• ベストアンサー

姑が勝手に息子(1歳)に食べ物与える場合

suzukaze03の回答

回答No.9

こんばんは^^。 たしかにお気持ちわかります。 が、私も他の回答者さま方と同様、それくらいであれば、黙認します。 本当に、おばあちゃん・おじいちゃんにとってはそういうことできるのが一番楽しみで仕方ないのです。 月に1度ですよね!?神経質になりすぎないようにしましょう^^。 ここからは少し余談ですが・・・。 私の主人の弟も2年ほど前結婚し、子どもが生まれたのですが、 その弟の奥さんがやはり初めての子ということもあり、食べ物にたいして相当制限しているようで、 「これは本当は与えて欲しくないんです・・・」 「これ、まだ2歳までは口に入れさせない方針なんです・・・」と お姑さんに言いすぎたせいか、 お姑さん(私の主人と、その弟のお母さんですね^^)が 私に電話してきては、弟のお嫁さんの愚痴を毎回吐き出していらっしゃいます。 「何も与えてやれない。寂しい」という愚痴から、 「その孫自体を可愛がる気が薄れてきた」という気持ちにまで変化しています、現在^^;;。 (おかげで?私たちと私たちの子どもは大そう可愛がってくれますが) お姑さんたちから見た場合、お嫁さんが1人だけじゃない場合 こういうことで、比べられてしまうこともあると思うので、気をつけたほうがよいかと思います^^;。

moka0114
質問者

お礼

お返事有難うございます! 私にも義兄夫婦の嫁が居るので、状況良く分かります^^; >「その孫自体を可愛がる気が薄れてきた」 そこ迄の気持ちになる姑さんが居るなんて、びっくりしました。 だって息子の子には変わらないのに・・。 子供を想う母、孫を想う姑・・。 気持ちの強さは母親のが強いと想ってましたが・・。 姑さんも負けじと強さ持ってる方、居るのですね。 読んでて、反対に怖くなってしまいました^^; 私も余談ですが、孫の事でとやかと言われませんが 私の服装とかを影で文句言ってるのが発覚しましたよ^^; 伝わる身内に嫁の文句は言ってはいけませんよね>< いつか何かの弾みで、伝わってしまうので・・。 有難うございました。

関連するQ&A

  • 姑が勝手に息子(1歳)に食べ物与える場合 2

    QNo.3722711 姑が勝手に息子(1歳)に食べ物与える場合 で相談させて頂いた者です。 皆さんのアドバイス大変参考になりました! 有難うございます。 おかげ様で一番の原因が判りまして。。。 そこで新たに、ご意見お願いしたい次第です。 頂いたご意見の中で「黙認する」「限度まで黙認する」方が多かったのですが、 やはり姑から断りが無いと言う事でしょうか? 私としては、やはり一言断って欲しいという気持ちが どうしても譲れません。。。 ・聞いてくれれば、気持ちよく「いいですよ^^」と言えるケースもかなりあると思うんです。 ・聞いてくれれば「あ、それはまだちょっと・・」とやんわり?断りやすいと思うんです。 ・聞いてくれない事によって、私が居ない隙に勝手にあげてしまう癖(言い方悪いですが)がついてしまうのでは、と不安もあります。 姑の気持ちも考えてみる様になりました。 きっと姑は、可愛い孫に食べさせたい!喜ぶ顔が見たい!の一心なんだろうなーと。 なので嫁に断る必要なんて、全く頭になかったんだと思います。 自分の孫にあげるのに、どうして嫁に断る必要があるんだろう。 とも思ってるかもしれません^^; それでも・・私が姑に分かって欲しい事。 私に断りなしであげないで欲しいって事です。 嫌な嫁でしょうか・・? そうはっきり言うのは、抵抗があるのですが・・。 言わないとこればかりは分かって貰えなさそうで。。。 はっきり言うべきですか? 言うとしたらどう言いますか? 長々書いたので、偉そうな嫁に見えてしまうかも知れません(汗) さらっと簡単に言えば・・。 姑から一言断りが欲しい。ただそれだけなのです^^; 「それはちょっと」・・とこの先、何回も言うのもしんどい気になってしまいまして(泣) 皆さんはどうですか? どう対処されてますか? どうぞ宜しくお願いします。

