• 締切済み

(111)面を上にもってくるとどうなる?

結晶方位に関してですが、シリコンウエハなどで(111)面が表面にくるように考えた場合に、(100)及び(111)面はどういった面角度になるのか分かるかたいますか?自分で考えてもイメージできず・・・調べても基本は(100)(110)ウエハでの結果しかないもので。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.2

すみません。間違いました。 「(111)面は、対角線ACです。」 のところから下の部分が間違っていました。 (長方形の短辺と長辺の比は、1:2ではなく、√2:2 でしたので。) 以下、訂正後。 ------------------------------- 長方形は、縦の辺(AB、OC)の長さを2とすれば、横の辺(OA、BC)の長さは√2です。 ですから、 対角線ACの長さは √{2^2 + (√2)^2}= √6 です。 よって、(111)面と(001)面がなす角は、(111)面を基準として、 cos-1(BC/AC)= cos-1(√2/√6)  = cos-1(1/√3) ( = cos-1(√3/3) ) です。 そして、(110)面は、同じ長方形OABCの辺ABですので、 (111)面と(110)面がなす角は、(111)面を基準として、 cos-1(AB/AC)= cos-1(2/√6)  = cos-1(√6/3) です。

tuwawa
質問者

お礼

確かに、そうなりますね。自分で考え直したのに気付かないなんて・・・ そうすると(100)ウヘハにおいて(111)面の54.74度で削れるというのとも確かに合致します。 重ね重ねありがとうございます。

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.1

>>>(100)及び(111)面はどういった面角度になるのか分かるかたいますか? たぶん、「(100)及び(110)面は」の書き間違いですね? こちらの図を見てください。 http://www12.plala.or.jp/ksp/solid/millerIndex1/ (100)面の図だとわかりにくいので、(001)面の図を使うことにしましょうか。 ((100)でも(001)でも、(111)に対する関係は全く同じなので、支障はないです。) (111)の図と(001)の図の両方を見て、重ねた状況をイメージしてください。 そして、c軸の周りに反時計回り(手前を右に、奥を左に)で少し回し、(111)面と(001)面の両方が、横から見て、ちょうど線で見える断面をイメージしてください。 つまり、(110)面も線に見える状況です。 そして、その断面において、4つの点 O(0,0,0)、 A(1/2、1/2、0)、 B(1/2、1/2、1)、 C(0,0,1) を結んでできる長方形OABCをイメージしてください。 すると、長方形において、(001)面は、辺BCです。 (111)面は、対角線ACです。 長方形は、縦の辺の長さが横の辺の2倍です。 ですから、短辺の長さを1、長辺の長さを2とすれば、 対角線ACの長さは √(1^2 + 2^2)= √5です。 よって、(111)面と(001)面がなす角は、(111)面を基準として、 cos-1(1/√5) です。 そして、(110)面は、同じ長方形OABCの辺ABですので、 (111)面と(110)面がなす角は、(111)面を基準として、 cos-1(2/√5) です。

tuwawa
質問者

お礼

ありがとうございます。 しかも、ミスまで気付いて解答頂きありがとうございます。 よくわかりました。(001)で考えれば確かに分かりやすいですね。 必死で(100)で考えようとしたら、よく分からなくなってきまして。 本当に、ありがとうございます。

関連するQ&A

  • シリコンウェハの結晶の方向指数

    単結晶シリコンウェハには(100)、(110)、(111)面の面方位のウェハがありますが、例えば(100)面のウェハの方向指数?<100>、<110>方向(原子から原子までの距離の違い?)がわかる方法というのはあるのでしょうか? また、(110)、(111)面のウェハでも方向指数がわかる方法はあるでしょうか? できれば、教えていただきたいです。 参考になるサイトなどがあればURLでも結構です。 よろしくお願いします。

  • 半導体の結晶方位について

    シリコンウエハをはじめとする半導体用ウエハで結晶方位を仕様として求められますが、 結晶方位はどのような特性に効いてくるのでしょうか? 100、110、111などでどのように異なるのでしょうか? 勉強不足で申し訳ありませんが、教えて下さい。

  • シリコンウェハの結晶方位

    シリコン基板が(100)面でカットしてあるシリコンウェハがあるとします。 (1)の方向のように、オリフラ方向からシリコンウェハの側面を見た場合、 結晶面(ミラー指数)はどのように表されるでしょうか? 同様に、オリフラ以外の方向((2)~(8)からシリコンウェハの側面を見た場合、 結晶面(ミラー指数)はどのように表されるでしょうか? また、シリコンウェハの側面から見たとき、 シリコン原子が最も多く見えるミラー指数はどのように表されるでしょうか? いびつなAAで申し訳ありません。 また、質問も多く、申し訳ありません。一部の回答でも歓迎です。 回答の根拠となるwebページを紹介されても結構です。                    ↓(4)                _,,.. -──‐- .、.._.            ,. ‐''"´           ``'‐.、 (5)         ,.‐´                 `‐.、        (6)           /                          \.        ,i´                           `:、       /                                ヽ.     ,i                                i、     .i                                     i.    .i                                  l (2)  |                                   |. →  |                                       |  ←(3)    |                                   | .   l                                  l. .    i、                                 ,i .    i、                                ,! (7)   ヽ                                /   (8)       `:、                           ,‐'              \_______________/                   ↑(1)

  • 結晶の面方位について

    結晶の面方位(111)(110)(0001)などの表し方の基本を説明している書籍・サイトがあれば教えてください

  • 単結晶シリコンの結晶方位

    単結晶シリコンウエハは片面鏡面や両面鏡面のものがあります。また、その一部には、結晶方位をそろえるための(オリエンテーション)フラットやノッチというものがつけられています。 そこまではわかるのですが、それはどの方向についているのでしょうか?ケースを見ても軸が<100>などと書かれていますが軸って何でしょうか? できれば、教えていただきたいです。 参考になるサイトなどがあればURLでも結構です。 よろしくお願いします。

  • シリコンウエハの粉塵の危険性について

    結晶性シリカなどの遊離ケイ酸は発がん性があるとされているようですが、シリコンウエハも結晶性シリカに分類されるのでしょうか? その場合、ウエハの切断時に出る粉塵も危険なのでしょうか? ご存知の方、教えて頂ければ幸いです。

  • 済みません。基本的なことを教えてください。例えば多結晶Siの表面を見た

    済みません。基本的なことを教えてください。例えば多結晶Siの表面を見たときに模様に見えるのは、単に表面の凹凸が違うからなのでしょうか。結晶方位によって何が変わってきて模様に見えるのでしょうか。

  • 六方晶の結晶面に関して

    SiCなどの六方晶の結晶方位面に関して質問があります。 <1100>面は、存在するのでしょうか? <1-100>面なら、ミラー指数で理解できるのですが・・・・

  • ほんとにエピ?

    半導体製造プロセスでシリコンウェハ上にシリコンをエピタキシャル成長させるそうですが、その前処理として、ウェハを洗浄(ふっ酸とかで)するわけですよね。でも、シリコンウェハを空気中で取り扱った場合、洗浄したそばからすぐに表面が酸化されてしまう気がしまい、本当に清浄な表面にエピ膜が形成されるとは思えません。半導体製造において、この点はどのように解釈しているのでしょうか?

  • シリコンウエハーの親水化

    シリコンウエハーの表面は疎水性だと思うのですが、この表面を親水性にすることは可能でしょうか?可能でしたらそのやり方を教えていただきたいです。よろしくお願いします。