることができた。自分の運営する団体のイベントを通じてより多くの人々に楽しんでもらいたい、そのためにはメンバーが何を望んでいるかを把握する必要があった。中心メンバーで何度も話し合い初心者の多いサークルならではの特徴を出していこうと、テニス以外のスポーツイベントの充実・ゲーム感覚の練習メニューの考案・ユニフォームなどのグッズにこだわる事等の認識を共有して企画・実行した。イベントを多様化させることが練習の参加率向上につながるか、テニスがおろそかにならないか課題もあったが頻繁にミーティングを開くことで対応した。テニスにそこまで興味がなかったメンバーがテニス以外のイベントに参加することによってメンバー同士の絆が深まり本来の練習日への参加率も飛躍的に上がった。春の勧誘活動でもこれらは他のテニスサークルにはない強みとなり、歓迎イベントの参加者は毎回150名を超えるなど大いに盛り上がった。反面、規模が大きくなりすぎて管理や安全面の課題があったが役割分担で乗り越えることができた。私がこの一年で学んだことは、計画の大切さと仲間の大切さであり、人の笑顔のために全力で頑張ることができる自分に気づくことができ自信をもてるようになったことである。 ☆自分の運営する団体のイベントを通じてより多くの人々に楽しんでもらいたいという活動目的が企業に提出するような趣向のものではないかもしれないと感じたのでそちらに関してもご意見いただければと思います。

  • 履歴書の添削をお願いします

    現在大学3年生で履歴書を書いており通信インフラ関連の企業を志望しておりますが自信がありません。。。 一応すべて行数一杯に書いております。 どうか添削をお願いします 『得意科目・得意分野』 プログラミング 中学生の時からPCに興味があり好きです 『課外活動(学外を含む)』など 週5日×4時間の練習を4ヶ月続けテニスサークルの団体戦で3位になりました。 忍耐力と体力には自信があります。 『性格の長所』 新入生の子などと絡む機会が多くサークル活動を通じて培ったコミュニケーション能力には自信があります。 『趣味・特技』 テニスを愛して10年目になります。 中学・高校とテニス部に在籍し現在テニスサークルに在籍しています。 『学生生活を通じて得たことと社会への応用』 ~かゆいところに手が届くサポート~ 120人が在籍するサークルの幹部として1年間メンバーをまとめてきました。自分の役職の仕事以外に他の役職の仕事を手伝うなどして幹部の仕事が円滑に進むようにしてきたのでサポート力には自信があります。 どれか1つでも嬉しいのでみなさま添削をよろしくお願いいたします。

  • 履歴書の添削をお願いします

    とあるWeb開発(WebEDI)に強いと伺っているIT企業さんへの履歴書なんですけれども、中々うまくいかないので添削おねがいします。 ちなみに、先生に全然ダメ、話にならないと言われてしまいました。 得意な科目又は研究課題         Webオーサリングです。HTMLとCSS、Flashの知識を活用し、動的なWebサイトを完成させた時はとても達成感を感じました。卒業研究では更に、PHP等を利用したオンライン販売サイトの構築をする予定です。 学生時代に力を注いだこと  設計やアルゴリズム等の勉強に力を注ぎました。架空の企業のWebサイトを企画から構築までしましたが、設計が甘いと後戻りが多くなることを身をもって学び、設計の重要さを再認識しました。 趣味・特技        趣味は音楽鑑賞です。特に浜崎あゆみさんの楽曲が好きです。中でも「evolution」という楽曲を聴くと元気が出て、前向きな気持ちになります。また、歌う事も好きで、少しでも上手になれるよう、発声法についても研究しています。 私の特徴や性格など      興味を持った物事に対して納得するまで突き詰める性格です。知らない用語や分からない用語に対しては、本やインターネット等を活用して納得するまで調べます。学習に対してもこの姿勢で臨ん結果、基本情報技術者試験に合格することができました。 志望の動機         私は小学生の頃から、パソコンやインターネットに魅力を感じました。Webメール等、どのパソコンからでもブラウザ上でメールチェックが可能なWebシステムに興味を持ち、専門学校でWebについて学ぶ中で、Web開発の仕事に魅力を感じました。貴社はWeb開発に強みがあると伺っており、日本初のWeb版会計システムで表彰される実績もあり、学んだ事を生かして社会貢献をしたいと思い、志望しました。

