• 締切済み

前職の退職理由をどう説明したら良いのか?お助け下さい!!

正社員の事務職を探しております。 今度面接を受ける事になったのですが、退職理由をどう説明しようか悩んでいます。 前職も事務だったのですが、試用期間が無事終わった時から 上司から社長の甥っ子でもある営業さんの補佐を頼まれました。 社長の甥っ子である彼は私と入社日に親会社から出向してきたのですが、 もうやりたい放題やっていて、遅刻をするは、就業時間中に行き先も告げずに 勝手にフラッと外出してしまうは、彼の得意先からクレームの電話がきたら 「担当は死にましたって言っておいて」と言われて、対処に困る事が多々ありました。 事務所にいる時もネットをやって遊んでいるので、彼の事務処理はみんな私がやっていました。 早朝から深夜まで、時には家にも仕事を持ち帰らないと行けない位 忙しい毎日でした。 体調が悪くなってきたので、上司に相談したのですが「気持ちは分かるけど 社長の甥っ子だから強く言えない」と言われてしまいました。 彼は親会社でも同じような事をやっていて、事務員の女性が何人も辞めてしまうので 子会社に飛ばされたそうです。 私は疲労と精神的ストレスでもう彼の顔を見るのも嫌になったので、 上司に退職を申し出ました。 上司は私が一日に16時間労働をしているのを知っていたので すぐに退職を了承してくれました。 …という事情で退職したのですが、退職理由をどう上手く説明したら良いでしょうか? ちなみに先週面接を受けた会社にありのままを話したら不採用でした(泣)

みんなの回答

noname#54102
noname#54102
回答No.5

過去、会社側として採用面接を何回か行ったことのある立場からアドバイスします。 基本原則は「事実をありのままに」です。 隠したりすることは良くありません。その際、注意して欲しいことは、「客観的な事実」と「自分がどう思ったかという感情が含まれる部分」を区分することです。 前者については、例えば、「社長の私的なことで会社の業務遂行に支障が出ている。私の業務も私的なことの処理に費やされていた」という説明などが考えられると思います。後者については、「嫌になった」「腹が立った」など、自分を中心に置いた感情的な言い方で説明するのは避けてください。感情的な言い方は、どうしても悪口につながることが多く、第三者には理解されにくいものです。出来るだけ自分を客観視し、感情的なことが仕事に対しどういった影響をもたらしたか、という説明が出来るようになってください。たとえば、「モチベーションが維持することが困難だった」などです。 面接でこのような受け答えをするには、ご自身がこれまでの出来事について、事実と感情の面から整理がついていることが必要です。 また、そのような整理の出来る方を、新しい会社の面接担当者は有望な方と見てくれるのではないでしょうか。

  • xiaochun
  • ベストアンサー率34% (9/26)
回答No.4

こんばんわ。 以前一日15時間労働をしていて辞めたあと、今残業ナシ正社員している27歳です。 私の経験上、「前の会社の悪口」と取れることを言うとまず採用されないです。(事実だとしても…) 採用担当の方は、「うちに入って辞めてまた悪口言うんだろう」と悪印象にしかならないみたいです。 前の会社はあまりにひどかったからやめたんです!と言うより、 悪環境の中自分がどういう努力をしてきたか、をお伝えするほうがより採用に結びつくと思います。 参考になれば幸いです。

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.3

仕事が忙しく一日に16時間労働(実労時間)が続いて一時的に体調をくずしたため、では駄目ですか。(甥っ子の話をしても所詮同情はされませんし、前の会社の悪口を言うべきでないと思います)

  • tindallin
  • ベストアンサー率30% (64/208)
回答No.2

それはそれはおつかれさまでした。 どんなにサイアクな職場であったにしても、それを面接で言うのはNGです。合わなかった、とか、できなかった、とかマイナスな言葉を使うのは、どう転んでも印象よくありません。 (1)ウソでもいいから前向きな理由。 スキルアップを目指して、とか、仕事の幅を広げたかった、とか、別の分野で自分の可能性を試してみたくなった、とか、こういう夢があるのだが御社で働く方が夢に一歩近づけると感じた、とか。 (2)ウソでもいいから、ちょっと体調をくずしたのでお仕事を中断した、と言う。 自分でもいいし、家族でもいい。ただし、もうすっかり回復したので仕事に復帰することになった、と付け加えるのを忘れずに。 もちろん、ウソだとばれないように、大きなウソをつくのはやめましょう。ホラをふく程度に(笑) ・・・あんまり参考にならないかもしれませんが・・・ 1日も早い再就職をお祈りしています。