  • 義実家で自分の知識が無い食べ物を、子供に進められた場合

    姑さんから急に「子供(1歳なりたて)にこれ食べさせてみたら?食べさせた事ある?うちの子は何歳の頃にはあげてたから。」と色々勧められます。 今は育児の常識も色々変わってますし、正直お姑さんの記憶にも不安もあります^^; 私なりに{これは何歳になったら与えて良いんだ~}と知ってる物なら 全然良いんですけど・・。 予想もしてない物(私に知識が無い物)をフイ勧められると・・。 正直、出先で何かあったら(ブツブツとか)の不安もあり、お断りしたいなぁというのが本音なのです。 皆さんはどうしてますか? ちなみに私の場合、そういった場合はやんわり交わしてるんですが、 神経質と思われてるだろうし、悲しいと言うか(汗) やんわり故に真意が伝わらず、姑がそれでも強引に食べる様に言ってくるんです。 あとで主人に言うと、 「そこ迄ひつこい(姑)なら、そうなる前に食べさせてみれば良いじゃないか、それだけの話だ」と言います。 あげるのに不安がある物を、嫁の立場としてあげるべきなんでしょうか? 母親の立場もあり、スッキリしません・・。

  • 姑舅の勝手

    2才になる息子がいます。 私は妊娠9ヵ月です。 義両親と同居しています。 舅は仕事の都合上1ヵ月休み、3ヵ月船の上で基本いません。 姑は専業主婦です。 姑は毎日パチンコ行ってるので息子(孫)を見ててほしいとき、お腹が大きくなって買い物が大変になったときなど手伝ったり頼ったりしませんでした。 お願いしても何かしら理由つけて断られるので。断られ続けるとこちらもお願いしたくなくなるので検診も姉や実母に息子をお願いして行ってました。 しかし母親学級の日は姉たちも都合が悪く頼めるのは姑しかいません。 そしてちょうど舅が帰ってきています。姑は舅がいるときだけ孫を見たがるというか連れて回りたがります。 そして午後に母親学級があるので午後だけ息子見ててくださいとお願いしたところ「朝から〇〇(舅の実家)に連れてこうとしてた」と言われました。 私は頭が???となりました。普通息子の母親である私に連れて行っていいか許可とりますよね?いかにも前から決まってたことのように言われました。そして連れてくと言うので私はいないとう前提なのがムカつきます。 姑はいつも舅が帰ってきてるときだけ舅実家に息子を連れて行きたがり私は内心都合いいなーとか飾りなんだなって思ってしまいます。 舅が帰ってきてるときにオムツも持たずにチャイルドシートもつけないで勝手に出掛けられて「んじゃ行ってくるから!」と私抜きで連れてかれてとられた気がして正直おもしろくないです。 客観的に見て私は意地悪ですか?? 長文になったうえに愚痴になってしまってすいません…

  • 姑が息子に抱く感情

    お姑さん達に質問です。結婚したばかりの30代です。ゆくゆくは同居を考えていますが今は夫婦のみでアパートを借りて住んでいます。  相談は姑の事です。私は正直、人当たりも良く頭も良い姑を尊敬していますし、何より大切な人を産んで育て上げた人ですから、私も夫とともに大切にしたいと思っています。しかし、姑がストレス性の病気になり大きな原因が嫁の私のようです。夫も心配し、もうすぐ子供も産まれますが今は一緒にいれないと実家に帰っている状態です。私も一緒に実家に行くのは姑の病気が悪化するかもしれないから拒否です。私は、寂しさもありますが、それ以上に私のせいで姑が回復できないのが心配です。夫に相談しても私は心配することない!ばかり。毎日、そのことばかり考えると自己嫌悪に陥り、落ち込んでしまいます。最近は離婚しかないのかなと思っています。嫁としての私の存在がいなくなれば気持ち的に楽になれるでしょうか?お姑さんの立場から、意見を聞かせて頂きたいです。宜しくお願いします。

