• 締切済み

自作PCを作ろうと考えています。

以前に、こちらで同じ質問をさせていただきましたが、前の段階では、予算や知識が不足していたこともあり、雑誌(DOS/V POWER REPORT)を購入したり、調べたりして構成を再度考え直しました。以前の質問はこちらです↓ http://dospara.okwave.jp/qa3653856.html 肝心な構成は… OS    Windows Vista Home Premium パッケージ CPU    Core 2 Duo E8400 BOX メモリ TRANSECOND製 JM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組) HDD    日立製 HDT725032VLA360 (320G SATA300 7200) マザーボード ASUS製 P5K-E ビデオカード MSI製 NX8600GT-T2D256E-OC O.C.Edition サウンドカード なし 光学ドライブ ASUS製 DRW-2014L1T BOX 電源 Toughpower製 QFan 650W Q静 W0163 ケース オウルテック製 OWL-PCOX22(BB) CPUファン Zalman製 CNPS7500-CU LED ケースファン Scythe製 鎌フロゥ12cm超静音/SA1225FDB12L ディスプレイ LG電子製 L226WTQ-WF 上記構成で価格は16万~17万程度に収まるはずです。DSP版を選べばもっと安くできますが、不安なので現在はパッケージにしてます。 使用用途としては、DVD鑑賞 3Dゲーム(MHF) 3DCG制作(shade) ペイントツール(sai) グラボはOpen GL 2.0に対応しているみたいです。相性なども指摘していただけたら幸いです。 BTOPCの購入も自作は自己責任ということで、サイトを飛び回りましたが、グラボを例にすると、チップの名前しか解らなかったりするので、結局自作の道を選びました。

みんなの回答

回答No.7

ざっと見て感じたことは OSは私もDSP版がいいと思います HDDは今一番コストパフォーマンスがいいのは500GB製品なので それを2台(システム用に1台は容量の少ないのでもいいですが大して 値段が変わらないので同じのでいいかと、後、気が変わってRAIDにす る時も便利です。) 光学ドライブは私ならバルクのパイオニアあたりを選びます 電源は少し大きすぎるような気がします500W位で充分かと 最後にディスプレイはたぶん一番長く使うパーツなので、少し高くても 実際に見てみていいものを選んだほうがいいです。

ragnatge
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 こう見てみると、RAIDにした方がいいと言われる方は多いですね。予算さえ合えば…したいのですが… 光学ドライブはパイオニアですね。名前は聞いたことあるので、ASUSよりは信頼性はありそうですね。 電源は、今後ハイエンドグラボを積む予定ですので、大きめにしました。 ディスプレイは実物を見れれば一番いいんですがねえ…確か今回選んだのは、10月頃にチップを新しくして、オーバーシュートがなくなったと言われていますが、実際あるみたいです。もう一度ディスプレイを見直してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • avocad
  • ベストアンサー率9% (239/2409)
回答No.6

PC店の出しているパソはどうでしょう http://www.dospara.co.jp/galleria/?b10=30&head

ragnatge
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 私もそういったPCにしようかと思いましたが、88GTを積んでいるPCを例にあげますと、チップの名前しか解りませんので、リファレンスが積んであったら、爆熱グラボですので…あとは、電源が個人的に気に入らない、MBが不明確、拡張性もPCI*2 PCI-Express1*1など、拡張性に乏しいなどの関係で購入は諦めました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mogmog0101
  • ベストアンサー率33% (624/1885)
回答No.5

P5K-EならICH9Rなので、 3Dゲーム(MHF) 3DCG制作(shade)をするなら、もう一台HDDを増やし、RAID-0を構築した方がパフォーマンスいいですよ。 wolfdaleならCPUファンは当面リテールファンでいいかもしれません。更にOSをDSP版に変更するとHDD一台分になるでしょう。 8600GTなら400W電源でも十分な構成です。重めのゲームするならグラボを変更。後々グラボを交換しないなら電源はW数下げて価格の安いものでもいいのでは。

ragnatge
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。RAID-0ってことは、確かミラーリングで信頼性を高める…でしたっけ?予算に合えば検討してみます。 この時期だったら、リテールファンでもよさそうですが、どうせ自作するのならと思い、別途CPUファンを用意しました。静音性も良くなると思ったので。 電源に関しましては、今後ハイエンドグラボを積む予定です。9000系を積もうかなと思っています。ASUSのサイトに推奨ワットが知れるページがあったので、試しにグラボだけを8800に変更しましたら、推奨600Wになりました。CYCSISなどの高画質ゲームもやってみたいので。ただ今回は予算に合わないので断念です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

