• ベストアンサー

スーパーカブ90DX (HA02)のクラッチについて

スーパーカブ90に乗っているのですが走行距離が5万キロを超えた辺りなんですがクラッチがかなり滑ってきています。 そこで交換しようと思うのですが、この場合何を交換すれば良いのでしょうか?いろいろ調べたのですが、いまいち良くわからなかったです。 ディスクの交換だけでいいのでしょうか? またカブ90用のクラッチパーツなどが検索しても出てこないのですが50と共通なのでしょうか?また強化クラッチは皆さん50用のものを使っているのでしょうか? 通学で使っているのでできるだけ早く御回答していただきたいです。 皆さんご教示ください、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blue1200
  • ベストアンサー率60% (331/543)
回答No.2

失礼しました。すでに調整済みとの事なら、後は分解して部品を交換する他無いと思います。 どうせ交換するなら、強化クラッチを組みたいと言う事なんでしょうか? 恐らく50用とは言え、相当な確率でボアアップして馬力が上がったのでクラッチも強化すると言う事でしょうから、50用でも問題は無いとは思うのですが、これは雑誌やキタコやデイトナ等が出している自社製品のカタログでも購入されて調べた方が確実だと思います。 マニュアルでは、50と90ではスプリングの自由長が違う事位しか分かりません。50の部品を流用する際は、事前に純正部品の番号を調べるなどして、互換性を調べる必要が有りますね。 ※社外品に関しては、用品店の方が情報を持っているかもしれません。 交換時、必要なパーツは クラッチディスクA(フリクションディスク) 使用限度2,3ミリ    〃    B(    〃     )  〃  3,0ミリ クラッチプレートA 歪み計測使用限度 0,2ミリ以上交換    〃     B        〃     0,2ミリ以上交換 プライマリードライブギア   使用限度 内径 21,05ミリ以上交換 クラッチセンターガイド     〃     外形 20,90ミリ以上交換 クラッチスプリング       〃          16,4ミリ以下交換 ガスケット 以上の基準で、基準値外の数値の物は交換となりますが、もう滑っている現状で走っている訳ですから、クラッチディスクA・Bとガスケットの交換は当然として、クラッチプレートA・Bも出来れば交換した方が良いでしょう。 ※焼けてしまっているかもしれません。 又、走行距離が伸びている場合、再度ケースを割る手間を考えると、ギアとガイドも交換しておいた方がいいかもしれません。 社外品に関する知識が無いので、回答にはなっていないのは申し訳ないんですが、上記基準値等だけでも参考にして下さい。

passy
質問者

お礼

いえいえ!わざわざありがとうございます!是非参考にさせていただきます!! 90用の強化クラッチを見たことないのでやはり50用を利用するしかないみたいですね^^; ほんとうにありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • blue1200
  • ベストアンサー率60% (331/543)
回答No.1

クラッチが滑るとの事ですが、クラッチの調整はしてみましたか? エンジン右側、円形の出っ張りの中央にナットが見えると思います。 この中央のアジャストボルトは、マイナスの溝が切って有り、ロックナットを緩めるとマイナスドライバーで回せる様になっています。 調整方法 1)一旦ロックナットを緩めます。 2)アジャストボルトを右に軽く感じるまで回し(1回転位?)今度は左へ少し重さを感じるまで回します。 3)回すのに重さを感じた位置から、1/8~1/4回転戻し(右へ)、アジャストボルトが連れまわりしない様に注意しながらロックナットを締めて下さい。 ※ロックナットを緩める時、及び締める時は、アジャストボルトが連れまわりしないように、アジャストボルトをマイナスドライバーで固定した上でナットを回して下さい。 ※最後にアジャストボルトを戻す量が、ペダルの遊びになります。 多少は遊びが無いと、滑りの源因にもなりますので、適正な遊びとなる様調整して下さい。  調整値 = チェンジペダル先端で14~18ミリ ※調整値は、本田サービスマニュアル参照値 上記方法で調整しても滑ってしまう様なら、クラッチのオーバーホールが必要となります。 ※調整で済む程度の状態であっても、滑らせたまま使用していると更に状態が悪化し、修理が必要となる場合が有ります。

passy
質問者

お礼

御回答ありがとうございます!調整をしていき、今に至りました・・・カブ90専用のクラッチパーツというものはないのでしょうか?すべて50の流用なのでしょうか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう