- ベストアンサー
塗装面のクリア剥がれのDIY補修
アコードのブルーメタリックですが、トランクの端の方に直径3cmほどクリア剥がれが生じているのですが、DIY補修で目立たなくしたいです。剥がれているところとそうでないところの境界は白っぽくなっています。このまま、クリアを吹き付けたとすると白っぽいのは残ってしまうのでしょうか?プロのような仕上がりは求めませんが、どのようにすれば、パッと見分からない程度、または広がりの防止ができるでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ペーパーを掛けるのはエッジを落とすためであって塗装(この場合はクリア)を剥がすためではありませんので。白く濁っているのは劣化しているか、剥がれかかって浮いてきているせいだと思います。よってその部分を削りつつエッジを取ります。中塗り(色の付いている部分)は痛んでいなければ塗る必要はありません。 あとは缶スプレーではなく筆塗り塗料で良いと思います。薄めのヤツを時間を置いて何度も塗り重ねれば良いでしょう。 塗料が劣化するのは紫外線と酸・アルカリです。劣化してくると架橋が断ち切られて樹脂としての性質を保てなくなるのでパリパリと剥がれていきます。なのでクリアが剥がれたからといって中塗りまで痛むわけではない(痛む場合もありますが)です。
その他の回答 (5)
- kidakewakai
- ベストアンサー率19% (56/282)
生産からの経年はどのぐらいですか。 古い車ですと、特有の傾向です。保障期間は過ぎていますが、(永久保障の商品は無いです) 多発していますから、生産過程での問題があると想像します。 今は部分的な問題ですが、ボンネット、ルーフ、トランクに顕著なクリアの浮き剥がれが多発します。 何かの液体薬品を掛けられたような感じに剥げてきます。 何もしないか、上面部分全部再塗装するかと覚悟して、 トランクだけでの、補修と考えない事をお勧めします。
- enyo-r
- ベストアンサー率21% (191/892)
どっちにしろ ホンモノの2液型塗料を焼き付けしないと~ すぐもとに戻ります笑 1液型塗料を上塗りにしておくと水分を吸って蓄えますから サビを早めまーす http://www.aiwa-c.co.jp/shopping/DIAMONT.html
- garage-p
- ベストアンサー率57% (24/42)
塗膜劣化による剥れであれば、他の方がおっしゃるとおり剥離してからの塗装が必要となります。 塗膜劣化は、目に見える部分よりもはるかに広い範囲に及んでいる事が多いので、部分補修を行おうとしてペーパーがけしても、剥れが広がっていっていたちごっこのようになり、結果としてかなり広範囲の作業になってしまいます。 もし、あくまでも応急処置として行いたいとおっしゃるなら、塗膜のエッジを落とすために軽くペーパーがけしてクリアーを吹くと良いでしょう。 クリア吹き付けによって生じた患部周辺のダストについては、ボカシを吹いてごまかせば、ある程度綺麗になります。 でも、艶も塗膜自体も長持ちしませんよ。
- inaken11
- ベストアンサー率16% (1013/6245)
リムーバーで剥がして下地から再塗装するしかありません。 劣化した塗装の上に塗装しても同じ事。
補足
ありがとうございます。クリアの下の車体色は痛んでいるようには見えませんが、クリアが剥げたら、その下も必ず痛んでいるものですか?
- yasubee337
- ベストアンサー率37% (785/2072)
何が原因で剥がれたかでしょう。 飛び石等でチッピングしたのなら1000番程度の耐水ペーパーでエッジを落として筆塗り式のタッチアップをすれば良いと思います。しかし塗装の劣化によって剥がれたのなら剥がれた周囲の部分も後々剥がれてくる可能性が大きいので、そこそこ広い面積までクリアを剥がしてから補修しなければなりません。チェックするには布製ガムテープを貼り付けて勢いよく剥がします。それでクリアーがガムテにくっ付いて剥がれるようならトランクの塗装が死んでいることになります。そうなると広範囲の補修になるため素人では難しくなると思います。
補足
ありがとうございます。中古で購入したので、原因は分かりません。飛び石などではありません。過去の経験から言うと、傷を消そうとコンパウンドで磨きすぎた、もしくは、鳥のフンなどを放っといたような感じです。クリアの白く濁った部分はクリアだけでなく車体色での塗装も必要でしょうか?
補足
ありがとうございます。他の部分にも生じた場合は、トランク自体をプロに塗装してもらいますので、応急処置で十分です。ペーパーをかけてもエッジは白くなってしまうと思うのですが、クリアを拭けば、消えるのでしょうか?水で濡らして確認してみるとよいのでしょうか?