• 締切済み

起動に時間がかかる

起動に時間がかかるようになってしまいました。起動画面が終ると、どうも各ドライブのベリファイをチェックしているようです。なんでこうなったかは全くわかりませんが、前はすぐ起動していました。治すにはどうしたらいいでしょう。OSは2000です。

みんなの回答

回答No.3

一つ前でLANの不具合を質問されてましたね?LANの設定がうまくいっていないと起動に時間がかかるようになることもあります。LANの問題が片づけば直っているかも?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nyozegamon
  • ベストアンサー率45% (895/1969)
回答No.2

時間がかかるのは「Windows を起動しています」の前ではないですか? その場合は原因が違いますので↓を参考にしてください。

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/boot.html#1003
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nyozegamon
  • ベストアンサー率45% (895/1969)
回答No.1

下記URLを参照してください。

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/boot.html#1230
clavi
質問者

お礼

ありがとうございます。ページを見てみると、デバイスマネージャーの[プライマリ&セカンダリ IDE チャネル] デバイスの種類が「自動検出」になっており、変更可能なものを「なし」に変更します。と書いてありましたが、自分の設定を見てみると「自動検出」は字が薄く選べない状態でした。この先どうしたらいいんでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 起動時間が・・・・・・・

    つい昨日まで、起動時にウィンドウズXPのロゴ画面が出て、しばらく黒い画面になったあとログイン画面が表示されるまでの時間が10秒ほどだったのに、今日使ってみると突然3分くらいかかるようになってしまいました。 ハードウェアを交換したりプログラムをインストールしたりはしていません。 起動後はとくに問題なく動きます。 ドライブを最適化やエラーをチェックしてみましたが変わりません。 どうして突然時間がかかるようになったのでしょうか? 対処法があれば是非教えて下さい!!

  • 起動時間短縮したいのですが

    WIN2000を使っています 起動時間短縮したいんで起動した時に「Aドライブ」 「Cドライブ」のチェックをしない様にしたいのです やり方を教えてください

  • 起動に時間がかかります

    急にPCの起動に時間がかかるようになってしまいました。 WINDOWSのロゴからデスクトップ画面まで10~20分 立ち上がれば調子よく動きます。 再起動の時にはすぐに起動します。 C・Dドライブをリカバリしてみましたが直りません。 何か思い当たることありましたら、ご教示ください。 PC(日立プリウス)・OS(WindowsMediaCenter)・メモリは2G(1G増設) 2年使用

  • パソコンの起動時間

    Bios設定が同じ CPU アスロン2500+(1.83GHz) メモリー 1.5GB OS XP HomeSP3 グラボ ASUS AH3650 以上の条件においてウインドウズのロゴ表示からログイン画面表示まで1分程度かかります。 この時間は再インストール前では3分くらいかかっていました。 OSをXPに変更してから3ヶ月ほどしかたっていません。 このグラボに換装するまで使っていたASUSのA9550のドライバーが入ったHDDに変えるとその時間は10秒以下になり また以前使用していたW2K SP4でもこの時間は10秒以下で気にもしませんでしたが かなり使い込んだときには1分ぐらいにまでは伸びました。 このときは仮想メモリーの設定が2048MBになっていたのを512MBに設定したところ使い始めの時間位にまで戻りました。 今回はこの方法でも一向に時間が短縮できなかったので再インストールとなりましたが 高性能のグラボに換装すると起動時間は延びてしまうものなのでしょうか? 念のためチェックディスク デフラグ 起動に関係するファイルの最適化(ソフト使用) 仮想メモリーのDドライブ移動 Bootvisの利用(再起動時にエラー発生)等試しましたが効果なし。 起動時間(ウインドウズのロゴ表示からログイン画面表示まで)こんなに掛かるものでしょうか? 現在は時間が掛かり過ぎるのが嫌でスタンバイ状態を使用しています。

  • パソコンの起動時間

    Xp proですが、急に起動時間が長くなりました。解決方法を教えてください。 (45秒で起動していたものが、今は、1分40秒になってしまった)   OS再インストール後、ソフトを7種類ほど入れていた状態ではスイッチonして25秒でようこそ画面、ログインIDにパスワードいれてから、20秒でデスクトップ画面がでました。 その後、変わったことは、(1)デスクトップにショートカットを5つ増やした、(2)アプリケーションを3つ追加していれた。 (3)スタートアップに入っている数は以前(40秒で起動していたとき)と同じで2つだけ、タスクトレーの数も早かったころと同じで4つだけ。  ソフト3つ追加していれて、ショートカットをデスクトップに5つ増やしただけで、こんなに起動時間が増えるものでしょうか? ショートカットといっても、cドライブ、Dドライブ、Gドライブ、Lドライブ(外付け)のショートを作って、新しく入れたソフトのショートカットを載せただけ。 わかれば解決方法を教えてください。

  • 起動に異常なくらい時間がかかります。

    メモリーチェックの画面でBOOT OR ATAPPY AND ENTER と表示されます。電源を3回位入れなおしてやっと起動。ここまでに遅い時で1時間 かかります。再起動は1分位です。HDDの空はMEの方は17G。システムリソースは70%空いてます。何が原因なのか、考えられる可能性の範囲で教えてください。 ちなみにOSはMEと2000を切ってます。でも、このような現象はここ2週間位前からです。 他のPCでは、このような現象は起きません。