  • 嫁VS姑、自分が姑になった時、

    結婚、育児のカテゴリいつも見させていただいています。 私も今のところ嫁の立場で、質問を見ては 「なんて、ずうずうしい姑だ」「若夫婦に口出ししすぎだ」 などと思ったりもしていますが、はたと考えると私も嫁であるよりも、姑になる年代に近づいているではありませんか(息子はまだ、高校生ですが) インターネットを利用している年代が若いということが一番の理由でしょうが、今までに姑としての悩みや質問は一度もであったことがありません。 嫁としての私の立場は置いといて、近い未来に姑になった時に、こんな風にお嫁さんから嫌われてしまうのか、と思うと寂しい気がします。 Gooを見ているとずうずうしい姑が多いのですが、現実は昔の嫁に比べれば嫁よりも、姑の立場の方が弱くなっている気がします。なんだか、遠慮ばっかりしている姑が多いような。 そんな事、感じた方はいらっしゃいますか? 姑の立場の方のご意見、 こんな姑もいるよ、と言うお嫁さん、 自分が姑になった時を想像してのご意見 お待ちしています。

  • 嫁と姑 仲良くするにはどうしたらよいのでしょうか?

    同居ではないのですが、実家が近いので嫁と姑が 会う機会が週に一回くらいあります。 会うと普通に話はするのですが、別々に話をすると 姑:嫁は掃除をしてない、(実家ではしない)息子にさせている 嫁:(会うと気を使って)面倒くさい ということを言います。 私は嫁と姑が少しでも仲良くなるよう、 お互いの悪口も言いません。 嫁は自分が選んだ人、姑は実の母ですからどちらも仲良く して欲しいのですが… 妻が実家に遊びに帰りたいと言えば1週間くらい暇を 与えます。(与えるというのは語弊があるかもしれませんが、 暇を与えている間も働いているわけです) 姑にも嫁のことを悪く思われないように、妻と私からと 言って花を贈ったり、しています。 そんな私の気持ちも知らず相変わらず何かにつけて お互いの陰口を言い合う嫁と姑に段々と腹が立つやら 人間不信になるやらジレンマに苦しんでいます。 私はどうしたらよいのでしょうか?

  • 義理母、小姑について

    初めまして、旦那の母親と同居しています。そして車で5分のところに小姑が住んでいます。小姑は、最近再婚しました。義理母と、小姑は嫁である私の文句をよくいっています。義理母は何かあるたびに、小姑に電話やメールで報告します。例えば、子供をどうしても預けなきゃいけなくて預けても、都合のいいときだけ頼んでみたいな・・そして小姑は甘えすぎだよと。他にもいろいろです。小姑は高校生の息子の塾の送り迎えなどよく頼んでます。それは、嫁と、娘の違いはわかります。私も実家が近くにあったら、頼まないかもしれません。このことは、旦那がはっきり言ってくれました。好きで頼んでるわけではないと。いろいろあるのですが、私が一番許せないのは、義母がすぐ親戚や小姑に嫁の文句を言いふらすことです。自分はまわりに見方がいるからって。私は実家も遠いし、嫁と姑は仲良くないのはどこも一緒。でも一緒に住んでいるなら、当たり障りなくやるとか、頭を使ってほしい。文句ばかり陰でこそこそ言ってる人のことなんて好きになれないし、年上でもある人がそんなことで情けないというか。今後どのよううな感じで付き合えばよいでしょうか。義理母と小姑と。

  • 姑にうんざり

    結婚3ヶ月目の嫁です。 夫の実家とは車で10分ほどの近隣に住んでいます。 夫の母親は、私からするとずけずけとあまり人の気持ちを考えずにものを言うほうで、 結婚前から夫や夫の親戚からも、 「姑は一人っ子育ちで、悪気は無いがずけずけとものを言う」と言われていました。 結婚前から姑の物言いにはカチンとくることが多かったのですが、 結婚してからは会うたび(週1ぐらい)にカチンと言うことを言われ、 いい加減うんざりしてきました。 夫や舅も、「悪気は無いから~」と姑の物言いを容認してして、 夫は私が腹をたてていることすら気づいてなかったようです。 お正月に腹が立って、私もキレてしまいました。 姑は「悪気はなかったから~、こんなことで怒るなんて思わなかった~」みたいなことを言います。 私は神経質な方なので、自分がイライラするくらいならば、 姑とは距離を置いて付き合うのが一番かと思うのですが、 夫は何かにつけ「二人で」実家に行きたがります。 私は盆と正月ぐらいで済ませたい、 夫が実家に行きたいならば一人で行ってほしいと思うのですが、 私の行動はやりすぎでしょうか? 助言、お願いします。