  • 作文の添削をお願い致します。

    公務員作文の添削をお願い致しますm(__)m 「挑戦したいこと」1100/1200文字 私は○○市職員として、地域コミュニティがしっかりとした、暮らしやすい地域づくりへと挑戦したい。 私が大学時代に所属していたゼミでは、「地域住民と触れ合う」をテーマに活動をしており、大学付近の商店街復興支援を行った。そこでは、近くにできてしまった大きなショッピングセンターに負けず、いかにしてお客さんを取り込めるか、ということに商店街の方々は頭を悩ませていた。そこで私達は「お客さんと直接触れ合いを持つ」ということを提案した。具体的には、商店街において、無料で参加できるイベント等を企画し、お客さんとコミュニケーションを取り、顔やお店をよく知ったいただいた上で来ていただくというものであった。結果は大成功。イベントを通じてコミュニケーションを取ったことで、「あの人たちとお話しついでに買い物が出来て楽しい」と言っていただき、それ以降も常連さんとして来ていただいているようであった。これをきっかけに商店街は活気を取り戻し、住民との繋がりを持てたことで、地域づくりにも貢献することができた。私はこの経験から、地域づくりには人と人とのコミュニケーションが大切であることを学んだ。そして、それを○○市職員として活かし、地域住民が直接触れ合うことのできる政策を提案していきたい。 私の住んでいる○○○地区では、年に一回程度、近隣の皆で旅行に行くというコミュニティが存在する。私の家では、祖母が毎回参加しているのだか、「家族と行く旅行とはまた違っていて、とても楽しい。旅行の話題で皆と仲良くなれた」と楽しそうに語っていた。このようなイベントを、市として支援していけたら良いと思う。例えば、しっかりとした届け出をしたコミュニティに対しては、旅行の際に補助金を給付する。そうすることによって、多くの人が参加しやすくなり、コミュニティの輪が広がって行くと思う。また、このようなイベントを、市が企画していくのも良いと思う。そうすることによって、同じ市に住む多くの人へとコミュニティの輪が広がり、地域づくりはさらに活性化されて行くであろう。 また、市全体として、年に二回程行われているゴミ拾い、草刈り等も利用し、コミュニティの輪を広げていくことも提案したい。私も毎回参加しているのだが、参加している人の顔ぶれが毎回同じである。そこで、夏休み等の長期休暇中は、できるだ学生の参加を促していくと良いと思う。そうすることにより、年が離れている人との触れあいが広がり、大きな刺激となるであろう。 私は以上のように、人と人とが直接触れ合うことのできるイベントを提案し、人と人とのコミュニティがしっかりとした地域づくりへと挑戦していきたい。

  • 至急!履歴書の添削お願いします!!

    現在就職活動中の大学三年生です。 履歴書の添削をお願いしたいのですが、どなたかお願いします。 授業に関する勉強以外に力を注いだこと 私は所属していたサークルで映画製作に力を注ぎました。入部前は学生が映画をいちから製作するのはクオリティの低いものだと思っていました。しかし、先輩方の製作した映画を見て、クオリティの高さ、映画製作への熱い姿勢に感動し。私自身も先輩方のような感動する映画を作りたいと思いました。しかし、私が思った以上に大変困難で、特に映像が流れなく見にくいものでした。しかし、諦めず、先輩方にアドバイスをもらい研究し映画は成功に終わりました。このことから、私はどんな困難なことにも挑戦します。 私の長所・特徴 私の長所は先を考えて行動するところです。現在二年間飲食店で働いています。初めのうちはオーダーを取り、料理を出すだけでしたがそれではお客様の笑顔にはたどり着けないと気づきました。私は先輩アルバイトの行動を見て「先を考えて行動しよう」と学びました。例えば、小さなお子様には子供用のスプーンやフォークを提供し、共同トイレなので女性のお客様が入られる前には清潔か確認しています。この長所を活かし、お客様のニーズに応えれるようになります。 と、いう感じなのですが実際こんなのじゃ受からないとは分かっています。しかし、どこをどう直していいか分かりません。 添削お願いします。

専門家に質問してみよう