  • takuya1663
  • ベストアンサー率52% (1027/1948)
回答No.1

こんにちは。 人事などで教育研修など実務を担当してきた者に過ぎません。 全く思いもしなかった納得の行かない退職となられたことかとお察しします。また、tsukioさんの真意と違っていたら申し訳ありませんが、仮にそんな無茶な(しかしオーナー会社にありがち)理不尽とも言える状況さえなければその会社で活躍できたかと後悔されている面もあろうかとお察しします。そもそもOJTなどのレベルではなく、その甥子さんのわがままな社会人としてかけ離れた行為などに関して上司がなぜそこまでtsukioさんの状況をいくら甥子様とは言え、本来のあるべき姿など知りながらも放置していたのか管理能力の問題もあるかと思います。 しかし客観的にはなかなか説明しても今となってはtsukioさんの問題として解釈されるために、この体験を視点を変えて考えてみることも大切ではないでしょうか。 少なくともご質問の状況は中小企業のみならず多かれ少なかれどんな会社でもありがちなことかと思いますし、「補佐」という役割自体の能力を問われたらそれまでかと思いますし、状況をありのまま説明しても現実的には同情という面では理解はできますが、実際それが退職や転職理由とした場合など厳しいのが超現実的かと思います。 というのは、tsukioさんの考えや仕事に落ち度やむしろ責任において、自分の考えやキャリアなどをする上で与えられた試練かと言えばそれまでかと思いますが、マイナスに解釈しがちな面をプラス面に考えてみれば、そのような状況よりも違った面で自分自身を活かすという視点で考えてみることなどをお勧めします。 というのは、上記の事柄は主観的な要因が強いので転職などの際、実際状況はわかるとは言え、それだけが転職理由かと捉えた場合に理由にならないと解釈されることがほとんどかと思います。 そこから何がしたいか、またそんな状況に再び遭遇した場合、同じような結果にならないようにどう回避していく方策をとるのか…などの視点から一度考えなおしてみるのも必要かも知れません。 仕事を補佐する面でどう改善するか、またいくら甥子様といえども、どのような新人が入社してくるかは分かりません。 OJTも兼ねた補佐や指導方法の改善や計画や目標に基づいたあくまでマネジメント上の面で考えたら、上記とは違った良い面での体験になるのではないかと思います。 参考程度にでもなれば幸いです。

関連するQ&A

  • 前職の退職理由の説明

    今転職活動中です。 面接の際にに前職の退職理由を聞かれたときの返答に困っています。 前職は一般事務になると思います。業務部にいました。 退職理由は、本音は時給が安いことと、アルバイトで保険もなかったことと、20代も後半なので今後の事を考えてスキルアップを図りたいためです。 前の会社で働いていても、毎日同じ仕事でいずれ転職しようと思ったときにアピール出来るようなスキルにはならないかな、と思いました。入力速度は速くなりましたが・・ ちなみに全職に入った理由は、派遣で働きたかったのですが事務職の経験がほとんどなかったのでなかなか紹介してもらえず、事務経験○年というのを満たすために働いていました。いずれは転職するつもりでした。 スキルアップのためと言ってもなんかマニュアル通りの答えな気がして・・相手方が納得するような答えが見つかりません、何かいい返答はありませんか?

  • 前職の退職理由。

    「足を痛めてしまい、上司に職場の異動を申し出て、上司もそれを承諾してくれたのに、いつになっても変わらなかった為退職しました。」 面接の際退職理由は必ず聞かれると思いますが、私の退職理由は上記の通りですが、面接の際この理由で大丈夫でしょうか?

  • 退職理由に関して

    退職理由に関して 退職理由の説明の仕方で困っています。 韓国企業で働いていましたが、 日本支社も韓国人をメインにしたいという社長の考えで、 その時居た日本人は全員解雇されてしまいました。 たまたまハローワークの求人を閲覧していた時に、 前職の求人表を見たら面接担当者が新しい日本人の名前になっていました。 この場合ありのままを話しても疑われないでしょうか? 面接でのアトバイスもあれば併せてご教授下さい! 宜しくお願いします!

  • 前職の退職理由をどのように説明すれば良いのか迷っています。

    初めて質問させていただきます。 よろしくお願いします。 私は現在21歳です。先日、某法人の求人を拝見し、応募しました。 後日面接が行われるのですが、その際に前職の退職理由をどのように説明すれば良いのか迷っています。 前職は、某NPO法人での事務・経理でした。 この法人では、半年間ボランティアをしていたこともあり、そのご縁で雇っていただきました。 最初のお約束では、 ・週に3日 ・10:00~18:00勤務 ・日給5000円 ・非常勤職員 ・休憩60分 という条件でした。 しかし、勤め始めると、日給・勤務日数に変更は無いものの、 ・8:00~18:00勤務 ・休憩なし を言い渡されました。 このことに納得が行かず、上司と話をしたのですが、その際に 「君はコミュニケーション能力に欠陥がある。他の職員と連絡を取るのは一切禁止。団体の利用者との会話も一切禁止。事務所から外に出ない事」 と言い渡されてしまいました。 このことに困ってしまい、団体の理事長に文書で改善を求めましたが、結局理事長・理事は動いてくださらず、わずか1ヶ月で退職しました。 その後、早くに新しく仕事に就こうと思いましたが、家族が体調を崩してしまったため、約1年間家族の看病・家事をしていました。 前職の勤務期間が短い事、長期間のブランクがあることはどうしようもない事実です。ですので、このことを隠してまで次のお仕事に就こうとは考えていません。 ただ、退職理由を訊かれた場合、どのように答えれば良いか迷っています。 回答、よろしくお願いします。

