嫌いな人
自分には嫌いな人が常にいます。常に作ってしまうようです。誰かを嫌いな人に当てはめてしまうというか。
きっかけは父でした。小学校高学年の頃から父が嫌いになり(友人や学校の先生などから父を笑いのネタにされていた)、もうずっと自分から話しかけることをしませんでした。20代の時は会う回数も少なく、年に3回くらいしか口をきかなかった状態でした。今(30代前半)は良好な関係となっています。
また中学生の頃、ちょうど父に反抗的な態度をとっていた頃、学校ではいじめが横行していました。自分はいじめる側にもいじめられる側にも立ちましたが、最終的にはいじめられる側でした。しかしいじめのやり方は「無視」など全く暴力はないものでした。
そして高校に入ったあたりから自分は、気に入らない人に無視を繰り返すようになってしまいました。接するとしても、とにかくもう二度と話しかけてこないようにするため、冷たく接し続けました。そして周囲の人からはいつの間にか「冷たい」と言われるようになり、それを言われれば言われるほど自分でも「そうなんだろうな」と認識するようになりました。
今は結婚し、約3年が経ち、中古マンションを買って2人で暮らしています。マンションは妻がずっと欲しかったらしく、マンションに対して愛が強いです。とにかくキレイに長く使うというのに全精力を傾けており、それが時には自分にとってストレスと感じることもあります。それは生活する上で細かい部分まで指摘されるからだと思っています(換気扇の回し忘れ、濡れた傘の置き方、給湯の消し忘れ、暑いときに窓が開いていない、などなど)。正直、風呂はスポーツクラブでも契約しようか、はたまた別にアパートを借りて住んでしまおうかと一時は思ったくらいです。
ということもあり、今、自分の嫌いな人の矛先は妻に向いてしまっています。以前は明確な理由があって妻と今のような険悪な感じになったことはありますが、今はなんか特に理由はないけど普通に戻れなくなってしまっています。(ちなみに、今回は数日前に書類を書いている妻から「私、配偶者は有なの無なの?」と聞かれたときからちょっとイラっときていました。)
仕事でも上司にあたる人やその他の人に対してそのように無視したり冷たく接したりしてしまうことが癖になってしまっています。「なぜそうするのか」と聞かれても、理由は自分でも説明できません。沸点が低いのか、器が小さいのか、心が狭いのか、その全てなのか。
この性格を少しは直さないと今後も仕事やプライベートで支障をきたすと思っています。どのように考えていったら良いのか教えてもらえればと思います。