  • 起動に時間がかかる&起動途中で止まる

    1ヶ月ほど前から、パソコンを起動しようとして電源を入れると、ファンの音?(ブオーン、ブオーンという音)が3分ほどして それからようやくロゴ画面が出る、という感じになってしまいました。また、この現象のあとパソコンの内臓時計を見ると、3分ほど遅れています。 あと、ここ数日ようこそ画面が出た後のデスクトップ画面で起動が止まる事が多くなりました。 何度か電源を入れなおせばそのうち起動するのですが、はっきり言ってめんどくさいです。 上記2つとも、必ず起こるというわけではなく、また前者は前にパソコンを起動してから数時間たつと起こるようです。 ただ、丸1日ほど起動してなかったのに普通に起動する事もあります。 今のところ何度か電源を入れ直せば大丈夫なのですが、大学でも使っているパソコンなのでこのままだと非常に不便です。 エラーチェックやデフラグ等を試してみましたが、全くダメでした。何か他に方法ないでしょうか。分かる方いたらよろしくお願いします。 スペックは、どこまで書けばいいか分かりませんが、出来るだけ書きます。 機種 :富士通 FMV-830MG/H OS :Windows XP Professional SP2 CPU:Pentium M 1.6GHz メモリ:760MB

  • windowsが起動できなくなりました!

    osはwindowsXP homeでFMVのdeskpowerです。 しばらくやっていなかったcドライブのエラーチェックを何気なくやりました。 自動修復と不良セクタのチェックもいれて再起動させました。 ところが、エラーチェックの手前で勝手に再起動してしまい、それを何回も繰り返すようになってしまいました。どうなっているのかわからず、回復コンソールでchkdskをやってエラーチェックはできたのですが終了したらまた、再起動をしてエラーチェックがはじまりまた再起動という感じでその状態から抜けられず起動できません。セーフモードの起動もしましたが、 ハードディスクは動いたまま画面は黒いままで、そのまま数時間たつとまた再起動されます。今まで普通に使えていたのに原因がわからず困っています。よろしく願いします。

  • 起動が不安定で困っています。

    4年半前に作った自作PCが不調になり、今にも壊れてしまうのではないかと心配で相談させていただきました。 症状は下記の通りです。長文で申し訳ありません。 PCの電源を入れると、電源が入ってファン等も回っている音がするのですが、PCが起動せずモニターに映像も送られません。なにやらカリカリ音がしています。 この状態で数分放置しておくと、やがて起動し、黒い画面に白い文字が出て普段通りのデバイスのチェック等が始まります。その後、ウィンドウズが起動し、起動後は何の問題もなく動作します。 ちなみに、黒い画面が出る前には、何度か「ブツッ」というような音がして起動しそうな気配を見せます。 そうして、そろそろかなと思っていると起動するという感じです。 OS起動後、一度シャットダウンしてしまうと、再度起動するのにまた同じことになるのですが、シャットダウンではなく「再起動」するとすぐに問題なく再起動します。 最初、ハードディスクが壊れかけているのかと思い、Cドライブを外してDドライブに使用していたHDDをマスターに付け替えました。 すると、数分何も起動しないような現象は起こらず、すぐにデバイスのチェック等が始まりました。 もともとDドライブのためOSが入っていないので、当然ですがウィンドウズは起動しないため、これをフォーマットしてOSを入れたら良いかと思い、XPのディスクを入れてCDからブートさせようとすると、黒い画面(デバイス等のチェック画面)が一瞬立ち上がってはすぐに消えるという症状を繰り返します。 なんとなく電源のせいではないかという気がしているのですが、それだとHDDを付け替えたときの症状が矛盾するので原因が特定できずにいます。 電源を交換すれば確認できるのですが、換えの電源がないためそれもままならない状況です。 大変申し訳ありませんが、何かアドバイスいただけないでしょうか。よろしくお願いします。

  • 丸2日起動しません。

    4年ほど前に購入したVAIOです。OSはXPが入っています。 最近異常に立ち上がるのが遅くなり、スイッチを押してから30分くらい使えないのはざら。 そこで重かったと思われるAVGをアンインストールし、ディスクのクリーンアップ→デフラグをしようとしたところ、Dドライブはできたのですが、Cドライブで「クリーンアップは次回の起動時に行いますか?」と出てきたのでOKしました。デフラグは、空き容量が5%しかないためできませんでした。 その後再起動したところ・・・丸2日、48時間が経過しても立ち上がりません。現在も、なにやらチェックをしているような青い画面が出たままです。(これは家族のPCから書き込んでいます) OSの再インストールをするとしても、とりあえず一度は立ち上げて、大事な写真などのバックアップを取りたいのですが、どうしたらよいのでしょう か。 このまま1週間とか10日待っていれば起動するのでしょうか? データを取り出せればそれでよいので、強制的にでも起動させる方法があれば教えてください。

このQ&Aのポイント
  • 使用していたのは純正ではないインクで、ずっと使えていたのに急にインクが浮いて、カチッとはまらなくなりました。使用できないので困っています。
  • EPSON EP812-Pで純正ではないインクを使用していたのですが、急にインクが浮いてはまらなくなりました。使用できない状態で困っています。
  • EPSON EP812-Pのインクが浮いて、はまらなくなりました。長期間使用していましたが、突然のトラブルで困っています。
回答を見る