• ベストアンサー

キルト地のベットカバーを探しています

hatopoppoの回答

  • ベストアンサー
  • hatopoppo
  • ベストアンサー率21% (90/411)
回答No.1

いっそのこと、作ってもらってはいかがでしょうか 知り合い、友人なんでも聞いてみて、そういうキルトなどを 製作されている方を探す、 もちろんインターネットでも。 図書館などでは「古い本」もあったりしますので 気に入った図柄などを調べて相談されてみてはいかがでしょうか? 金額や期間などあると思いますが 十分に話しあいをされてみて・・・ お役に立てば。。。

noname#3684
質問者

お礼

懐かしいお名前を見てとても嬉しくなりました。 hatopoppoさんは憶えておられないでしょうけど(笑) キルトはやっぱり手作りの物が多く、インターネットなんかでも、販売するんじゃなくてすばらしい作品を展示しているようですし。 急がずに考えてみます。 アドバイスありがとうございました。 こまめに掃除もしております。

関連するQ&A

  • ハワイアンキルトベットカバー

    ハワイアンキルトのベットカバーを作りたいと思っています。 サンプラーではなく、1枚図案を作りたいのですが・・・ 本をみても、縮小図。拡大は皆様 度の様になさっているのでしょう。 アドバイス、お知恵御願い致します。

  • ハワイアンキルトのベッドカバーの作り方

    はじめましてこんにちわ。 ハワイアンキルトでベッドカバーを作りたいと思っています。 いま生地を探しているのですが210×210サイズなどのビックサイズでの 生地販売をしているお店をご存知の方がいらっしゃいましたら ぜひ教えてください。 もしくは、ビックサイズでの生地購入以外でも 「こんな方法でもできるよ!」 と別の方法をご存知の方がいらっしゃいましたら ぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • ハワイでハワイアンキルトを買う

     こんどハワイへ行ったとき、ハワイアンキルトを買おうかと思っています。日本でネットで検索したところ、ベッドカバーサイズ(190cm四方)の下はタペストリー(大きくて100cm四方、もっと小さいものもあり)ですが、私は、130~140cm四方くらいのものがほしいと思っています。現地へ行けば、日本では見ないようないろいろな大きさのものがあるでしょうか?それとも、サイズ・柄ともに、日本のネット販売とそれほど変わらないですか?また、値段は、現地のほうが安いですか?(ハワイは物価は安くないので、あまり変わらないという気もしているのですが・・・)  ちなみに、キルトは、ひとり掛けようの椅子にカバーとしてかけようと思っています。(マルチカバーの小さめのもの、と考えています。)(ところで、今思ったのですが、キルトって、洗えないですか?)  ご存知のかた、どうぞ教えてください。

  • カーテンとベットカバーの相性

    ベットリネンはローラアシュレイのローズバッド柄を購入しました。 (アイボリーに小さめのバラ柄です) ベットのボトムカバー(マットレスのしたにマットに足のついた台を 置くので、下の部分のカバー)もローラアシュレイで、無地に近い アイボリー系のものでオーダーしました。 ベットの隣が壁になり、腰高の窓があります。 そこの窓にはどのようなカーテンが合うと思いますか? ボトムカバーと同じ生地でオーダーも考えているのですが、 結構高くなっちゃいそうなので悩んでいます。 既製でローラアシュレイのローズバッド(ベットカバーと同じ 柄)も考えましたがうるさくなりそうだし、無地のワッフル (アイボリーか薄いピンク)も好みなんですが、テイストに合うか 心配です。 床は薄めのナチュラルオーク風?、壁は白です。 こういったコーディネートの参考になるようなページをご存知の かたもいましたら、是非教えてください。

  • ベットカバーやシーツが1日で乾かなくて、困っています。

    ベットのシーツ、ベットカバー、枕カバーを家で洗濯しているのですが、朝洗濯しても、日が落ちるまでに乾かない事がほとんどで困っています。 自宅は大通り沿いのマンションなので、外観を崩さないためか、通りから洗濯物が見えないように、低い位置に物干しざおがあり、若干日当たりも良くありません。 ベランダ自体も狭いので、物干しざお2本の間隔が狭いため、シーツとカバーを干すと、まるまる影になってしまい、影になっている方のシーツは確実に乾きません。 大通りに面しているので、匂いも気になります。 なので、普通の洗濯物はほとんど部屋の中に毎日干している状態です。 部屋の中に、シーツを干すほどのスペースもありませんし、お風呂の除湿機で乾かすのも手ですが、電気代はバカになりませんし、乾燥にかけている間お風呂に入れないのも不便なので。。。 みなさんはどうなさってますか?? ぜひ教えてください。 お願いいたします。

  • キルトニット用の型紙で普通のキルト生地でジャケットを作りたいのですが。

    ジャケットを作るのに、ニット用の型紙なんですが、伸び縮みのないキルト地で作る場合縫い代はどのようにしたらいいでしょうか?あと、気をつける点などありましたら教えて下さい。よろしくお願いします。

  • ハワイアンキルトの額って?

    100×100くらいのハワイアンキルトを購入しました。額に入れてきれいに飾りたいのですが、それはどういったところで購入すればいいのでしょうか?専用のものがあるのでしょうか?普通の額だとキルトがつぶれてしまいそうですがどうなんでしょうか?購入できるところを知っている方教えて下さい!

  • キルト芯の水通しについて

    キルト芯の水通しについて マルチカバーをつくります。 コットンのキルト芯を買ってみたのですが、やっぱり綿だから縮みますよね...´Д` 表地裏地ともコットンで、一回水通をしましたが、キルト芯の水通しなんて聞いたことないし、どうしたらいいでしょうか? 洗えないと嫌なので、やっぱりポリエステルのに買いかえた方が無難でしょうか? ご指南、お願い申しあげます。

  • キルトハワイについて

    キルトハワイについて、開催日・開催場所・日本からのエントリーの方法などについて教えていただきたいのですが… 何も分かりませんので、よろしくお願いいたします。

  • ベビーキルトの縫い方

    キットでベビーキルトのおくるみを買いましたが、作り方が簡単な説明なので分からないところがあります。教えてください。 約85cm角の2枚の布の間にキルト芯を挟んで模様をステッチする時の縫い始めと縫い終わりの糸処理はどうするのですか? 赤ちゃんの使うものだから、玉結びをしたらゴロゴロするような気がして...良い方法を教えてください。

専門家に質問してみよう