• ベストアンサー

急)チョコとカードはどっちがいいですか!?

こんばんは。大学生です。 タイトルの通りなんですが;;好きな人ができたので 手紙に近い感じのカードかチョコを渡すか悩んでいるんですけど どっちがいいと思いますか?ちなみに手紙といってもあまり書く内容はありません。多くて3~4行だと思います。「ずっと好きでした付き合ってください」的な恋愛感情丸出しの文章は書かないつもりです。チョコを送るとなるといろいろな事情があってコンビニでしか買えそうにないんですが、特に男性の方、本命がコンビニチョコでも嬉しいですか?というか、カードとチョコ、どちらが気が楽なんでしょう?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Suzi
  • ベストアンサー率38% (130/334)
回答No.3

 好きな人ができた、というのは相手はそれを知らない訳ですよね。  そんなところで3~4行の手紙と一緒のチョコレートは一般的し過ぎて、membraneさんのプレゼントの本意に彼が目が留まるかはどうか微妙に感じます。  「好きな人ができた」と言いながら、「あまり書く内容はありません」とドライ風に割り切って、かつ、いろいろな事情でコンビニ・・・でとなり、最後に「気が楽でしょうか」。  申し訳ないけど、このご質問の文面からするmembraneさんの「本命」は、やや安易に感じます。  コンビニで売っているものがどうのこうのではなく、自分の事情を優先し過ぎていて「相手に告白をする」という行為と恋愛へのピュアさが文面からは見られません。  お気軽な気持ちで本命をゲットできても、結局はお気軽な関係でしかありません。  バレンタインだから取り敢えずチョコを送れば、という安易さしか感じられず、大学生という若さなら、もっと直情的にならないと相手はそれに留まらないかもしれません。  徹夜で分厚いラブレターを書くぐらいの情熱が必要だと思います。

noname#112561
質問者

お礼

回答ありがとうございます! Suziさんのように突っ込んでくれる回答はとても参考になります。 そうですね、安易というより「逃げ道」を自分で作っているんだと思います。 >気が楽でしょうか? この一文に関しては私の説明不足です。すみません;; 私が気が楽かどうかではなく、相手がことを重く受け止めないようにするにはどのようにしたらいいかということです。 何でそういうことを考えているのかというと、以前私がある人に告白されて、あまりに熱心にラブコールをされてしまい、それについて真剣に悩んだ時期があったので、自分と同じ様な気持ちにはさせたくないと思ったからなんです。 ストレートにすっきり告白できたらいいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • gg_serena
  • ベストアンサー率55% (126/228)
回答No.4

周りの人が「うわー」って思うことは無いと思いますよ。 バレンタインに1個ももらわないよりも、もらった方が名誉ですよね。 それに、大学生だとしたって、義理チョコの1つぐらいもらえる人の方が 多いような・・。 私だったら気にしないで思いっきりそれっぽい袋のまま渡しますね。 「JEAN-PAUL HEVIN」とか書いてある感じの。 もし、気になるようでしたら確かに、無地の袋に入れてあげるのは いい案かもしれませんね。あるいは、かばんに入るぐらいのサイズに するとか・・・。 (彼がいつもちっちゃめのバッグしか持たないタイプならこの案は だめですが) がんばってくださいねー。

noname#112561
質問者

お礼

回答りがとうございます! >周りの人が「うわー」って思うことは無いと思いますよ。 よくよく考えてみたら、逆の立場で男の人がそれっぽい袋を持っているのを見ても、別になんとも思わないかもしれません。 相手はかばんをいつも持たないんです;; この場合はやっぱり手提げが合ったほうが便利かな、と思っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Tori_30
  • ベストアンサー率27% (653/2415)
回答No.2

僕も#1さんに一票。 どっちか一方より両方貰いたいもんだね。その方が貰う人も嬉しいと思うよ。 で、何も考えず思いついた物の両方渡しちゃった方が気が楽でしょう。

noname#112561
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 皆さんの意見を踏まえて、もう少し考えてみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gg_serena
  • ベストアンサー率55% (126/228)
回答No.1

チョコにカードをつけたらいかがでしょうか? 本命なんですよね? コンビ二にも、最近おしゃれなチョコレートが売っていますし、 そういったチョコレートは値札を剥がせるように工夫されていますので 問題ないとおもいます。 3~4行で、恋愛感情丸出しじゃないとしても、バレンタインに カードのみしかもらわなかったら、なんだか告白みたいですよね。 逆に、両方の方が、気が楽なように思えます。 あまり参考にならないかもしれませんが・・・。

noname#112561
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 実は会えるチャンスが明日(日付変わったので今日ですね)しかないことに気が付いて一人焦っているんです;;買う時間も朝しかなくて、つまりコンビニ位しか買えるところがない状態なんです。 両方ですか。焦りすぎて考え付きませんでした;; 今さっき考えていたことなんですが、例えばチョコレートをもらいますよね?周りから見れば「あ、あいつチョコ持ってるwうわっ」って感じに見えてしまって本人が可愛そうだなぁと思ったんですが、無地の紙袋とかに入れ替えて渡してあげた方がいいんでしょうかね?本当は連続質問いけないんですけど;;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • チョコをあげるかあげないかで迷っています

    題名の通りです。相談にのって下さい。 今までに2回、デートをしていて、次で3回目になります。 二回目の時(1月後半)に冗談っぽくチョコいりますかー?みたいなことを言ったらくれるの?やったーと冗談混じりに返されました。 次に会うのが19日なのですがチョコを持っていくか迷っています。 流石に12日に作ったものを渡すのは嫌なので作り直そうと思っているのですが向こうに恋愛感情がなければ引かれるかなぁと思って… チョコ、持っていったほうがいいでしょうか?