  • 息子が母親を思う気持ち

    男性の方に質問です。  母親とはどのような存在なのでしょうか?  嫁と姑とが不仲の場合、嫁から姑の愚痴を言われるのはどんな気持ちでしょうか?  うちは姑が夫と舅の前と私の前との態度が全く違く、私は結婚して2年になりますが、本当にストレスでとても苦手です。 もう関わりたくないくらいですが、夫のことは好きだしなるべく愚痴も言いたくありません。しかし、夫は無条件で母親を庇い、常に実家に帰りたがります。母親も夫が月曜~金曜実家に帰らぬものなら「体調が悪いの」と始まります。  今までのように私が我慢して夫を自由に実家に帰せばいいのですが、私自身一歳の育児、妊娠中も後期に入り辛いことも多くなってきて、ひとりで頑張りきれなくなってきています。  それでも姑は全く私に気遣うことなどなく息子を呼び、また夫も帰りたくてウズウズです。そんな解りやすい関係を見ていて、帰らないでとは言えません。心配だろうから帰っていいよと心に無いことを言ってしまいます。勿論夫は喜んで帰り、先日は7日丸々実家にいました。姑も体調悪いと言っても精神病持ちなので生活に支障はなく息子さえ帰ってきてくれたら満足で元気に畑仕事をしたり、息子の為に料理作りを楽しそうにしているようです。しかし先日夫が一週間も実家に帰ってる最中私の体調が悪くなり息子のこともあるので夫に出来たら帰ってきて息子を見てほしいとメールすると、なんで帰るの?と姑から言われたと…  もう考えられません。何故夫が結婚したのかも、姑が何を求めたいのかも。  離婚も話ましたが、夫は体裁の為か嫌だと… これから変わるよう努力するからと夫…希薄ですし正直無理だと思います。まず、姑の意識も変わらないので、難しいかと…。 私も正直、子供はパパが大好きなので離婚はしたくないのが本音です。だったらば、どのようにこの状況を飲み込み我慢したらいいのか。離婚しないなら、息子にとったら母親は無二の存在、誰より大切だし、この状況は飲み込まなきゃいけないと思っていますし、愚痴はもう言いたくありません。もう姑の顔を思い出し考えるのも嫌です。どうしたら、干渉せず息子と赤ちゃんのことだけ考えて生活できるの悩んでいます。  何か意識を変えられるような、アドレスお待ちしています。宜しくお願いします。

  • 姑への接し方

    父生前から姑は嫁いびりがひどいです。例えば ・孫は鼻が低い。息子に似たら鼻が高いはずやのに誰の子か。 ・孫の成績悪いのは嫁の家系が頭が悪いからだ。うちは頭いい子しかないから。大変なの嫁にもらった。 ・入浴の時間をはかったり美容院に行った時間などもはかり○分もかかるとか嫁の分際で何考えてるんだ?などなど何かにつけて暴言をはきまくっていました。 今まで父が母を庇いなんとか耐えてましたが父が亡くなった今姑が言いたい放題やりたい放題です。最近は… ・姑が歯が悪いので食材を細かく切ってほしい。というので要望に応え刻んだらその刻んだものを残して普通のを食べる。 ・麺が嫌いだから姑のために別の物を用意すると何これ?と箸でつつきながらまずそうに食べる る ・牛肉が食べたいと言うから出しても何故か一切手を着けない。 ・家では嫁が何もせずご飯もろくなもの食べさせてくれないと言いふらす。です。 見るに耐えかね私が別居すれば?と言っても今更だし自営で弟が実家に帰ってきてるから出れないよ…といいます。 ここまで言われてまでまだ一緒にいないといけないんですかね? 母は父亡き後自営業を主になり(弟はまだ帰ってきて間もないので)朝早くから夜遅くまで働いてます。慣れない手続きや事務仕事で時間がとられてるんだと思います。 小姑(父の妹)にもわかってもらうべきと言ってもいくら真実でも自分の母親の悪口は聞きたくないだろうからと母は我慢します。 姑をどう対応したらいいのでしょう?