• ベストアンサー

こんな私におすすめな本はありますか?

nooa_lonaの回答

  • nooa_lona
  • ベストアンサー率12% (5/39)
回答No.1

外国の方が書いた「天国から始まる物語」がおススメです。 現実的なようでファンタジーな話です。 私は恋愛物はあまり好きではないんですが、ちょっと恋愛物がはいっていますが、なかなかさらさら読めました。 後は「千里眼」がおススメです。

m1k1_33
質問者

お礼

さっそくの回答ありがとうございます! 「天国から始まる物語」を調べてみたらすごく面白そうでした^^ 今読みたいくらいなので今度買いに行こうと思います! 「千里眼」は調べたらたくさん出てきちゃったんですが、 よろしければ作者も教えていただけないでしょうか?

関連するQ&A

  • おすすめのファンタジー小説

    今、とってもファンタジー小説を読みたい気分です。 本を読むのは好きですが、読んだことのあるファンタジーは少ないと思います。 今まで読んだことのあるファンタジーの中では、 荻原規子さんの勾玉三部作が好きです。 逆に、ハリーポッターやダレンシャンはちょっと私には合わないかな、 という感じでした。 他にもファンタジーは読んでいると思うのですが、思い出せません。 おすすめの本を教えてください。 よろしくお願いします。

  • おすすめのファンタジー小説

    最近上橋菜穂子さんの作品(守り人シリーズ、狐笛のかなた)にはまっています。 また荻原規子さんの小説や、滝沢馬琴の「南総里見八犬伝」、あさのあつこさんの「No.6」などが好きなんですけど、 こんな感じのファンタジーでおすすめってあります?? なるべく易しい文体で、かつ世界観にすっと入り込めるものがいいです。 (ちなみに十二国記はあまり好きになれませんでした…) ちなみにわかる方がいるかわかりませんが、 立原えりかさんや柏葉幸子さんの文章も好きなので 彼女たちのような作品を書いている作家さんを教えてもらっても嬉しいです。

  • 大好きな人を忘れられるほど没頭できる本を教えてください

    こんにちは 私は高校1年生の女の子です。私はある事情から大好きなおばあちゃんにしばらく会えていません(といっても半年ですが・・・毎日会っていたので)本当はこの夏会えるはずが中止になり、合いたくて仕方ありません。電話してもいいんですが、泣いてしまうので話になりません。 夜もなかなか寝付けない日が続いています。 本を読んでいるときだけ悲しい気持ちから開放されるので1日中本を読んでいるのですが、もう底を尽きてしまいました。新しいのもを買おうと思うのですがいい本があったら教えていただきたいです。 まだ高校生なのであまり過激なものではなく中高生向きの物でお願いします。 私が好きなのは市川拓司 神永学 東野圭吾 伊坂幸太郎 ステファニーメイヤー です。上に書いてある方の作品は全部読ませてもらったのでできればそれ以外でお願いしたいです。 力をかしてくださると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • お薦めな本を教えてください

    最近図書館に行くようになり、本を少しずつ読むようになりました。ですがなかなか面白そうな本を見つけることが出来ません。 是非お薦めな本を教えて下さい。 ファンタジーや児童書をよく読みますが、いろいろ読んでみたいのでジャンルは問いません。 ちなみに最近読んで気に入ったのは ・十二国記シリーズ/小野不由美 ・勾玉三部作/荻原規子 ・守り人シリーズ/上橋菜穂子 ・童話物語/向山貴彦 ・李歐/高村薫 ・ターン,スキップ,リセット/北村薫 ・宮部みゆき作品(まだ時代物は挑戦してません) などなどです。 よろしくお願いします。

  • 「メディエータ」みたいなノリのYA小説

    今回、初めて質問します。ジョージと申します。 最近小説にはまっています。 恋愛小説やロマンスもののように「恋愛」をメインにした物ではなくて、ファンタジーや友情モノの間に上手く恋愛が入ってる、といった本を読みたいと思っています。 何かオススメの本は無いでしょうか? ちなみに私が今まで読んだ小説の中で面白かったものは、 <<理論社>> 「メディエータ」(メグ・キャボット著) 「ティーンアイドル」(同上) 「恋するアメリカン・ガール」(同上) 「トラベリング・パンツ」(アン・ブラッシェアーズ著) 「アグリーガール」(ジョイス・キャロル・オーツ著) 「狐笛のかなた」(上橋 菜穂子著) 「きみの犬です」(令丈ヒロ子著) 「ハジメはゲンシ人」(同上) <<その他の出版社>> 「トワイライト」(ステファニー メイヤー著) 【ソニーマガジンズ】 「プリンセス・ダイアリー」(メグ・キャボット)【河出書房新社】 などです。 特に、「メディエータ」・「狐笛のかなた」・「トラベリング・パンツ」は大好きです。 また、理論社のジャクリーン・ウィルソン著の本(ガールズ・イン・ラブのシリーズ、ラブ・レッスンズ等)も読みましたが、私はそこまではまりませんでした(^^;) 私と同じような本が好きな方、ぜひおすすめを教えてください! よろしくお願いします。