#1です。 リンク張り忘れました。orz CPUクーラーwiki http://wiki.cpu-cooling.net/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

#1です。 一応CPUクーラーwikiというのがあります。 評価がある物無い物ありますが、 アップローダで各クーラーの大きさがわかると思います。 購入検討にお役立てください。 ちなみに私は、 Thermalrigh社のUltra-120にファン装着でを仕様してます。

ragnatge
質問者

補足

2度もご回答、ありがとうございます。目を通してみました。今回使用するMBで検索してみたところ、結果報告にはありませんでしたが、ANDY SAMURAI MASTERが付けられるのならば、今回使用するCPUファンでもいけそうです。干渉に関しては気になっていたので、リンクも貼っていただき、本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • abukuzeni
  • ベストアンサー率11% (4/35)
回答No.2

 あまり関係はないですがMHFはOSがVISTAの場合UACの許可がいるようなので参照にしてください。またビギナーサイトには推奨スペックやビデオカードの動作確認もありますので不安なら見ておくといいと思いますよ。十分だとは思いますが。  私の場合はHDDはOS用に1つ、ゲーム等データ更新がやや頻繁にあるものと、適当なデータをいれるもの用を1つ(2つに分割して使用)にしています。 最適化やエラーチェックをやりやすくし、HDDが壊れたとしてもできるだけ復旧しやすいようにしてます。

参考URL:
http://members.mh-frontier.jp/information/?id=0108
ragnatge
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 RAIDですね。DSP版にすれば予算には合いそうです。RAID構築は多少設定など必要らしくて難しい?と聞いているもので、できるかどうか心配ではありますが…検討してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

見た感じで指摘するほどの事もありませんが、 参考程度に下記私ならこうするみたいなのを OSはFDD+DPS パッケージにするより特だし、 箱品だからなにかあるわけでもありません。 もし、パーツ交換する場合に認証が必要ならはFDD流用で 購入はFDDセットと言えばOKです。 ビデオカードはGF8800GTかな。 8600は性能的に微妙に地雷なので、GF8800GT 256MBか512MB。 ここらへんば4gamerあたりにスコア表があったはずです。 あえて上ねらうならGF8800GT 512MB OC仕様。 8800GTS 512MB版と同格で2000円ほど安いので。 HDD:OSを80GB ボリュームを300GB 頻繁にアクセスするゲームとOSの分離目的。 FPSゲーだと機器ラグが減少してしあわせになれる。 MMOでも裏作業時に微妙に恩恵あり。 かな。 OSで浮かしてそれをグラボに回すほうがいいかもしれませんが、 DirectX10.1を視野に入れる場合で、対応のグラボを後購入の場合は、 GF8600でも全然かまいません。 あとは注意点として、MBや他の機器とCPUファンの干渉はみましたか? それをクリアしているのでしたらOKだと思います。

ragnatge
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 DSP版を選んだ方がやはり正解なのでしょうね。 ビデオカードに関しましては、予算に合えば検討中です。88GTはCPが非常に良いと聞いてます。選ぶとしたらECS製になりそうです。 干渉は、実物を見ていないので、全然解ってはおりません。どこか調べられるところがあればいいのですが…近くにPCショップがないので…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自作pcについて

    自作pcの雑誌とか読んでなんとか自作してみようとしてる者です。 これでいいのか心配なのでアドバイスしてくだされば幸いです。 狙いとしてはCFなどの軽いゲームがさくさくできるかどうか。 CPU:intel Core i3 4160 BOX CPUクーラー:なし(純正とpcケースに備え付けられているファンで…) メモリ:I-O DATA PC3-12800(DDR‐1600) 4GB MB:ASUS H87-PLUS[ATX] HDD:WD Bule 1TB WD10EZEX/N pcケース:ATXミドルタワーケース 500W電源搭載 GUNTER2-BK 光学ドライブ:東芝サムスン SH-224DB+S グラボ:中古で~1万の安いのでいいと考えています。上記のCPUの性能ならどのくらいの性能のグラボが目安なのでしょうか…?ただよく聞くのはCFなどの要求スペックであればグラボはいらないという話も聞くので…。悩みます。 これで軽いゲーム(CFとか)はストレスなくできるでしょうか?また、グラボの質問にも答えていただけると助かります。 回答お待ちしております。

  • 自作PC 1度使われたされたパーツは他所で使える?