  • 「今年のチョコは本命のチョコなんです!」の真意は?

    職場の15歳年下の女性からバレンタインのチョコをもらった56歳の男性からの質問です。 チョコを渡されたときに彼女から「今年のチョコは本命のチョコなんです!」と言われました。 先ずは「ありがとう、うれしいよ」と率直な気持ちを言いました。 彼女は、とても美人ですし、女性として彼女に好意は抱いていましたが、お互いに既婚者ですし、今までも努めて恋愛感情は持たないようにしてきました。 彼女の真意は?真意を計りかねている中年のチョイ悪おじさんからの相談です。 彼女の真意についての質問です。 なお、 私や彼女の人格についてのコメントや、質問などから予想や連想される行動や結果に付いてのコメントは求めていません。

  • 義理チョコ風だけど本命チョコと気付いてほしい…

    変なタイトルですみません。 以前にhttp://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1955922で質問させていただきましたように、年下男性に恋してしまった独身子持ち32歳です。。。 いろいろ考えた結果、2/14にチョコを渡そうと思うのですが、どうしても、いかにも本命というチョコは渡せません…。子持ちである私からアプローチすることで彼に負担と思われるのもいやだし、彼女がいるのかどうかもわからないので正直自分が傷付きたくないという気持ちもあります。それに、その後の仕事にもさしつかえるのではという不安もあります。 それで、「日頃お世話になっているお礼」といって渡そうと思います。実際にそうですし、私は病気休暇で長く休んだこともあって迷惑をかけていた時期もありましたので。 男性の方におたずねしたいのですが、ふだん、彼と話す時赤面してしまう私が、「日頃のお礼」といって義理チョコっぽく渡すと、彼はことばどおり義理として受けとるでしょうか?そんな誤解をまねくかもしれない中途半端なチョコなら渡さないほうがいいでしょうか? 言葉の裏にある複雑な気持ちをくみとってほしいというのはやはり私が身勝手すぎるでしょうか…? (ちなみに、チョコはセレクトショップで購入した大人向けの美味しいチョコで、いかにも義理といった安っぽいものではありません…。) あと、義理チョコ風に渡すとしても、カードをつけた方がいいか迷っています。カードがあるとうれしいとほかの質問でどなたかがおっしゃっていたので…。告白めいた言葉が書いていなくても、例えば「いつもお世話になっていてありがとう」というようなカードがついているだけで好意をもっていると男性は思うものなのですか? 長々とすみません。14日早朝までは粘ってお返事待っていますのでよろしくお願いします。

  • ホワイトデーにチョコのお返しはした方が良いんですか?

    ホワイトデーにチョコのお返しはした方が良いんですか? 19歳ですがバレンタインの日に、バイト先の子から少し高そうな義理チョコ1箱でもらいました。 自分はその子にぜんぜん恋愛感情などはないです。 ましては仲も良いってわけでもないんです。 まぁバイト仲間で、たまに喋るというぐらいの仲です。 ですがチョコのお返しはした方が良いんでしょうか? またチョコを渡す時はなんて渡せば良いでしょうか? 本命チョコならちゃんとどんな事を言って渡せば良いかはわかるんですが・・・。 義理チョコなので逆になんて言って渡せば良いかがわかりません。

  • バレンタイン 本命チョコについて質問です!

    今年のバレンタインは本命チョコを渡そうかなと考えています。 チョコを渡すときはまわりに義理チョコを渡す人もけっこういるので 渡すときはまわりの人と同じように渡して、本命チョコだけフォンダンショコラにしてメッセージカードをつけようかなと考えています。 それで、メッセージカードの内容は ○○(相手の名前)だけフォンダンショコラやし、レンジでチンして食べてね 義理チョコじゃないよ。 というような内容にしようと思っています。 そこで質問です。 1人だけ他の人と違うというのを書くと、相手は重いとか感じますか? 1人だけ他の人と違うというのは書いた方がいいですか? また、チョコを渡した次の日からもいままで通り普通に話しかければ気まずくなることはないですか? 他にもっとアドバイスがあればほしいです! お願いします!