  • ああなんかないか?!おもしろいの!

    おもしろい本が読みたいのですが・・・ なんかないですか? ダレンシャンやアルテミスファウル、デルトラクエストはもう読みました。 ほかにもいろいろと読みました。 森絵都さんのものもすべて読みたいへん困っております。 ファンタジーものが大好きです。 夏目漱石のような本はあまり好きではありません・・・ どうか紹介してください!!!

  • 気分が明るく元気になる本を探しています

    お気に入りの作家さんは、三浦しをんさんです。特に、「風が強く吹いている」「神去なあなあ日常」が大好きです。 あとは最近、奥田英朗さん、森絵都さん、金城一城さんは好きでほとんど読みました。 (江國香織さん・吉本ばななさん・山田詠美さんも済) 伊坂幸太郎さん・佐藤 多佳子さんはまあまあ…荻原 浩さん・重松 清さんはいまいち… 森見 登美彦さんは微妙… 万城目 学 さんは今から読んでみようと思っています。 たとえば、「邂逅の森」は人気でしたが、暗くて好きではありません。 とにかく、明るくて、読後感が爽快!といった感じのオススメ本を教えていただけると嬉しいです。 むずかしい本は苦手で、ただ楽しむために読んでいる感じです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 中身がしっかりしていて、爽やかな結末の本

    ■中身がしっかりしていて、爽やかな結末の本を探しています。 (恋愛物はあまり好きではありませんのでそれ以外を・・・) どちらかと言えば、ですが男性作家の方が好きです。 最近読んでみて良かったなと思う本は下記のものです。 --------------------------------------- ・「重力ピエロ」伊坂幸太郎 ・「DIVE!!」森絵都 ・「博士の愛した数式」小川洋子 ・「スプートニクの恋人」村上春樹 ・「神様から一言」荻原浩 --------------------------------------- 何かありましたらお薦めお願い致します。 ======================================================== ■それと・・・(↑とは別件ですが)、 読んでみようか迷っている本がお薦めかどうか教えて頂けると嬉しいです。 迷ってる本 -------------------------------------------- ・「ベルカ、吠えないのか?」古川日出男 ・「まほろ駅前多田便利軒」三浦しをん ・「ico」宮部みゆき ・「容疑者Xの献身」東野圭吾 ・「八月の路上に捨てる」伊藤たかみ -------------------------------------------- よろしくお願い致します。

  • 素敵な本を教えて頂きたい!

    こんにちわ! 本を読むのは好きで、よく本屋さんや図書館に行くのですが 優柔不断なもので選ぶのにとてもとても時間がかかってしまいます、、、、 そこで自分ではない誰かに、この本を読んでみるとよいよ、というのを お聞きしたくて質問させてもらいました! もし良ければ、お暇なときに考えてもらいたいです! よく読ませてもらっているのは 米澤 穂信さん 村上春樹さん 伊坂幸太郎さん 有川 浩さん 乙一さん 嶽本 野ばらさん 夢野 久作さん 豊島ミホさん 梨木香歩さん 森 絵都さん 森見 登美彦さん 等の方々です。 よければ参考にしてください!

  • 面白い外国の本

    高校1年生の男子です。 最近読書を始めました。伊坂幸太郎、東野圭吾、道尾秀介、宮部みゆき、金城一紀、村上春樹、有川浩、恩田陸、奥田英朗、森絵都、米澤穂信、角田光代etc...を読んでみました。すべて面白く感じました。しかし、外人が書いた本は、J.D.サリンジャー、フランツ・カフカ、ポール・オースターしか読んだことがありません。ここで質問です。外国の本でなにか面白い作品はありませんか。できれば有名な本のほうがいいです。後、村上春樹や伊坂幸太郎のようなオシャレな文体のほうがいいです。村上春樹が訳している物以外でいお願います。