    文字制限のため質問タイトルに「使われた」としましたが、「セットアップされた」と置き換えてください 自作PCに挑戦しましたが、スイッチを入れてもBIOS画面が出てくれません。 あるあるですね。 構成 CPU:AMD FX-6100 MB: Asrock 970Extream3 メモリ:W3U1600HQ-4G/N(1枚) グラボ:GF-GTX650-E1GHD/A 電源:玄人志向 KRPW-L4-400W/A モニタ:LGエレクトロニクス LGKRPW-L4-400W/A (MBはグラフィックがないのでこれ以上最小の構成はできないと思います。) で一回動かそうと思ったのですが、モニタは節電モードで何も表示されず (端末には刺さってるけど入力シグナルがないみたいな状態) ケースのLEDは光り、CPUファンとケースファンは回ります。(ケースファンの電源はMBに接続) ビープ音は鳴りませんでした。MBのスピーカもちゃんとつないでいます。 まず、↑のパーツ構成は大丈夫でしょうか? これじゃ動かないのはあたりまえだみたいなことはないでしょうか ビープが鳴らないため、CPU・マザボ・グラボの問題でしょうか。 amazonのレビューを見ると、 Asrock 970Extream3は初期不良が多い印象をうけます。 私もつかんでしまいましたかね。 ちゃんと動くことがわかっているCPUとグラボを取り付けてそれでも改善しなければ、マザボの不良ということが確信できそうです。 ここで質問なのですが、別のパソコンで一度セットアップされたCPU・グラボを別のマザーボードに取り付けて使うことはできるでしょうか? そのつかったCPU・グラボも元のマシンに戻します。 グラボはいけそうですが、CPUが不安です。 もちろん規格は互換性のあるもので。

  • 自作パソコンのアドバイスをお願いします

    自作パソコンについてアドバイスをお願いします。 一応、次にあげる組み合わせが第一候補なのですが、直した方がよい 部分などをご指摘願います。 マザーボード  ASUSTeK P5Q PRO ケース     Antec P180B モニタ     P223Ww CPU     Core 2 Duo E8400 3GHz 6MB LGA775 BOX メモリ     Pulsar DCDDR2-4GB-800 HDD     ST3500320AS DVDドライブ DVR-S15J-BK ビデオカード  SA-HD4850 512MB GDDR3 PCI-E BOX 電源      ZU-550Z CPUクーラー ANDY SAMURAI MASTER(SCASM-1000) ケースファン  鎌フロゥ12cm超静音/SA1225FDB12L サウンドカード DTM SE-90PCI OS       VISTA HOMEプレミアム です。ビデオカードの冷却や静音性も考慮してみたのですが いかがでしょうか?

  • 自作PCの電源が入りません

    CPU  Core i7 3770K グラボ ZOTAC GTX 560 Ti マザボ GA-H67A-D3H-B3 Rev.1.0 ケース GUNTER-BK(電源付属500W) メモリ  8G*2 以上の構成で自作を試みましたが、電源が入らないことに気付き困っています。 最小構成ということで一度ケースから外し、CPU・グラボ・マザボ・メモリ1枚を繋いで電源を入れてみましたが、ほとんど反応せず。唯一、グラボのファンが電源点灯時に微かに動くだけですぐに止まってしまいます。CPUのファンは全く反応ありません。 24ピン・4ピンの電源とCPUファンのコネクタ等配線の挿し忘れはないと思います。 CMOSクリアなども行ってみましたが特に何も変わりませんでした。 24ピンの16+15or17ピンを繋いで電源のファンが動くことは確認しているので、電源の不良ではないと思うのですが、電源不足でこのような症状が出るのは十分に考えられますでしょうか。 もしくはマザボかグラボなどの他の部品が原因なのでしょうか。 また、そもそも構成的に未対応だったり相性が悪いなどありましたら教えていただけると幸いです。

  • 自作PCでこの構成について

    いつもお世話になっております。 今回はちと誕生日に自作PCを贈る約束をしたので、構成を考えているのですが、これどうでしょうか? <PCの構成> M/B:ASUS M3A78-T CPU:AMD Athlon X2 Dual-Core 6000+ SocketAM2 BOX    AMD Phenom X3 8450e BOX    Phenom X4 9350e BOX RAM:UMAX DDR2-800 2GB×2 VRAM:ASUS EN9600GT DDR3 512MB HDD:WESTERN DIGITAL WD5001AALS 500GB ケース:まだ決めてない 電源:これもまだ決めてない  ASUS EAH4850 DDR3-512MB CPUをインテルではなくAMDにした理由はないですが、AMDの3種類のどれかにしようと思ってるんですが、基本ゲームをしてるので、デュアルコアよりトリプルかクワッドの方が足を引っぱらなそうなんでそっちのどっちかにしようと思ってるのですがどうでしょうか? ゲームは、3DゲームやFPSです ケースと電源は決めてないのですが、オススメとかなんでしょうか?教えてください。 この構成だとほとんどのゲームが出来ると思うのでこの構成にしました。検討をよろしくお願いします。 P.S. 誕生日が10月なので、10月までにいろいろ出たらまた考えてみようと思ってます。