  • 手紙付きのチョコをもらいました。

    同じ職場の年下の女性(A子)からチョコをもらいました。 職場には他にも女性がおり、A子以外の女性からは私が会社に来てすぐに渡してくれました。(みんなが見えるところで)←フツーですよね。 仕事中にも休憩中にもA子は動きませんでした。 A子からはもらえないのかなぁと思っていたら、 仕事が終わり、A子以外の女性はみんな帰っていったのですが、いつもならみんなと一緒に帰るA子は会社に残っていました。 会社にはA子と私だけ。 A子は帰る準備をしている感じで、やっぱりもらえないのかなーって思っていたら 「○○君」 私が年上なのに君付けです(笑) と呼ばれ 「はい、チョコレート」 とチョコをもらいました。 義理チョコだと思うので手作りではないですが、手紙付き(メッセージカード?)でした。 短い文で「いつもありがとう☆お仕事頑張って下さい」と書いてありました。 義理チョコなのに手紙付きって・・・と思いここに書いてみました。 もらったチョコは義理?本命?どちらでしょうか? ちなみにA子は彼氏持ちです。

  • バレンタインの本命チョコに、手作りキット使用はどう思いますか?

    バレンタインの本命チョコに、手作りキット使用はどう思いますか? もうじきバレンタインなので 付き合って一年ほど経つ彼氏にチョコをあげるつもりです。 どうせあげるなら手作り!って思うのですが、 お菓子なんて作ったこと無いので スーパーなどで売っている手作りキットを考えています。 ですが手作りキットだと簡単すぎる気もしますし、 何より1000円以内で買えてしまうのは社会人の本命チョコとしてどうだろ?と悩みます。 他にもちょっとした雑貨・手紙を渡すつもりではいるのですが。 そんなチープで誰が作っても同じになる物をあげるよりは、 ブランドだとか美味しそうとかデザインがいいとか、 そういう既製品のチョコをあげた方がいいのかなと思います。 私が貰う立場だったらそっちの方が嬉しいです。 男性・女性問わずご意見を聞かせていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • お客様からの逆チョコ…

    私は(女性)コンビニでバイトしています。 バレンタインに常連のお客様(男性)からチョコを頂きました。私は突然の事で呆然としてる間に、お客様は帰ってしまい結局チョコを受け取ってしまいました。手紙付きのチョコで開けてみるとメッセージと番号にメアド、しかも名前まで書いてありました。そのお客様は毎日来店されてよく話す方なのですが、ハッキリ言って私は「店員とお客様」としか思っていません。やはり勘違いをさせてしまう前にチョコを返した方が良いですか?それと接客態度は普段通りの対応でも大丈夫ですかね? 恋愛経験はあまりなくつい最近バイトデビューしたばかりで、この用な事になってしまい凄く不安です。皆さんの回答をお待ちしてます

  • バレンタインチョコを渡して良いでしょうか?

    私は大学生です。 バイト先で知り合った先輩と付き合っていましたが、昨年の12月に今は忙しすぎて恋愛どころではないと言われて振られてしまいました…。 別れた後もたまにメールのやり取りはしています。 友達に戻った、という感じです。 ですが、私はまだ彼のことが好きなんです…。 彼が忙しくなくなったら(5月くらいには忙しくなくなります)、また2人でやり直したいと思っています。 彼は私が彼のことをまだ好きなのは知っています。 別れた後のメールの内容からして、彼は私のことを嫌っているわけではなさそうです。 このような状況なのですが、バレンタインにチョコを渡したらどう思われるでしょうか? 思いっきり本命というものではなく、普段お世話になっている感謝の気持ちを伝えるチョコです。(バイト先の他の方にも渡すつもりです。) このくらいのものでも元彼女からのチョコって迷惑になってしまうでしょうか?

  • 振られた彼と今週会います。チョコはどうしよう…。

    半年ほど前からイイ感じにデートを重ねて、いつも彼から誘ってくれるし楽しそうにしてるし、随分年下だけど…と思い切って告白して玉砕した彼がいます。 元カノとヨリが戻ったみたいで、でも私の事は大好きだから会えなくなるのはイヤだし友達に戻りたいと言われました。彼としては随分悩んで出した結論だったみたいです。 その後、1ヶ月ほど連絡を取らなかったのですが、仕事で顔を合わせ、約束していた新年会も開催し、前より仲良く話せるようになりました(恋愛感情をむりやり消して友達として接しているからかもしれません)。 今週、彼が食事に誘ってくれたのですが、もうすぐバレンタインですよね。だからと言って、チョコを用意していると彼も重く感じると思うので、コンビニでラッピングなしのチョコでも買って『一緒に食べよっ』と言う形で渡そうと思いますが、あんまり軽すぎますか?待ち合わせがコンビニの駐車場なので、緊急に買った感じがしますかね?ラッピング程度なら重く感じませんか? 彼女からは、ごめんなさいの意味も込めて(彼女の浮気で別れていたので)スッゴイのを受け取ると思うんです。張り合ってもどうにもなりませんが、女性が多い会社で義理チョコを沢山もらうのを目前にして、何も渡さないのもなぁ…と小さい悩みなんですが…。

モノクロ印刷できない
このQ&Aのポイント
  • 【mfc-j4440on】を使用している際に白黒印刷ができないトラブルについて相談します。
  • Windows10を使用し、無線LANで接続していますが、白黒印刷を選択してもカラーで印刷されてしまいます。
  • 他に関連するソフトやアプリは使用しておらず、電話回線は特に関係ありません。
回答を見る