  • 面接時の退職理由について

    今年の3月に5年間、事務員として働いてた会社を退職したんですが、会社には「一身上の都合により」ということで退職しました。 それで今度、職安で紹介していただいた会社に面接に行くのですが退職理由を聞かれると思うんですが、どのように答えていいかわかりません。いろいろ調べてはみたんですが、私には合わない感じがして。 本心の退職理由は ・血族で固められた職場で、社長は身内に対して甘すぎる。(社長の子が普通に勤務中に目の前で寝てたり、仕事以外の事をしても注意しない。) ・仕事が暇な時期が多々あり、色々と仕事を作ってはやるんですが、する事がなくなり、机にボーッと座り、電話が鳴るのをただ待つしかないひもあったりで、仕事に意欲がなくなった。 ・仕事に適当過ぎる上司(次期社長なのに(;´・ω・`)ゞ ) ・入社時から、寿退社と決め付けられて嫌になった。 これが本当の理由なんです。どうすれば面接時に不快な印象を与えずに答えれるでしょうか??

  • 前職の退職理由について

    お世話になります。 今まで退職理由を正直に伝えていましたが・・・ 転職での面接をうまく進める為に皆さんのお力をお貸しいただきたく投稿しました。 1社目はお酒が飲めない体質で飲み会を断った事により付き合いが悪いという事で仲間はずれになって居づらくなり退職しました。 2社目は自社のWebサービス等を開発をしようという事で仕事終わりに集まって打ち合わせなどをしていたが何かと理由をつけられて頓挫した事により不安になり退職しました。 申し訳ありませんが面接でどのように退職の理由を説明したらいいのでしょうか。 どうか、私にアドバイスいただけませんでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 面接での退職理由説明

    転職活動中ですが、いざ面接に進めたら、退職理由についてどう説明しようか 悩んでいます。 本音の理由は、出向してきた人からのいじめです。 彼が来る前に電話で話した事があったのですが「嫌いな人に声が似ている」と いう理由で気に入らなかったようです。 実際に会社に来てから、無視されたり無理難題を言われたりしました。 自己都合で離職票をもらいましたが、職安で事情を説明し、同僚に証言をもらったら、会社都合に変更出来たくらいなので、私の勘違いではありません。 が、面接では言えません。 これをどう前向きな退職理由にするか・・・。 よきアドバイスをお願い致します。 そして、次に入った会社(最近辞めた会社)の退職理由についてもご相談です。 こちらは経営難です。 近い将来潰れると思います。 仕入れ先から契約を切られ主要製品が売れなくなります。 正社員は自ら、月に一人くらいの割合で辞めていってます。 契約社員をどんどん切っています。 会社都合ですから、嘘はつかなくていいと思いますが、会社が悪いを前面に出しすぎるのも良くないと思います。 これも、どうポジティブに話せるか、ご教授願います。

  • 面接時の退職理由の説明

    司法書士試験合格後、就職した司法書士事務所をわずか1年で退職しました。理由は所長が無資格で名義貸しによって運営されている事務所だったからです。名義を貸していたのは従業員である先輩でした。仕事自体は楽しく充実していたため、別の事務所に勤めたく就職活動準備中です。そこで面接時に退職理由をどう説明するか悩んでいます。面接での退職理由の説明では、前職の批判や不満はタブーと聞きます。しかしながら、同じ業界での転職であり、業務内容が法定されている関係でどの事務所も業務内容にそれほど大きな違いがないため、スキルアップ等の前向きな理由が使えません。また、事実をありのままに伝えた場合、同罪(無資格者の活動を幇助した)と判断されマイナスに働くことが懸念されます。職場の不正・犯罪を理由に退職し同業他社に転職した方、その他転職経験者のアドバイスをお願いします。

  • 面接で退職理由を聞かれたとき・・・

    閲覧ありがとうございます。 現在転職活動中の21歳女です。 今度書類選考が通った会社の面接があります。 前職も同じ職種(事務)なのですが、前職は正社員なのにたった数カ月で辞めてしまっています。 理由は前職は一般事務での募集で私は全くの未経験で雇って頂いたのですが、後々給与計算や貿易事務補助もさせられることになり(求人や面接時一切説明無し)、それがやっぱり知識の無い私にやらせるのが難しいという社長の判断による催促に私も同意したため退職となりました。(自己都合退社) 面接時にちゃんと聞かなかった私が悪いと思うのですが、この退職理由を次の会社の面接時に聞かれたら正直に話すとやはりマイナスでしょうか…。 なにか他に退職理由を考えるべきでしょうか。 至らぬ文章で申し訳ありませんが、アドバイス頂けると幸いです。

  • 退職理由は?

    上司からの嫌がらせに絶えられず(その時の気分によってかなりひどい事をされ、上司という立場を利用して私の仕事がしにくいようにと、ここでは書ききれない程の事をされました)精神的に疲れ果て、数年勤めた事務所を退職して半年以上がたちます。今度、面接を受けるのですが、退職した理由は何と答えればよいでしょうか?正直に話していいものでしょうか? 是非アドバイスをお願いします。

専門家に質問してみよう