  • 自作PCについて

    PCケースはフルタワー型 MBはP45 CPUはCore 2 Quad Q9550 BOX メモリは2GB×積めるだけ(OS認識外はRAMディスクに使用) グラボはGTX260 HDDは「ST31000528AS (1TB SATA300 7200)」×3 電源は上記構成に合うものをご教示ください。(なるべくENERMAXがいいです。) DVDスーパーマルチドライブ、サウンドカード、ファンについては、詳しくないのでこれもお勧めの構成をご教示ください。 これだけの物を自作で組もうとしたらいくらくらいかかりますか? BTOなどで(足りないパーツ等は増設し)買ったほうが安いでしょうか?

  • 自作PCの電源が入りません

    初めて自作を行った者です。 起動を確認しようと最小構成で行ったのですが、 うまく立ち上がらず、BIOS設定画面までいけません。 症状としては、 ・M/B上のLEDは点いている。 ・ケースのフロントパネルのスイッチを押すと、一瞬だけCPUファンは回るがすぐに止まる(止まった後はスイッチを入れても反応なし) ・グラフィックカード上のファンも反応なし ・M/Bはケースからはずしているので、接触はない。 以上の状況で、どのような原因が考えられるでしょうか。 また、対策・確認すべきことはどのようなことでしょうか。 尚、構成は以下の通りです(自作キットを購入しました)。 ご教授頂けるとありがたいです。 よろしくお願い致します。 ・ケース Antec THREE HUNDRED ・M/B ASUS P5Q ・CPU Core2 Duo E8500 ・メモリ DDR2 PC6400 2GB(ノーブランドと思われます) ・VGA NVIDIA GeForce 9600GT PCI-E 512MB GDDR3-256bit DVI×2/HDTV

  • 自作PCが起動しません

    昔新品で買ったマザーボードが出てきたので他のパーツを買って組み立てたのですが起動できません。 CPU、グラボのファンやHDDは動いています。 CMOSクリアや電池交換、メモリ等の刺し直しをしてもダメでした。 メモリだけを抜いているときは、「長 短 短」とビープ音が鳴るのですが グラボだけを抜いているときは、なぜか何も鳴りません。 CPU、メモリ、グラボを刺しているときも何も鳴りません。 マザーボードの故障なのでしょうか? マザー:ASUS M2N-SLI Deluxe CPU:AMD Athlon X2 5050e(最近、新品BOXを購入) メモリ:ADATA 1GB(別のASUSマザーのPCで動作確認) グラボ:ASUS EN9600GT(別のASUSマザーのPCで動作確認) 電源:400W

  • 自作PCでモニタに何も映らない

    自作パソコンで、電源スイッチを押しても、ファンは動いてるのですがモニターの方に反応がありません。 マザーボードをケースから外してみましたが何も変わりません。 きちんとケーブルもつながっています。 また、Q-LEDはメモリとCPUが起動時にちょっとの間付きますが、すぐ消えます。 O-codeはいろいろ数字が変わった後、01となっています。 CPUを触ってみたところ、普通に熱を持っていました。 モニタはノートPCにつないでみたところ、普通に動作します。 PCの構成は以下のとおりです。 CPU:Intel Core i7 3820 BOX マザーボード:ASUS P9X79 PRO メモリ:G.SKILL RipjawsX F3-12800CL10D-16GBXL(DDR3 PC3-12800 8GB 2枚組)×2 グラボ:SAPPHIRE HD6450 1G DDR3 PCI-E HDMI/DVI-D/VGA(11190-02-20G) 電源:玄人志向 KRPW-PS700W/88+ どうかよろしくお願いします。

  • 自作のでは、仕方ないものででしょうか?

    自作、cpu E8400 マザー P5K-E グラボ asus 8600GT 512 6時間ぐらいオンラインGAMEをしていると、ブルースクリーンになるのですが。 これは、自作の宿命でしょうか?